ブログ記事784件
きのう散髪に行ったイオンで、食品売り場を物色していたら「マスターズドリーム」が売っていました。パック買いしようとあちこち見たのですが、ばら売りのみ。3本買ってきました。ふだんの晩酌は、カミさんはビール、わたしは焼酎。ビールを飲むのは1年に数えるほどですが、このビールはわたし好みの味なので飲みたくなります。大麦を醸造してホップを加えた味(そのまんまやん・笑)。鯨のようにグビグビ飲むビールではありません。かといってチビチビ飲んではおいしくない。じっくり味わって飲むビールです。泡立ちも細かくてきれ
こんにちは、mioです。まずは...10/13投稿の記事へ100人以上の『いいね』をいただきましてありがとうございます!(((o(*゚▽゚*)o)))✨初めましての方もいつもご訪問くださる方々も本当にありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡♡♡本日も楽しんでいただけるととても嬉しいです(*´꒳`*)✨✨✨1週間ほど前新潟県の関川村にあるコスモス畑に行ってきました♪ツボミも多かったけれど充分見頃で^^ネットにはあまり出てないんだけどと夫さん
面白いだまし絵とバウムテストがあります💕野田聖子氏と村木厚子氏が懇談したそうです。障害者とその関係者にとっては良い印象はないかと…🤔村木さんもだけど、野田さんも相当胡散臭い٩(๑`^´๑)۶
伊賀くみひも・伊賀焼灯り展灯りと華のプロムナード10月10日(金)~13日(月祝)旧崇広堂→未生流・小原流・甲州流赤井家住宅→嵯峨御流入交家住宅→華道本能寺・池坊JA伊賀ひぞっこの秋野菜愛農高校ベーコンと白菜のミルフィーユと名張idecaの無花果ヨーグルトと蜜柑のソース、デュカ伊賀市福岡醤油店はさめず醤油マリネ焼き茄子・玉葱のポタージュ大田酒造酒と生姜の風味愛媛産鯛、葱油美醂VIRINdeISE・牛蒡のソース伊賀牛脛肉(肉の伊藤)赤ワイン煮伊賀越の玉みそ
ディズニープラスでフリーガイ、ギフテッド、127時間見たけどどれもそこそこ良かった127時間は実話なのがすごいビューファインダーをクリアしてトロコン!現時点でのトロコン率は4.9%写真を使って空間を書き換えるゲーム!一捻り効いててオリジナリティーありこれは革新的まあ当時PV出た時に凄いなと思ったゲームだったりする難易度が絶妙進んでいくと徐々に難易度が上がっていくし、ギミックも変化するんだけど、これ無理だろと最初は思っても不思議と解けるこの手のパズルのようなゲームは詰まりそうな
ランチは11:30の開店に行ったらオープン待ちの列ができてて、少し並んで食べました。そして、屋上の庭や現代アートを見て一階ずつ降りて行きました。2階はシャガール、ゲルニカ、トロンプ・ルイユ、レンブラントなど現代アート。騙し絵もいろんな角度から観たりして楽しかったんですが、ここでもじっくり見過ぎて時間が押しました。こんな風に見方を教えてくれるので特徴を掴みやすい。騙し絵コーナーおもろい。天然鳴門鯛の鯛しゃぶセット(2〜3人前)【冷凍】きらびき工房徳島魚類しゃぶしゃぶ魚タイ真
川に映った街は逆さの街右が左で左が右でややこしやややこしや逆から見た世界はだまし絵のようで面白い発想豊かに世の中をだましにいこう
デニムビスチェを着ているかのようなだまし絵プリントのロングTシャツ♡デニムディテールにこだわられていて遠目で見るとまるでデニムに見えます🥰️着丈が短めなので裾をアウトしてもバランス良く着ていただけます✨ボトムにデニムを合わせてセットアップ風に着るスタイルもおすすめです😊インディゴ☆ブラック☆¥13200手洗い可能コットン60%ポリエステル40%着丈46cm身幅47cmKURUKURU苦楽園店0798742226In
見た目はまるで本物のデニムような実はプリントで表現されただまし絵デザインのパンツ♡トレンドのデニムスタイルをもっと楽に季節を問わず楽しめる1本です🥰️レギンスのような履き心地です✨¥15400ポリエステル96%ポリウレタン4%フリーサイズウエスト(総ゴム仕様)66cm~股上30.5cm股下65.5cmKURUKURU苦楽園店0798742226Instagram@kurukurukurakuenお友達登録はこちらから♥お得
