ブログ記事89件
埼玉県秩父市にある居酒屋🏮昼から営業中‼️という事で、今回の昼飯は…ちんばた秩父駅前店秩父駅から徒歩で数分にある🎶メニュー気になる丼を選べるセット‼️種類が豊富で迷うよなぁ💦小丼ぶり3種セットわらじカツ丼秩父豚味噌丼からあげ丼の3種で…肉系がたっぷりなラインナップ👍わらじカツ丼食べ応えのあるわらじカツ‼️甘辛ダレ💕流石の秩父名物👌秩父豚味噌丼香ばしい豚味噌‼️米がススム👍背徳感がたまらんなぁ⤴️⤴️からあげ丼特製ソース‼️熱々の唐揚げ🎶
秩父市に行ってきました!目的は2つあってまずは1つ目「わらじカツ丼」が食べてみたい!!ということでわらじカツ丼でどこに行って良いか分からなかったので検索して調べまくってこの「ちんばた」さんへだめだ、俺みたいな汚れたクズ人間は一瞬下ネタかと思ってしまう、、、名店だけあって10分くらい並びました席につき迷わずダブル丼を注文これでわらじカツも豚味噌漬けも食べれる!鹿とかもあるのかー、せっかくだしなーと、迷っていますしかし、それより気になってしまったタマシャモの炭火焼きを
前回は、銘仙展の後、Mahora稲穂山の頂上まで登ったことを書きました。『Mahora稲穂山@秩父山頂からの絶景』前回、銘仙展👘について書きました。『第4回「秩父銘仙展」@秩父のMahora稲穂山①銘仙展示コーナー』銘仙展👘へ行ってきました。この銘仙展、主催者の方たちが…ameblo.jpその後は、秩父に来たらここでランチ、と我が家ではお約束の”ちんばた”へ。高台にあるので、絶景!とても気持ち良いです。ツーリングの方が多いお店で、いつもこの様にバイクが並んでいます。た
ちょっと前ですが、所沢にできた「エミテラス」のフードコートにある『ちんばたエミテラス所沢店』へ秩父に本店がある店で、わらじかつで有名なお店です♪ということで。写真撮る前に食べちゃった(^-^;おいしくいただきました~榎本房枝のインスタ☆こちらです♪ランキングに参加しています♪ここを↓ポチッと応援してくれると嬉しいですにほんブログ村
昨日は、お休みをもらい埼玉県の秩父市にある『ちんばた』へちんばたから見た景色ここは、わらじかつ丼や豚みそ丼が美味しくて有名我が家からは54km行きは、青梅秩父線という山道をくねくね前に行った道とは違うルートをナビに案内されましたダブル丼わらじかつも大きく、並盛りで満腹2年前は、大盛り食べてキツかっただし巻き卵も食べてみました熱々で美味しくハフハフしながら食べました帰り道は、行きとは違う299を通るコース前に行った道はこっちでした帰りに、甘味食べてないねと瑞穂の清水牧場
こんばんは。本日は朝から仕事で予期せぬトラブルが発生。かなり疲れてしまったのでいきなりお話を始めます。そう言う訳で今度は僕が行きたかった場所に出かけ、お土産を買って。『秩父夜祭り』来週か。一度は見てみたいものです。これで1日目の観光はおしまい。辺りもずいぶん薄暗くなって来たところで本日のお宿を目指し、すぐに到着(笑)。今回のお宿は『コンフォートステイみやび』さん。なんでも元々はワンルームマンションだった棟をホテルにしたそうで価格の割に
東北の旅レポの前に前回のミニトレ山梨ツーでプラグが焼け過ぎ傾向で、気温も下がってきたので、プラグを#7から#8へ変えて。。11月22日金埼玉に住む息子に届け物に行くついでに秩父まで足を伸ばし翌日のみっくんとのドライブの下見に行こうと、9時少し過ぎに出かけ。。何時もの飯能の工業団地の坂を降りて快走していると。。2台車の先に安定して走るスクーターが2台。。もしかして?後で分かってたぶんスマイルさんご夫婦とすれ違いの様
