ブログ記事5,831件
現在、慌てていろんな準備中です。今夜はこれからパソコン関係の処理を終わらせておきたいです。今日は昼前から市内に買い出しに行きました。服とか本とか。お昼はフードコートで数年ぶりのぶっかけうどんです。大盛より大きいの頼んだら凄かったです。明太子おにぎりも付けようかと思ったけど、コンビニで買えると思って付けないで正解でした。昔、向こうで一時帰国のとき、たまたまこのチェーンをみつけ、ちくわの磯辺揚げがどうしても食べたくなって入店したんですが、うどんは日本とあまり変わらなかった記憶ですが
こんにちはぱんだぐみです🐼今日も朝から晴れてとっても暑くなりましたね今日のぱんだぐみの活動はコチラです✤学習✤カラオケへ行こうでした今日の給食は、✤味噌煮込みきしめん✤ほうれん草のおひたし✤サツマイモの天ぷら✤ちくわの磯辺揚げでした午後からは暑かったので、みんなでカラオケへ出掛けました明日は小牧駅周辺のお祭りのため、サービス提供時間が15時で終わりますので、皆様、ご注意ください明日も元気にぱんだぐみに来てね
吾有事ジェリーフィッシュ世界一のクラゲ水族館のある山形県鶴岡市のお酒優しく柔らかく、発泡感とオリのミルキーさがどこか幻想的でクラゲが思い描かれます浪の音湖うみ浪の音の、優しく心地よい香りが好き柑橘系の酸味とやわらかな乳酸感とお米感もあり、派手でなく美味しいお酒です昨日は秋刀魚焼きました。今年はこの時期にしてはほんといい感じで、幸せ教えてもらった、上野のシープマンっていうお店!ウイグル料理です空間も良い!平日でも演奏とかしていて、なんか楽しいですウイグルのビール、ウス。シャ
おはようございます今週ラスト!今日の母弁当◯梅ちりめん混ぜごはん◯鮭の塩焼き◯卵焼き◯ちくわの磯辺揚げ(冷凍)◯茶豆◯ミニトマト◯しば漬けなんとか作りました〜詰めにくくて入れ直したりしていたら鮭に穴があいてしまった今週は忙しかった…今日でやっと終わります土日もここ数週間、試合の引率→オープンキャンパス→旅行の準備→仕事&娘の宿題など結構忙しかったので、この土日はゆっくり休みたいなぁあ、でも自由研究がのこってる明日自由研究を終わらせて、日曜はゆっくりを目指しますではで
お元氣様です♪朝ごはんは、ちくわの磯辺揚げ。昼ごはんは、ざるそば大盛り。3時のおやつ。終日、社内。ノンアルコール。晩ご飯はトンカツ。ハイボール。かっぱえびせん、甘エビ。本日も感謝!
コンビニ各社ののり弁ではローソンがダントツでした!でも最近ローソンののり弁は変わってしまった。ご飯が白飯からだし醤油ご飯に変わってしまったのです。これリニューアル前の画像です。のり弁がだし醤油ご飯になってから買うのやめました。そんなローソンに、廉価版のり弁を発見しました。容器が良い意味で貧乏臭くなって好感が持てます70点(笑)のり弁はこうでなくちゃいけません。これに桜大根が入っていたら80点、白身魚フライとタルタルソースも入っていたら100点なんですけどね。のり弁の
今日は、仕事から早く帰れたので、お買い物〜🛒買い過ぎ〜笑笑✨6連勤3日目✨さすがに疲れがたまってきたけど、ここで負けないのがワタシックスの力💪実はお昼にアリナミンV飲みました笑笑ワタシックス3種類メニュー◆シャケのムニエルバターの香りで元気チャージ🐟✨◆ちくわの磯辺揚げカリッと揚げて青のりの風味🎐◆ゴーヤサラダ久原のキットで夏らしい一品🥒☀️🌸洋・和・夏、ぜんぶまとめての3連ワタシックス!これで明日も乗り切れる…はず😅笑笑今日
こんばんはちょっと遅いスタートになりましたが夕飯の支度しております一品目ちくわの磯辺揚げにしよっ天ぷら粉混ぜる時もスリコで購入した味噌マドラーがめっちゃ使いやすくて好き余熱中に、サプリメントをディアナチュラヘム鉄30粒(30日)アサヒサプリDear-Natura国内工場で生産1日1粒目安Amazon(アマゾン)ディアナチュラスタイルビタミンC120粒(60日分)アサヒサプリDear-Natura国内工場で生産1日2粒目安パウチAmazo