🎥『ダマガール』登壇本日分、終了しました😊私は本日、お付きで側にいるつもりで居たのですが、監督より「サポートで入ってね☺️」とのお言葉を頂き、私も登壇させて頂きました🤗沢山の皆様より「良かったよ〜」等の言葉を頂き、感無量😃登壇が終わり、お見送りの時に、本当に多くの皆様から、お写真を撮って頂きました📸NOAちゃん翔くんアリアカノン大人気💖次のアリアとカノンの登壇は8月18日吉祥寺アップリンクです😊NOAちゃん綺麗になっていたなぁ💖その場で、けん玉で凄い技を連
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com
昨日は、くまざわ書店八千代台店のおはなし会でした。📕ねこのピートふしぎなマジックサングラスキムバリー・ディーン/作ジェームス・ディーン/作大友剛/訳長谷川義史/文字画ひさかたチャイルドまずは盛り上がり必至の「ねこのピート」から!🕶️📕だましりとり絵で遊ぼ!びっくりおもしろかみしばいきむらゆういち/作おくやまひでとし/絵教育画劇「だましりとり」と「だまし絵の世界」は、私的にセットです。↓「だまし絵の世界」はいつものようにご紹介。📗だまし絵の世界しらべ図鑑マナペディ
へんてこイラストレーターのdokukinoko(どくきのこ)です。今回は【かくし絵クイズ】を投稿させて頂きます。※こちらは子どもから大人まで楽しめます(*^-^*)このイラストには誰もが知っているような10人の有名キャラ、もしくはモチーフがかくれています。今回は簡単みたいなので答えは載せませんがアナゴさん含めて10個です(*^-^*)雲のミッキーが難しいみたいですね。過去の投稿も載せ
NHKラジオ「まいにちイタリア語(応用編)」「ローマを巡ろう!」PasseggiandoperRoma第32課(WalkingaroundRome)※イタリア語を勉強する時、英語というフィルターに通すと理解が深まる気がしています。英語の勉強にもなりますしね。どちらの言語もまだまだ未熟なので、誤りなどのご指摘大歓迎です!亜希子先生:この課では、andareやsiを使った受け身の表現を学びます。亜希子先生:サンティニャツィオ教会。クーポラがまさかの騙し絵だった教
NHKラジオ「まいにちイタリア語(応用編)」「ローマを巡ろう!」PasseggiandoperRoma第31課(WalkingaroundRome)※イタリア語を勉強する時、英語というフィルターに通すと理解が深まる気がしています。英語の勉強にもなりますしね。どちらの言語もまだまだ未熟なので、誤りなどのご指摘大歓迎です!亜希子先生:この課では、近過去をはじめ、様々な時制での受け身の表現を学びます。亜希子先生:今回のスキットは、サンティニャツィオ教会。観光地と
(facebook広告より)他人にパンが盗られないようにするために、デザインされたビニール袋だそうです😲実際にパンを入れてみると⁉️カビが生えているように見えるでしょ⁉️このアイディアは、1970年代後半に流行った、ロッテ社製の「ビックリマンチョコ」のオマケの「どっきり(だまし絵)シール」のコンセプトそのものですね😂💦【『ビックリマンチョコ』の『どっきりシール』のほんの一部】――――――――――さて、現在の順位はいかに!?カラーリストランキングにほんブログ村――
今日は子どもルーム(1·2年生)のおはなし会でした。📕やぶかのはなし栗原毅/ぶん長新太/え福音館書店今年も猛暑だから蚊に刺された子は少ないかな〜と思ったけど、結構みんな刺されてるようでした…🦟📕ねこのはなびや渡辺有一/作フレーベル館ナイヤガラの滝のページが圧巻!🎆歓声上がりました。📕やさいのプールびらき苅田澄子/文さとうめぐみ/絵講談社野菜の浮き沈みが楽しく描かれた絵本。この後、果物の浮き沈み・おもちゃなどの浮き沈み実験の本を紹介しました。↓📗キッチンでかんたん
横浜に住んで、かれこれ20年以上になるので、横浜大世界さん横浜大世界-ようこそ、横浜大世界へ。中華街最大級のエンターテインメント施設ようこそ、横浜大世界へ。中華街最大級のエンターテインメント施設www.daska.jpそのものには行ったことはあったが、有料エリアは初めてである。詳細はリンク先に譲るとして、ホラー系を含むトリックアートが楽しめるらしいとのことで、実は内心ワクワクしながら向かう。この記事『横浜中華街『景徳鎮』』横浜中華街の四川料理の名店景徳鎮さん横浜中華街・四川料理
リスさんが探しているのは、森の中に隠れている3匹の動物たち。さて、どこになにがいるでしょう?