2024秋1.秩父に行こう(秩父神社)2024.10.19(土)∼20(日)でぎんちゃんのお姉ちゃんと秩父に行ってきました秩父に旅行を考えていらっしゃる方のお役に立つかも?しれない情報を載せていきます見てやってくださいね初日はこんな予定で向かいました10月19日(土)9:30西武池袋↓ちちぶ9号(乗車券¥800特急券¥900)10:51西武秩父秩父神社参拝(御朱印貰えます)昼食(今回はこちらに行ってみ
ViewthispostonInstagramApostsharedby黒アル(🐻)(@blackalphard0119)
酷暑が終わりだいぶ過ごしやすくなってきた秋🍂暑さにも左右されず夫の心臓も順調で自由に行動できる嬉しさもあり食欲の秋🍂全開の我が家順調だと思っていた仕事も少なくて家にいると退屈すぎて息が詰まる夫とたくさんお出かけしています🚗💨2024年9月エミテラス所沢がOpen?した情報をスマホ📱が教えてくれて行ってきました所沢の駅からビル🏙️隣接してました所沢駅🚉は初めてでグランエミオからエミテラスへ探したけど自力で行けずインフォメーションℹ️のような
オザムが加入している東京都食品健康保険組合は、季節ごとに楽しいイベントを実施してくれますいちご狩り、芋ほり、潮干狩りなどなど・・・全て無料で楽しめちゃいます本日はぶどう狩りに秩父へ行ってきました!粒が大きく、採りたてはみずみずしくてとても甘くて美味しかったです!今回行った『小松沢レジャー農園』さんは他にもいちご狩り、しいたけ狩り、昆虫採集、マスの掴み取り餅つき、さつまいも掘り、バーベキュー、そば打ち等々楽しいコンテンツいっぱいなのでオ
9月14日~2泊3日で秩父の温泉に行きました。カミさんの誕生日でもあったので宿泊先は希望に沿って俺から全額プレゼント!完全にノープランでグルメは直感で俺担当!笑。【1日目】10時半に家を出て東北自動車道(浦和)~圏央道~関越道の花園まで行き一般道~有料道路を使って秩父まで。3連休の初日で少し道は混んではいましたが片道で約120km。3時間弱で着きました。ホーム-ナチュラルファームシティ農園ホテル(farm-city.co.jp)お昼も過ぎてしまったから腹減った。
はるる¶でございます。今日は、日中、日用品等のお買い物をして、サンシャインの中を歩いていたら、噴水前広場が賑わっていました!!!広場の前には、うどんと2体のキャラクターが!!!!!スクリーンを見ると、ヒガシマルうどんスープの案内がありました!!!昨日と今日の2日間の開催されていたようですね!!!はるる¶は、画像の、うどんの試食をしてみました!!!!!お出汁が、とても美味しいですね!!!!!!!!!!うどんはもちろん、おでんや炊き込みご飯等、色々な調理方法があるのが良いですね!!!!
夏休みに行ってきた🚗³₃✨↓↓↓長瀞ライン下り天気よかったけれど、朝イチだったので酷暑ではなかったバケツの水ひっくり返した量の水がきた🪣笑みんなで大笑いでも、楽しかった♥️↓↓↓近くのお店でクールダウン🍨↓↓↓お昼を食べに車を走らせ🚗³₃豚みそ丼を求めて「野さか」へ行ったけれど、平日11:30すぎで行列🤣💦次の候補「ちんばた」へ🚗³₃運良く混む前で、すぐに中へ(˙³˙)⇝💕↓↓↓豚みそたわら丼🐷予想以上のボリューム美味しかったんだけれど、残してしまいました(>_
和食と豚みそ丼ちんばた埼玉にゴルフに行った日のランチ秩父まで行き、平日だったので並ぶこともなく入れました秩父名物W丼大盛と唐揚げ丼参りました美味しくいただきましたがお腹いっぱい過ぎて夜ごはん食べられず、こんなにお腹いっぱいになったのは久しぶりでも美味しかったです
