ブログ記事1,420件
12月6日(水)の稽古の様子です🙌今回はどちらのクラスでも型を細かく確認していきました!【幼年・少年初心者クラス】何度も繰り返す中でスピードと力強さの両方を出せるようになってきました😼基本、移動稽古も合わせて行いました✨最後はみんなで鯉のぼり🎏これも上手にできるようになってきました☺️【少年クラス】基本稽古は抜粋して50本ずつ✨移動、型稽古は帯別で行いました💪白帯の子も少しだけオレンジ帯の技に挑戦💪この道場は初めてで緊張もあったようですが、よく頑張りました🥺組手稽古も行い
しもまち支部の三浦です!木曜日、すずかけ台道場の様子です✨【幼年・少年クラス】基本を行なった後は移動稽古と型をメインに💪細かい部分を修正し更に精度を高めていきました!お次は組手💪防御の練習も繰り返し行なってきたことで格段に上手くなっていましたね✨組手の動きも回数を重ねる度に上達しているのが伺え、攻撃と受けの質も上がっていました!最後にミット打ち!白帯の子たちも先輩にミットを持ってもらいながら力強く打ち込んでいました😊【一般クラス】一般クラスでは審査項目を一通り通して行いまし
しもまち支部の三浦です!火曜日のすずかけ台道場の様子です!【幼年・少年クラス】しもまちカップ・審査に向けて、基本・移動・型を重点的に行いました!型では試合形式で入退場も含めて行いました!組手は防御の確認からセミコンタクトルールと極真ルールで💪道場生の皆んなもしもまちカップや審査に挑戦する子が増えてきて稽古に対する熱量も高くなってきましたね☺️これからもこの調子で頑張っていきましょう✨*********************下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・
小林愛美さんのピアノリサイタルに行ってきました🎹プログラム前半はシューベルト、後半にショパン。ショパン素晴らしかった特に「ポロネーズ第7番」と「アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ」は圧巻!どちらも2021年のショパコン2次予選で演奏された曲。曲の構成力にどんどん引き込まれていく。聴いていてワクワクが止まらないホールで聴く生の音楽は最高幸せな時間でした。
鶴川金井の補佐指導員です!鶴川金井道場【幼年・少年・一般合同クラス】この日は、天沼ゆうみ先生も一緒に、木倉での稽古でした🥋準備運動をみんなで行ってから、2グループに分かれて稽古しました。まずは、基本稽古です。そして、移動稽古です。先生のお話を自然体でしっかり聞いています。形やスピードなど意識します。次は、型稽古です。しもまちカップの試合向けと審査向けに分かれて稽古です。指摘されて、あれ?自分はできていると思っていたら、できていなかった💦💦💦ということが、よくありますね!!
支部長の森です!先日の世界大会で4位入賞したアントニオトゥセウ選手が町田中町道場に来てくれました!写真希望者は写真を撮りましたのでここに掲載させていただきます!*********************下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・すずかけ台駅・南町田駅・高ヶ坂・金井・忠生周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない、思いや
入会されてしばらくは、生徒さん、講師、それぞれお互い読めないところがあって当然だと思う。だからこそ、保護者様からお聞きする、お家でのエピソードは貴重今年の夏前に入会された、小学校低学年の生徒さんは、おとなしいけれど、真面目で人の話をよく聞ける子。(←これ、めちゃ大事)レッスン開始から数ヶ月は、「前より良くなっているよー」と伝えてもあまりピンときていない感じだったが、ここ最近は、自分でも成長を少しずつ感じている様子。真面目に取り組んでいる本人も立派だけれど、レッスン後に「上手になっ
支部長の森です!南町田道場稽古スタート!まずは体を温めます😁
THESHOPURLとワン太の庭のクリスマスクラフトマーケットに。つくし野のあるご自宅の庭でマーケットを開催するという初めての催しで多くの人で賑わっていました。
11月29日(水)の稽古の様子です🙌【幼年・少年初心者クラス】今回も型の稽古を中心に✨オレンジ帯、青帯はセミコンの練習も行いました!白帯の子たちも自信を持って型をできるようになってきました🥺【少年クラス】試合が近いので、セミコンと型の練習をじっくり行っていきました💪今回はH先輩のオリジナルメニューで補強稽古も行いました!みんな最後までよく頑張りました☺️*********************下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅
