ブログ記事91,249件
温泉・効能|山梨道志の温泉宿紅椿の湯「べにつばきのゆ」公式ホームページ山梨道志の温泉宿紅椿の湯「べにつばきのゆ」公式ホームページbenitubakinoyu.com紅椿の湯(http://benitubakinoyu.com/)に行ってきました。建物の左側に川があります。川の流れの音が心地良いです。露天風呂からもバッチリ聞こえて見えます。目に良く耳に良く体の芯から本当にリラックスできる場所です。続きは下記のアドレスをクリックして見て下さい。0.「紅
冷え・巡り・婦人科系のお悩みの方へ——そんな声に応えて、今、ますます注目を集めている「よもぎ蒸し」。けれど、こんなお悩みはありませんか?❓どの椅子を選んだらいいかわからない❓マントの種類に迷ってしまう❓よもぎの香りや蒸気の感じ方が気になる❓本当に“自分に合う”ものを選びたい❓サロンに置くために他店との差別化ができる商材がほしいそんなあなたのために、外苑前にて【よもぎ蒸し体験】ができます!よもぎ蒸し体験の内容と流れよもぎ蒸し用品を実際に見比べてよも
欧米は「個人主義」とよく言われます。逆に日本は「全体主義」と言われます。ただ私が思うに過去の体、生活、文化的なものを少し見ていくと全く真逆の印象を受けるんですね。食事から見ても日本は江戸時代、各個人で「膳」を使っていました。ちゃぶ台が普及したのは明治~大正にかけてです。そして(現代でもそうですが)一人一人の箸や茶碗がありました。日本にはわざわざ「同じ釜の飯を食う」という言葉があります。裏を返せば本来そのような「食卓を囲む」という概念がなかったんですね。一方、西洋では大き
今の季節は、冬だ。寒い冬になると、温泉につかって体を温めたくなる。「冬は、温泉に行くのが楽しみだ」という人も多い。そんな人の為に、この記事では、かなり個性的な温泉を紹介する。栃木県那須塩原市の林道を、車で走っていると、突然ピラミッドが現れる。これを初めて見た者は、驚く事もあるらしい。そのピラミッドの正体は、温泉なのである。ピラミッド風の建物は、二棟ある。二棟のうち入口に近い方は、フロントとなっている。入口から遠い棟の1階が温
私は2016年10月14日、千葉県勝浦市へ出かけた。その理由は、美しい海を見る為。海のない埼玉県に住んでいると、その機会がなかなかないのだ。勝浦駅を出て数分歩き、着いた先は、勝浦ホテル三日月。このホテルに、日帰りで利用できるスパ「アクアパレス」がある。ここならばスパに入りながら、海が見れる。一石二鳥の楽しみがあった。ただし、少し前に来た台風で、8階にある屋上スパはシステムが壊れてしまい、この頃は閉鎖していた。6階の屋内スパのみ利用
1980年代の化粧品のテレビコマーシャルに、「25歳は、お肌の曲がり角」なんて、うったえたものがあったらしい。だが、これは、医学的にみたら、デタラメもいいところだという。人の肌というのは、18歳から20歳がピークであり、その後はひたすら下降線をたどってゆくものらしい。そして、これに拍車がかかるのは、29歳の頃であるという。個人差はあるのだけれども、29歳あたりになると、小ジワやシミが目立ち始める上、肌のはりや弾力が急速に、失われてしまう。
2017年12月13日の夜、12月14日の朝、テレビ番組で、同じ情報を流していた。その情報とは、唇が荒れると実年齢より、4歳~6歳、老けて見られてしまう、ということ。この月、どこかの機関が調査し、この事が判明したようだ。それで、2つの番組が取り上げた。私も年を取ったせいか、2016年以降、乾燥する冬場には、唇が荒れる事がある。2016年11月、東京の不忍池近くの鰻料理店で、鰻重を食べた。その後、帰りの新幹線で、口を開けたら、唇が割れて