遥々秩父まで来たからにはグルメも楽しまないとですね食の女神ことクミちゃんがいますから、期待も大きくなっちゃう三峰神社から向かったのは豚みそ丼本舗野さか秩父名物豚みそ丼本舗野さか|西武秩父駅から徒歩3分秩父名物豚みそ丼元祖発祥の店”豚みそ丼本舗野さか”の公式サイト。秩父で古くから伝わる味噌漬けした豚肉を炭火焼きで仕上げる絶品の味。西武鉄道・西武秩父駅から徒歩3分。野さかの豚みそ漬けオンラインショップ営業中!www.butamisodon.jpさすが大人気店!!既に行列が出来て
ザッとアップしておくやま山田です。GW後半、5月3日~6日は、2日の夜に出発しての実家行き。詳細は、この記事↓↓↓から始まる当日レポに書いてまいりましたので、そちらをご覧いただくとしまして。『肉なす喰ってから北上【第11001話】』北上してきたやま山田です。しっかしまぁ…GWってこともあって、なかなか困った運転をする輩だらけ。何ともかんともですな。(;´Д`)ってなわけで、今日の夜から…ameblo.jp滞在中の記録、写真とともにまとめてアップしておきま~すо(ж>
微妙に間違えたやま山田です。( ̄O ̄;)GW後半の四連休、実家から秩父に行き「ちんばた」さんに行きましたが。実際にも開店時にはかなりの行列でしたが、それを避けるべく、だいぶ早く秩父に着いたのよね〜。⇨近隣にある道の駅にて、時間潰しをしていたところ。おっ、売ってるじゃんよ〜。♪(´▽`)コチラ↓↓↓ニッチロー…じゃなくって「イチローズモルト」を発見したので、購入してまいりました〜。\\\\٩('ω')و////さて、いつ開封しますかな。
今回は逆ルートのやま山田です。実家から、上信越道⇨関越道の上り線をひた走りまして。花園インターから秩父入りしましたよん。d( ̄ ̄)ウェイティングからポールポジションにて、先月に続いて「ちんばた」さんに侵入なり。しゃくし菜の油炒めと、味噌ポテトをつまみつつ。ハイ、豚みそ丼でございます〜。☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆満腹にて秩父を去りまして。チョイとコチラ↓↓↓にて、トイレ休憩中でやんす〜。
昨日に引き続き、週末詳細レポをアップするやま山田です。連日の花見は、6年ぶりの桃源郷行きでございます~о(ж>▽<)y☆過去に何度か行っている、笛吹市の名所:日本一の桃源郷。『やはり喰い倒れの旅③~2日目午後編~』ギョエ~!!!((((;°Д°))))早く寝なきゃと焦っているやま山田です。明日からの三連休は実家にて過ごしますが。…渋滞予測↓↓↓を見てみたら。http:…ameblo.jp『今年も!やはり喰い倒れの旅~その①:初日編~【第1288話】』本日、朝か
4月4日木先日、タイヤ交換をしたテストも兼ねて、『ミニトレリアタイヤ交換』メンテ備忘録で。。。先日秩父ツーからの帰り、空いていた正丸トンネルの中を制限速+αで走っていると、リアタイヤが路面の縦溝と時々合ったり外れたりを繰り返…ameblo.jp秩父の花巡りを。。。最初に日高の寺の桜からで、高麗神社の手前の寺に寄り。。。桜は見頃で。。。でも、中の見学が300円だったので止めて。。。近くの高麗神社へ。未だ見頃前で。。
去年夏のパターンを踏襲しているやま山田です。♪(´▽`)去年の夏は「喰った桃の実」、今回は「見た桃の花」と、違いはありますが。山梨から、雁坂トンネルを通って北上すること2時間。林家たい平を探しに来たわけではありませんが、秩父に登場なり。⇨目的地は、去年の夏を踏襲して、コチラ↓↓↓「ちんばた」さん。目的物は、前回超絶旨かった「豚みそ丼」でございます〜。もちろん熱烈旨し。☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆あとは帰るだけでやんす。