だし巻き玉子きゅうりとパプリカの酢の物ちくわの磯辺揚げ(魚肉ソーセージも)塩ざけすき焼き風煮翌日にでもと大根のそぼろ煮きんぴらごぼうは数日前に作って冷凍したものいい桃があったのでそれも変わり映えしないけど息子夫婦にデリバリーお嫁ちゃんは産休に入りましたもうすぐです!さて私はというと…くだらないことで夫と喧嘩中私のスマホで注文した商品が届いた直後「荷物の受け渡しが終わりました」というメッセージが夫のスマホの待ち受けにスッと入って…消えた…と話すんですね今
大名のまんぷく屋に行ってきましたメニューお通しは茶碗蒸し刺し盛りちくわポテトの磯辺揚げ大好きなちくわサラダですが、もう少しポテサラが入ってると理想的焼きラーメン大量の鰹節が乗ってますが麺が2玉くらいは入っててまさに満腹になります薄めの味付けでしたふとっぱら以外で初めてラーソーメンがメニューにあったので頼んでみましたが肝心の麺つゆが甘くなく、麺もなんだか違うので残念やっぱふとっぱらの方が安くてうまい!
ボロボロだった椅子が綺麗になりました雁木ライト純米原酒青リンゴのような香り、お米とジューシーな旨み、低アルコールならではの飲みやすささすが、雁木の安定感と今年からさらにキャッチーな味わいになっている気がします!!久礼純米吟醸槽口直詰無濾過高知の酒米「吟の夢」使用。ピチピチとした果実味と爽やかなバナナ香、キレも良く、高知のお酒らしい辛口びわこのくじら北島の蔵。琵琶湖に鯨なんてあり得ない!あり得ないほど美味しいお酒、という意味のネーミングの通り、ガツンとうまい爽やかな果実味
萩で、暑い中ビールを求めて見つけたお店大当たりでした!萩市観光協会公式サイト|山口県萩市www.hagishi.comむらてんや天ぷら串どれも魅力的だし、地ビールもたくさんありました。食べ物はすべてその場であげてくださいます。ここはやはり飲み比べセット(1400円)ですよね〜食べ物は迷ったあげくちくわの磯辺揚げをチョイス大ヒットは菊ヶ浜ビール!なんとブルーです。そしてこの夏にピッタリな塩&レモン風味!熱中症対策にいかがでしょう!
本日は仕事であま市に行ったため2度目の訪問になります「三ツ角屋」さんにまたお邪魔しました相変わらずの繁盛ぶりメニューも豊富だったので次回はこれにしようと決めていた「豚玉丼ミニきしめん付」ご飯大盛りを注文おすすめメニューに「ちくわの磯辺揚げ」があったのでこちらも追加注文!5分程で先ずは磯辺揚げ、10分しないくらいで豚玉丼の着丼!提供も早くてすぐにテーブルも片付けるので回転も早いちくわの磯辺揚げからいきます、最近ちくわの磯辺揚げにハマってしまいあれば注文してしまうのですあつあつサクサク
今日は少し早めに仕事に行かなくてはいけなかったので、東向島の魚八栄五郎で幕の内弁当を買いました。ついでにタコときゅうりの酢の物も買いました。鮭、唐揚げ、ちくわの磯辺揚げ、玉子焼き、ひじきの煮物、酢の物、漬物、味噌汁つきです。味噌汁は豆腐とわかめでした。お盆なのにやっていて助かりました。明日からお休みのようです。
明日からはうどん難民になりそうですヨコクラうどんさん明日明後日休みだって(。・ω・。)ノ♡Hello♪SFJの我楽多館です。朝から向かうは……やっぱりこちら👉『ヨコクラうどん』さん【お店外観】開店5分前の到着駐車場ほぼ満車で……大行列流石の人気店でございます今日はいつもの……『なめこおろしぶっかけ』そしていつものじゃない……『山かけしょう油』そう、『ぬめぬめセット』です(そんなセ
以前から気になっていた居酒屋さん。路地の奥でひっそりと営業しています。枝豆をおすすめされました。硬めの茹で加減がよかったです。茄子の揚げ出し。ちくわの磯部揚げはメニューにあると何となく注文してしまいます。日本酒に移ります。お刺身来ました!イカの塩辛も、日本酒と一緒に。明太ポテトレタスチャーハンはメニューを見たときから食べようと決めていました。お客さんは常連さんか、常連さんに連れられてきた人ばかりのようでした。ごちそうさまでした!
