ブログ記事217件
しもまち支部のちさです!木曜日の一般クラスです!稽古のラストはビッグミットで締めました。熱気すごい可愛いワンちゃんを飼っているKさん戦う車掌・Eくん背中で語る男・Wさん背中カッコいい~たたかう背中、いいですね!わたしも頑張らなきゃ~と元気をもらいます✨下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市(町田駅徒歩8分・玉川学園前駅徒歩30分・車で10分)で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!下北沢代田道場東京都世田谷区代田5-11-11世田谷代田駅徒歩3分
しもまち支部のちさです!水曜日の下北沢代田道場は、アスレチッククラスです(^^)さて、こちらの写真、、、何をしてるでしょーか?!正解は~イスとりゲームならぬマルとりゲーム(笑)高学年対決はYくんに軍配が上がりました😁(個人的にすごい好きだわ~この写真)今日もたくさん身体を動かしました!また来週~😃ノーマルバージョン変顔バージョン(笑)下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市(町田駅徒歩8分・玉川学園前駅徒歩30分・車で10分)で空手をするなら東京城西下北沢
しもまち支部のちさです!昨日は飲めました!(いきなり何の報告だ)家にノンアルしかなかったので、新ジャンルを買いに行こうと思っていましたら、支部長の森先生が道場に寄るついでに代行のお礼にと買ってくれました。やったー!しかも本物ビール🍺ひゃっほーい(o´∀`)♪おいしく頂きましたさて!実は今日も森先生の所用で代行することになりました玉川学園前道場です。少年部集合写真😄元気いっぱいでした🎵一般部集合写真📷️✨皆さん集中力が高く、まだ入門したばかりの方の飲み込みが早いことに驚いてば
しもまち支部のちさです。今日のひよこクラス🐣ちさせんせー、またまたラブレター頂きました!そこには『からてがんばるよ』の文字が!うわーん😭うれしー☆似顔絵も書いてくれてありがとう😃折り紙も上手だね✨からていっしょにがんばろうね✨そして今日の少年クラス!!人数多かったですが、集中してがんばれました❗️外ダッシュもがんばりました☆また来週も待ってます😁下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市(町田駅徒歩8分・玉川学園前駅徒歩30分・車で10分)で空手をするなら
事務局です。ブログ、下北沢池ノ上道場のカテゴリーを作成しました。池ノ上道場でも体験会のお問い合わせをいただいております。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
しもまち支部のちさです。みなさんは日本三名瀑はご存じでしょうか?栃木県・華厳の滝和歌山県・那智の滝茨城県・袋田の滝有名ですね✨✨ちさせんせー、小学生の頃、修学旅行(日光)で華厳の滝をみたことがあります。圧巻でした、、、!!大人になってから見ると、また違った感じ方ができると思うので、是非また行きたい。そして那智の滝や、袋田の滝も見てみたいです😄実はここ、しもまち支部にも、幻の滝があるのです。その名も『前後屈・十で結び滝』はい今日も噛んだ。。。ほんとうは、前後屈・十で結び
しもまち支部のちさです!今月は祝日が2日もありますね~👀基本的に祝日は稽古お休みになりますので、来週の火曜日稽古はお休みです!お間違いなきよう~そして再来週の火曜日は?!なんの日でしょう?正解は、、、、ブログのあとで!(ひっぱるねー笑)火曜日一般クラスの様子!浅井先生の強烈な下突きとカットするしもさんこちらは受け返しの様子ですが上の帯の先輩が白帯やオレンジ帯の道場生にゆっくり教えてくれています😄丁寧に教えてくれるのでSさんもAくんもめきめき上達しています!運
しもまち支部のちさです!※こわい写真が出てきます・・・ニガテな人は見ないでください!いきものの動きトレーニングでやっているこちらおなじみクモ人間!(スパイダーマン)これを見たちさせんせー『なんか貞子みたい!』こどもたちは『さだこってなぁに?』『あ!貞子知ってるー』など、いろいろな反応ということでちさせんせー貞子さん風に写真を撮ってみましたキャーッ😱※ちさせんせーです暗く編集したらもっとこわいぎええええ!(でもちさせんせー)別バージョン編集機能がなかなかおもしろ
