ブログ記事1,427件
久しぶりに、船橋の人気カレー店「ワンミニッツカレーランプ」さんへ。今回いただいたのは、期間限定の「豚角煮カレー」(¥1,280)に、ほうれん草とチーズをトッピング。見た目からしてもう、期待を裏切らないインパクト出てきた瞬間スパイスのいい香りが、たまらないご飯は、長野県産「てんてこまい」。粒がしっかり立っていて、ほのかに甘く、濃厚なカレーを見事に受け止めてくれます。分厚い角煮は、フォークを入れるとほろっと崩れる柔らかさ。噛むごとに、じゅわ~っとジューシーで、脂の甘みが広がります⤴⤴そ
本日のレシート2025年3月2日(日)買い物点数少なめな気も‥あ、買い忘れあるわ~。後日また。きのうに続いていい天気、あたたかい陽気。なんと!ただいま20℃。いよいよ来週からは卒業や新生活にむかっての行事が盛りだくさん。せっかく仕事があるのに、お休みをとらねばならぬのはちょっと残念だけどちびたちの用事でてんてこまいすることももう少なくなるでしょうから、一つ一つを楽しむつもりで。今週のレシート
先日書いた権利書みつかりました(^^♪今朝起きて昨日できなかった義父母エリアの掃除それまでは気が晴れなかった💦実家の駐車場に設置された物置店のあれこれを保管している大事な物は分かるように保管した開けるまでドキドキしたけど開けたらすぐに見つかった(^^♪不動産屋さんにも連絡一緒に喜んでくれた(^^♪気が晴れたのでユニクロ(久々)旦那と少しだけ買いましたそして大戸屋に行こうとしたら劇混み(゚Д゚)・・近くのとんかつ屋さんへ初めて入っ
今日も、仕事が予定通りに入稿せず、思ったように仕事が進んでくれないまるでこの前のような、『今日は朝から失業状態〜全員定時退社』予定していた仕事が入って来なくて…今日は朝から失業状態先日までは発熱で、まるでリレーのように誰かが休みだったけど、こんな時に限って、ほぼ全員が元気に出勤し…ameblo.jp失業状態〜ふたたび午前中をなんとか切り抜け、手の空いた人員を、不足しているイベントサポート要員として投入!おかげで、てんてこまいの現場は、少し救われたよう
ふ仕事に行けば忙しいあれもこれもする事がいっぱい。お昼ご飯を食べる暇もありませんでした。夜、歯医者の予約を忘れていてギリギリ気づき慌てて退勤。時間の関係で夜ご飯も食べられず。明日は人間ドックなので朝ごはん抜き。予期せぬ24時間断食。昼ご飯が待ち遠しいトイレもエアコンも壊れてドタバタです。あれこれ考える暇ゼロ。てんてこまいの1日でした。そんな夜は体が動かない。顔を洗うことが出来ないからなかなかベッドに辿り着けない。疲労困憊の時に身支度を整えるのって本当に大変。
るかのインフルエンザA確定と姑。の救急搬送が同日になり身体が2つ欲しいと本気で思った2日間高熱が続きほぼ横になったままの、るかに室内で転落して、左半身を痛めほぼ寝たきりになってしまった、姑なぜこのタイミング姑。命に別状もなく骨折もなかったんだけど目は片目は失明な感じだし右目は視力0.2完全に右手しか動かせなくなってしまって何も出来なくなった食事も水分補給もトイレも寝返りを打つことも起き上がることも電話をかけることも何にも出来なくなってしまった姑がちょっと
猫のフードがない💧注文してあるのを取りに行くだけ(゚A゚;)ゴクリ『急げよ!』byチビチャン🏃💨💨💨急いだよ(;´Д`)ハァハァ行ってきたよ(*´Д`)ハァハァ『よし🩷』運転免許証の更新ハガキがきたいまゴールド免許中♬違反する前に更新したい。。でも年末は混む、のかなぁ。。早く済ませたい。。。『そっちは慌てるな!』大掃除は途中で辞めちゃったし。。(;・∀・)追い詰められてる感がもう恐怖で(笑)あ〜もう考えらんない🌀🌀🌀(;∀;)『わ〜ん(ノД`)取れなーい