私は2017年9月4日、さいたま市北区にある美楽温泉SPAHERBSへ行った。ここへ行ったのは、2016年10月以来であった。2016年に行った時は、風呂に個性が感じられず、正直、(物足りない所だ)と思った。でも、思えばその時は、温泉には入ったが、岩盤浴へは入らず。(岩盤浴に入れば、また印象も変わるかも)と思い立ち、久しぶりに行ったのだ。この温泉は、岩盤浴に力を入れた作りなのだ。まずフロントで、入館手続きを
コレ、以前購入して、使用せずに保管していた。英ちゃんの散歩も、毎日行っている。大山式足指パッドを試すのに、条件は揃っている。ただ、付ける労力が必要なだけ。こんなそんなで、1ヶ月ちょい経過。1.骨盤が修正されて、開いている気がする。2.おしりが、上がった気がする。そして、刺激を受けて内側が痛い。多分、体重に変化はない。ま、よく食べているから…。2年くらい前に、購入したのだが、いまだの本屋では山積みにされている。購入者が皆無なら、撤去されているだろうから、それ
遠隔ヒーリングをされている北海道のお客様から「ファスティングをやってみたい!」とのことで、遠方の方の初ファスティングを体感してもらいました。今回は、〇準備期間⇒2日間〇ファスティング⇒3日間〇回復期間⇒3間合計8日間、毎日LINEでアドバイスしながら無事終了することができたようで、下記のような感想を送ってきてくれました。ここから⇩⇩⇩はじめは空腹感に耐えられるのか心配でした。あと、私は朝食をしっかり食べてお通じがあるので
世の中には、イメージと裏腹な物がよくある。ニンニク注射というのも、その一つだ。西武ライオンズや読売ジャイアンツ(巨人)で、清原和博が現役のプロ野球選手だった頃の事。「清原は、ニンニク注射を打ち、スタミナを補給しながら頑張って試合に出ている」というような報道が、しばしばあった。さて、このニンニク注射。ニンニクと言うぐらいだから、ニンニクが入っている、と思いこんでいる人が多いようだ。が、実は、入ってはいない。入っているのは、グリコー
私は2017年12月18日、さいたま市にある「SPAーHERBS」へ行った。ここへ行ったのは、これで3回目であった。SPAーHERBSは、「スパハーブス」と読む。1回目、2回目とも、まぁまぁぐらいの印象だった。ここがかなり気にいった、というわけではない。2回目の後、(もう行かなくてもいいかな)と思ったぐらいだ。ところが、雑誌を買うとクーポンが付いていて、これを使えば通常の半額の料金で利用できる。通常、風呂+岩盤浴
私は2013年5月16日に、東京へ出かけた。この時、東京の地下鉄の駅に、小冊子が置いてあった。これは、無料だ。もらってきた。この小冊子に、興味深い事が書かれてあった。興味深い事とは、「美肌と睡眠の関係」についてである。成長にかかわるだけではなく、肌の水分量、コラーゲン、ケラチンをアップさせるのが、成長ホルモンだ。その70%は、睡眠中に分泌され、しかも、大半が眠り始めて3時間の間に出ている。だから、最初の3時間の睡眠の質を、いかに上げるかが
2019年1月23日といえば、私の父親は、足を骨折して入院中であった。私はこの日、まず病院へ行き、父親を見舞った。その後、さいたま市にある「美楽温泉SPAHERBS」で2時間20分過した。ここは、岩盤浴に力を入れたスパである。行ったのは、前年春以来だった。この頃、父親が入院するなど諸々あり、軽く疲労が貯まっていた。それで、ここに晴らしに行ったのだ。まず浴場で、10分だか15分過した。このスパの風呂は、大した事がない