しもまち支部のちさです!水曜日の下北沢道場・ミット・組手クラス!前半は補強!そのあとスパーリング👊そしてミット!今日もみんな汗だくになりながらがんばりました✨さて余談になりますが今日Tくんが稽古後、『ちさ28!』『ちさ28!!』と何回も言うのでなになにちさせんせーが28さいに見えるって?とウハウハしていたら出席カードのちさスタンプが全部で28個になったよという意味だった。。。そっちか。。。当たり前やろまた来週真顔下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・
しもまち支部のちさです!水曜日の下北沢道場はアスレチッククラスです!まずは幼年アスレさん😁今日はラダートレーニングを多めに行いました❗️そのあといきものの動きトレーニングやぐるぐるピッピ・片足での連続蹴り・柔軟などを行いました✨何故かIKKOさんの話題になり、どんだけ~のポーズで記念写真(笑)わたしの指ぶれてる(笑)続いては少年アスレ✌️こちらもラダートレーニング!そのあとは2人組で手押し車・うまとび&くぐりなどを行いました❗️蹲踞(そんきょ)の姿勢で押し引き相撲!足
しもまち支部のちさです!ぎゃーっ❗️何この写真~上下が逆さになってて青いマットがオレンジでみんなの足が青くなってるーおばけ?心霊現象?!こわ~みんながだいすきなかめはめ波でおばけやっつけてーと、おばけより鬼より怖いちさせんせーが言っております(笑)明日(木曜日)は祝日のため稽古お休みになりますのでお気をつけください!週末まってるね~😃下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市(町田駅徒歩8分・玉川学園前駅徒歩30分・車で10分)で空手をするなら東京城西
しもまち支部のちさです!町田道場火曜日の一般クラスの様子です!中学生から参加出来ます😃この日は人数少なめだったため、スパーリングの際に、ちさせんせーが全員のミットを持ちました❗️けして上手ではありませんが、ミット持つの好きですちさせんせーにミット持ってもらいたい人は是非来てください(笑)でも他の先生方の方がとても上手です明日(木曜日)は祝日のため稽古お休みになりますのでお気をつけください!また来週~🌠下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市(町田駅徒歩8分・玉
しもまち支部のちさです。日曜日の町田道場は少年・一般合同初心者クラスです!今日、親子で参加されていたママさんおふたり(*^^*)ママでも空手できます♥親子のコミュニケーションに!運動不足解消に!心と身体を強くするために!ダイエット・スタイルアップに!ストレス発散に!空手で若さと美貌をキープしましょう😍さて今日の稽古は人数も多かったのですが、お天気が良かったので、ふたつに分かれて稽古を👊少年部の白帯から青帯さんは外で稽古しました!基本稽古の審査帯別の項目をやったあと、ダッ
しもまち支部のちさです!金曜日はアスレチッククラス❗️この日も1時間しっかり身体を動かしました✨外で3分間走(速いペース)、ダッシュ🏃あえてダラーンとしたポーズで↓↓だらーん笑戻ってからは、いきものの動きトレーニング❗️ふたり組で行う手押し車などのトレーニングもがんばりました😄バランストレも⤴️ひこうき~✈️最後に大縄とびで記録にチャレンジしました😂今日の記録は39回😁次は40回こえようー!また来週~✋下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市(町田駅徒歩
しもまち支部のちさです!昨日は節分でしたね!ちさせんせーは鬼さんに変身しました😁ぎゃーやられたぁ(退治される鬼ちさ)少年クラスでは、Tくんが『鬼役やりたい』と😂一般クラスでは~Mさんとまさかのコラボもちろん稽古は真面目に頑張りました❗️今日、少年部にも一般部にも言われた言葉ちさせんせーお面なくてもいいじゃんコラーッ👹👹チョットナニイッテルカワカラナイ下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市(町田駅徒歩8分・玉川学園前駅徒歩30分・車で10分)で空手をす
