ブログ記事260件
この記事では、子どもがお菓子作りをするときに、水をこぼさないようにじょうごを使うことについて紹介しますまた、断水時にじょうごを使うことについても紹介します子どもって、いろいろなことに興味を持ちますよねある日、子どもが急に「ペットボトルでゼリーを作りたい」と言い出したら…やらせてあげたいけど、こぼされたら困る…また断水時、水は貴重です給水車から水をもらうときや、もらった水を家で小分けするとき、一滴もこぼさないようにしたいですよねそこで
祝日でしたが肋骨が気になるので家でゆっくりしてました。無印良品の特集テレビでやってて包丁研ぐやつが良かったじょうごと長女に連絡しましたが一人暮らし始めてから包丁は研いだことが無いと、、楽そうやから買いやーと勧めておきました🙏晩ご飯は鯖の塩焼きです🐟
無印良品週間始まってますね~必要ないものまで買ってしまいそうなのでメモしたよ買ったぜま、とりあえずこんなものかな…一番欲しかったのは↓じょうご(画像お借りしました)私もだけど特に旦那さんが詰め替えする時こぼす…めーっちゃ集中して詰め替えしててもこぼす…なので【じょうご】有難いです他に、インスタで見たハーフハンカチも買ってみた小さなバックの中にコンパクトに入るかな?と思って無印良品で買い物した後イオンモールで少し買い
仕事前にささっと行ってきました♡昨日ヒルナンデスでやってたシャープナーとじょうごが欲しくて
この記事では、タイ米をペットボトルに入れて保管することと、断水時に役立つじょうごについて紹介します小さな子どもがいると、スーパーに買い物に行くのって、大変ですよね食材が重いのに、急に「抱っこして」とぐずったり…米は重いからまた今度買おう、しかしあとどのくらい残っていたっけ?なんてこともまた、大規模な災害時には、道路の寸断や渋滞により物流が混乱して、食料が手に入りにくくなるおそれがあります主食の米は、家に多めに備蓄しておきたいですよね断水になり、給水車か
すっかり寒くなりましたね。私は今週の水曜日の夜からインフルエンザの症状を発してまるまる3日間、寝込んでしまいました。幸い、3日目にクリニックに行ってタミフルを処方してもらったので、ようやく平熱に戻りました。それでも、水曜日の午後に寄った、滋賀県立琵琶湖博物館の樹冠トレイルから観た琵琶湖や比叡山・比良さんの景色はとても雄大で心を洗われるものがありました。是非一度訪れてみることをお薦めします。レストランにほのうみの、ビワマス、ブラックバス、カボチャ他の天ぷらがのった「湖
たんかん!!たんかん!!彼の汚パンツで包んで…29.6㌔のトランクで…ヤマトが丁寧に運んでくれたで汚破損0♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱流石っす!!しかし黒糖焼酎美味しいな…彼が買ってたマンゴー🥭ジュース100%ジュースアイスにも掛けたくなるね…なんて可愛いサイズなの…トランク私いない時に来るから汚パンツ気を付けてバラしてね〜て言うといたから無事予期せぬ隙間に酒、入ってるでね…てかさ、私1週間位ならパンツ2枚で行くタイプ入浴ついでに洗っちゃうタイプ。あ、もちろん部屋風呂で
イーロン・マスクとみーしゃんさんのXより…😁👍Thecarouselofdestinyspinseverfaster—ElonMusk(@elonmusk)2024年9月16日👇👇👇👇👇"運命の回転木馬はますます回転を速める"私は漏斗とかじょうごの方がわかりやすいです😊https://t.co/PcHzU5TN2spic.twitter.com/FDnLASR9Yu—みーしゃん(@mikangumo)2024年9月16日🤩🍿
ポコロンダンジョンズで呪術廻戦コラボ恥ずかしいことに呪術廻戦は、漫画は読んでなくてアニメは出だし数話を見逃し乗り遅れてしまい結局見て無いのですが、有名なので登場キャラは少しは知ってます。え〜と、、、漏瑚は見た目弱そうなのできっと今回のクエストは簡単でしょ(*´∀`)長髪のお坊さんみたいなのがBOSSキャラとして出てくるのかと思ってました。とはいえ、超有名アニメコラボ恒例のチートな性能の兜を作れるクエストなので難しいかな?⬇️今回のドロップで作れる兜の性能クエストは2種類、⬇️こっ
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。こちらの続編です。『マウスウォッシュ(洗口液)を移し替えるには』姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。行きつけの歯医者さんで薦められたモンダミンハビットプロ歯科医院…ameblo.jpマウスウォッシュ(洗口液)をミラー裏に収納するために大きいボトルから小さいボトルに移したいのですが、小さいボトルの口径はわずか1.5センチ。大きいほう