手軽で節約にもぴったりなちくわ。ちょっとひと手間加えて「磯辺揚げ」にすれば、青のりの香ばしさが食欲をそそるおかずに大変身!お弁当のおかずとしても大活躍間違いなしです。【ちくわの磯辺揚げ】材料(2人分)ちくわ:4本小麦粉:50g水:60ml青のり:大さじ1揚げ油:適量作り方①ちくわは斜め半分に切る。②ボウルに小麦粉と青のりを混ぜ、水を少しずつ加えてダマにならないように衣を作る。③ちくわに衣をつけ、170〜180度に熱した油でカラッと揚げる。④油を切って器に盛り付けれ
ちくわ磯辺揚げ揚げ焼きで簡単で美味しい
にほんブログ村先日8カ月半ぶりに伊予市の大介うどんへ大介うどんはセルフ式で小分けした麺を好きなだけ入れ放題かき揚げやエビ天、わかめやじゃこ天、ねぎ等はお好みでトッピングするシステム昔は基本料金(麺と出汁)が300円くらいだったように思いますが倍近く値上がりシテ590円になってます去年よりもさらに20円の値上げが、何を隠そう私ぱらのいあ大介うどんのファン麺は柔らかめで出汁もそれと言って特徴はありませんが、なにゲに旨いんです随分昔ですが大介うどんが無性に食べたく
お酒に合うお気に入りのおつまみ教えて!▼本日限定!ブログスタンプ最近は全く飲んでないですからビールを注がせたら泡ブクブクにしちゃいそう。以前に、アメトーークでチューハイ196のつまみトークしてた。同じような物でいいのか?自分のフツーにご飯のおかずになるようなものを書きます。①ちくわ磯辺揚げ②海老カツ③ナッツ④チーズ⑤厚揚げ本日のテレビのラジオ体操🤸♂️🤸♀️
実家です不本意ですがひと駅電車に乗りました暑いんだもんラインナップ遅れると連絡があったので先に始める生ビールで喉を湿らしておきましょう定番のまぐろと鯵刺母がささやく今日はメニューに書いてないけどホタテがあるよって冷え冷えハイボールにはお決まりの追いウィスキーたこのつまみあげ前回食べなくて気になってたこれ美味しい、フワフワたこ焼きみたいこちらも定番の小エビとチーズの春巻ちくわの磯辺揚げラストにやっぱりイカ食べたいよねってここでイカ刺し(笑)先日、おかあさんが熱海
金曜日。やったね。ようやく金曜だーこのあたりからお盆休みに突入する方もいらっしゃるでしょうね。いいな。いいな。夏休みわたしは3連休明けたらまたお仕事ですけどね今日の名古屋は少し気温下がってこれくらいでした↓金曜夜の晩ごはん。にぎり寿司を買ってきましたあとはワンプレートであるものを乗せました。程よい量のにぎり寿司。好きなにぎりばかりちくわの磯辺あげマカロニサラダほうれん草のおひたしワンプレートで…。枝豆も少し🫛わかめのお味噌汁。本
◯味付け鰆焼いてみた◯キムチ◯ちくわの磯辺揚げ◯鳥ささみの明太チーズ◯焼き鳥◯天ぷらお魚以外は買ってきたバナナヨーグルト半分でよかった多すぎた今日は、夫と朝から出かけて、あんな所やこんな所に行き、用事を済ませたふぅ〜『お刺身で晩ごはんお惣菜も』◯お刺身◯エビチリ◯ハンバーグ◯ちくわの磯辺揚げ◯高野豆腐の天ぷら◯鳥ささみの明太チーズで晩ごはん買ってきたものばっかりごちそうさまでした『ミートグラタンで晩…ameblo.jp
