ブログ記事2,923件
苺フラペチーノ自分が行きたくてスタバへ入ったの・・お初です!もちろんスタバには何度もいってるよ。でもソレって息子が行きたいって言うから財布として付き合ってた感じ?wそしてワタシは甘い飲み物が好きじゃないっ!初スタバの時はマンゴーフラペチーノ頼んだけど甘さにノックアウトで(笑)それからは頼んでもコーヒーか紅茶。そんなワタシがどうしても頼みたかったの。苺フラペチーノ、ライトホイップ。ホイップ少なめをライトホイップって言うらしいねぇ。これ美味しかったよー!甘酸っぱいんだけどホイ
ある人にプリントを渡した時何も言わずバッと私の手から取って机に置いてそのまま自分の仕事に戻った様子に…腹がたったぞ笑こんなことで腹が立つ自分小さいなぁという思いもあります、一応(笑)でもこういうちょっとしたことでもモヤッとしますよね…。忙しかったんだろうな…タイミングを気をつければ良かったかも…とはじめは思ったけどというか無理に思おうとしたけどやめたどうして腹が立ったのか考えてみましたが自分を下に見られたような蔑ろ(ないがしろ)にされた気がしたんだろう。だって社長
ブログにお越しいただきありがとうございます🍁自撮りコーチングでチャレンジした写真です🤳こんにちは未来をデザインする画像・動画クリエイターの晴麗です今日のテーマは、【遠慮は無用】卵が教えてくれた”ちょうどいい距離感”毎朝、卵かけご飯🍚🥚を食べるのが日課になっている夫くんこの1ヶ月は、例の"突き指事件"のおかげで、卵を割るのは私の担当になっています正直、卵
朝からめまいに襲われています大丈夫かな?明日、外出できるかな?そんな具合です。なんせチキンなもんで、ちょっとストレスかかっただけでもうこの有様よとりあえず今日は潰れてもいいので、明日に備えて、頓服飲んで寝ます!ではにほんブログ村↑ランキングに参加していますよかったらポチッとよろしくお願いします<(__)>
洗濯機が新しくなり、お手入れの方法が少し変わりました✨洗濯が終わった時点で周りのホコリをティシューで拭き取り(全体的に濡れていて払えないので)、乾燥がおわれば溝にホコリが溜まっているので刷毛で払う。やらない日が続くと洗濯物にホコリの塊がポツポツつきはじめることがわかったので、日々やらんとあかんとこだと気づかせてくれました😁衣類やタオルから出るホコリってすごい量ですね😆洗面所に刷毛必須。窓を開けてはたき振り♪ゴミを集めて捨てる◎玄関を掃く🧹三和土を拭く◎床拭き◎キープキレイ活動
こんにちは!ホリスティック望診カウンセラー®宿曜占星術鑑定つきてら養生カウンセリングおかむらゆかですお立ち寄りくださりありがとうございますちょっとしたことでも表に見える変化には気づきやすいけど見えない変化には気づきにくいですよね見えなくても大事なものがあります休むことなく働いてくれれている体の機能は見えないけれどとっても大事ですよね見えないけど、感じる事はできま
ブログにお越しいただき有難うございます♡ついつい過ぎたことや終わったことを「こう言った方が良かったかな?」とか過去のことに目がいきがちだけど1秒前のことは過去のこと一瞬先に進んだら今から先だけ見ていこうちょっと意識しててちょうどいいくらいちょっとしたことで少しのことで世界は大きく変わるから♡♪♡最後までお読みいただき有難うございます♡心軽く幸せに生きる時間を過ごせる方が増えますように♡::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧:::
新学期ですね!出会いの季節ですね考えないようにしてること、実は悩んでること、大した事じゃないから後回しにしてること、ないですかふと言葉に出してみたらラクになったり♫今まで考えなかったような案がふいに浮かぶことが♫あるかもしれません言葉にしてみませんか話してみませんか立ち寄ってみませんか近所の人と何気なく言葉を交わすように気分気ままにお喋りして去っていく♫そんな気軽にのぞいてみてください。無料お試しやってます。(15分/30分/45分/60分)選んでください