2024/12/1気がつけば、12月。毎日があっという間に過ぎていく。フィレンツェの街中は、もうイルミネーションが飾られているようだけれど、まだそこまで辿り着けないでいる。オリーブオイルの発送は今がピークで、搾油所もてんてこまいしているし、ブラックフライデーだのストライキだの、配送業者もてんてこまい。その影響か、私も家の中で、てんてこまい。師走は始まったばかりなのに、私が師走状態で、そんな時に限って、違うことをしたくなる。ああ、掃除しなくちゃな。荒れまくったテラス、綺麗にしたいなぁ。先日降っ
昨日の時点で、今日はやる事がたんまりあったので手伝いのAさんと分担してやるつもりでいたのが、昨夜寝る頃にLINEで体調不良の欠勤連絡をもらい、相当てんてこまいしそうだった。予定してた【やる事リスト】以上に他の事が降ってきて更にてんてこまいだった😩💦めちゃ驚いたのは、メールのない会員からの問合せが葉書で届いて、それも”書留“で!!!請求書兼払込用紙が届き「不審だ」と書いてあり読んだ途端に「えっ!?」と声が出ちゃった😅このご時世、慎重になるのも分からなくもないが。説明しようと
11月は多忙…子どもたちの誕生日です行きたい場所をリサーチして、予定して、ケーキを決めて、予約してプレゼントも。そしてそれ以外に、今年は日本なので、じーじばーばが集まる誕生日会と、スクールのお泊まり会と、来日する友人と、予防接種2回目と、英検二次と、中学校の見学会まで入れてしまった。週末は予定で埋まり、習い事も振替とかでバタバタおーのー部屋のデコレーションもハロウィンものを外して、バースデー仕様にしたい。お決まりのナンバーバルーン、要るのか聞いたらまだいるそうで。息子は10歳だか
はぁぁぁぁ〜。。。ひと仕事やっと終えたから自分の仕事に専念できると思えばまた別の仕事がやってくる毎日いつになったら落ち着くの〜って、思ってるからかな。エンドレス🔁年齢とともに増える仕事量。普通、逆だよね???若い頃、甘えすぎてたからかなそりゃ疲れるよ、体力も思考力も落ちている階段を降りようとふとみると気持ちよさそうに寝てるママにゃん😽いいなぁ、自由気ままにෆ̈猫になりたい〜!このママのちびにゃんたちは無事に貰われていきましたෆ̈ほんとはママにゃんも一緒にって言って
母の葬儀を無事に終え、ホッとしたところではありますが…こころの中には淋しい気持ちそして9月22日までが夏だよーとはよく言ったもので、急に涼しくなったせいか、気が緩んだせいか…(やること多すぎてただの寝不足か)ずっと眠くて眠くて、電車で座れた一瞬で爆睡してる今ですほんとうはきっと私の中の「悲しい」や「淋しい」が出てきたいはずなのに、そんなこと言ってる場合じゃないワンオペ中…旦那がすぐ出張に出てしまって(しかも1週間以上、、)ひとりでの家事に加えて、こんなタイミングで子供の個人面談とかがあり、娘
こんにちは。き〜び〜です。気が付けば9月2日以来の更新ですね。あっという間に流れたこの三週間でした。よ。何度かブログも書こうと下書きばかり溜まってて、書いてる途中に声かけられて下書き保存でそのまんま。放置。のパターンで。更新できず仕舞いでしたよ。9月2日(月)移動日で山梨へ。6日(金)までおしごとして、その夜寄り道で久々の静岡の地で、一人打ち上げ。みぃ〜もさんへ行ってきましたよ。7日(土)は下道移動でのんびり帰って、自宅に宿泊?したら、8日(日)は。これまた下道
来週の監査に向けて仕事がてんてこマイマイです、、でも昼はしっかり休む人、、、昨日の変更点をチェックしときました。どうしても土に突っ込みたくなる!?、、、もう今週はあまり時間がないので、週末のタミチャレの準備を始めます。ツーリングのTT-02は絶好調?なので何も触りたくありません。(セッティング箇所はあまり無い?)タイヤとボディを拭いたくらいです。XV-02は各部の調整を施しました(!?)タイヤが2レース分の20分しか走ってないので、もうちょっと走っときたかったですがたぶん次はレー
台風🌀きてますね発生した頃は、大分はギリ大丈夫だなと余裕ぶっこいてたら直撃や〜んキレイに日本列島横断よね。30日はお休みかな〜とか思ったけどいや月末や〜ん。。今でさえ残業して余裕ないのに土曜日出勤する?笑土曜日は大分市の花火大会なのに前日の準備できないよね。無くなるのかなせっかく週末楽しみにしてたのに🎆しかも29日はネイル予約しててね💅微妙だけどなんとか行けそう?ネイルは今までたとえ具合悪くなってもちゃんと行けてたの。だからきっと大丈夫🙆♀️と信じたい。あと
