ブログ記事9,131件
⭐︎こんばんは⭐︎4月になったと思ったらもう12日桜は満開です🌸昨日近くの神社⛩️でお天気はまずまずでしたがちらほら散り始めてます🌸明日は花散らしの雨になりそうです昨日は久しぶりにO型とパスタを食べに行きましたあっさりで美味しかったです早いもので昨年の膝の手術から一年たちました昨年の今日不安でいっぱいの中退院しましたそれからあっという間にミルちゃんはお空組になり👼ひとりぼっちになったミッキー今も私にベッタリでねんねしてますフカフカ
クラブの近くのサクラが満開でした🌸明日の雨できっと散ってしまうよね、、。もう少し楽しみたかったな💦今日乗ったステキ女子仕事も出来るし性格もいいしとても美人さん久しぶりの快晴でした☀️今日はまたまた競技でイントラ不在。厩務員さん忙しそうだったのでお手伝いしていたら帰るのが遅くなったからか無人販売所のお野菜は売り切れてましたということで道の駅でお買い物。たくさん買ったけど千円にもなりませんでした道の駅に感謝です。帰りに最寄りのスーパーにも寄ったのですが、、、これだけしか買って
今日で入社2週間となりました。相変わらず字がめっちゃ細かくてなかなか邪魔くさいシステムに悪戦苦闘中です。例えばさ、例えばよ。病院として会員さんの生年月日を一か所に入力すると色んなところに反映するのがシステムの利点だと思ってたのですが使用中のシステムは同じ情報を何度も何度も入力しないといけないんです。Aにいれて、C画面のサブにも入れて、F画面の追加情報にも入れてみたいな。入力する箇所が多過ぎて本当に大変。まだシステムにも慣れてないのでその入力する箇所に辿り着くのに必死ですでも今日嬉し
スタッフのお膝で甘える“雫ちゃん”何か、気配が・・・(by雫)わたしも、いいかな~(by四葉)ニジニジ~ニジ~グリグリ~グリ~あー重たぃー定員は、2ニャンまでだからね!
先月、娘が終業式の2日後に熱を出しあれよあれよと40度を超えてつらい!死にそう!と寝ている時以外は大騒ぎに(せん妄状態もあった)自宅にあったカロナールを飲ませても熱は下がらずに5日経過、病院行くのは断固拒否こちらの体力・メンタルも限界説得してかかりつけ医に連行するも鼻に入れるのはコワイ!無理!と今度はインフルエンザの検査を拒否数年前、コロナ禍でちがうお医者さんに両方の鼻の穴をグリグリされたのが痛くてトラウマになったとのこと分かるけど!イヤなのは分かるけど痛いのはほ
ご訪問ありがとうございます白猫ミルルとおかっぱリッツを中心に4匹の猫が登場するブログです※名前クリックでプロフへ飛びますミルルリッツななあらめこのブログを読んでくれている夫の知り合いの方がなんと!ブログ内の写真から特製キーホルダーを作ってくださいましたっ👏まずは黒スコななちゃんたいてい黒い塊にしか見えないななちゃんですが・・・。お顔がハッキリ見える良い写真を選んでくれてるっ✨お次はあらめちゃんお行儀よくお座り
さび猫ちゃんは2日間ハンストをしとった。シッコとンコが出とったからまあ…大丈夫やとは思うとったが。お猫様は出産前日とかの直前になるとご飯を食べんのよ。出産態勢に入るからなんか理由は忘れてしもたがとにかく食べんのよ。つくねちゃんもそーやったもんな。まさかのそれか!!!?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルそ、そこまでの腹の張り具合ではなさげなんやが〜〜〜?と心配しとったんやが今朝やっとこ食べてくれたで。腹がペコペコで美味しい匂いがするやーん
大阪府北部で猫好き有志で活動している保護団体WithCatです。お気に入り登録やフォローお願いします🙇♀️保護部屋での消耗品:欲しいものリスト預かり通信🐈1月より預かっている金魚です。心臓が悪い為、毎日、朝、晩と2回、心臓の薬を飲んでいます。そのおかげで元気に過ごす事が出来ています。我が家に来たばかりの頃は怖がりで隠れてばかりいましたが、今は人馴れも進みもう1匹の預かりのシャンスと毎日、仲良く過ごしています😊里親募集中!!------ただいま、保護部屋の医療費
ちょっと首元にオレンジ多め。1354日目(サラミ)&989日目(ナッツ)猫に見送られながら今日もお仕事頑張ります💪pic.twitter.com/PAjP1sIBrn—サビ猫サラミ&シャム猫ナッツ(@sarami_0724)April7,2025きゅーちゃんは凛々しい眼差しが素敵なビッグレディ。夜食を待ってみるきゅーちゃん🍚pic.twitter.com/hyW7LwXh5M—きゅーちゃん成長日記(@cute20200424)April5,2025
スタッフから送られてきた二枚の写真📷!『わぉー』『手から食べる!』”貴ちゃん”が、あの貴ちゃんが・・・ササミを手から貰っています~!凄い!
