ブログ記事16件
今日の一画。どうも。キャッツオブジョーホーズィーゆうしようです。浄法寺のねこ…あ、浄法寺のしまじろうを描かせていただきました!!めちゃめちゃ愛らしいお姿ですね~耳のまるまり方とか、肩のずれ落ち方とか最高。いつか僕のデザインした「てんしょうちん」ともコラボしてほしいな↓↓https://tachibana.kitakamishi.com/jichi_cara.phpサトマンTube応援画に合流させるのが楽しみ。動く浄法寺のねまじろうも可愛い↓↓チャンネル登録も
今日の一画。今日の一画ふたたび。今日の一画みたび。in立花地区交流センターゆうしようです。立花地区の文化祭参加してきました!頼まれてもいないのに似顔絵を描きますと言って強引にその中にてんしょうちんを描き入れたりしてきました☆喜んでもらえて良かったです。子供とお絵描きするのは楽しいです。今日描いてもらった絵大切にしますね!また呼んでもらえたら来年も是非☆それではまた明日の一画で。にほんブログ村
今日の一画。どうも。集え!立花地区交流センター!!ゆうしようです。明日はいよいよ!立花地区文化祭!!昨年も子供たちと絵を描けて楽しかった集いに、今年は「てんしょうちんのうみの親ゆうしようさん来館!」と宣伝までしていただき、これで誰も来なかったら悲しいから来て↓↓https://jpiwate.net/tachibana/archives/625/skm_c287181011152909時から14時までずっと居るつもりなので(ちょっと風邪気味なんだけどもさ)いつ来て
今日の一画。どうも。スーパーハイてんしょうちんゆうしようです。昨日「いわて若者文化祭」にて原画を展示していただくーと話しましたがすみません訂正させてください。正しくは複製原画でした。どっちでもいいか☆アメーバブログの14周年記念企画の5つのブログテーマのうちどれをやったか全然覚えてないんですが、まだ2、3個残っていて期限が24日までだったような気がするんですよね。はよやらな!!あと足の爪を切らなきゃと思って、あ、昨日切りました←うるせえな!!すでに11月とかの予定が入ってきた
今日の一画。どうも。スーパーソコフィクションゆうしようです。いよいよ明日!「コミックいわてなななっ」発売です。http://amzn.asia/ghnN2Lm僕の描いた「スーパーハイテンショーチ」も手違いがなければ収録されています。http://comiciwate.jp/comic/tenshowchi/index.htmlこのお話、実は完全にフィクションです。どこの部分がというと、今日の一画のシーン。僕の起案したバナシカとてんしょうちんが出てきますが
今日の一画。どうも。ワンダフルワンフレーズゆうしようです。明けましておめでとうございます。ワンワン!!(元日と戌年がかかってる)昨日思い付いた2018をニュウイヤって読むの凄くないですか?2013年の年賀状で「匂いさ」って言って以来の発見だと思うんですけど。全西暦中で今しか使えないのでどんどん使っちゃっていいよ?←いやいいよ;;今年も365日更新して行進して一旦撤退して再度行進して適度に恥じらうので高齢な動物の飼育員みたいな目で毎日見に来てくださいね←大丈夫か☆今年も一日一
今日の一画。どうも。ピンクと茶色と黄色いチョークゆうしようです。子供の遊び場コーナーみたいなところに黒板があってご自由にどうぞってチョークも置いてあったので見た目は大人、頭脳は子供!でお馴染みゆうしようくんがしゃしゃり出てってまだ誰も書いてない黒板にてんしょうちん描いて帰ってきました。これから子供たちが自由に絵を描いて、一緒にてんしょうちんも居て、黒板がいっぱいになってたら嬉しいな~それ自体が作品だな~って真っ先に消されるかも(笑)大丈夫また描く!←厄介☆それ
今日の一画。どうも。点と線と麺ゆうしようです。昨日は線を並べて絵を描いてみまして今日は点を打って絵にしてみました。点だけにてんしょうちんってかい☆先日もらった画材も使わずに毎日タッチの違う絵を描いてますがテレビ番組に例えると、タイムショックで司会の新山千春が「タイムショック」と言って指さすポーズが、何年たっても様になってなくてそれを観るのが僕はたまらなく好きということです。一日一画は新山千春のタイムショックでありたいといったところでしょうか。よくわかりませんか?