千葉県松戸市在住、飛騨高山出身の整理収納アドバイザー、中村真寿美です。ダイソーを見るのが好きです。色々な便利グッズがあって楽しいですよね値段も100円なのでついつい買ってしまいますが、使わなければ全くお金のムダ。今回は必要なモノだけ買いましたフックと突っ張り棒を買いました。まずはフック。キッチンのIHの後ろ側にある場所に貼りました。ティッシュケースの裏をみると、ちょうど穴を開けられる部分があります。フックに掛けると、サッと取れる。短めの
こんばんは!お母さんが帰宅!パッとみたお父さん!"そのうち落ち着くし慣れる"と!危ないぜその言い方は!短くしたのよ!ご本人は手入れが楽でいいそうだがキツイ感じになったぜ!痩せたから余計にそう思う!まぁ俺とは違って"髪は伸びてくるから!"これもお父さんが言ったのよ!もっと危ないよなぁ?お母さんのイメチェンといい兄ちゃん作のご飯といい…ちょっとした変化や思いやり!日々の生活における「薬味」だね!おもしろいなぁとも思う!俺も家族への刺激を何か考えよ
関東在住30代ぐうたら女子あさみんです自分の好きなモノやコトに囲まれて生活したい生活の役立つ情報グルメなどぶっちゃけトークで発信中気軽にフォローしてくれると嬉しいですいいね、コメント、フォローいつもありがとうございますどうも~!あさみんですみなさんのお家ってフローリングに傷とかってあります?我が家は・重たい椅子を引きずってた😅・テーブルの脚が床を傷つけてた💦などなどで、痛々しい傷がついちゃってたんですわ。で
どうでもいい事ですが…この家に引越してきてからずっと使っていた排水溝のストレーナーとトラップカバー?を買い替えましたどうでもいいのですが…テンションが上がりましたなんで気づかなかったのだろう?もともと付いていた前の住人も使っていた物を何も考えずに使っていて…(今までありがとう)こんな小さな事で気分が上がるなんて✨✨パイプフィニッシュで排水管も綺麗にしました不思議なのですが…食欲不振が治ってきましたたまたま同じタイミングだったのか?かなり楽になり食欲も戻り、料理を作る気力が湧い
いつからかトムソン刃を発注すると持ち手穴が。ちょっとしたことですが、あるのとないのとは全然違う。http://www.tajimax.com/TOP田島テクニカ株式会社EVA,ウレタンなど各種発泡体の加工を得意とする田島テクニカ㈱の公式ホームページです。スライス加工、カット加工、ボンディング(生地の貼り合わせ)加工など、発泡体に付随する加工が一貫して行えます。自社の加工技術を最大限に生かし、雑貨ブランドCODDLEを展開しています。OEM対応も可能。スポンジボードのカット売りにも対応し
こんにちはこんばんはご覧いただき、ありがとうございます初めましての方は、コチラもよかったらご覧ください「はじめまして、あかねと申します」さて、今日のメッセージは。。。。キーワードは「気分の方向」今日は片方には悪魔さんもう片方には天使さんがいる。どちらも主張が強く「さてどちらを選ぶ?」みたいな感じの囁きありDay。どうしようかな・・・などと思考停止しちゃってなかなか進まないなんてこと
今年も、もう2ヵ月経っちゃった!日々いろいろなことがあって、考えさせられるのだが、何しろ月日が経つのがはやすぎて、いろいろなことが流れて行ってしまう感覚がある。今日は暖かかった。明日はもっと暖かいようだ。でも、週明けはまた寒くなるんだって!雪が降るかも!…なんて言ってる。大船渡の山火事のニュースを見ているけど、国内最大の林野火災になるとか…。様々な条件が重なって、これだけ大きく広がってしまったのだろうと思うけど…。良いことでも悪いことでも、本当にちょっとした何かのきっ
