ブログ記事1,787件
[札幌美容室ミック・ガーデンブログ]先日、今年3月にオープンしたばかりの、「イエスマート」に行ってきました。韓国食材が沢山揃っているスーパーです。土日は、40台ある駐車場も常に満車で行列になっているらしいですが、先日の火曜日はスムーズに止められました。(でもほぼ満車)店内、天井も三階建て風で広々しており、混んでおりましたが、密にはならない感じでした。^_^品揃えはとっても豊富。。よくわからないで、、峯さんの旦那さんと娘に、ポテチとカップ麺をお土産に買ってみました。あ、店長にはチ
最近そうめん食べるときは、薬味をたっぷり使うのが流行り。千切りのしょうがみじん切りみょうがみじん切りしそ千切りキュウリおいしい。*結果****************カロリー目標内(1652kcal)体重前日比+500g体脂肪キープ*******************
3月25日(木)6:02相手に傷つける目的があったり、悪意があって言った場合じゃない限り、我慢する。そうやってやってきた。ポジション取りたい目的なら、あげるあげる。上手く笑えてはきっといない、そういうの下手なんで。13:58一生懸命な人。一生懸命に心を打たれるようになったのは、いつからだろうか。若い頃は、全然だったのに。一生懸命を一生懸命に見せれる技術がほしい。17:21ラジオ生放送おしまい。聴いてくれたあなた、ありがとうございました。クレープとしそジュースとオニオ
いよいよ東海道RUNのハイライト、箱根の嶮を上がっていきます3/14(日)、箱根路へ。以前から取り組んでいる、東海道RUNのハイライトの箱根の山に登って行きます。これをクリアすれば、最高地点の箱根峠も目の前です。朝9:30に小田原駅前をスタート。東海道本筋と合流します。箱根板橋の新幹線の高架をくぐり、旧道に入るとやや登りの道になり脚に負荷がかかってきます。入生田の手前で、小田急ロマンスカーVSEと遭遇。箱根湯本駅を目の前にして、山へ分け入る旧道に左折します。箱根湯本で最初の
お疲れ様でございます。ブログをご覧頂きありがとうございます😊今日は事務所にて作業していました☺️そこに…応援して下さっている美容師さんイマジンさんからヘアケアグッズが届きました〜😍花粉症に良いとされるしそジュースまで!ありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️髪の毛のお手入れ頑張ります😆また更新します🐰🙋🏻♀️💕
母のお友達から毎年頂くしそジュースが本当に美味しくって特に昨日みたいな暖かい日にはさっぱりしててピッタリでした(^^)青ジソしか知らなかった私はなんでしそジュースって赤色なんやろうって昔はガチで謎でした(笑)こんにちわ♪来た人は幸せになっちゃう小顔矯正サロン*マーサの幸せを運ぶ『小顔職人』ことセラピストの大軒(おおのき)優子です^_^初めての方はこちらからどうぞ♪毎月定期的にお越しくださっているKさま(30代)、もう長い事通って下さっててかれこれ1年と3ヶ月が経過しようとしています^
患者さまから●しそジュース「須磨の紫」をいただきました。ありがとうございます。
こんばんは☺️訪問ありがとうございます!おひさしぶりです…!はっと気づけば最後のブログを投稿して半月…一日は平等に24時間なのに時間の使い方がヘタクソだわ…と感じる毎日ですさてさて、昨日、友人から、この写真と一緒にLINEが送られてきました。これ👆知ってる?この絵のおばあちゃんが老後のcomakiっぽい👵🏻し、こういうの好きそーって思って。老後!笑私、なぜか昔からおばあちゃんぽいと言われることがちょいちょいありまして…思い当たることといえば、古いものが好
🍅🍆🥑🥦🥒🌶🌽🥕🥔🍠🍅🍆🥑🥦🥒🌶今年から👴👴義父の持っている畑の一つを任されたので、そこで育てる種をネットで注文しましたヽ(°ㅂ°)b🍅🍆🥑🥦🥒🌶🌽🥕🥔🍠🍅🍆🥑🥦🥒🌶お庭の畑はハーブとかナスとかキュウリを植えたいと思います。義父の持っている畑は車で20分ほど離れた場所にあるので毎日世話をすることできないのでお休みの日にお世話をして作れる野菜など、じゃがいもとかかぼちゃとか日当たりがとても良いので、野菜がスクスクと育ちます👍春には近くの藪で筍も取れるし、良い場所です☀
