ブログ記事106件
ずっと気になっていた、「てんぐ大ホール・湊や磯吉食堂」へ行ってみた。リニューアルされて少し変わったみたい…駐車場は奥が広かったです。前は天狗👺だったけどてんぐ大ホールに変わりました。なんか色々なメニューがあるよ😏磯吉食堂のニューにする。店員さんの話しだと魚では、この鯖の一夜干し定食が人気らしい…食べてみての感想は、やっぱり鯖の塩焼は大戸屋の勝ちだと思うよ😋あと、店員の女の子が一番好きだとオススメしてた~餃子を食べてみた😋うん、旨い。餃子の王将よりも旨いかも?
この日のランチ、当初行こうと思っていたお店に行ってみると店の外にまで待ち客が。この寒空の下、とても待てないと他のお店へ。ということで近くにあるいつも行っている魚豊へ。こちらは無事着席、ありがたいです。さてこの日のランチメニューをチェックです。本当に毎日変わる日替わりメニューからこの日選んだのはサバ焼定食980円、刺身小鉢付ってのが良いじゃないですか。そしてこの日もご飯は大盛で。あぁ止められない。オーダー後すぐに提供されるのも嬉しい。やってきた定食は普通に美味しそう。ご飯の盛りも良いし
サバやニシンを丸ごと1匹焼いちゃうランチ。1匹じゃなく1本って呼ばれてる時点で生き物から食べ物に変わったんだなと実感。原始焼きという高度な焼き方は、むしろ現代的ともいうべきかも。注文してからそれなりに時間はかかるが、焼き立てのサバが目の前にやってくる。デカい。塩加減もいい塩梅。見せかけのサイズじゃなくて、身が詰まりまくってる。分け入っても分け入っても白い身。といった感じです。ご飯はお代わりもできるんだけど、残念なことに、ご飯があまり進まない。焼き魚って意外とそうな
一年ほど前にホームセンターで衝動買いしたダイヤル式キーボックス↓購入したその日に暗証番号を初期値から任意の数字にセットし直したものの、使うことなく机の上に放置されておりました。使わない物はメルカリに、ということで出品準備をしていたところ、開錠できないことに気づきました汗。自分で設定した4桁の暗証番号を忘れてしまっていたのです。思い当たる番号をいくつも試しましたが、開くことはありませんでした泣取り扱い説明書に目を通したところ、暗証番号忘れの対処方法は記載されておりませんでしたが、注意事項の
メインは鯖の塩焼き&副菜いろいろ🍆と🎃が美味い季節🍂
先日の食事。朝食はやよい軒で、さばの塩焼き定食でお味噌汁をあさりの味噌汁に変更、玉子焼き。昼食はモスバーガーで、月見フォカッチャ、オニポテ、アイスコーヒー。夕食は、オムライス、サラダ、お茶。やよい軒では、朝食メニューを食べました。モスバーガーで月見フォカッチャが発売されてたのでドライブスルーをしました。アイスコーヒーはLサイズにしたのに、ストローはMサイズ用みたいで、短くて飲みにくかったです。フォカッチャは、前に食べた時はすごく美味しくてまた食べたいと思っていましたが、今回食
サバをいただいてしかも塩してあって切るだけの状態で!ありがたいありがたい(^^)本日の夕飯は「塩焼きサバ定食」(^^)殿にお昼ごはんの「あんかけ和風オムレツ」の画像とともに送ったら早くウチ帰りたいウチ帰りたいと連呼…笑明日のお昼で最強抗がん剤終了。いつもは複数の抗がん剤投与だったけど今回は最強とは言え、単剤投与。副作用もいつもとは違うみたい。吐き気も今のところはさほどひどくない様子。副作用はあとからくるからまだわからないけどこのまま少しでも軽く済みますよう
いつもの「大戸屋」さんで、さばの炭火焼き定食を食べる😉大戸屋の鯖の炭火焼きは身がプルプルに膨らんでて、皮がパリパリに焼かれていて、いつも美味しいです😋ご飯は五穀米の大盛り。お値段は税込1,020円。ご飯の大盛りしなけれは…税込990円です。大戸屋さん、パクチーのアジアングルメやってるみたいです😏国産うなぎの販売も始まっています。いつものアリオ市原にある大戸屋さんです。なので、ジムもまたまた市原市更級のエニタイム。なので、おやつはアリオ市原でこれをまた買っ