これしつこくみてもオジサンにしか見えない…で、女の人にみえる正解?をみたら…分からなくもないけどやっぱりおじさんがの勝利不思議だねーこれ女の人に見える人いるんだろうか?さてさて今日は昨日より過ごしやすいんじゃない!?と会社に着いた途端、滝汗湿気がね、ヤな感じ汗引くまでなんもできねぇ明日はマンションの排水管清掃だ来月には消防設備点検…毎年思うけど【1日で済ませてくれ】無理は承知だけどさまとめて
通勤通学のために、駅近くの路上に放置自転車が置かれているのを市も住民もイライラした気持ちで見ていました。そこで、何か方策はないか?一般公募しました。その中で、大阪の豊中市の小学生が考えた方法が、自転車の違法駐車削減の役に立つと実用化したのです。そこには、だまし絵のテクニックが使われていました。きれいな花の上には自転車はおけないという考え方で、その小学生は見事に自転車の違法駐車を激減させています。①基本的な考え方②実際の用法③画期的な方法
今日紹介する方は、歌川国芳とは趣が異なる作風を持ち、面白い中にはも考えさせられるアート作品を残してくれています。その人は、マウリッツ・エッシャー(MauritsEscher)。オランダの画家です。1971年(73歳時)の本人写真建築不可能な構造物や、無限を有限のなかに閉じ込めたもの、平面を次々と変化するパターンで埋め尽くしたものなど、非常に独創的な作品を作り上げていますその作品のバリエーションは、だまし絵のような錯覚を利用したものから、数学的・
多分、知らなくても人生に影響があるわけではありませんが、この歳になると面白い事こそ、ワクワクさせてくれ、人生も捨てたものではないと思えます。最近、知って俄然興味が湧いたのが、だまし絵アートでした‼️歌川国芳の世界上は国芳の自画像です!江戸末期の1798年に生まれ、明治維新後に亡くなった浮世絵師です。浮世絵の世界では、歌川広重、東洲斎写楽の絵画は今や世界中にファンがいます。ところが、世界で最近注目されてきたものに、だまし絵アートというジャンルが生まれています。日本代表は、歌川国
「不思議図書館」(寺山修司角川文庫)という本があります。著者は、演劇集団「天井桟敷」の創設‥主宰者にして、文芸、評論など幅広い分野で活躍された方です(1935-83年)。そこでは、賭博、ドラゴン、吸血鬼などのマニアックなテーマに関する本が紹介されます。中でも、「だまし絵」と呼ばれるアート作品の話題が、ひときわ興味を惹きました。「だまし絵百科書」(マーチン・バタースピー(フランス)著)を拠りどころとする著者のガイドで、「だまされてみよう」という趣向です。5点の画像とともに、お気楽に最後までお付
今日の新居浜は晴れ♪THE・ゴールデンウィークって感じでこの数日遠方からのお客さん多いですね♪昨日は初めましての方や2度目ましての方が来てくれてお〜っ♪ってなったり、いつものI氏がビーバップハイスクールのモノマネしててなんでなん!?ってなって吹いたり♪笑本日もカイゾクソウコ店頭も通常営業、11時〜18時までの営業です♪今日はこちらの商品をUPしました♪〜336発目〜♪また推すのかって感じですが今回のでラスト、カイゾクソウコ・オリジナル、スーベニア・Tシャツ♪売りたいっていう
今日の新居浜は晴れのち曇り予報〜♪今日は近所の某ショッピングモールに地元の子供太鼓が出るみたいですね♪キッチンカーも沢山出てるみたいで楽しそう♪本日もカイゾクソウコ店頭も通常営業、11時〜18時までの営業です♪今日はこちらの商品をUPしました♪〜331発目〜♪カイゾクソウコ・オリジナル、スーベニア・Tシャツ♪昨日に引き続き、売り切れてた騙し絵Teeの補充です♪サイズはS、M、L、XL、XXL、XXXLの6サイズ♪昨日の色違い、ブラックボディーにホワイトプリント、左胸
今日の新居浜は晴れ♪本日もカイゾクソウコ店頭も通常営業、11時〜18時までの営業です♪今日はこちらの商品をUPしました♪〜325発目〜♪カイゾクソウコ・オリジナル、スーベニア・Tシャツ♪売り切れてた騙し絵Teeの補充です♪サイズはS、M、L、XL、XXL、XXXLの6サイズ♪ホワイトボディーにブラックプリント、左胸にカイゾクソウコ結社、バックに女海賊ナターシャ♪今回のは胸が結社柄、両面ともにロングセラーの人気デザイン♪何年前から売ってん
見た目で判断していないだろうか?色眼鏡や思い込みで、見ていないだろうか?こんにちは考えさせられた坊のゆきです。遠くから見えたものは、大きな1枚の写真。少しずつ近づいて、もっともっと近くで見ると、驚きました!たくさんの写真の集合体でした。私は、本当の姿を見ているだろうか?考えさせられた大きな1枚の写真でした。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。ランキング参加中ポチッ
M.C.エッシャー風?その2みなさま、こんにちは。お元気ですか?みなさまは、M.C.エッシャーの名前を聞いたことがありますか?M.C.エッシャーはオランダ出身で、木版、リトグラフなどの作品を多く残しました。エッシャーの名前をしらなくても、「だまし絵」とか「メタモルフォース」をテーマにした作品をみたことはあるかも知れません。中学生のころからだったと思いますが、私はエッシャーの独特の世界観を持った作品が好きでした。イラストを描くようになって、「自分でも描い
つくばエキスポセンター内に,だまし絵の展示がありました。遠近感の錯覚を利用したものもいくつかありました。写真は開いた障子の向こうから顔を出すと,障子大の顔に見えるというものです。また,二人が並ぶと一人が大きな人に見えるというものもありました。係の人は,「指定した位置から写真を撮ると面白さがはっきりわかる」と解説していました。人は2つの目で見ることにより,距離感がわかります。これらの展示は,距離感の情報がないときに,遠くほど小さく見えることを利用したものです。写真だと距離感はサイズの情報のみにな