Ikariでこのしそジュース「さめうらフーズしそごこち」を見つけ、買って飲んだところ、非常にうまいんで通販24本入りを買った!注文してからなぜか2週間もかかったが、そんなに急いでなかったので、まあいいや。しその奥ゆかしい渋みとはちみつの甘く上品な味がうまくブレンドされ、単に甘ったるいジュースではなく、病みつきになりそうだ!サントリーGokuriのグレープフルーツジュース同様、中毒になりそう!さめうらフーズしそごこち280ml×24本Amazon(アマゾン)4,3
Mさんからしそジュースをいただきました。「須磨の紫」!!素晴らしいネーミングです!(◎_◎;)大学を出たら須磨区に住む予定だったこともあり、須磨は希望に満ちたイメージが残りつづけています。大学在学中にもステキな撮影の思い出があります♪当時美大生のエミちゃんという映像作家さんの映像作品に出演させていただき須磨海岸にて撮影したのですが、その日の波光といったら太陽の欠片でも散らばっているのかというほどでした(*^▽^*)また須磨に行ける日まで、しっとり美味しい須磨の紫を飲んでいましょう。
2020ここからは石垣島グルメです!小浜島からフェリーで石垣島へ戻ってきて、夜ご飯の予約まで微妙な時間。ユーグレナモールで買い物でもしようと、沖縄のアメリカンヴィレッジのちょっと小ちゃいver.を想像してたのですが、、想像よりこじんまりでした。ちょっと時間が余ってしまったので、お茶でもしようか、と寄ったのがこちら。『ブルーシール(北谷町)〜沖縄スイーツといえばやっぱりこれ!〜』2020.10沖縄には至る所にある名物スイーツ。とりあえず食べなきゃあかんかな、と思い、わたしは
食いしん坊ともちんです。先日京都宝ヶ池にマリオットホテル系列のザ・プリンス京都宝ヶ池に宿泊してきました。そこのラウンジで出されたしそジュースが美味しかった。調べてみると京都大原しそジュースしそジュース(1000ml×6本入り)【送料無料】【赤シソジュース】【敬老の日】【京都赤紫蘇】【大原自家製】【赤しそ】【赤しそジュース】【赤紫蘇ジュース】(土井志ば漬本舗)楽天市場5,832円この商品でした。お高いけど、スーッとのどに入って、美味~
おはようございます今日は日中降り続けます予報だったけどどれだけ積もるかな今日は息子くんの大事なテスト2日目これが終わればとりあえず、、冬休みまでゆっくり過ごせられる感じかな毎日部活も自主学習もゲームもほんとに頑張ってる息子くん。私の中学生時代とは全く違う笑先日、こんな飲み物をいただきました・・「遠軽サイダー」「しそサイダー」ですよく見ると・・ジャパニーズバジルって書いてある息子くんは食べ物の中で唯一嫌いなものが「しそ」とかの葉っぱ類
続き…50km過ぎの集会所エイドを越え、次に向かうは猿のいる波勝崎モンキーベイだここは去年、とろろご飯が美味しかったところ(紹介の仕方が食べたものというのもどうなのだろうか)今年は事前のエイド情報で、とろろがない事はわかっていた。このエイドは、エイドの為だけに無駄にながーーい坂道を下って、ひろーーい駐車場のいちばーーん奥にエイドがあって、その後はまたまたUたーーーんで、ながーーい坂道を上って戻った後、更に細い階段を上るというえぐいところ。が、しそジュースと梅ジュースを飲んでムダにご機
その5まで来たのにまだ40数kmでも負けずに(誰に?)続けます。の前に完走率が出ていたのでジャンほらね?100kmの部以外はほとんど完走出来るのよ?ウルトラに興味のある方は来年是非どうぞ前回からの続き…この辺りから一気に急坂になる66kmのコースにはなかったみちくさ出るならここはみちくさのメインだから是非78kmにエントリーして経験して欲しいと去年の100km優勝者から言われたが、さてどうなのでしょうか?では参りましょう坂道って写真では伝わりにくいが、撮った写真はこれ1枚
とりあえず簡単直せる所を新品パーツに交換してみましたが、変わらず不調です…次はAACバルブでも...今回も使って来ました!変わらず紅葉ですね…毎回毎回…飽きもせず…近場です…単純温泉って書いてあったけど…硫黄泉が混じってたかな?じんわりと汗が出て来て...湯冷めしにくい温泉でした。ブレブレですみません…色々出てきましたが…撮るの忘れました…クラフト~しそジュース…二杯目…
こんばんは、まるです久しぶりに日比谷を歩いていて、シャンティの中に島根のアンテナショップを見つけました。日比谷しまね館日比谷しまね館島根県の物産・観光・移住情報など魅力盛りだくさんのアンテナショップ公式サイトですwww.shimanekan.jp旅行に行かなくても、少し旅行行った気分になれるアンテナショップ。普段食べない物を買えたりして、時々覗くと楽しいです。今回買った物島根って食用バラの生産が盛んなのでしょうか?バラ味の炭酸ジュースと、焼き海苔スープです。しそジュースも買ったけど