私は2016年10月21日、さいたま市のJR土呂駅近くにある美楽温泉SPAHERBSへ初めて行った。ここはこの年の5月に、オープンした日帰り温泉である。ここには、数年前まで、「大宮やまとの湯」という名前の日帰り温泉があった。その日帰り温泉は、小さかったが、生まれ変わったこの温泉はずいぶん建物が大きかった。大きくて、まるでショッピングモールのようである。それはいいんだが、どこから入ればいいのだ?駐車場に沿って時計回りに歩くと、やっと入
私は2016年12月2日、さいたま市西区にある清河寺温泉へ初めて行った。ここは、評判の良い日帰り温泉でかなり前から、気になっていたのだ。しかし、我が家からアクセスが少々面倒なので、この日まで重い腰が上がらなかった。この日、自宅からJRの電車を乗り継ぎ、西大宮駅で下車。駅を出て、北の方角へテクテク歩くと、やがて風変わりな建物が見えてきた。あそこが、清河寺温泉らしい。この時、駅から20分ぐらい歩いた。この温泉は、JR大宮駅からバスで行く手もあ
私は気温が低い季節に限り、自宅の風呂に入浴剤を入れる。入浴剤というと、「腰痛、肩こり、冷え症、うちみ、ねんざ、痔に効く」といった具合に、しきりに効能を喧伝している。しかし実際に使ってみると、香りはいいものの、身体に効いたのか、わからぬ物が多い。いや、実は効能はないんじゃないか?と疑いたくなる物がほとんどだ。けれど、実際に使ってみて、(これは、効能がありそうだ)と思った入浴剤が1つあった。それは、上の画像に写っている「きき湯
よもぎ蒸し凛のよもぎ蒸しが東京外苑前駅徒歩5分、表参道駅徒歩10分の場所で体験できるようになりました!9月いっぱいまで1回4,400円にてよもぎ蒸し体験ができます。そしておひとり様3回までの体験となります。よもぎ蒸し凛のよもぎ蒸し体験は3回まで!よもぎ蒸し凛外苑前はよもぎ蒸しサロンではありません。通うためのお店ではなく、購入するためのお試しのサロンとなっております。(※最終的に絶対に買わないといけないわけではありません)よもぎ蒸しをしながらいろ
2018年1月30日、さいたま市にある美楽温泉SPAHERBSへ行った。二、三日前から足や背中の筋肉がこっていたからだ。2階で入館の手続きを済ませた後、3階の浴場へ。露天風呂エリアへ出ると、端っこに雪がまだ多く残っていた。埼玉県では、この月の22日、23日に雪が降った。これが、まだ溶けていなかった。こんなに溶けないのは、珍しい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・その後、2階の岩盤浴房エリアへ行った。40℃台の低温岩盤浴
☆No.1☆TheBestofhotspringsinJAPAN!日本一に選ばれた!鹿児島県たまて箱温泉!2016年、あるサイトで、「日本の温泉ランキング第1位」に選ばれたのが、指宿市にある「たまて箱温泉」だ。この温泉の露天風呂へ入ると、目の前に、東シナ海が広がり、しかも天気がいいと、美しい曲線を描いた開聞岳の姿が、でーんと見える。さらに、好天に恵まれると、屋久島、竹島、硫黄島まで眺められる。まさに、日本を代表する絶景の露
青森県三沢市にあるホテル「星野リゾート青森屋」ここでは、冬になると露天風呂で、粋なイベントを実施する。そのイベントとは、「ねぶり流し灯篭」である。このホテルの本館1階にある露天風呂「浮揚」「浮揚」は、池の中に、ぽっかりと浮かぶような露天風呂である。この露天風呂に、冬になると、なんと!「青森ねぶた祭」の山車と、空に浮かぶ灯篭が、登場するのだ。このイベントでは、祭りと、風呂の合体というこれまでありそうで、なかった世界が、楽しめる。