伯母が亡くなってしまったぁ😂義姉に代わりをお願いしていたので~今日は伯母のお骨にお線香をあげに行ってきました。そして、喪主の従兄弟と伯母を思い出し一緒に泣いてきました。(写真は借りました。)その帰りに…「石渡チキンストアー」によってみる。やってる、やってる😏どんどん有名になって、色々と出てるみたい😉ワークマン女子のある、WORKMANにも行ってみた。靴とかどうなのかな?安いやぁ😏買ってみたのはこれ、マイナス5度のインナーです☺️そして、あすみが丘の「なかやパン」
やよい軒にて♪5/21~31まで6種類の定食がアプリ会員限定で何度でも100円引き!さばの塩焼き定食🐟ご飯お代わり無料🍚だし汁と漬け物入れて食べました😋美味しかった😉券売機でクーポンの使い方わからず苦戦💦私以外にも聞いている人がいたもう少しわかりやすく……だね。
2024,5,21(火)リバレインの出勤日でしたルーティン業務を終えて行政手続きの書類準備仕事らしき事をやってます午前中までですがね昼メシは鯖が食べたくなったので天神の真に足を運んでみた11:35で店外行列10名10分程度で入店メニューは一つだけなので注文なしで出てきます脂がプリプリのってます旬の時期に1年分を仕入して冷凍保存してるという¥1000なのでお釣りもない少ない人数で廻せてる効率がいい大変美味しゅうございました親父さんを見かけなかったので引退した
先日の食事。朝食はやよい軒で、さばの塩焼き定食、玉子焼き。昼食はミスドで、エビグラタンパイ、エンゼルフレンチ、ポンデリング、コーヒー。夕食は、肉じゃが、アスパラソテー、残りのラタトゥイユ、ご飯、お茶。デザートは、ゴールドキウイ。やよい軒は、前日に美味しいとネットで見たので食べたくなったので行きました。本当にさばの塩焼きは油がのってて美味しかったです。ミスドのエビグラタンパイが食べたかったので買いに行くと、甘い香りがして食べたくなってしまいエンゼルフレンチやポンデリングまで買
これ美味しいからリピしたよ…「大戸屋」さんの、さばの炭火焼き定食☺️ご飯は五穀米の大盛り🍚火曜日に行ってみた話し😋お値段は税込990円、ご飯の大盛りはプラス30円。なので、お会計は1,020円。アリオ市原の大戸屋さんです😄話しは変わるけど、糖質制限中なので前に食べたおやつ…アマンドリーフ。これ、横浜から来た会社の若い女の子にあげたら美味しいとびっくりしてたよ😳そのへんの駅ナカとかにたまに売ってる治一郎バウムクーヘンはアイスやプリンを必ずのせて食べま~す☺️
世の中春休みシーズン。京都でももうすぐ桜の開化宣言かなあ!?🌸メッチャ仕事が忙しい!😩どこ行っても人!もちろん通勤のバスの中も🚌幸いバスは座って通勤はできますが…。即寝落ち🤤爆睡😪そら、そうなるわあー😴疲れ溜まってるし😓晩ごはんは久しぶりの「やよい軒」さん🙂さばの塩焼き定食です🐟仕事終わって帰ってから、こんな感じのごはんの用意はできひん…息子たちがいてたらがんばって作るやろけど、ぼっちやとそんな気は起きひんなあ😅定食屋さんさまさまやあ!もちろんやよい軒さんも混んで
大戸屋のさばの炭火焼き好きだから…また食べてみた😊五穀米ごはんは昔よりモチモチして美味しくなった気がするよ😋鯖の炭火焼きは箸をさすと、プッっと、音をたてる身の膨らみ具合😋ご飯を大盛りして税込1,020円。これでアプリスタンプが2つになる…16号線はやっぱり渋滞してました。お気に入りのいつもの席。ご馳走さまで~す😉話は変わるけど~糖質制限中なので、前に食べたおやつ…グラマシーニューヨークの、フルーツ杏仁豆腐☺️ミツケテヨAmazon(アマゾン)
