ブログ記事1,491件
あっという間にまた一か月が過ぎてしまいましたそろそろ梅雨も明けそうな気配ですが、みなさまがお住まいの地域はどんなふうでしょうかそんな梅雨明け間近の今度の日曜日は、SASAMEKI市を開催します。今月はジャズライブの回。夏空に響くジャズがとっても楽しみです出店予定のみなさま【順不同・敬称略】S'tanJAZZHimuka&Friends[ジャズライブ]書斎の魔女めいあ☆の占いの館[占い]朔夜工房響~ゆら~[ハンドメイドアクセサリー販売]Hiroro[椅子で
初開催の関西でのランチコンサートが無事終演しましたご来場頂きありがとうございました最寄りの香櫨園駅に着いた時爽やかな風が吹いていて梅雨とは思えない空気感でした西日本は本日梅雨明けしたそう!会場のカクチーナケインカントはオーナーの角地さんも歌い手さんということで普段からお食事と歌音楽が楽しめる素敵なレストランですカクチーナのしきたりにのっとりお食事前に乾杯の歌を一曲お届けしましたプログラムはランチコンサートならではのアラカルトでお送りしました歌声が間近でフォ
関東地方が梅雨入りしました。お天気が心配ですが、今度の日曜日は、SASAMEKI市を開催します!今回はヒーリングサウンドの会。しずかにおうちの中で開催予定です。【開催日時】2025年6月15日(日)10:00〜17:00(参加者様により出店時間が異なります)【出店予定のみなさま(順不同・敬称略)】黒猫の魔法使い〔パワーストーン&ルーン占い〕朔夜工房響〜ゆら〜〔ハンドメイドアクセサリー販売〕Hiroro〔ベッドでリラクゼーション〕木の香〔椅子でリラクゼーション〕帆ノ香〔足裏ク
6月1日(日)のニワニワフェスにご参加、ご来場くださった皆様、ありがとうございました!過去最多の30店舗が出店。キッチンカーもたくさん並び、イベント感満載の会場には、終日子どもと大人の笑顔があふれていました。わたくしは18時ころからワンプレイトサイトのすみっこでブースを開きましたが、到着した時、すでにおなじサイトのstudioNoffNoffさんブースは、子どもたちの歓声にあふれていました。わたしも、迷路ゲームや射的で遊び、おいしいものを食べ、夜まで楽しい時間を過ごさせていただきまし
大人気のイベント、今年もやります!⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️【ニワニワFes!】OneDayビアガーデン&アウトドアフェス【開催日時】2025年6月1日(日)14:00~24:00(時間は出店者により異なります)【場所】ギャルソンのお庭&ワンプレイトのお庭【入場料】無料(各店舗でお支払いください)⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️約25店が参加する屋外ビアガーデン&アウトドアフェス。遊びあり、おいしい食べ物あり、癒しあり!一日を遊び倒せる楽しいイベントです。詳細はこちらのサイトをご覧く
すっかり月刊誌と化してしまいました、、、。杉花粉のピークを過ぎて、いまはヤシオツツジの開花を待つ日光。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。3月16日(日)はSASAMEKI市へのご参加、ご来場本当にありがとうございました!今年最初のジャズライブが雨の町に流れました。Himuka&Friendsの皆様、いつもお忙しい中本当にありがとうございます。そして、なんとCoComさんがサプライズで珈琲のサービスに来てくださいました!芳香高く、まろやかな珈琲にみんな大喜び。いつも気にか
今度の日曜日はSASAMEKI市!3月は、今年最初のジャズライブを開催します!SASAMEKI市【開催日時】2025年3月16日(日)10:00~17:00【出店予定のみなさま】・Himuka&Friends(ジャズライブ)・てしごとやさん(手作り小物販売)・書斎の魔女めいあの占い(占い)・帆ノ香(足裏パック体験)・Hiroro(ひととわんこのリフレ&サーミー)・木の香(リフレクソロジー)・SottoSottoVoce(占い)・So