鶴川金井の補佐指導員です!いつもの浅井先生に変わり、指導させていただきました😊鶴川金井道場【一般クラス】準備運動に始まり、基本稽古です。移動稽古型この日、初めて道着を着たCさん!似合ってます🥋ミット女子のお二人は、フォームがキレイでした✨お父さんたちは、とてもパワフルでした💪最後に突きのみで30秒ラッシュ👊このクラスは様々な年齢や性別の道場生がいるので、お互い刺激を受けますね!そして、こちらの鶴川金井道場は、とっても広くてきれいなんですよみなさん、ぜひ稽古にいらっしゃ
鶴川金井の補佐指導員です!この日は、いつもの浅井先生に変わって指導させていただきました😊鶴川金井道場【幼年・少年クラス】18:10開始で外は暗いのですが、たくさんのこどもたちが来てくださいました😆準備運動を行い基本稽古です。どこを攻撃しているのか、何を受けているのか、みんなで確認すると動きがとても良くなってきます。黄帯の先輩は白帯さんの前で見本です。姉妹のMちゃん&Yちゃん移動稽古は帯別に行いました。後ろで見ている人も真剣です。良い目線かっこいい✨型補強は、腕立て伏せ・
忠生道場火曜担当の小山です。コミュニケーションとは難しいなぁと思った一日となりました。【幼年少年クラス】帯別に課題を出して稽古をしていきました。白帯の子ですが、2~3年生くらいだと覚えも上達も早くて驚かされます。オレンジ帯は幼年が多いので、基本の繰り返しとなります。試合を控えた子もいるので型の練習も取り組みました。青帯の子達は前に立ち、皆のお手本となっております。オレンジの一本線の子達は忠生では中堅です。幼年のサポート役となり手伝ってくれてます。試合形式で一人で移動の追
しもまち支部の三浦です!日曜日、南町田道場の様子です!審査・しもまちカップに向けて、日々練習中💪💪皆んな、細かい部分も徐々に修正できており、段々と基本・移動・型・組手とレベルが上がってきましたね✨【幼年クラス】【幼年・少年・一般合同クラス】帯も年齢も問わず道場生の皆んながお互いに刺激を受けながら稽古できており、一人ひとりの意識も変わり、稽古に対する姿勢も良くなっています👍これからもお互いに切磋琢磨し合いながら頑張っていきましょう☺️
鶴川金井の補佐指導員です!鶴川金井道場【幼年・少年・一般合同クラス】日曜日は、とても寒かったですね🐧みんな「足の裏が冷たいーー」と言っていました👣準備運動で体を温め、基本稽古です。次に、昇級審査や型試合に必要な技に絞って移動稽古を行いました。そして、型稽古です。昇級審査やしもまちカップの型を帯別・カテゴリー別に行いました。青帯の先輩たちには前と後ろで見本に!良い目線!👀!カメラ目線の子どもたちも!👀!終わった時の姿勢にも気をつけます!フォームは正確に!さらに、試合形式で
今週から新しいマットに✨子どもたちからも喜ぶ声が聞かれました~☺️11月22日(水)の稽古の様子です🙌【幼年・少年初心者クラス】今回は久しぶりに移動稽古もやってみました!自信のない箇所はみんなで確認したりしながら取り組んでいきました💪【少年クラス】今回も最後はセミコンの練習を行いました✨自分の技だけでなく、少しずつ相手の技にも気を向けられるようになってきていましたよ~🥺しもまちカップ、審査までもいよいよ残り1か月ほどになりました!次回も一緒に頑張っていきましょう!!❤️🔥
しもまち支部の三浦です!通い合宿参加の皆んなお疲れ様でした✨通い合宿を通して大変だったこと、楽しかったことなど、一人ひとりが感じた思いがあると思いますがまずは通い合宿を経験したこと自体に意義があると思います!今日、経験したことを励みに今後、更なる飛躍に期待しています👍本当にお疲れ様でした😊ゆっくり休んでね✨保護者の皆様も送り迎え等、ありがとうございました!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生周辺
しもまち支部の三浦です!通い合宿、四部の練習が全て終了しました✨稽古のあとは皆んなで掃除です!掃き掃除、床拭き、窓拭きを行いに皆んなで使った道場を綺麗に✨✨下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない、思いやりや礼儀を学び、体力作りに最適です!大人はダイエット・健康管理・格
しもまち支部の三浦です!四部練はセミコンタクトルールと極真ルールの組手を行いました💪まずはルールを確認し、間合いの練習をしました!自分の間合いに入ったり、相手の間合いから外れたりと攻撃だけに囚われないように意識して取り組みました✨その後は組手に!セミコンタクトルールから極真ルールの組手でもしっかりとルールを切り替えて行えていましたね👍四部までの練習よく頑張りましたね✨下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金
