ブログ記事603件
LightroomClassic14.5の不具合ですけど、原因がわかりましたっ左手デバイスで使用しているTourBox用のアプリが起動していると、LrC14.5が終了できない無限ループに入りますっTourBoxのアプリが起動していなければ、LrCは正常に終了できますっでも、14.4だと問題なく使えるので、Adobe側の対応を待つしかないですねっ主催者:photopartnerモデル:ちろるカメラ:SONYα1II+SONYFE85mmF1.4GM2
8月13日今日はちろる店長の命日です。もう三年。まだ三年。あずきが寂しさを癒してくれますが。いつも拝見させていただいているブログのゴン兄さんに、ちろる店長の絵を描いていただきました。素敵なちろる店長をありがとうございました。
8月13日今日はちろる店長の命日です。13年間ウチの子でいてくれてありがとう。お化けでもいいから帰ってきてほしいです。
シャインマスカットチロル*真ん中にゼリー?入ってるのですが、めっちゃシャインマスカットでジューシー✨原材料見たら、シャインマスカット果汁が10%も入ってるそうな🍇軽く冷やして食べたけど、もっと冷やして食べたいな~と思うほど爽やかな味わいでした(*´∀`)
R4年5月1日(日)晴れ帰宅途中、文具の買い物があり、100円ショップに立ち寄ったところ、「チロルチョコレート・ドリンク」を販売していました。名前からして、その味の想像はつきますが、9歳娘の土産気分で6缶を購入。私は・・最近腹が出るようになったので、控えておきます。しかし・・私がしているチロル「チロルは10円」だったように思います。それがYAMAZAKIとタイアップしながら、進化を遂げるとは・・。今の時代、いつまでも「10円」ではやっていきませんものね(笑)
8月13日午前0時30分頃ちろる店長が逝ってしまいました。流動食と薬と水を飲ませて、就寝の準備をするために少し目を離した間に静かに息を引き取っていました。覚悟はしていたはずなのに、気持ちの整理ができません。今までの店長のことを見守ってくださった方々店で声をかけてくださったお客様ありがとうございました。
今日も病院へ行ってきました。一週間に一回ペースです。体重が9.1㎏に増えました。ちゃんとご飯が食べれてエライね。と褒められました点滴をしてもらいました。
今日は病院へ行きました。2時に到着したら受付番号が、なんと83番診察が終わり、会計が済むまで2時間半かかりました血液検査の結果が良くなく尿素窒素値も悪く点滴治療が追加されました。
久しぶりにお出掛けしましたドライブが大好きな店長は始終ご機嫌でした
4回目の抗がん剤治療を終えて帰ってきました。血液検査結果は基準値内に入っていない項目がありましたが、店長の病状をみて、今回を逃したら次にいつ受けられるか分からないので先生と相談して抗がん剤の点滴を受けました。病院へ迎えに行って対面した時、座ることもできない状態でショックを受けました。治療を受けない方が良かったのではないかと。今はご飯を食べてぐっすり寝ています。トイレのために立ち上がる事もできないので、しばらくオムツ生活です。
今日の店長は、またまた抗がん剤治療が受けられず家でまったりしていますヘマクリット値が上がらず、薬が増えてしまいました増えた薬が痛み止めと飲み合わせが悪いらしく、痛み止めが飲めないので心配です。80%トイレはお外派なので大変です
今日は4回目の抗がん剤治療をして帰ってくる予定でしたが………血液検査の結果が悪く、受けられませんでした貧血がひどくて増血剤を飲むことになりました。抗がん剤治療は延期になりました。今日は家でまったりしています
最近の店長はベッドに鼻をうずめて寝ています息苦しくないのか心配です口呼吸になっていますよ~
今日は病院へ行きました血液検査の結果が良かったので、4回目の抗がん剤治療の予約をしました。帰りの車の窓から顔を出せるくらい調子が良いみたいです