これは、じょうごというものです。漏斗と同じもの。じょうごにじょうごって書いてある!何かの景品っぽい。滅多に使わないものなので、捨ててしまったかと探しました。流し台の右端の引き出しにちゃんと入っていましたが、、引き出しの中身はもちろん、引き出しの汚れが目立ったので、水洗いしてみた。昨年末も、大掃除など行わなかった。拭き掃除はしても、取り出して洗うなんてことは、したことがなかった。二番目の引き出しには、スパイスのビンが
姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。ご訪問ありがとうございます。行きつけの歯医者さんで薦められたモンダミンハビットプロ歯科医院でしか買えないはずの商品なのにア◯ゾンで買えるのはなぜ??モンダミンハビットプロ1080ml3本Amazon(アマゾン)5,300〜11,200円それはさておき……このモンダミンは1080ml入りのお得用サイズ。ボトルが大きすぎて洗面台のミラー裏収納に入らないので、洗面台の足元の引き出しに入れています。
ウチは父親がまったくの下戸でしたし、弟も一滴も飲めません。ニョウボも息子も娘も飲まないので宅飲みしていても誰も付き合ってくれないのでつまんないのです若い頃派手に過ごしすぎたせいかしら?『酒の美女』酔ってます。昔も今も。今日も明日も。パーティーの美女若かったから左手がぎこちない。けど人差し指が卑猥。パーティーの美女たち。大人になったから左手はこっそりお尻…ameblo.jp
こんにちは!よもぎが取れる時期なので、よもぎオイルとよもぎチンキを作りました娘の皮膚が乾燥でかゆかゆなので、どうにかならんかと思うて、母は試行錯誤です。近くの公園の土手で、必要な分のよもぎを頂戴致しました。排気ガスや、犬猫が入らない場所がベストよもぎオイルまずは洗って天日で1時間日陰で30分程乾かしました。水気が無くなるまで干します。干しすぎ注意。エキスがあまり出なくなるそうです。。。100gのよもぎを鍋に入れて、450gの太白胡麻油を全体にかかるように入れます。オイルに浸かるように箸
鹿児島奄美大島酒造蒸留方法・減圧蒸留原材料・黒糖(奄美大島産)、米麹(タイ産米)アルコール・25度昭和45年に他社より酒造免許を譲り受けたことにより、酒造業を創業した奄美大島酒造さん。元々国産の黒糖に拘り仕込みをしていましたが、品質の高品質化や個性をもたせるため、平成19年より全て奄美大島産に拘り仕込んでいるそうです🍶また、銘柄でもある”じょうご”とは奄美大島で最も美味しい水が流れると謂われる川の名前で、その水を求めて奄美大島の中心から今の地に蔵を移転させたそうです🌟酒色は無色透
こんばんは♪みなさんはこだわりってありますか?私は自分の周りに置くモノ自分の身につけるモノこだわりがたくさんあります。手触り、重さ、着心地、持ちやすさマグカップなら持ちやすさと重さと大きさと唇を付けた時の厚さと質感と…色々あり、マグカップを買うのはなかなか進みませんお店で口を付ける訳にはいかないし…今、漏斗(じょうご)探しています!口の広さ、素材、触り心地…小さ過ぎても入っていかないし、すんなりサラサラ入るように用途別で持つのは多くなるし…↑これ、100均一のた
いつもは30枚くらい入ったBOXタイプですたまーに?、1枚売りや数枚売りのを使ってみたくなるんですよね今回はこちら紫色のパッケージと、ピンク色のパッケージを購入朝晩やります湯たんぽの季節になりました!もうだいぶ前から活用熱湯の入れ方はとにかく満ぱん!まず、湯たんぽを置いた状態で注ぎ口に漏斗(じょうご)を挿して熱湯を注ぐ漏斗にお湯が溜まって湯たんぽに注げない!入らない!と、なったら、片手で湯たんぽの持ち手を持ち、斜めに立てながら熱湯を注ぐと、まだまだ入りますお湯、たっぷり入れ
最近、ハマっているオキシ漬けじゃ~ん詰替も買っちゃいました生乾き臭とか加齢臭とか気になってたTシャツ数十分漬けてあとは他の洗濯物と一緒に洗うだけで蓄積された臭いがスッキリなくなってるもう、楽しくなってきちゃうジップの口の粉は詰替が大変だったじょうごでやってみたさぁーと簡単に詰替完了
京都産の唐辛子や和歌山産の山椒を使った七味唐辛子🌶️ピリ辛香辛料が好きなのでよく使います🍜ガラスビンに移すときに溢すのでジョウゴはお助け⏳️ピリッと大人味いただきまーす生の真っ赤な唐辛子もドライにして漬け物に大活躍だし…一味七味唐辛子山椒愛は続きます🌶️🌶️🌿