ご訪問ありがとうございます🎵*゜*•.¸¸🌸🍃🎵*゜*•.¸¸🎶*•.¸¸🌸🍃東京住みですが我が家はのどか~な住宅街にあります家の前は500メートルほど続く桜並木です🌸𓂃𓈒𓏸◌✮*。゚少し散りかけてきていますがまだ見頃でした昨日は起きていたガッキーとお花見をしました⚠️音量注意⚠️えっちゃんにも届きますように🌸𓂃𓈒𓏸桜を見ながらスーパーで買ったお寿司をつまみその後は庭の掃除などをして貴重な休日を過ごしました掃除しても桜の花びらがすくに入ってきてしま
ソラ豆がチャイルドシートを卒業してジュニアシートにゆうきママが子供の頃はジュニアシートと言えば座面だけのイメージ園の送り迎えとか緊急時に頼まれるといちいち付け替えたり取りに行くの大変だからババちゃん用にリサイクルショップで探したけど1個も無いよ〜(^◇^;)同じ敷地内にトイザらスもあったので店員さんにジュニアシートの事聞いてみたら今は座面だけの売ってないんだそうな…へええ〜!知らなかったよ!時代はあっという間に変わるのね💧あとさ、ピアニカって知ってる?笑今はもうピアニ
生成AIに依頼したジブリ風イラスト第4段レイちゃん(サビ猫)とアスカ(ハチワレ)編です。この2匹は2023年9月に海辺でガリガリのところを保護しました。最初から人懐っこくて野良ちゃんだったとは思えない感じです。レイちゃん、超小顔で人にも猫にもフレンドリーです✨アスカちゃんわんぱくで元気印アスカちゃんは保護したときから左目が濁っていて、病院では新生児結膜炎の後遺症でしょうとのことでした。ただ黒目は右目と同じように動かしているので、見えてはいるようです。保護当時は生後3ー4ヵ月でし
柄の表現が難しい!錆猫さん😺錆猫さん柄の”だるまにゃん”試し刺ししてみました黒・濃茶・赤茶の3色を使っていますお顔の部分は、白地から薄茶の布に変えています出来上がりを見てうーむ悩んでいます柄の表現、難しいですね周りの人に見てもらい意見を聞いてみるつもりです***午後からお天気下り坂小雨が降ったり止んだり桜があまり散らないといいな〜🌸*************************いつもブログをご覧くださりありがとうございま
4月からお仕事が始まってからというもの毎日残業。あっ、2日は残業ではなかったけど東京出張だったのでやっぱり帰りは遅くて毎日ヘロヘロ。週末を心待ちにしておりました。昨日はいそいそと馬へ。最初に跨った子が跛行してたので可愛い女の子に乗ることに。最初は宜しく無くて駈歩も出来ないほど固ってましたが徐々に解れてきて動いて来てくれました今朝はゆっくり寝て(と言っても7時前には起きたけど)そこからお洗濯。あまり量はないけどワケワケしないといけないものがあったので3回洗濯機回しました🧺スー
次回幕張ねこの譲渡会は4月13日(日)開催です幕張ビーンズペットクリニックさんをお借りしての開催です。13:30-16:00(最終受付15:00)時間内のご都合のよろしいお時間にお越しください譲渡会詳細はコチラをご覧ください「家族の一員」としてお迎え頂ける方「家族」としてお迎え頂ける方ぜひご来場下さい命のバトンタッチを、どうぞよろしくお願い致します①譲渡の流れ、及び譲渡条件②脱走防止対策のお願いと、過去記事ですがコチラも
ビール🍺!花よりつまみ〜!!あぁ、お腹いっぱい食べて飲みました基本花より団子🍡だけど桜がめっちゃ見頃だったので大満足✨これで花粉が無ければなぁ〜オカーシャンのお膝じゃなくて腹に乗るニャーたん…💧だって気持ちいいんだにゃ👅ぽにょぽにょで…笑笑
人それぞれとは思いますが、痩せられない原因の一つは、摂取カロリー過多ではないでしょうか。入院生活で立証されました。食習慣がものを言う約3ヶ月半(100日以上)2つの病院で入院生活を送り、その間、口にしたものは日に三度の食事と自販機から買うペットボトルの水だけでした。コロナもあって家族の面会すらありません。よって、差し入れもお見舞いも全く無し。それが良かったですね!すでに嗅覚は失っていたはずですが、入院中の楽しみは
またまた、久しぶりの更新となってしまいましたみき・ごま・もも、みにゃ元気にしています左がもも、右がみきTVの画像は映画『赤毛のアン』ごまは、相変わらず良く食べ良く眠り良く遊んでます。慢性腸炎で、もう2年近く毎日お薬(ステロイド)を飲んでいるのですが、幸いにお薬との相性が良いようで、腎臓も肝臓も悪くなることなく、元気にしてくれています。ごまが、お利口さんだからだねさてさて、