【見知らぬ人が助けてくれるまで、障害のある子供を背負っていた父親は皆に無視されていました】ある父親が、不可能な課題に直面しました。*スロープも助けもなく、階段が子供の車椅子を邪魔しているだけでした。父親が肩に子供を乗せて運んでいる時、人々は父親の苦戦を無視して通り過ぎました。しかし、そのとき、見知らぬ人が現れて、本当に心温まることをしました。ちょっとした親切な行為は万事を変えることができます。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*ramp:名詞とし
/みなさん、こんにちは〜ミニミニのカカです!\すっごくすっごく些細なことなんですへ?って思われちゃうかもなんだけど笑最近読まれている記事『おぉ〜う!個性的〜!』/みなさん、こんにちは〜ミニミニのカカです!\週末、ミニミニ連れて実家へ帰ってきていますワンオペ少し休憩最近読まれている記事『その名も!ゲーム好き好き!』/…ameblo.jp『その名も!ゲーム好き好き!』/みなさん、こんにちは〜ミニミニのカカです!\ミニミニとカカの間でブームのオリジナルゲームそれは…最近読まれ
ちょっとしたときに使いたいけれどぉ、そんな時に…ない…ってことありますよねぇ(´・ω・)(・ω・`)ネーハサミってぇ正にそういうものだったりしましてぇ、「ちょっとだけ使いたいのにぃ…」と私がぼやいているのを見てぇ、事務子ちゃんが教えてくれたのがぁρ(´ー`)コレキーホルダー型の小さい小さいハサミですねぇ✂ダイソーのなんですけれどぉ、ちょっと切りたいときにぃ、もっておいたらぁチョキって切れるのがぁ(・∀・)イイ!!切れ味もいいですしぃd(>_・)グッ!いつも持ち歩
断捨離®︎トレーナーかずよです今回もお立ち寄りありがとうございます❤️ブログに来たよー!とクリックして下さると喜びます美味しかったな写真は販売元のホームページより転写週の真ん中水曜日今日を乗り切れば休日まで後少し!そんな気分になれます週末には沢山眠れるのが嬉しいついため息をつきそうになる時明るい気分になれそうなコトに目をむけるささやかでいいほんのちょっとしたコトでいい自分の心が緩むコトに視点をあてる嫌なコトを考える時間はなるべく減ら
見てあげてください連日ご報告しているお花の様子ですがたくさんのお花の奥にご注目可憐なお花が咲き誇っていますこんなに小さくても立派な形まだまだ花開きそうですねちゃんと見てますよ~カワイイ『花の変化に気づいた朝』元気になった花の顔まずこちらは水曜日に買って来た時の写真。その時は、これも『綺麗~』と満足でしたそして、こちらが今朝の写真。食事をしな…ameblo.jp
おはようございます😊今日も不登校っ子の対応お疲れ様です😆本当に毎日一喜一憂させられてヘトヘトですよね😅そんな中で非じょーに良かったな〜と思えるのはめっちゃハードルが低くなったことなんてたって朝起きた🤩ご飯食べた😍お茶碗下げた😀着替えた😃ちょっと喋った😄そんな些細なことで嬉し〜い🥰以前なら気が付かないよな小さなことも褒めれるようになって…子「勉強しようと思ったけどやっぱ無理やった」親「そっかそっか勉強しようと自分で思っただけでもいいことじゃん」
今日から日本一の売り上げを誇る名古屋高島屋のチョコレートイベントがはじまります嬉しい❣️✨✨✨✨✨✨✨資格というもんがほしくてほしくてたまらない時期がありました自分で認められないから人に認めてほしかったんやなと今なら思いますが落ちた美大の通信講座受けようかとマジで思ってましたそれをもったことによって許可できたこともあるやろけど多分変わらなかったやろなとおもいますなぜならこの大学ではあかんとかすごい人が山のようにいるわけです人と比べるという人から