前回のブログを書いたあと、ずっとばたばたしていて、気がついたら冬至も新年も立春も過ぎていましたなんてこった。1月は諸事情でお休みをしましたが、2月は開催します!SASAMEKI市まだ寒さが厳しそうなので、扉を閉めて保温しながらの開催になりますが、どうぞ怖がらずに扉を開けておはいりください。【出店予定の皆様】・Hiroroさん(温感サーミー/ワンちゃんのセラピー&ヒーリングサウンドバスとのコラボもあり)・書斎の魔女めいあさん(占い)・てしごとやさん(手作り小物販売)・S
今年最後のSASAMEKI市の翌日夜から発熱。人生初のCovid-19罹患となりました。5日間蟄居との指示を受け、熱さましを処方してもらい、そそくさとOS-1を仕入れてひきこもりに。年末進行の時期ですから、周囲の方々に多大なご迷惑をかけまくりました。本当に申し訳ありません&いろいろとご対応ありがとうございました!!!!!そしてポストに差し入れをくださった方も、本当に本当にありがとうございました涙。さすがに最初の2日間は寝っぱなしでしたが、3日目からは発熱も落ちつき、金曜日にはすっ
昨日は、今年最後のSASAMEKI市を開催しました。寒さがつのる時期なので人通りは少なめ。お客さまもさほど多くはなかったので、互いに施術をしあったりすてきなポートレート撮影をしたりみんなでカレーを食べたり(いつも写真から撮り忘れる、、、)和気あいあいとした時間を過ごしました。夜は会場がカミちゃんのウイスキーバーに変身。外は冬らしい寒さでしたが、みなさまウイスキーで身体をあたためながら歓談していらっしゃいました。今年のSASAMEKI市もおしまい。来年はまた2月から再開します。
\イベント続きの12月/今度の日曜日、12月15日は、毎月恒例SASAMEKI市を開催します。今回はヒーリングサウンドの会。ジャズライブは来年3月までお休みです。【SASAMEKI市出店予定のみなさま】木の香(椅子でリフレ)Hiroro(ベットでぽかぽかサーミー)帆ノ香(足裏水クレイセラピー)書斎の魔女めいあ☆の占い(占い)てしごとやさん(手作り小物販売)SottoSottoVoce(ヒーリングサウンドバス&占い)SottoVoce(ブレンドハーブティー&スパイシーチ
一昨日土曜日は、mekke日光郷土センターで開催された「25Marhe(ニッコーマルシェ)」に参加させていただきました。「てしごとやさん」との共同ブースは、かわいい小物でいっぱい。25種類のハーブをあれこれと組み合わせたブレンドハーブティー。価格はすべて250円(😊)の倍数。この日は午後から空気がぴりりと冷たくなり、本格的な冬の空となりましたが、出店者の皆様と楽しく過ごさせていただきました。ご来場のみなさま、ご一緒してくださったみなさま、本当にありがとうございました!世界遺産登録25
大霧降フェスが終わって、次はmekke日光郷土センターで「25MARCHE(ニッコーマルシェ)」!「日光の社寺」がユネスコ世界遺産に登録されたのは、1999年12月4日。明日で登録から25周年を迎えます。節目の年をお祝いしようと、ちいさなマルシェを開催することになりました。「日光」「世界遺産」「25」など、25周年にちなんだ商品や体験を13店舗が提供します。【25MARCHE(ニッコーマルシェ)】<開催日>2024年12月7日(土)<開催時間>11:00~16:00<
昨日は大霧降フェスへのご来場、ご参加本当にありがとうございました!日光の町を一望できる、女峰山のふもと、ニュー霧降キャンプ場をふんだんに活用しての一大イベント。キリフリの仲間たちの、遊びにかける本気度が満載のめちゃくちゃ楽しいイベントでした。当店は、リラクゼーションのHiroroさんと一緒にバンガローをお借りして参加。倍音楽器を使ったヒーリングサウンドバスとのコラボも楽しませていただきました。前日は山が白くなり、風花が舞っていましたが、イベント当日はお天気に恵まれ、ぽかぽかの小春日和。
12月最初の日曜日は、霧降高原にあるニュー霧降キャンプ場で開催される、食と体験の祭典「大霧降フェス」に参加します!SASAMEKI市でいつもご一緒している出店者さんもたくさん参加。キャンプ場入口の管理棟から焚き火広場の間にあるバンガローに、みんなで隠れているので探してみてください。SottoVoceは・オレンジポマンダー作りのワークショップ\1,000・ブレンドハーブティー販売各\300・ヒーリングサウンドバス(倍音楽器を使ったリラクゼーション)5分\250・占い1件\1
