ブログ記事7,406件
(これは、ミリノアさんから贈られたものです。)
おはようだいちゃん大あくびだいきなぁずYouTube【詢ちゃんねる】〜だいきな5歳になりました〜-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
やぁ、みんなぼく、虹にいるもんじろうです🌈今日のみんなの体重ちょこり104まろ101りぼん89だい32はいっOKーーみんな、今日も元気ですきょうは、だいごろうのかわいい姿をみてください放鳥中、白樺の枝に、お顔を何度もスリスリーースリスリーーーたのしいのかな?お顔がかゆかったかな??スリスリースリスリー、動画もとればよかった、超かわいかった、笑だいちゃんは、オカメが大好きりぼんちゃんにちかよりすぎて、このあと、怒られてましただいちゃん
2025年4月23日くーにゃんを出産しました。。くーにゃんがわたしのお腹のなかに入って病院🏥で出産。。🍫ポニャックを育てていたら、くーにゃんの周りの方々が、はるかは母なる大地。。という肩書きを頂けました。。ありがたや。。というわけで大地くん出産。。産まれてきてくれてありがとう。。ちなみに0歳ではなく52歳。。だいちゃんに着せたいお洋服あったよん。。だいちゃん会議がまだ開けてない。。大変だぁ。。お友だちはエビくん。。よろしくね。。だいちゃんとはくーにゃんのことだけどす
こんにちわ〜🐨はい、だいすけちゃん&ゆきちゃん💓まずはだいすけちゃんからこのひまわりぴったしだね〜歩いてくると暑くてバテてるのはだいちゃんの方みたいだねいつもの風呂キャンしてたのもあるけどやっぱりこの暑さには元気なおふたりでもちょいと疲れがお次はゆきちゃん💓カメラ目線がバッチリなのよ今回で涼しくなるまでしばらくトリミングはお休みまた待ってるね
仕事が夏休みに入ったので昨日は朝から実家へ行って来ました土曜日に作った赤しそジュースを早く渡したかったので予定が合って良かったですわんぱくマルチーズ犬のだいちゃん暫くガチャガチャ動き回ってるから写真が全然撮れないやっと落ち着いた所をパシャリサマーカットしてもらったばかりでサッパリ涼しげでした〜4時間半も色んな話をして盛り上がり夏野菜を沢山いただいてお互い元気で会えた事に感謝しゆっくり会える時間がある事にも感謝し幸せな気持ちになりました帰ってすぐにスイカを切ってタ
おはようお風呂の門番だいきなぁずYouTube【詢ちゃんねる】〜だいきな5歳になりました〜-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
やぁ、みんなぼく、虹にいるもんじろうです🌈今日のみんなの体重ちょこり103まろ99りぼん85だい32かわらずOKーーいよいよ、あしたですね、7/5あの噂の・・・・わたしは、何もおこらないだろうなって、おもっているほうだけど・・・・そして、全人類の平和を祈ってます。。。。というわけで、だいのこのスタイル、だいちゃんは、このボールちゃんが大好きなのかわいいだいちゃんって、ほんとに癒しだわかわいいみんなも、かわいいだいちゃんにいやさ
おはよう今日は「箱入り息子」だいきなぁずYouTube【詢ちゃんねる】〜だいきな5歳になりました〜-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
おはようだいちゃんの抱きまくらだいきなぁずYouTube【詢ちゃんねる】〜だいきな5歳になりました〜-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
おはようございます♪先日、友人とAIについて色々と話して来て楽しんで来た伝説のコーチだいちゃんです😊(2025/1/24配信)最近はAIの進化のスピードが凄まじいですね!3ヶ月前にはできていなかったことがもう上手にできるようになっている😳以前は違和感のある絵を描いていましたが、今は写真の様な絵も自然に描いています。▼僕の友人はAIを非常に上手く使っていて「相談相手」や「ねぎらい役」として褒めてもらったり、本当に親しい友人の様に使っています。そして、AIもとても上手に褒めたり、ねぎ