【新企画】前に食べたおやつ。第一回目はパンケーキ🥞星乃コーヒーのパンケーキとかなら…数えきれないほど食べてる記憶があるよ。そして、今日のおやつはこれ、まぐろなんです。美味しいおやつだったぁ😋それから1日一食のご飯は「大戸屋」さん。鯖の炭火焼きがね…プルプルしてて美味しかったよ😋珍しくご飯はこれにした😋お会計は1,020円なんだけど、貯まっているポイントから14ポイントだけ使って600円引きにしました。なのでお支払は420円です☺️ご馳走さまで~す。Yo
「すき家」に鯖の塩焼きあったんだぁ😉なのでそれを食べてみたよ。炙り鯖らしいよ…やよい軒や大戸屋の鯖の塩焼きともあまりかわらず美味しかったよ😋正式には『さば定食』らしい。海苔を敷いてお醤油をたらしちゃう…旨いよ~😋お会計はご飯を大盛りしたので、税込600円になります😊いつもの時間に1日一食をする。またほろほろチキンカレーやってるみたい…牛すき鍋は吉野家派なんです。すき家のそばにすき家を建てて移転した、市原市白金通りのすき家さん…白金通りの松屋が入りずらいので、前の
今週もお疲れさまでした☺️しかも今日から9月ですね。でも9月になったからといって、いきなり涼しくなるわけがなく😅まだまだ暑い日が続きそうです🥵今日のブログのタイトルですが、明日は年1回受けている、会社の健康診断を受けるんですが…。今日の21時以降、お茶や水以外口にできないんですね😩明日の午前中の健診が終わるまでは絶食状態なんです!😭今晩はチューハイも呑めへんし😓食べることが好きな私にはツラい状況になります😭そこで今日の晩ごはんは…。『やよい軒』さんで、さばの塩焼き定食の、おみ
今日もやよい軒。無限クーポン利用期間だしね。今日注文したのはサバの塩焼き定食。納豆も追加。鯖と漬け物の出汁茶漬け。この後はジムに行ってアマプラ見て過ごす休日。最近は、推しの子とかアニメを見ること多かったけど、この映画はなかなかよかった。https://eiga.com/amp/movie/95297/異動辞令は音楽隊!:作品情報-映画.com異動辞令は音楽隊!の作品情報。上映スケジュール、映画レビュー、予告動画。「ミッドナイトスワン」の内田英治監督が阿部寛を主演に迎えたヒ
今日の東京雨のち曇りときどき小雨用事が終わって昼食後の鳥見です昼食さばの塩焼き定食頂きましたタイセイヨウサバ(ノルウェーサバ)使ってました雨上がりツバメ低空飛行水飲み1回だけ撮れましたがピンボケ😞アオサギ正面顔下を向くエンジェルポーズノビスズメホッピング直前ビョウヤナギフイリガクアジサイ花ショウブ品種江戸紫私の年代だと桃屋連想してしまいます(↓)江戸むらさき特級開発秘話|江戸むらさき
内容はこちらをごらんください。↓さばの塩焼き定食焼魚定食と釜戸ごはん梅田食堂大阪市北区芝田1-1-3阪急三番街南館B2F大阪梅田駅-Pochiの食べるために生きる(fc2.com)次が、ワタクシのFC2ブログのリンクです。よろしかったら、ブックマークお願いいたします。https://pochi12345.blog.fc2.com/今後とも、FC2ブログで、お付き合いさせていただけましたら幸いです。じゃ、
今日は雨がよう降って☔ちょっと寒く感じました😣話は変わりますが、たまに晩ごはんを食べに『やよい軒』さんに行きます。今日は行ってませんよ😅ちなみに先日は…。さばの塩焼き定食に、酢の物をつけました。食事中いろんな方が来られます。もちろんみなさん食事しに🍚ふとなんとなく思たのが、食事中に足を組んでいる方が多いこと。太ももの上に太ももがのる足の組み方。男女、年齢関係なくかな…。私は足を組みません。マナーとかわかりませんが、椅子に座っての食事中に足を組むのってどうなんでしょう!?