あなたのお肌はあなたが一番美しくできる♪美容業界初の特許取得をしたたるみを改善する顔の筋トレ法美エイジレスフェイスカービング顔筋NANAマジックメソッド(がんきんななまじっく)このメソッドを覚えて家にいながらご自分の手でどんどん美しくなる人が増えていますよ「どうせもう歳だから・・・」なんて諦めることはありません★何歳からでも、新しい自分にスタートできます。プチ整形や美容整形や美肌加工アプリも必要ない引き締まった顔を手に入れられます。美エイジレスフェイス
【背中のニキビのココロ】背中はカラダの後ろ側にありますから見えませんよねその見えないところにニキビができるというのがポイントです背中にニキビができるのは、実は「隠れた排泄作用」なのです。カラダに入れてはいけなかったものを背中から排出している、ということです。では、背中のニキビができる様子を口から入った食べ物がカラダに入っていくプロセスを追いながら説明していきましょうまず、食べ物は口から胃に入り、胃酸などの消化液で細かく刻まれますそして、小腸で栄養素が
感情の中に入り過ぎないことそして、感情の開放ばかりに気を取られて自分の人生を生きる事を忘れてしまわない事ヤングリヴィングのフィーリングス系のオイルは誰もが手にするオイルだと思います皆さんを拝見していて“ジョイ”が人気があるのはもちろんですが“リリース”“フォーギブネス”などに手がでがちないようですぜひ、“グラウディング”、“プレゼントタイム”なども取り入れてみてくださいね♪神は今この瞬間にだけ存在しています。まずはそこ
以前にやったデトックス、紅茶クラブ♣️です。今日はイレブンジスティーという紅茶のプログラムがあり、3種類のデトックスティーを作りました。美肌効果には、苺🍓パイナップルクルミバナナ🍌ダイエット効果には、りんご🍎シナモンくこの実生姜疲労回復には、オレンジ🍊パイナップルキウイミントの、それぞれの効果に期待できる紅茶です。これからの季節が春から夏に向けて体調が変わりやすいので、デトックスが必要で~す。(*´◒`*)v軽食のサンドイッチも食べて、いい紅
「なんと読むので賞」いきなり授与します。日本語と英語に弱いハニーです。福岡県北九州市小倉北区
薬膳漢方マイスターなのでのび放題だったアロエで薬膳酒を作ってみた。アロエは胃腸の働きを促進し、便秘、血圧、血糖値の降下、胃腸病に効果が期待できるらしい。砂糖を入れずに漬け込むと、外用として化粧水、虫刺され、かゆみ止め、火傷、切り傷、水虫などに、また入浴剤としても利用できるらしい。その場合、レモンやライムなどを3〜5個一緒に漬け込むと口当たりが良くなり、さわやかになるとのこと。便秘、血圧、血糖値の降下、胃腸病に効果があり、外用として化粧水などにも利用できるという事で、男性だけでなく女性にも
今日から入院明日午後から手術大したことは無いがやはり不安先生にお任せするしかない。
美エイジレス塾では、私がプチ整形に一切頼らずに自分の手だけで劇的大変身したオリジナルメソッドを多くの方に広めて美しく元気になってもらおうとクラウドファンディングを5月30日まで開催しています!そのクラウドファンディングの特典に新しいリターンをご用意しました〜私NANAとのマンツーマンオンライン美容相談40分間!(レッスン受講料-5000円割引クーポン付)あともうひとつはNANAにメールで美容相談です★(レッスン受講料-3000円割引クーポン付)割引クーポンがつい
何歳になっても美しくありたいけどプチ整形やボトックスやヒアルロン酸注射に頼りたくない人、美容にお金と時間をかけてきたけど何をしても満足しなかった人へ、肌にハリを出してリフトアップしてシワ、たるみ顔をご自分の手で改善する法を教えています☆顔筋NANAマジックメソッドを教えています、「美エイジレス塾」主宰55歳・4人の子の母☆NANA(ナナ)です。この出会いと引き寄せのご縁に心より感謝しています☆★★★★★★★★★★★現在、コロナ感染予防の営業自粛により