今日は病院へ行く日でした病院まで50分受付から会計まで1時間半(たまに2時間かかることも)家まで50分とっても疲れます血液検査の結果はまあまあ。抗がん剤治療した後、1週間ほどでたいてい体調が悪くなるのですが、今回は落ち着いています。数日前の写真です夕日がキレイでした
3回目の抗がん剤治療を終えて帰ってきました~ヘロヘロですまっすぐ歩けませんでもお腹が空いていたのか、ご飯はモリモリ食べました
久しぶりに病院へ行かなくても良い休日ですまったりしております店長の病状は比較的落ち着いています。食欲がないのが心配ですが、ちゅ~るをのせてなんとか食べています。
今日は病院へ行ってきました先週の土曜日から食欲がなくて、ほとんどご飯を食べることができなかったので点滴をうってもらいました。体重も9.2㎏から8.8㎏まで減ってしまいました。血液検査の結果はすべて基準値内。問題の白血球値は6300。前回の抗がん剤治療後の1640と比べて良い数値です。足の痛みは減っているみたいです。引き続きお薬を飲んで様子見です。ドライフードや好物のさつま芋は食べられなかったけれど、唯一食べられたのが、ちゅ~るです家には猫用しかなかったので
一泊二日で無事に抗がん剤治療を終えて帰ってきました病院では全くご飯を食べないので、帰ってきてすぐにご飯をガツガツ食べて寝ています。前回の治療で白血球値が下がりすぎたので、抗がん剤の量を少なくしたそうです。副作用も少なくなるといいですが…
2回目の抗がん剤治療の日程が決まりました血液検査の結果がやっと基準値内になったので2回目をやりましょうと先生に言われました。腫瘍が大きくなってきたので心配していたのですまた嘔吐や食欲減退など大変だけど、頑張りましょう
今日は店長の調子が良いので、お花見に行ってきました今日は病院に行きました。血液検査の結果が良くなかったので、薬が増えてしまいました。白血球値が1640(基準値5000~17000)見た目は元気なのですが…
今朝のちろる店長は突然胃液をもどし、水しか飲んでくれません。薬が飲めないので、病院で点滴してもらいました。抗がん剤治療の副作用は2週間目くらいから出ることが多いそうです。これからが大変なのですね…夜になって、さつま芋はなんとか食べてくれました
お久しぶりです最近の店長は体調がよくなく、ブログにアップできませんでした。今日も体調が良くないのですが、記録を残すつもりで時々アップさせていただきます。3月14日に店長は抗がん剤治療を始めました。一ヶ月に一回。一泊二日で行います。人間のように、毛が抜ける等の副作用はないようですが、嘔吐や下痢、食欲が無くなるそうです。昨日(15日)は元気にご飯を食べていたのですが、今日は全く食べなくなってしまいました。これから色々試したいと思います。
今朝は寒かったですね店長の右前足はだんだん動かなくなっています。寒いと痛いみたいで、歩きませんが、毎朝散歩には行きたがるんです
2020年お世話になりました。来年もよろしくお願いします
(ノ゚Д゚)おはようございます柴ちゃんです。本当は今日休みに成ってましたが、昨日休み変って欲しいと班長さんの頼まれて昨日休みをしてました。その分来週の月曜日まで仕事が続く・・・・・・しかも土日出勤もあるので、まぁ長い冬休みでゴロゴロするよりは少し良いかぁと一様思ってます。さて一昨日の話に成りますが紹介した電動ドライバーですがVOICE(ヴォイス)電動ドライバーRAQUL(ラクル)ボール型グリップ手動兼用Amazon(アマゾン)2,980円昨日ベット
お久しぶりですりんごを頂きました店長の好物です
小麦ちゃん~小麦ちゃ~ん最近素っ気ないよね…
お久しぶりです。寒くなってきたせいか、店長は神経痛に悩まされています。寝ている時に突然痛がったりします。お薬をこれ以上増やす事は出来ないので温めて少しでも痛くならないようにしています
柴犬箸を貰いました使ったら耳が取れそうです