愛馬たちと今日はグラウンドワーク明日乗ろう〜っと❗️スカイが草をモグモグしてる横でうさぎたちも草モグモグかわいい〜ロクちゃんちょんまげ〜ここはコロラドみたいに乾燥してないので馬たちの立て髪、尻尾がしっとりヘア〜に乗馬クラブの後は出張から帰ってくる主人を空港まで✈️迎えに行く。いい感じに夕食時間なんと主人うどんが食べたいと言い出す〜マップで検索したら空港から10分のところにうどん屋‼️さすが!南カリフォルニアビールに枝豆私は日本酒へへ〜乾杯!主人
今日は祝日🎌でも私はカレンダーに関係なく😥仕事でした。そんな今日。おかげさまで忙しかったのはよかったんですが、晩ごはんの用意をする気力が…なんならレンジでチンをする気力さえ起きず😓今日の晩ごはんは『やよい軒』へ。注文した定食を待つ間に飲む、あったかーいお茶でほっこり🍵今日はさばの塩焼き定食。みそ汁を豚汁に変更しました😄同じメニューを家で作る気力はとてもありません😓お腹は減っていたので😅ごはんのおかわりもしっかりいただきました!ごちそうさまでした!🙏
どーみーいん東京八丁堀さんをチェックアウトしてこの日は潮見のホテルに泊まるのですが、新富町から豊洲までは有楽町線を利用してやってきました。豊洲から潮見までは歩くつもりです。と言うことでお昼ご飯はこちらのお店で頂きました♪やよい軒豊洲店〒135-0061東京都江東区豊洲5丁目6−36電話:03-5547-8620今回は割引クーポンが使えるメニューということでこちら、鯖の塩焼定食にしました♪鯖はちゃんと焼いてあ
お食事あづま家あづま家に行ってきた。気温が下がってきたら急に腹が減るでしょっ❓減らない❓ニュースでやってたけど、ニワトリも寒くなると沢山餌を食べるんだってだから養鶏場は餌代が大変になるんだとか…俺もニワトリ🐓と同じだそんな事もあって最近は結構食べてるんだけどバランス的にあまり魚を食べてないな〜って思って、焼き魚を食べに行ってきた。焼き魚定食シリーズの…さば塩定食800円ライス大盛50円を注文した。あづま家では今だに黒豚とかカツカレーとかを食べてないな…
こんにちは。ツカです。休みです。今日は、これから畑を耕します。木曜日、久しぶりに『割烹せきね』さんでした。「サバの塩焼定食」です。サンマの塩焼もありましたが、4桁なんで3桁で収まるこちらにしました。でも、サバで正解でしたよ。美味しかったです。ご馳走さまでした。
今週は毎日出社していた。ベンダーに依頼していたシステム構築の案件がリスケされて作業が再開されたので、その支援作業のために毎日会社に出社してベンダーと作業調整をする必要があった。せっかく出社するので、ここぞとばかり毎日車で出社することにしていた。新車が納車されて1ヶ月半ほど経過した。先月は夜中に新車でドライブを楽しむことが多かったけど、今週は出勤を兼ねて朝の時間にドライブ。朝の時間帯は夜に比べて渋滞しているので、シフトを上げて加速できなかったりで、フラストレーショ
こんばんわぁぁ三連休あけましたねみなさま、如何お過ごしでしょうか三連休はパパさんが、ワクチン接種で寝込んでいたこともありかなりのーんびりできたお休みでした今日は、、初めて横浜国際プールに行ってきました🎵その模様は、、のちほど、、まずは、昨日綴れなかったことから昨日は、、😌日曜日以上に腰を上げるのが遅く夕方からようやくお買い物へ〜昨日買ってきたもの〜わかさぎを唐揚げにして南蛮漬け~ひじきの煮物も作りました~チーズケーキも焼いたよ🧀晩ごはんは