心と身体にうるおいを。薬剤師・ライフコーチのひろつさちよです。忙しすぎて…お盆休みの前だからか、今週は毎日2〜3割り増しの患者さんが来局して大忙しです。相変わらず、薬の供給不足が続いていて、その対応もあるので、いつも以上にバタバタ感を感じているのかもしれません。毎日十分な休憩時間も取れず、「てんてこまい」でした。「てんてこまい」は『忙しくて休む暇も無いこと』という意味だそうです。似たような言葉で「てんやわんや」は『大勢の人が秩序な
こんな状況は予想していなかったスタッフの一人から、有給休暇の届けが出ていることは聞いていたけど、さらに体調不良で、急に2名休み〜こりゃ困ったぞ!朝から、そんな不安なスタートをした一日だったふつうにいつも通りの仕事量があったけど、少ない人数で、なんとか乗り越えた3人休みで〜てんてこまいみんなよく頑張った!!体調不良の2名は、明日は大丈夫かな???平穏な明日を祈る
木曜日は嫁さんの家族連れて富士急ハイランド行ってまして。娘にせがまれて駆けつけ一番でええじゃないか乗ってその後もてんてこまい、とんでみーや、高飛車、ゾッコンなど休憩なしで乗ったので釣られた魚のように胃袋吐き出すかと思った店主です。娘は「キャーキャー」言ってましたが元気なもんです。さて忙しくて更新が滞っていましたがここのところの作業をご紹介。先日細工してたステーは車両に組むとこんな感じになるのですが改善の余地がありますね、こっから
なかなかディープなお店へてんてこまいと言うらしいウチから2駅のご近所なんだけれど下車したのは初めて連れて行ってくれた友人は常連さん常連さん同士仲が良いみたいだそして安いお皿にお金を入れておくと注文したらそこからお金を持っていってくれるシステムそして1本150円とは思えないクオリティ本当に美味い!こういうのも食べたくなるよねジャンクスタイル生ピーマンにつくねを乗せて食べるのが常連スタイルらしいこれ手羽先なかなか1人では入りづらいお店だけれど、入ったらすぐに初心者でも受け
ひーひーしてたら3月です。おかめです。変わらず義両親は入院中です。ですが。先週義両親とも外泊(一時退院)になると言うことで…しかも平日!つまり私が送り迎えをしなくてはならないと言うことです夫は6年生担任で卒業前なので絶対休めないと言われました…結局、義父が発熱のため義母のみ外泊。迎えに行ってご飯を一緒に食べ、子どもたちを迎えに行ってまた義実家に行き夕飯を義母と私たち家族で取りました。義母も喜んでいましたが、久しぶりに家事などをすることに不安を持っていたようです。ゆっくりやれば全
今週一週間怒涛の一週間我が家もついにきた初コロナ感染者でた一週間弁当5類になったしねーもう、我が家は、寮生の三男と長男ファミリーがそれぞれなってるけど、うちは、もうならないかも………なーんて少し思ってた矢先だったからか我が家から、初感染者やっぱり旦那社員の数も多いし、若いパパが多いからしょうがない。わたしは、明日までは、抗原検査して出かけないといけない。抗原検査をするためにいつもは、6時20分に、起きてるわたしが5時半に起きて検査してから弁当を作るという日を過ごした今週末
4年に1度の富士急の日10時開園なのに9時30分には長者の列娘が1人で並んでくれて動き出してから車を降りて列に合流長者の列はFUJIYAMAにほとんど並んだらしくはるくん一番推しのZOKKONはすぐに乗れましたNARUTO進撃の巨人トーマスランドゲゲゲの鬼太郎身長制限があってはるくんは乗れなかったけどFUJIYAMAテンテコマイ娘1人で楽しんでましたそして濡れ系反対したけど(風邪ひいたら困る😰)はるくんどうしても乗る‼️って言い張るので。。。