今日は、仕事始め。気合い入れていこうなんて思っていたのだけれど…インフルエンザで隔離中の娘は、まだ熱や頭痛等の症状があり、食欲もあまりないらしく、少しでも食べられるものをと準備していたら、思いのほか、時間がかかってしまったさらには、オフィスのカギ等、持っていくのを忘れるという…さすがに、休みボケがひどすぎる。遅刻せずにすんだのが幸い9連休なんていう経験ができたのは、ここ2年ぐらいの
こんにちは龍さんから最適なメッセージを届けますドラゴンチャネラーIKUEですはじめましての方は、こちらをご覧くださいIKUEのプロフィール人気スピリチュアルマスター養成スクールプレミアム生明けましておめでとうございます今日は、2025年初めての龍のビーナスメッセージをお届けします金曜日に「ドラゴンクリスタルチャネリングカード」または「オラクムカードAgara」を使って、
と、ふっと思った三日目の朝、正月の小さな幸の連なりは年の初めの奇跡と呼ぼうか奇跡だ!というほどのことではない、本当にちょっとしたことを嬉しく思えて、そのことがまた嬉しい。昨日は初詣に行っただけ…その後ちょっとだけ例の?企画書作成をザクっとして、只今熟成中って感じ。その後でも幾つか気づいて、あっあそこ書き足しておこうとか、この言葉素敵とか、そういう気づきをメモすることができてホッとしている。箱根駅伝は、ここ数年では一番がっつり見て、いやはやもう孫世代ってことか…なんて思いなが
明けましておめでとうございます。朝、手帳の更新をする際に何となく去年の元旦の行動を見ると・・・道の駅に行っていたんですねお正月は混んでるからどうしようかと思っていましたが、去年行ってるのなら、、、今年も行ってみようという事で、道の駅に到着、なかなか混んでましたね、駐車場も満車で国道も渋滞気味・・・・食堂の方が「今年もよろしくお願いします。」と、ご丁寧にご挨拶して頂きました。心が少しだ
こんにちは。ひじき茶々です。最近は疲れやすさを特に感じています……(;´д`)トホホ…良くも悪くも、刺激に敏感のようです。最近知ったほんの知識を使って、3秒間だけでも、5秒間だけでも目をつぶることを意識しています。目からの刺激って意外と多いようで、ふだんは気づかなくても、目をつぶった瞬間にふしぎとほっとしました。肩の荷が降りる。に感覚が近いかなと思ってます。ちょっとの動作で癒されることがあるなら、それは儲けものかもしれません。1杯のお茶もそうであるように1杯のお茶も私の中でそうい
今日中に書きたいので夜分失礼いたします本日の仕事が終わってからふと何気に編集ページを開けてびっくり(笑)アクセス数!!!そしてランキングなんですが昨日、せめて1000位内に入ってみたいと書いた記事がしれっと684位に!?なにこれ!!こんな順位今まで見たことないいつも9000台とか💦良くて4000台とか💦ちなみに、11000台とかもよく見る(笑)アラフィフジャンルってそんなに居るんだー💦っていつもびっくりしてましたそして、ランキングのことは諦めています(笑)
お湯を捨てるタイプのカップ麺、湯切り口のシールを先にはがしちゃったことがある人はそこそこいるんじゃないかな〜って思うんですけど、もちろん私もやらかしたことはありますが、先にはがそうとしてもうまくはがれないだと…?試しに少しだけ引っ張ってみたけど、確かにお湯を注いで数分待った後ならもっと簡単にペリッといくだろうな…っていう感じでした。日本の商品は本当に優しい‼️使う側がちょっと注意すればいいだけのことも、常に客の「うっかり」を想定して作られてるというか…あと、2リットルの大きなペットボト
こんばんは『コーヒー、冷たいのと温かいのどっち?』『Aの畑、Bの畑どっちの🍊採る?』兄に聞くと『どっちでもいい』と返事が返ってくる聞いてるんだから選んで答えてよと思うだから私は『どっちでもいい』と言わないように気をつけている『冷たいのと温かいの?』と聞かれた時『冷たいのでいい』ではなく『冷たいのがいい』と言う『で』は妥協してるみたいだから『が』で伝えるようにしています