ブログ記事16件
皆様おはようございます。菅井隆行です。蠍座上弦の月と金星が天秤座へ移動するのでそろそろ旭営業所のバスを・・・。初めて選んだ鈴木結女なら旭、綾瀬でもいけるか。NINKUの曲だったのね。
夢のシチュエーション『エースとサボとルフィが海軍に入って、ガープの下でしごかれている』例え泣き叫んでも夢を描いてそれぞれの未来へ羽ばたいて行け胸を張れよ、と笑顔で託された熱い仲間の願いひとりじゃないただそれだけでこんなにも強くなれる走れ今この風を受け舞い上がれそして心のままに生きていけ例え今遥か遠くて挫けそうでもそれぞれの明日へ羽ばたいて行け「それぞれの明日へ」by家入レオ
お持ち帰り/八宝菜¥780/野菜飯(中華飯と同じです)¥750/家入レオ/太陽の女神/それぞれの明日へ/BLOG/お持ち帰り/八宝菜¥780/お持ち帰り/野菜飯(中華飯と同じです)¥750/お持ち帰り/エビ玉¥780/お持ち帰り/麻婆豆腐¥780/お持ち帰り/麻婆飯¥750/お持ち帰り/天津飯¥750/お持ち帰り/野菜飯(中華飯と同じです)¥750/お持ち帰り/天津麺・麻婆麺・野菜あんかけラーメン・ラーメン¥750/yuriy
一般より少し早いですが最終日を迎えました。貴重な1日です。
家入レオ-それぞれの明日へ
PIXTAでお待ちしています。プロフィールは、こちら☆☆☆fotoliaのポートフォリオは、こちら→fotolia☆☆☆iStockのポートフォリオは、こちら→iStock人気ブログランキングへにほんブログ村
ブロ友ちーずさんの記事で、歳を取っても演歌を聞かないよねという話題があり…。演歌が分からないということは、人生の深みが分からないということかな、なんて考えまして。この記事のとき、今さらハマっている歌があるのを思い出しました。家入レオさんの「それぞれの明日へ」昨年の全国高校サッカー選手権大会の歌です。もう1年以上経ってます。たまたまラジオで流れていたこの曲。グッときてしまったのは、「下手くそだなぁ。向いてないなぁ。」というところなんです。(YouTu
静かなグランドでひとりフェンスにもたれて思う「下手くそ」「やっぱ駄目だんかな…」弱気な僕が顔をだすだけど乗り越えていく何度でも何度でも走れ今この風を受け舞い上がれそして自分の壁を超えていけ例え今遥か遠くて挫けそうでも夢を描いて羽ばたいていけ週末は出没注意wRISING☆DRAGON
みなさんこんばんは今日は少し涼しい日となりました。でも厚手の長袖を着ると少し暑いような…これからの時期体温調節が難しくなってきます(*_*)温度差で風邪ひかないように気をつけてくださいね(*_*)私も気をつけます。。!ーーーーーーーーーーーさて、今日の朝は家入レオさんの『それぞれの明日へ』から始まりました聴くたび勇気をもらえる…あのイントロからのダイナミックさね…!!さぁ、始まるぞぉ〜っていう、イントロ
みなさんこんばんはそうそうみんな!!!昨日、言い忘れてたんだけど昨日の夕飯、ハッシュドビーフでしたの!!(笑)でも私が世界で一番好きなのは、''ハヤシライス''。、、、、''ハッシュドビーフ''と''ハヤシライス''一体なにが違うというのか…昨日食べた感じだと私はやっぱりハヤシライスが一番好きですね多分。くぅ〜〜〜〜♪ハッシュドビーフとハヤシライスの違い、、わかるかたいますかね??甘酒も相変わらず毎日飲んでおりますよ甘酒は定期的に飲ま
今日も車で都内を走っているときにJ-WAVEで家入レオの『それぞれの明日へ』が流れていました。いっぺんで気に入ってしまったので、ちょいとご紹介フルバージョンではありませんが。家入レオさん『それぞれの明日へ』の歌詞青春だなぁ~~~PIXTAでお待ちしています。プロフィールは、こちら☆☆☆fotoliaは、こちら・・・fotolia☆☆☆iStockは、こちら・・・iStock★★★ストックフォトをプリントアウトして販売しているネットショップは、こちら→ストックフォトの日々
https://youtu.be/3JINQAWTLOA今日は、家入レオさんの『それぞれの明日へ』です。良い曲を歌うなああと思うアーティストさんと思います。今日の札幌は、穏やかに過ぎました。今日は・・・。明日はどうやら荒れるようです。多分、職場も・・・カオスの金曜日。
第95回全国高校サッカー応援歌家入レオ96回大会へスタート!