先の日曜日、無事SASAMEKI市を開催することができました。お天気に恵まれた小春日和。門前町エリアの紅葉はちょうど見ごろ。晩秋の澄んだ陽光が紅に透けるモミジや、蒼天に映えるイチョウが、とても美しかったです。散策の人も多い町に、この日はジャズライブが響きました。音楽にひかれて訪れてくださったお客様。立ち止まって拍手をくださったお客様。ほんとうにありがとうございました!参加者の皆様のブースも、ほどよくひとが流れる感じで、なんだか終日ほんわりまったり、楽しい一日を過ごさせていただきま
お天気が微妙に心配ではありますが・・・。こんどの日曜日はSASAMEKI市を開催します!【開催時間】10:00~17:00(出店者により異なります)入場無料・無料ドリンクあり【投げ銭ジャズライブ】S’tanJAZZHimuka&Friends【出店予定の皆様】☆帆ノ香足裏水クレイパック体験2000円☆NIPOTOWEフェアトレード品その他販売&似顔絵☆木の香リラクゼーション15分1000円~☆書斎の魔女めいあ☆の占い20分2000円☆Hiroroひ
先日の三連休は、日光の紅葉大渋滞が話題になりました。いろは坂はいったん上り始めると一方通行なので進むしかなく。お越しになった方が大丈夫だったか心配です。どうかこれに懲りずに、また遊びに来ていただきたいものです。ぱっとしないなーと思っていた紅葉。それがここにきて一気に美しく色づいてきました。いまは門前町が見ごろ。今週末は散策にちょうどよいかもしれませんね。遅い秋たけなわ。当店の今月、来月の活動予定です。*★,°*:.☆*:.。.・*.°★*.。.:*☆【11月】
今日は東照宮の秋季例大祭でした。朝から花火が上がって気がつきましたが、お天気がよかった様子でなによりです。そして今度の日曜日は、月に一回のSASAMEKI市を開催します。【開催時間】10:00〜17:00【出店予定のみなさま】・てしごとやさん(手作り小物販売)・木の香(椅子でリラクゼーション)・Hiroro(ベッドでサーミー)*ヒーリングサウンドバスとのコラボもあり*・書斎の魔女めいあ☆の占い(占い)・SottoSottoVoce(占い&ヒーリングサウンドバス)・Sotto
ニワニワFESが終わってほっと一息ついていたら、注文していた2025年の手帳が届きました。あと3か月で2024年も終わってしまうのですね。早い、早すぎる。10月も相変わらず通常営業はお休みさせていただきます。申し訳ございません。ざっくりと現段階での年内活動予定をアップいたします。SASAMEKI市*当店で開催*10月20日(日)11月17日(日)ジャズライブあり12月15日(日)いずれも10:00~17:00入場無料・ドリンク無料外部出店*大霧降フェス*ニュー霧降キ
23日(月・祝)は、ニワニワfesへのご来場、ご参加、応援、ご協力、本当にありがとうございました!ニワニワに雨が降るはずない、という根拠のない確信は裏切られ、まさかの雨。そしてそれに伴う気温の低下。もし、熱燗とおでんのブースがあったらすべての飲兵衛が群がったに違いない、という肌寒い夜となりました(わたしが欲しかった)。そんな中来てくださった、たくさんのお客様には、本当に感謝でいっぱいです。楽しんでいただけるだろうか、と不安になりつつ天を見上げていましたが、笑顔で過ごしてくださるお客さま
秋もやります!毎回大好評の、OneDayビアガーデン。霧降高原に向かう坂の途中を会場にして、日光を中心とした人気店舗が集う、食とワークショップのイベントです。今回の参加予定店舗はこちら。いつもSASAMEKI市にいらっしゃるメンバーも出店します。「書斎の魔女めいあの猫タロット(だけじゃない)占い」さんの占い「MobileCafeNIKKO珈琲CoCom」さんのフード&ドリンク「Hiroro」さんのリラクゼーションです。Hiroroさんは、ヒトだけではなく、わんこのケアの
昨日は、SASAMEKI市へのご参加、ご来場、本当にありがとうございました。開始前には雨が降り出すのではとハラハラ。ジャズライブをどうするか悩みましたが、「降るまでやろう」と決めてスタート。お空がすごくがんばってくれて、ライブが終わった瞬間降り出しましたありがとう。渋滞中の車列からたくさんの拍手をいただきました。小上がりのリラクゼーションスペースも終日大人気。占いブースやすてきなや手作り小物が会場を華やかに彩ってくださいました。次のSASAMEKI市は、10月20日(日)。ジャズラ