先日、代用ハンドプレスを紹介しましたが、今度は銚子オオクワガタ倶楽部さまのN式じょうごの代用を検討して来ました。実際に菌糸ボトルの空を持参して、近郊のホームセンターを何度も廻って、すべてのVU継手インクリーザ(塩ビ管)に当てがって見ました。銚子オオクワガタ倶楽部さまのN式じょうごは、上記セットで送料を含めると、4000円超過になります。ですが、このVU継手インクリーザはホームセンターでは、1個500円以下でした。しかし、メーカによって微妙なサイズ差と形状差があり、菌糸ボトルとの間に僅かな
おはようございます🍻先日、6年ぶりに短大時代の同窓会がありました参加者は結局6人🥂集まってみればみんなよーしゃべるしゃべるなーーんも変わらん2件目行ったバーで飲めない私なんだけど珍しく5杯🥃ぐらい飲んでいて最後は笑いじょうごに薄めに作って貰えば🥃大丈夫みたいだ笑いのツボの理由を説明しようにも説明後のみんなの反応を想像しただけでまたツボにハマり説明できん1人の子はポカーンとしとるしその顔にまたツボるあーー〜笑った笑ったanheloアネーロ
出張の息子と一緒に土曜日から孫が帰って来ています。勿論息子は仕事ですから月曜日からは孫だけで泊まっています。とっても楽な子です。よくお手伝いもしてくれるので怠け者の私は大助かりです。お天気が良かったので靴も洗いました。キッチンでじょうごを見つけちゃいました。使いたいですよねぇ~計量カップで水を計りペットボトルに入れる。と言う謎の遊び永遠続きました(;^_^Aどれだけの水を計ったでしょう?家ではできない経験ですね。次は二階に上がって組紐この台には
SDGSを考え…まずはやれる事から…とは思っていますが…日々に追われ…という言い訳…とりあえず、夏場の生ごみ臭すぎて分ける事にしましたSDGSというより自分の都合〜流しそばの下の棚を空けて、すぐに捨てられるようにしました。アスベルペール11L中バケツ付「エバン」ベージュAmazon(アマゾン)ハウスホールドジャパンゴミ袋ゴミ箱用アクセサリAS05グレー半透明100枚入23×38cmゴミ袋Amazon(アマゾン)匂いが漏れないので助かってます。奥の
カブクワに関しては初心者ですし、他(外食、アルコール、車、楽器、iPhone14Pro256など)にはお金を掛けてるので、極力飼育用品についてはいつもコストダウン(ほぼ百均)に心掛けています。しかしながら、百均で代用できるハンドプレスとしてはスリコギ棒くらいでした。そこで、よくYouTubeで紹介されている銚子オオクワガタ倶楽部さまのN式じょうご+プレス棒3点セットというのがあり、これは確かに良さそうですが、送料含むと4400円も掛かります。仮にN式じょうごを除いたとしても、プレス棒だけで
今年の梅雨はまだ明けていないようですが・・・。今日は暑すぎず少し風もあったので裏の広場で水遊びを行いました。と言っても初日なので、ペットボトルで水を運んでたらいに水を入れての遊びになりました。じょうごを使って水の入れ替えを楽しむ2人。交代でじょうごを使って遊んでいました。幼児教室が終わりAちゃんも合流したのでそのままアリオの噴水広場まで水遊びに行きました。
奄美自然観察の森をあとにし次に向かったのは黒糖焼酎の工場見学❗️偶然前の晩ご飯の時に飲んで旦那さんが気に入ったJOUGOやネイチャーガイドYさんにオススメの黒糖焼酎を尋ねたら答えてくれた高倉と浜千鳥それら3種を造ってる会社だった奄美大島の黒糖だけを使って焼酎を造っているのはここだけ数々の賞を獲得しているというプライドを感じる説明だった浜千鳥館というお土産屋さんで嬉しい事に、自由に試飲できたここで焼酎のお土産を買い宅配便で自宅宛てに発送次の昼食をとるお店が混んでい
こんにちは。関東は週明けには梅雨入りか!?なんて言われています。この週末は天気が良いので今のうちに布団にお日様の日差しを浴びせておこうさてさて先日、無印良品をプラプラしていて何気に見つけたこちらの商品。『詰め替え用じょうご自立式』消費税込み150円詰替え用じょうご|無印良品使用時は、手を添えてください。寸法:パイプ径約9mm、開口部上部約62mm、下部内径約46mm、高さ約53mm。www.muji.comこの商品、カテゴ
今日は、いいお天気なんですが風が強くて、寒いです。お昼食べて、スマホ見てたらいつの間にか、ウトウトしちゃって首が痛い😅皆さんは、これ、なんと呼びますか?私は、「じょうご」っていうんですが新しく買い換えようと思って100円ショップに行ったんです。探してもどこにあるか分からなかったので店員さんに聞いたら「じょうご」???どういうのですか?って聞かれたので細い入れ物の中に入れるんですがと(私も説明下手くそで😅)そしたら、ロートですかと案内されました。ロートっていうん