しもまち支部の三浦です!三部練は基本・移動・型と審査やしもまちカップに向けて稽古に取り組みました💪疲れも出てきていますが皆んなと一緒に苦楽を共有していることでモチベーションを落とすことなく取り組めていました☺️残すは最後の四部練です!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない
稽古終了後は掃除です!掃き掃除、雑巾がけ、窓拭きなど、分かれて掃除しました〜時間があまったので、走っていってジャンプをやり、最後は整列して正拳中段突きでしめました。なんと、集合写真を撮り忘れてしまいました。。。申し訳ありませーん!(毎度毎度、何かしらやらかすちさせんせー😱)本日は大変お疲れ様でした✨✨少しでも、何かを得て帰ってもらえたらこの上なき幸せ。またのご参加お待ちしています!ありがとうございました😊下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町
セミコンのあとは、極真ルールでのスパーリング!1、2年、3、4年、5年生以上とわかれて行なったので、かなり白熱しました!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない、思いやりや礼儀を学び、体力作りに最適です!大人はダイエット・健康管理・格闘技を始めたい・強くなるなど多種多様に
4部はセミコン稽古からスタートです!まずは説明をしてから、スパーリングしていきました!かなりみんな慣れてきてますね!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない、思いやりや礼儀を学び、体力作りに最適です!大人はダイエット・健康管理・格闘技を始めたい・強くなるなど多種多様に対応し
さぁ三部の稽古がはじまりました!三部は審査項目の基本・移動・型稽古!しもまちカップ型試合もかぶらせながら型を打ちました!!集中して打てたと思いますが、まだ自信なさげにまわりをチラチラ見ながら打っている子がいたのが気になりました。自主稽古をしっかりしてくたさいね!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!空手という武道を通して
しもまち支部の三浦です!昼食後は自由時間☺️皆んな、思い思いの時間を過ごします!しっかりと休憩して午後の稽古に備えましょう☺️下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない、思いやりや礼儀を学び、体力作りに最適です!大人はダイエット・健康管理・格闘技を始めたい・強くなるなど多種
自由時間!外へ行ったり、走り回る以外は、ゲーム(電子機器はNG)したりお絵かきしたり読書したり、何でも🆗!ちさせんせーはお昼寝。。勉強でもするかな〜(笑)下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない、思いやりや礼儀を学び、体力作りに最適です!大人はダイエット・健康管理・格闘技を
しもまち支部の三浦です!午前の稽古の後は皆んなのお楽しみの昼食😋練習を頑張ったこともあり勢いよく食べ始めていました😊食べ終わった後の片付けもさすがでしたね✨下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない、思いやりや礼儀を学び、体力作りに最適です!大人はダイエット・健康管理・格闘
ちさせんせーが一番楽しみにしていた、みんなお待ちかねの昼ご飯!!早食いちさせんせー(良い子は真似しないでね笑)足りない子用パンなおきくんが記録6こでした!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない、思いやりや礼儀を学び、体力作りに最適です!大人はダイエット・健康管理・格闘
しもまち支部の三浦です!二部練の開始です!道場に戻り、次はフィジカルトレーニング💪ラダートレーニングも!厳しくも皆んなで楽しくトレーニングしました!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない、思いやりや礼儀を学び、体力作りに最適です!大人はダイエット・健康管理・格闘技を始
外トレ終了し、また道場へ。。。戻ったあとは、『いざ自分との勝負!10分補強!』最後の力をふりしぼれ!下北沢駅・世田谷代田駅・池ノ上駅・東北沢駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市・町田駅・玉川学園前駅・鶴川駅・高ヶ坂・金井・忠生周辺神奈川工科大学・桜美林大学で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!空手という武道を通してお子様はいじめをしないされない、思いやりや礼儀を学び、体力作りに最適です!大人はダイエット・健康管理・格闘技を始めたい・強くなるなど多種多様に対応します!老若男