おはようございます😊伝説のコーチです。昨日は旧正月でした。安曇野の地元の神社では夜通し篝火を焚くと言う行事があり、お参りをして来ました♪(2025/1/17配信)なので!今日が1月1日です!🧧新年まだ今年一年をどんな年にするか決めていない方はぜひ今日決めてみてください😊▼そして、今年は【どんなテーマソングを付けるのか】を決めてみてください♪音楽は人のイメージに大きな影響を与えます。お化け屋敷に、明るい「子犬のマーチ」を流したら台無しです…、逆に日の当たる綺麗なビーチに「ジョーズ」
やぁ、みんなぼく、虹にいるもんじろうです🌈今日のみんなの体重ちょこり105まろ100りぼん86だい33ほぼOKーーセキセイのだいちゃんが、オカメケージに侵入!!オカメ組は、闖入者に迷惑そうな視線を・・・・だいちゃんは、そんな視線もなんのその、オカメ組の食べ残した、生小麦をむしゃむしゃなんか、とってもうれしそうなお顔だねぇぇぇ、だいちゃんねぇねぇ、ちょこり兄貴!!by大五郎グイグイと、近寄りますちょこりは、だいちゃんに近
明けましておめでとうございます😊新年の初配信です♪お年玉プレゼント🧧の質問は受け取っていただけたでしょうか?今年も70名近くの方に受け取っていただけました!(2025/1/10配信)人それぞれに様々な質問を送らせていただきました。▼人は理想の状態を思い描くと言うのがとても大切です。その状態がありありと思い描けると、その「理想の状態」へ勝手に動き出します。▼子供がお菓子の棚が気になっていると、真っ直ぐ進んでいるつもりが、段々と自分の見ている方向へ曲がって行ってしまっているのを見た
おはようございます😊伝説のコーチだいちゃんです。今日の安曇野は少し雪がチラつきそうです❄️さて、今年最後の配信です♪(2024/12/27配信)▼この一年は、僕にとっては「準備」の一年だったと感じています。安曇野へ移住して1年半になり、丸々1年を過ごすこともできました。畑を育てたり、シェアハウスを作ったり…今までとは違う挑戦をしています。そして、時代の大きな流れで見ても、近年の変化はどんどん大きくなり、来年は更に変化が大きくなる感覚があります。その変化への「準備」。そんな一年でし
おはようございます😊伝説のコーチです。北アルプスも真っ白に染まる美しい季節となって来ました🏔️(2024/12/20配信)▼前回「自分を幸せにする選択」が、時には利己的な選択にならないか?と言う質問に対して2つのことを答えさせて頂きました。①肚(はら)で感じる幸せか?②できるだけ長い期間、そして多くの人を幸せに出来る幸せか?今日はその2つ目です。▼京都大学の藤井聡教授の提唱した「認知的焦点化理論」と言うのがあります。「時間」と「人間関係」の二つの軸で、その2つができるだけ多い
おはようございます。どんよりと蒸し暑い朝です。6月も残すところ1週間となりました。…早いもんですね。だいちゃんが旅に出たのが12月24日でしたから、今日で半年過ぎたんですね。スマホに残っているだいちゃんの写真が、時折コラージュという形で現れてきまして、嬉しいやら悲しいやら。だいちゃんや…美味しいご飯と家族の温もりが恋しくなったら、いつでも戻っておいで。昨日は、どうにも体調が悪くて1日寝ていました。寝ていると背中の痛みは和らぐのですが、身体を起こすと腰の痛みまで加わって…呻いており
おはようございます😊伝説のコーチです。先日雪も降り北アルプスが白く染まりました♪🏔️(2024/12/13配信)▼前回「正誤のジャッジではなく自分の人生を幸せにする選択」をと言う話しをしました。そこで「自分を幸せにする選択」が、時には利己的な選択にならないか?と言う質問をいただきました😊▼自分の幸せを選択する時に2つの大切なことがあります。それは・・・①肚(はら)で感じる幸せか?②できるだけ長い期間、そして多くの人を幸せに出来る幸せか?です。▼選択をするとき、頭・心・肚の3
おはようございます😊伝説のコーチです♪今週は栃木、福島、新潟をぐるっと周遊旅をしていました🌈(2024/12/6配信)今日は【正しいかどうかはあまり重要ではない】です。▼人はつい、間違っているのか、正しいのかを判断したがります。学校教育では、正誤が大切でした。なので「間違った」答えを書くと減点されました…😅💮▼ただ、人生では正誤の判断は役立たないことが多いのです。実際には「正しい・間違っている」は、とても「あいまい」だからです。・国が違えば常識も法律も変わります。・「イイク