しもまち支部のちさです。日曜日の町田道場は少年・一般合同初心者クラスです!今日は指導担当の森先生が全日本強化コーチ業務の為、わたしが代行となりました。今日の参加者のみなさん(*^^*)親子参加も3組✨最後の補強では、みんなで大縄とびをやり、かなり盛り上がりました❗️😁結果発表~🏆️優勝🏆️39回一般男性チーム第2位37回4~5年生チーム第3位19回2~3年生チーム優勝は高校生のたかひろくん率いる一般男性チームです!たかひろくん以外は40代のおっちゃん達、頑張りました~😂ち
しもまち支部のちさです。世にも恐ろしい(?)言葉の行き違いの話です。今日、道場生と『車の運転』のお話しをしていて一瞬、話が途切れそのあと、また『わたしがとりたての時にー』と話を続けたら『え!ちさせんせー💦とりたてやってたんですか?!👀』注・イラストはちさせんせーが思う『(借金の)とりたて』の勝手なイメージですんな訳あるかい!免許ですよ😵わたしにこんなイメージあります?失敬なゴルアァ!とんだ行き違い話でしたおしまい(笑)下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・東松原駅
しもまち支部のちさです。今日は支部長の森先生のお話し・パート2です。こちらのブログでは、森先生は『支部長の森です!』と書くことが多いのですが、昨日は慌てていたのか『下北沢の森です!』となっておりました。・・・下北沢に森なんてあったっけ??(笑)しかしよく思い返して見るとこちらのブログのトップページは森先生のお名前とかけて、写真を『森』にしてたんでした🤣笑今度もブログの森先生の書き間違いをお楽しみに(??)下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市(町田駅徒
しもまち支部のちさです!金曜日はアスレチッククラス❗️この日も1時間しっかり身体を動かしました✨柔軟をして、、、外で3分間走(速いペース)、ダッシュ🏃帰ってきてからはバランストレーニング❗️馬跳び&くぐり!手押し車!恒例のいきもののうごきトレーニングなどを行いました(^_^)こちらのスパイダーマンでは。。。『あ、やっぱり犬のマーク出た』https://ameblo.jp/kyokushin-shimomachi/entry-12651617314.html『『犬のマー
しもまち支部のちさです!水曜日はアスレチッククラス&小中高ミット組手クラスです❗️少年アスレのこどもたち❗️ごめん、今日クラス中の写真忘れた~😵Kくんなんでそんなとこにいるの?笑小中高ミット組手クラス❗️今日はたくさん組手の稽古をしましたね!立ち合い(出鼻)の攻防も行いました。最後まで気持ち切らさずに補強!指立てチャレンジ⤴️【問題です】Nくんはどこにいるでしょうー?【ヒント】真ん中の紺シャツの男の子の背後に(笑)さぁ、また来週も待ってるね😃下北沢駅・世田谷代田駅・
しもまち支部のちさです!今日の一般部は、いつもより参加が多く大変盛り上がりました😄10代から60代の老若男女が一緒に稽古をしました👊✨スパーリングでは、帯別ではなく年代別に分かれてみたり(笑)ニヤなので稽古後の集合写真でも、『10代20代の人、前列!』『30代以上が後ろに並んでください』といったら大学生の子が『足を怪我していて座れないので後ろでもいいですか?』というので、『じゃあわたしが前列に入りますね💓うふ』と言ってズカズカ若い子達の列に並んだらスマホのカメラが。。。
しもまち支部事務局です!月曜日の玉川学園前道場!!土曜日に引き続き入会がありました✨ありがとうございます\(^^)/ちなみに支部全体で言うと、12月&1月で20名の入会が来られており、本当にありがたい限りです(^^)コロナなどにももちろん留意しながら、みなさんが安心して楽しく厳しく稽古ができるよう指導員一同頑張ります❗️これからいっしょにがんばろうね😃バレエスタジオならではの『バー』を活用して蹴り技の稽古をしました!バー(婆)ってちさせんせーの事じゃないよ!(笑)また土曜日