1月の9日の全国高校サッカー選手権の決勝戦当日は、試合前に今大会の応援歌を歌う家入レオさんの歌唱パフォーマンスがある様ですが、テレビで応援します。優勝候補だった福岡代表東福岡高校が敗退してしまったので、私としては決勝戦で片方の地元肩入れ応援コメントとかしなくてよくなったので、その点に関してはよかったかな?と思います。仮に地元福岡が決勝戦に駒を進めていたとして、アナウンサーがその話題をふってきても、両方頑張れ、みんな頑張れの姿勢は堅持したとは思いますが。パコ0110@pako0110家入
新年あけましておめでとうございます✨本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)mお花屋さんリーフはお正月も通常営業していますp(^^)qお気に入りのトリさん親子お正月アレンジ(^w^)松は葉を落とさないので「永遠の命」また「神様を待つ」菊は「不老長寿」の象徴冬に真っ赤な実が映える千両は名前からして景気がいいです(*≧∀≦*)葉ボタンの花言葉は「祝福」「利益」「慈愛」縁起良く今年一年をスタートしましょう♪ヽ(´▽`)/平和堂アルプラザ彦根店へお越しの際には、お花屋さんリーフ
それぞれの明日へ0円Amazon◆それぞれの明日へ/家入レオ来年2月には5周年ベスト盤発売も決定の彼女。この曲は今シーズンの高校サッカー選手権テーマ曲になっていますが、このタイアップ曲もついにCDシングルは出ず配信のみの時代になっちゃったんですねえ。作曲多保孝一で引き続きSuperfly寄りシフトになってますが、今回はゴリゴリのロックというよりは聴かせる曲になっていて、本間昭光編曲によるバラード系ポルノグラフィティあたりの要素が入って来てるのかな。デビュー当時が一番センセーショナルでや
続きです箱根から東京に戻ってきて、東京と有楽町の間にある国際フォーラムホールAに到着しましたが、すでに、グッズを求める長蛇の列ができていてホールA前で一旦分断、さらに列は続いてました和歌山、大阪と参加しましたが、さすが東京ファイナルだけあって、一番混雑列に並びながらも、大阪エキスポで開かれていたtricoloreの野外ライブを画像はみ〜やんのブログから参加しているファンの方が、リアルタイムでライブ状況をツイートしてくれたんで、それを見ながら参加した気分になってやっとグッズ
「サブリナ」の鮮烈デビューからまる5年。家入レオ初のベストアルバム!予約開始↓5thAnniversayBest(初回限定盤ACD+DVD)[家入レオ]価格:5292円(税込、送料無料)(2016/12/11時点)5thAnniversayBest(初回限定盤BCD+DVD)[家入レオ]価格:4212円(税込、送料無料)(2016/12/11時点)5thAnniversayBest[家入レオ]価格:3132円(税込、送料無料)
ァィ(。・Д・)ゞ、今日はこの曲から紹介したいと思います。紹介する曲は2016年11月29日配信スタートした曲で家入レオの曲で「それぞれの明日へ」です。「第95回全国高校サッカー選手権大会」応援歌全ての高校生、全ての青春経験者へ向けた人生の応援歌。↓「それぞれの明日へ」※ショートバージョンこの曲の歌詞を知りたい方はクリックこのアーティストについて詳しく知りたい方は↓をクリックオフィシャルサイト
家入レオの新曲「それぞれの明日へ」のミュージックビデオが公開されました。この曲は、「第95回全国高校サッカー選手権大会」の応援歌。とても良い曲です。胸が熱くなりました。
お疲れ様です。久々の連休です(^^)YouTubeでラジペディアを聞いてました。勿論曲も素晴らしいけど、ラジペディアでのトークとかも面白いので時間を忘れて聞いてしまう(*´∀`)そして、それぞれの明日へのMVも短いけど公開されてますね!何度もリピートで聞いて、アルバム曲も合わせて聞き惚れてます。早くフルバージョンのMVも見たいな❗そんな気持ちで作った画像を貼ります