おはようだいちゃんそこは洗面所お顔洗いたいのだけど・・どいてくれへん?だいきなぁずYouTube【詢ちゃんねる】〜だいきな5歳になりました〜-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
おはようございます😊伝説のコーチです。安曇野は一気に気温が下がり冬の訪れです⛄️(2024/11/29配信)今日は【いかにクライアントの口から言ってもらうか?】です♪▼コーチングではコーチの考えをクライアントに伝えることが大切なのではなく、クライアントの中の気付きを引き出すことが大切です✨✨そのためにコーチは質問により◯その課題に対して相手の視点を取り入れてみたり◯時間軸や、見る範囲を変えることで視座を変えたり◯具体と抽象を行き来することで、抽象度を変えたりして行きます✨✨そし
今の時代のにゃんこチーム。……みんなで寝ているのは2階…。何となく…チームワークがあるな~と思う隊長です。……ふくちゃんも…分かり辛い場所の2階で寝てます(写真無理)よもぎちゃん。…まめちゃん。ももちゃん。だいちゃん…きなこちゃんとむぎちゃん。……平和なにゃんこチーム……今日も~~楽しいことがたくさん有るといいね👍️~~。
おはよう吾輩は猫ではない人であるだいきなぁずYouTube【詢ちゃんねる】〜だいきな5歳になりました〜-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
漫才師の、ちゃんぴおんずって知ってます?ちょんてすんなよ!見て〜!ってやつ。今回は、これを心理セラピスト的に考察します。「ちょんてすんなよ」「終わった?」「見て〜〜!!」は、心理セラピスト目線で解説すると、感情は感じきったら消えていく!を表現してます。知らんけど。。(笑)独特のダンスを一生懸命踊ってるのに、見てもらえなくて、「見て〜〜!!」って絶叫して相方の袖を掴んでる、だいちゃんは何を表しているのか→過去にネガティブな感情を感じた時に刻まれた身体的記憶過去の嫌な出来事
久しぶりにだいちゃんママ宅へお邪魔したこちらに引っ越してしばらくしたある日知り合ったブヒ友。あの時すごく嬉しかったなぁお互い近況報告あれこれ話題が弾み止まらなくなった。そんな中ママさんがひまりの仕草を思い出し涙を流しながら話していた。いまか今かと待ち逢えると全身で溢れる愛を表していたきっと、大ちゃんママとお喋りしていた時だいちゃんもひまりも一緒にいたね
おはようございます。風が強くて時折ポツポツと雨が落ちてくる朝です。今朝も4時過ぎに起床して、マリネとぢーちゃんのお弁当を作ってから加工場に出動しました。夏ですからね、作ったお弁当を充分に冷やしてから持たせたい。お弁当を作って冷蔵庫に入れてから加工場でお菓子を焼くので、包装や納品の時間を考えたら、通常よりも捗りません。…何でかなぁ…お弁当をゆっくり作っちゃっているのかな。時間にゆとりがあると、それに合わせて作業をしてしまっているのかもしれません。今日はこの後、焼いたお菓子を包装して
おはよう箱にスッポリちゃんとカメラ目線くれる👀だいきなぁずYouTube【詢ちゃんねる】-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
札幌まちばしゃ先週土曜日、今年初の✨️だいちゃんに乗せていただきましたよ♪尻尾を三つ編みさせていただきましたよ♪かわええーだいちゃん地元の方も観光客の方もぜひ♪だいちゃん馬車にご乗車してみてください✨️癒やされますよ〜✨️だいちゃん、ありがと〜🖐️と、別れを告げ🚲️札幌競馬場へ警察の催しをしていてパトカーなど、働く車が勢ぞろい馬運車にも乗れましたそして乗馬センターツアーに申し込み抽選をしばし待つことに。抽選を待つ間、近くのカフェへ抽選結果がでる少し前に札幌競馬
おはようだれ〜っだいきなぁずYouTube【詢ちゃんねる】〜だいきな5歳になりました〜-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
おはようきなちゃんえっちゃんの抱きまくらをフミフミ🐾️🐾️それを見守るだいちゃん一緒にお昼寝だいきなぁずYouTube【詢ちゃんねる】〜だいきな5歳になりました〜-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be