しもまち支部事務局です!日曜日は少年一般合同初心者クラス!昨日から雨が続いておりますね☔️そんな中、たくさんのご参加ありがとうございました✨今日は少年部と一般部、完全に分かれて稽古をしました。写真を撮り忘れてしまいましたので・・・・🥵今日は、指導員が好きな飲み物をご紹介します(笑)まずは支部長の森先生カフェラテです。GEORGIAやbossが特にお気に入りだそうです!続いてちさせんせいは稽古や指導中はミネラルウォーターかスポーツドリンクを飲むようですが、こういうビタミンド
しもまち支部事務局です!今日の玉川学園前道場に、体験と入会が一名ずつ来られました✨雪になりそうな冷たい雨の中、本当にありがとうございます(^^)玉川学園前道場は新規オープンしたばかりですので通常クラスとは別に体験クラス(※要予約)を設けております!ご好評につき2月末まで延長しました!少しでもご興味ある方は是非一度ご体験を(*^^*)お時間合わない方は通常クラスでも可!今日は写真を撮り忘れてしまいました(ToT)以前撮った写真で、玉川学園前道場の様子をご覧ください!明日は雪にな
しもまち支部のちさです!金曜日はアスレチッククラス❗️この日も1時間しっかり身体を動かしました✨クラス開始前の時間、柔軟をしている女の子たちが・・・・・『おにぎりみたーい』『じゃあ僕、海苔やる』笑今日も頑張りました😃また来週~✋下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市(町田駅徒歩8分・玉川学園前駅徒歩30分・車で10分)で空手をするなら東京城西下北沢・町田支部!下北沢道場東京都世田谷区代田5-11-11世田谷代田駅徒歩3分・新代田駅徒歩3分・東松原駅徒
しもまち支部のちさです!木曜日の一般クラスです👊白熱のスパーリング❗️こちらは黒帯・茶帯グループ✨こちらは色帯グループ✨入ったばかりのSさん、先輩の胸を借りて打ち込ませてもらいます!(最初は基礎からゆっくりやりますのでご安心くださいね♪)ミット稽古👊バッチバチと良い音が響いてました❗️社会人の方も多く参加しています😃ちさせんせーもミット持ちます⤴️運動不足解消・ストレス発散・護身・ダイエットに!初心者の方も大歓迎ですので、ご興味ある方は是非お気軽にご見学ください(^_^)
しもまち支部のちさです!今日の組手クラスでは、補強を先に行ったあと、スパーリングを多めに行いました。その間、マンツーマンでひとりひとり受け返しの指導をし、最後はミットでラッシュの練習を行いました❗️このクラスでは、暖房入れてないのに汗だく💦45分と短いのですが集中して出来ましたね😃わたしも・・・・という事で、今日は稽古中の写真は無し(笑)💦集合写真!あれ?ひとり足りない、、、、いた(笑)後で写真を確認したら、いないいないばぁ!みたいだったので採用しました(笑)おつかれさま
しもまち支部のちさです!今日も肌寒い1日でした⛄️緊急事態宣言発令により、早めに開始している(そして時短です)一般部ですが今日も来て頂きありがとうございます✨✨10代から60代が一緒に汗を流しました~👊はい、ごれい!背後霊(笑)Wさん面白い😆ああ早く早く早く早くコロナ落ち着いてみんなと飲みに行きたーいあ、心の声、ダダ漏れだー(笑)😂そんな日を心待ちにしながら、稽古、今できることをコツコツ頑張りましょう(^_^)下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・東松原駅
土曜日担当の浅井です。先週の土曜日クラスの様子です!○一般少年合同クラス○"効かす"前蹴りと"蹴り込む"前蹴りの稽古を取り入れました。○少年幼年初心者クラス○開脚、ストレッチでY字バランス!タイキックの稽古もしました。○少年クラス○ブルースリーのような横蹴りを目指しました。前蹴りフェイント上段横蹴りもやってみました。でも、皆んなはブルースリーを知りませんでした。。。。さぁ、来週も頑張ろう!押忍下北沢駅・世田谷代田駅・梅ヶ丘駅・東松原駅周辺町田市(町田駅徒歩8分・玉川学園
しもまち支部です❗️先週に引き続き、今週もたくさんのご参加ありがとうございました😄体操は高校生のTくんが進行してくれました😄スペースの問題上、今日は一般部が基本・移動・型稽古を行う間、少年部は外に走りに行きました!ダッシュ、スキップ、けんけんなどを行い、基本稽古も外で👊✌️戻ったあとは少年部は型稽古、一般部はミット稽古を行いました✨日曜日の午前中から良い汗かけるので、おすすめです😊また、今日は道場生Wさんのご紹介で、体験の方もいらっしゃいました!とってもお上手でしたよ!!