◯お刺身◯エビチリ◯ハンバーグ◯ちくわの磯辺揚げ◯高野豆腐の天ぷら◯鳥ささみの明太チーズで晩ごはん買ってきたものばっかりごちそうさまでした『ミートグラタンで晩ごはん』ミートグラタンエビも入れたチーズ多めあと、キムチも食べたそれから、どて煮も呑兵衛の日ごちそうさまでした『バナナヨーグルトを食べた』今日は、ランチが遅かっ…ameblo.jp『バナナヨーグルトを食べた』今日は、ランチが遅かったから、晩ごはんを食べずにこんな時間夫がお食事会だったのでお迎え行ってこんな時間そうい
今日の関西地方は久しぶりの本格的な☔久しぶりすぎて雨の臭いがするでも地方によっては線状降水帯が発生して油断できない状態のところもあるから注意しないとね今日と明日は休み今日は朝から部屋の模様替えをして前から気になっていたエアコンの風向き問題を解決ついでに家の中も大掃除して扇風機も洗って汗だくになったから即お風呂に入って体サラサラ~涼しい〜って感じで今に至る今日は今から何をしようかな買い物は明日行くとして、夕食のメニューもだいたい決めたし・ひもとうがらし炒め・オクラとちく
今日のお弁当は東向島の魚八栄五郎の幕の内弁当、お味噌汁つき。鮭、唐揚げ、ちくわの磯辺揚げ、玉子焼き、ナスの味噌煮、漬物、ワカメやきゅうりの酢の物。味噌汁はワカメと豆腐でした。
今日の埼玉県は猛暑日予報な昨日より陽射しが無いその分、湿度を感じてしまってまだまだシンドイね昨夜の夕食です1.鰹の刺身風サラダ2.キムチ・竹輪の揚げない磯辺揚げ3.冷やし中華ごまだれ昨日は珍しく日曜休みどこかで夏らしいイベントに参加しても…などと思いましたが、暑すぎて無理でしたなので、夕食は蒸し暑さ対応メニュー鰹の刺身はサラダ風にしました鰹にはビタミンB12や鉄分が豊富に含まれておりタンパク質やビタミンB2・B6・ナイアシンは肌
8月2日土曜日早起き成功!食材なかったので、朝ごはんはこうなりました。乾麺と冷凍ごはんがあって良かった🤭戸隠蕎麦と、戸隠で買ったざる。高級品だったざる、買って良かったな。酢飯をギュウギュウに押し込んだおいなりさん^^美味しかったー。左から、モロヘイヤ、長ネギ、とろろ芋。冷蔵庫からかき集めましたよ。うつわは、やちむんだらけです。かわいいな。美味しかったです。食べた後、ざるは水で洗って乾燥。美しい。今日は吉祥寺へ。や、今日もかな。大好きな街です。うつわを
今日のお弁当生姜焼き、焼き鮭、ピーマンちくわの磯辺揚げメロンとぬか漬け詰め方が雑っプチトマトとか入れると彩りが綺麗なのですが、ご飯とおかずは会社で電子レンジでチンするらしいので入れられません。ブロッコリーとかインゲンも嫌いなので入れられません。今日の買い物で一休さん大好きな、もーもーが美味しそうだったので買いました。みたらし団子も大好き一休おそろいの歯ブラシ(私は夜だけは電動歯ブラシですが)はい、新婚です土曜日の午後これからエアロビクスしまーす。(部屋の中でユー
ちくわの磯辺揚げ、ブロッコリー、ほうれん草のおひたし、卵焼き、ウインナー。デザートは、キウイ。ちくわが食べたーい、ほうれん草とブロッコリーも食べれるよ!っというリクエストで作ったけど、思いの外時間がかかったー。それに、青のりの賞味期限が切れてた!乾物は一切気にしないけど。そういえば、冷食、入れてないじゃん!私、えらい笑ちゃんと完食して帰ってきたから良かった。ほうれん草は当たり前に食べれるらしい。家でも食べてくれ。