本日も天気も良く、時間もフリーでしたので昨年撮影機会の無かったSLパレオエクスプレスを撮影に秩父鉄道に秩父フリーパスを購入して久しぶりに電車で行きました。最初はフリーパスの範囲の野上に向かいます。秩父では岩田桜と思われる花が見ごろを迎えてます。駅近くに花桃もあり、家の方に承諾して頂き、撮影したのが1枚目のパレオエクスプレスと花桃、牽引はC58-363+12系。普電で移動して迷いましたが白久で下車、定番地での遠景が2枚目。近景が3枚目ですが、噂通り最近のパレオは爆煙にはならないよ
午前中に雪マークな日曜日お誘いいただいたツーリングが延期になったので池袋からラビューに乗って秩父へ~秩父神社へ参ってランチのお店へ秩父市宮側町3−9秩父神社裏手、秩父鉄道の秩父駅近くにあるちんばた秩父駅前店にお邪魔します
本日でマグナのラストラン🏍💨かな昨日は少し⸜❄️⸝降ったけど幹線道路は大丈夫でしょ😅いつも通りインカムのペアリングで手こずっていざ出発‼️が、日陰がやばそう。ちんばた到着‼️メニュー秩父名物豚みそ漬とわらじかつのW丼で…。着丼‼️その後…。キャー‼️店員さんの声♥️私の靴の上に料理をぶちまけられ…。もう、どおでもいいです。そんな事では驚きません。外も中も拭いてくれたので😆いいやハプニング続きで、なんだか味わってられず、美味しいには美味しいけど…。ごちそうさまでした🙏さ
埼玉県秩父市にある居酒屋🏮今年ももう少しで終わりかぁ💦という事で、今回の晩飯は…ちんばた秩父駅から車で数分にある🎶メニューおまかせのオススメで…刺身の盛り合わせまずは、刺身かぁ⤴️⤴️テッパンの赤身‼️貝系もありがたい😭牡蠣鍋この時期ならではのヤツ‼️牡蠣は、生も良いけど、鍋もOK👌出汁が効いてて、温まる💕生牡蠣生も食べれた👍好きなんだよなぁ⤴️⤴️海なし県で海を感じたぞ🤩わらじカツ、豚みそ秩父名物‼️どちらも食べれたぞ🎶最高のつまみ👍日本酒お
秩父市に用事があり、一人でランチ、どうしようかなそういえば、気になっていた店に行けるぞちんばた埼玉県秩父市大宮591911時~15時17時30分~21時土日は22時まで月曜定休カウンターテーブル座敷駐車場ありかなり山の上店の前からは、秩父盆地が一望できますわらじかつ、豚みそどちらにしようかな、なんて悩む必要はありません。欲張りな私に最適なメニューが秩父名物W丼並1380円ランチサラダ付きわらじかつ、カリッとサ
奥多摩を経由して秩父で飯食って帰ってきた。家を5:00に出発道の駅しもつけに集合して、6:00出発先週は11月の記録的な暖かさがあったのに今日は寒い。奥多摩湖に到着。11:00くらい昼になっても、朝着込んだものを脱ぐ気になれない。途中、警察が取り締まりをしていて、トンネル内で速度計測をしていた。秩父のちんばたに到着。13:00過ぎ待ちは3組目。思っていたより少なくてよかった。豚みそとわらじかつのダブル丼大盛りはかつ2枚。自分
息子君の希望で、秩父に湧き水と名物の豚みそ丼を食べにばあばも交えて4人でドライブ🚗途中、東秩父村の道路脇の湧き水を汲みました。採水口は2つ、蛇口🚰になっていました。先客がおり、たくさんのタンクに水を汲んでいました。どうやらこの辺の方ではなさそうです。随分遠くからくみに来ているようです。さて、山を越えてやってきたのは、まずはいつものカフェ☕️にばあばと息子君をご案内〜テラスに座り、景色を堪能〜赤い橋からのテラス席とても素敵💓からの秩父神社⛩️3連休ということで、いつも
夏休み最終日パワースポット行こうと思い秩父方面へ#野さか行こうと思ったら本日テイクアウトのみって看板出ていて#たぬ金亭行ったら定休日で💧ランチ難民なりかけて調べてみたら評価の良い#ちんばたを発見💡お昼時だったけどさほど待たずに着席口コミでは#w丼が良きとあったので迷わずオーダーあと他の席の人が何名か頼んでいた#みそポテトも食べてみた器をはみ出る#わらじかつと#味噌豚柔らかくて美味し〜♡さすがに完食無理だった💦お腹パンパンのまま#宝登山神社