今日の一画。どうも。これからどんどん活躍してほしい!ゆうしようです。この前てんしょうちんのお披露目会があった際市の方から取材を受けていて、それが広報誌に載っていました。ネットでも見れます。10ページ目<http://www.city.kitakami.iwate.jp/docs/2017112200028/>限られたスペースの中で「ゆうしよう」を二度も記載してくださり、コメントも採用してくださっててもしかしたら広報誌をキッカケに「ゆうしよう」を検索して、今日の一画を見てく
今日の一画。どうも。これがホントのカボチャパンツゆうしようです。ハロウィンてますね。岩手には鬼の館(やかた)という鬼を展示してる博物館があるのですが地域の園児がハロウィンだからということで鬼の館に行ったりしてるんですよ。和風かよ!!バナナはおやつに入りますか?くらいの問いだよ~鬼はおばけに入りますか?と問いっくおに問いーと~(?)それではまた明日の一画で。にほんブログ村
今日の一画。どうも。HAPPYHALLOWEEN自分の足がもうヒャッこい。ゆうしようです。昨日は5年続けてきて初めてペタペタ沢山写真を貼って記事にしてブログみたい!と思いました(笑)華やかですね~今まで作家としてイベントに参加したことがなかったので子供たちと一緒にお絵描きできたことが本当に楽しかったです。交流センターの皆さんがてんしょうちんを熱心に発信(YO♪)されているから世代を越えてコミュニケーションがとれるマスコットとして浸透
今日の一画。どうも。塗り絵てんしょうちんゆうしようです。いってきました立花地区文化祭!ついに着ぐるみ「てんしょうちん」に会えました↓↓そして岩手を代表するゆるキャラ「そばっち」先輩とのコラボ↓↓(with僕)沢山の活動報告と交流センターで作ってくださったというキーホルダー掛け(右下)↓↓そしてそして!ポストカードとペンをお借りした「ゆうしよう即席塗り絵」コーナー↓↓(今日の一画も)更に!全部自分で描いてくれたキッズアートてんしょうちん↓↓いやー・・・本当に嬉しすぎるんですけど
今日の一画。どうも。机で寝るということゆうしようです。昨晩は机で頑張ろうと思って日付のかわる辺りから空が白む六時までたっぷりと眠って体中がバッキバキに痛くなっててその後お布団に入ってちゃんと寝て起きたらお昼でしたから半日寝てしまいました。でもこれは寝過ぎたという単純な話ではなく机で寝るという愚行を犯した代償を体と時間で払うことになったということです。でも果たして、あなたは机での眠気に抗うことができるのですか?え、できるの?うそ?それではまた明日の
今日の一画。どうも。悠凪くん誕生日おめでとう!!ゆうしようです。このひたすら更新するでお馴染み一日一画を僕以外で毎日みてる方は居ないと思いますが、え!居ないの!?最近ピンク色の物体ばかり描き続けていたことに気付いていただけてましたか。何を隠そう以前告知していた文化祭への出展のために作品を描きためていたのです↓↓じゃあもう見てるから見る価値ないって?いえいえ加筆修正しているので一画と見比べるのもまた一興ですよ奥さん!!シールもあるので是非貰ってくださ
今日の一画。どうも。かぼちゃの目が眉毛みたいゆうしようです。気が付けばハロウィンが迫ってきてますね。最近ではカボチャの飾りに棒を刺して足にするそうでカボチャは固いのでナスやキュウリに刺すことが多いみたいです。そしてなぜか先取りしてお盆の時に盛んに飾られます。トリックオアご先祖ー!!って言うそうです。それではまた明日の一画で。にほんブログ村
今日の一画。どうも。しばらく旅に出ます。バナシカゆうしようです。僕がデザインしたマスコットキャラクターがなんと着ぐるみになりました!あの!てんしょうちんが!!自治振興協議会<http://tachibana.kitakamishi.com/jichi_cara.php>自分が紙に描いた2Dのものが、3Dの着ぐるみにしてもらえるなんて・・・!作家として嬉しい経験をさせてもらいました。立花地区バンザイ!!↑上のサイトからイベント参加申請をすれば妖精てんしょうちんを