コロナ禍の中で。予定していた京都旅行も取りやめ京都のブロ友さんにも。残念な思いをさせました宮城県でも。大規模クラスターが発生するなど。新型コロナウイルス感染者が。大勢出ている状況ではありますが。そろそろ。動き出したいな~という思いのもと。そうだ近場から攻めて行こうと。思い立ったまいゆい↑こんなガイドブックも買って。俄然ヤル気が出てまいりましたということで。GoToトラベ
おはようございます☀😃快晴の新潟市西区です^^今日は精神科診察でした^^経過は順調だけど、今後も考えて、自立も視野に入れようとのことでした^^そうか、いつかは自立しなきゃねー😅今日はしそジュースにしました🍹!身体にいいからね!残念ながら、今週は今日しかラグーンカフェさんに来れないんだ(^◇^;)すみません😅また来週来ますね!ゆっくりして行きまーす!いつも読んでいただきありがとうございます(o^^o)ca
しそジュースを作るために我が家の赤紫蘇を全て収穫しました🤗これがまた地道な作業で、しその実と葉っぱを分けしその実はスルッと取れそうなのですが、青じその実よりなかなか取れず一個一個外していきました😌最初に大きな葉はしそジュースようにとりましたあと余った葉っは■ゆかり■を作ってみましたこれがまたなかなか美味しい👍👍👍赤紫蘇の実は塩漬けにシソのみの塩漬けを混ぜてご飯を食べると最高です。🤗来年はもっと赤紫蘇の3倍ぐらい面積を増やして植えたいと思います■赤紫蘇ジュース■
お土産をいただきました♪しそドリンクにジンジャーシロップ、ゆず塩にさくら塩(o^^o)さくら塩なんて初めてです〜さくら塩は鮮やかな桃色で白ゴハンに映えるかなと非常食の白がゆに散らしてみました(*≧∀≦*)(我が家は10割玄米なので茶色いゴハンなのです)美しい〜〜〜!しそドリンクもジンジャーシロップも天然の味わいがガツンと深くて素晴らしい♪これはなんでしょう??なんとシャボン玉なのですねーーヽ(´▽`)/鞘の中がシャボン液で刀身部分が輪っかになっています。
昨日は有給休暇を取って、お友達と椎茸狩りに行ってきました場所は、静岡県の梅ヶ島温泉にある志村農園さんですわんこもな所だから、一緒に行きたかったんだけど今回はお留守番です新静岡インターを降りて山方面へ1時間くらい、後半の山道はかなり狭くてちょっと怖かった💦11時頃に到着今日の予約は2組だけだったらしく、私たちは後組だったので先組の人達の椎茸狩りが終わるのを外でしばらく待っていました外には手作りのブランコがあったので乗ってみました手前の階段の上までブランコを引っ張って乗ると奥の崖を越え
こんにちは宅配弁当のよもぎのアトリエです後味スッキリしそジュース!いまハマっています赤しそと砂糖、水、酢でカンタンにできるのでオススメです!お客さまに出すと喜ばれますスッキリするので夏のイメージですがいつでもイケますお子様にも安心ですのでおやつにもどうぞ!よもぎのアトリエHPhttps://www.yomoginoatorie.com/
今日もみんなまったりだ!ほっこり村さんで、過ごしてきました♫なぜかやよいちゃんが大阪から来てくれたので試作品のスコーンも。ご存知?とくし丸?移動スーパーです。実際に出会ったの初めてでテンションあがります。自分を知ること。に、繋がるのではと思う。まりりんの生き様に私は感銘を受けています。しなやかで、豊かで。そんなことを思いながら、今日の空は綺麗でした。
久々のしそジュース炭酸割りが好き♡♡
こんばんは。LOVEメッセンジャーエテルナです。ブログに訪れて下さりありがとうございます。素敵なご縁に感謝です!はじめての方へ私はこんな人です→こちら♪魂の繋がりを感じる恋愛ソウルラブを応援してます遠方に住んでいる、私の母に私が飲んでいるサプリメントを試しに分けることにしました。せっかく送るのに、普通では面白くないなと、息子くんが、サプリの入れ物を飾ることに(笑)さらに、キャッ
そんなあなたの...残り100日の運勢はSATORIで詳しい運勢を知る>>キャンペーン詳細へ>>みんなの投稿を見る>いつも読んで下さり、ありがとうございます。最近部屋を暗くして、過ごしてます。それと、休みの前日は飲みますが、普段は炭酸水にしそジュースで割って、飲んでます。もちろんノンアルです。体重+-はありますが、今日見てビックリ!お酒を控えるようになって、-3㎏減ってました食事制限はしてませんが、部屋をムーディにして、カクテルを飲んだ