猫友からホイちゃん散歩をしていたわんちゃんが細道を通るとき仁王立ちで唸って通せんぼホイを退かして通してあげました(ドラちゃんがよくやっていました)強顔のホイホイ今日またモネに親指の付け根をカプッとやられ甘噛みなので怪我はありません(Xおばさんなんか腕をガブッょ)あのおばさんはちょっと〜その前にモネがホイのご飯を奪おうとしてホイに頭叩かれたから八つ当たりかも?(モネはよく人のせいにするょ)そんなことしないもんモネのパンチ連打一発も当たっていないょうまうま別の角度
花粉症なのか風邪なのか調子を崩してた孫ズが復活しました^^うるさいけどやっぱり元気が1番だね👅笑入園グッズ作りゆうきママが布を我が家に持って来たままずっと放置しているので見かねてお手伝いワタチもお手伝いするにゃり✨優しいオネーシャンだからにゃ♪♪ふふふにゃんうるさい子達が片付くにゃりね〜もうすぐ入園ですそれまでに何とか準備頑張らねば💦
( ̄▽ ̄;)💦💦やられた(苦笑)ダイソーで購入した『コールラビ(緑色)』が少しずつ発芽してきた。肥料の鋤き込みの際に,米ぬかを多めに入れていたので,表面が固くなっていて,育ってくれるか冷や冷やしていたのね。4月に入ってからの雨で,土は潤ってくれた。柔らかな土の上を,誰かが歩いている。勿論,人ではない。自由気ままに歩くのは,にゃんこ🐱様ですにゃ~(笑)市民菜園周辺には,ニャルソックをするにゃんこが数匹いる。この子たちは,悪さをしない!( ̄- ̄)ゞニャルソックという名の,要
♬*𓂃𓈒𓏸🌸♪*𓂃𓈒𓏸🌸♬*𓂃𓈒𓏸ご訪問ありがとうございますまずはガッキーお陰様で元気に過ごしていますいつも応援ありがとうございます!!(^Д^)وヨッシャー!!!ガッキー最近はちょっと調子が良いからミユケンジャーも少し楽になるか?ガッキーの振舞いは病気がわかる前とほぼ変わりません(^_^;)🦐独り占めからのこちら17秒の舞🪭𓂃𓈒𓏸◌⚠️音量爆音かも注意⚠️🪭🌸𓂃𓈒𓏸◌✮*。゚🪭素晴らしいっ👏👏👏👏👏(;´∀`)…ァハハハ…ハハ…ハ…もうひ
寒い日は香音寿の可愛い攻撃でなかなかベッドから出れません可愛い過ぎるぅ〜なんなのこの寝顔起きるのつらい😞さてさて今日も東京は冷たい雨で寒かったですねあたしはまずは本日は銀座三越にファッションコーディネートのお仕事へ春らしいかわいいお洋服がたくさんあったよあたしにはなかなか似合わないけど皆さんを可愛くさせるのはとても大好きですそして夕方、次は渋谷に移動してお見合いシミュレーションのお仕事でした雨が降ったりどんよりした感じでしたね渋谷は来るたんびに変わっちゃってて
いつの間にか4月になっててうっかりエイプリル・フールに嘘つくの忘れてました別に嘘つかなくても良いけどもwwてかニャーたんに嘘は通用しないしな〜嘘つく相手が居ないココアです💧笑ともさんも孫ズもダメそうだしーゆうきに嘘こいたらキレられそうだしー車の窓から見える桜が一気に満開🌸今週末はお花見です♪花粉症なのにいかがな物かと思いますが雰囲気だけは味わわないとね👅
今日、仕事の話が来ました。健康機器販売です。体調が思わしくない人や、元気を取り戻したい人などにオススメするらしい。もっとも自分で使用してから人に薦められると思うのですが、高額なので買えません。その前に、買いたい程の興味も無いんです。なので、「こういう仕事苦手だから。」と、お断りしました。商品の説明会にも誘われましたが、行きません。もうそろそろ自分の気持ち優先で生きていかないと😉「そうそう。やっと
かわい子さんとお膝でラブラブ❤︎んにゃ♪そこそこにゃりもうちょっと強くなでても良いにゃすよ
猫グッズが自然と集まってきます(=^x^=)最近、体力も感覚も明らかに前と違います。これが老いなんだ!例えば、ピアノを弾いていて、これまでは5回でクリアした難所、今なら10回はかかります。そして、練習を積み重ねてもちょこちょこ間違います。料理もすごく時間がかかる。これは、高次脳機能障害の影響があるみたい。それプラス、私は嗅覚ゼロ。失ったものがあるのと引き換えに、どこか研ぎ澄まされる部分が
てんてん君が、めずらしく遊んでいるわ~(by葵)捕まえられるかしらね?(by楓)あれーじゃらしの棒だけ・・・!ふふふ、真剣な顔!てんてん君らしい~、ものぐさな遊び方!ゲットしたようです~実況中継は終わります。スタッフさん、お疲れさまでしたー
気持ちよく寝ているニャーたんと歯医者の定期健診をすっかり忘れてて電話かかって来て大慌てしているオカーシャン😓ちょうど空きが出たので昼過ぎにどうですかと言ってもらえましたすみませんすみません💦昨日まで覚えてたのに、、ダメよねぇ