皆さん、お疲れ様です!3連休最終日でしたね♪うちはいつでも日曜日ですが(笑)LINEで最近友だち追加した人から毎日ライン来るんですよね。私の他のLINE友だちは向こうからラインしてくれるなんてことはあまりないので貴重だし、ありがたいんですけどね。ちょっと困っています。正直ショートメールでやりとりしている子とのコミュニケーションで丁度良かったんですよね。あ!ちなみにショートメールでやりとりしてるっていうのは、その子は折りたたみ式携帯で、スマートフォンを持っていないので。E-ma
今日は、職場でいつも受け付けをやっている方がご家族の病院の付き添いの為お休み。私はいつも先生の治療の助手がメインですが、今日は受付業務。パソコンで治療内容を入力して、会計して、次回の予約を取って…電話も結構かかってくるし、もうバタバタ(水)は午前で診療が終わりなので良かったてんてこまいになりながらも何とか無事に終わりました仕事終わってから、歩いてスーパーへ買い物に桜缶や春限定ビールを発見真ん中のは限定では無いけど桜の絵柄に惹かれ購入しました週末、ご褒美に飲もうと思います今日もみな
私が20歳ぐらいからこよなく愛する『てんてこまい』へこよなく愛する😹家族を連れて行ってきました!普段はお好み焼き中心なので、今回は普段オーダーしないメニューをたくさん頼んだ鶏のたたき、牛肉のせ山芋ステーキ🥩もちろんお好み焼きもお肉やアヒージョ締めにまたお好み焼きを頼み大変自分が満足した感じでした車でお留守番だったジャックも、夜の水辺の森へ散歩は連れて行って、とても喜んでて、そして元気な姿みれたので、安心しました(おねぇ、今回も笑わかせてくれました)
今日はなんだかあっちこっち駆け回った一日だったなあでも、楽しいことで忙しくできるのは幸せなことですね午前中は名古屋ライオンズクラブさんの例会で歌わせていただきました10月のイベントにもお招きいただいているのですが今日はアットホームな空間で皆さんに囲まれて歌うことができて心の輪っかが繋がったと感じ何より嬉しかったですその足でボイトレに行くと3月にバチカンで歌う第九の練習ドイツ語の壁は高いけれど大聖堂の素晴らしい舞台での景色を想像したらわくわくしてしまいます夜
北海道旅行で買った「塩水うに」ミョウバンを使ってないから、美味しいんだそう。店員さんから、「これだけは是非ぜひ冷蔵で持ち帰ってね。」と言われました。「うに」は水分を多く含むので、酸化しやすく型崩れを起こしやすい。ミョウバンを使うのは、これらを防止するため。でも、ミョウバン特有の苦みが、うに本来の美味しさを損ねてしまうんだとか。「塩水うに、確かに美味しい。」しっかし、ふつうのでも十分美味しいかな。違いの分からない「猫に小判」な私でした。学生時代に、こんなオヤジギャグばかり散りばめた
30代初マタ高血圧合併妊婦の妊娠記録降圧剤(アムロジピン5mg)1日1錠服用中抗血小板剤(バイアスピリン100mg)1日1錠服用中今日は胃もたれ等なし。サムイヨしっかりお風呂入って、このマタニティヨガして体冷やさないようにした。【ウォームアップ】妊婦さん・ヨガ初心者・身体が硬い方におすすめ#473【魔法のマタニティヨガ】コロナ禍でも安心して安産に導けるよう、今までのヨガの経験、マタニティヨガの知識を総動員して作った本です。ご予約はこちらから↓https://www.
今日も今日もスタッドレスタイヤのお問い合わせにご注文に!!組み付け作業にてんてこまい~~~いくら暖冬予報とはいえ、雪が降ってしまったら自己責任ですもんね。。。早めの準備が大切ですm(__)mエクシーダーE05Ⅱに!!ヨコハマタイヤのスタッドレスタイヤアイスガ―ド6をセットして!!OさんNONEへ装着させていただきましたよ!!ブルーボディに濃い目のガンメタメッシュ!純正のブラックホイールとまた違った雰囲気で冬のスタッドレス装着もオシ
【漫画】なぜなぜ期息子の「僕はなにで作られてるん?」の回答が間違いなく大正解だった!Instagramで子育て漫画を発信されるてんてこまいさんの投稿より、編集部がおすすめの漫画を紹介します!woman.mynavi.jpその成分でできているのなら仕方ありませんね。だいじにするほかありません。