だから当日の告知はやめろとあれほど・・・9月半ばだというのにまだまだ残暑厳しい今日このごろですが、それでも、空は次第に高く澄んできました。田んぼでは刈り取りが急ピッチ。そろそろお米も満ちてきそうな気配ですが、みなさまお住まいの地域ではいかがでしょうか。そんな、まだ気温は夏だけど気配は秋めいてきた9月最初の三連休。今日はSASAMEKI市を開催します!🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾【出店予定のみなさま】S'tanJAZZHimuka&Friends(ジャズライブ)11:00~1
昨日はSASAMEKI市へのご参加、ご来場本当にありがとうございました!雲が多いぶん、やや暑さがやわらいで、会場を抜ける風が心地よい一日でした。その前の週は鹿沼市のイベントに参加していました。鹿沼市の「月とスパイス」さんの主催する「つきのわナイトマルシェ」です。すみっこの会場で、ハーブや小物販売、それにこっそり占いブースを作って、これまた楽しい時間を過ごしました。しばらく通常営業はお休みしますが、SASAMEKI市は変わらず第三日曜日に開催しますので、よかったらぜひまた足をお運びく
なかなか通常営業ができない状況が続いております・・。今月もイベントだけで終わってしまいそうですが・・・。8月18日(日)は月一回のクリエーターズ&ヒーリングマーケット「SASAMEKI市」を開催します!【出店予定のみなさま(順不同・敬称略)】⭐︎あいとひかりの庵(トークセン)⭐︎朔夜工房響〜ゆら〜(ハンドメイドアクセサリー販売)⭐︎てしごとやさん(リメイク小物や手作りアクセサリー販売)⭐︎書斎の魔女めいあの猫タロット(だけじゃない)占い(占い)⭐︎木の香(リラクゼーション)⭐︎
*最初にアップした日付が間違っていました。訂正しました申し訳ありません。*出店予定の皆さまに2ブース追加しました。暑いというか、熱い、焼けるかと思うような猛暑が続いていましたが、ここ最近の日光は、梅雨らしい涼やかな気候です。でもまた週末は暑くなるみたいですね。。。そんな21日(日)はSASAMEKI市を開催します!入場無料。無料ドリンクやお菓子もあります。今回はジャズライブもあり。ぜひぜひ遊びにいらしてください。【出店予定のみなさま】🍀S'tanJAZZHimuka&
6月16日はSASAMEKI市を開催しました。この日のカレーはキーマ。リラクゼーションのHiroroさんが朝採りキュウリを差し入れてくださったので、さっそくアチャールに。瑞々しくてとても美味しかったです。Hiroroさん、ありがとうございました。そして翌週は通常営業。雨の日曜日は静かな一日でしたが、夕方ヨロヅマさんがガラスの修理に来てくださいました。祖父が大切にしていた障子のガラスを、私がうっかり割ってしまったのですが、破片を丁寧につぎ合わせて修復作業。雨音が響く夕暮れ。なんだか
あれっとカレンダーを見ればもう6月も三分の一が終わっており・・・。今更な時期に恐縮ですが、6月の営業予定です。【イベント】SASAMEKI市6月16日(日)10時〜17時出店予定のみなさま・書斎の魔女めいあの猫タロット(だけじゃない)占いさん(占い)・木の香さん(リラクゼーション)・Hiroroさん(リラクゼーション)・てしごとやさん(手作り小物販売)・SottoSottoVoce(ちょこっと占い&ヒーリングサウンドバス)・SottoVoce(カレーの販売)【通常営
直前の告知で毎回毎回ほんとにもう・・・。申し訳ありません!次の日曜日(5月19日)はSASAMEKI市を開催します。【開催時間】10:00~17:00(出店者により異なります)【出店予定の皆様】・S'tanJAZZHimuka&Friends(ジャズライブ)・書斎の魔女めいあの猫タロット(だけじゃない)占い(占い)・Hiroro(ベッドを使ったリラクゼーション【サーミー】)・てしごとや(手作り小物販売)・SottoSottoVoce(ちょっとした占い)・Sotto