ブログ記事81件
皆さまこんにちはいつもありがとうございます!それにしても‥暑いですねーまだ関東は梅雨明けてないんだけど8月のような温度〜各地猛暑日続出!皆さま塩分水分しっかり補給してくださいね!🍹今日は7月7日、七夕なんですね🎋七夕祭りを楽しむ方もいらっしゃるのかな私の出身地、仙台は旧暦で七夕祭りなので8月6日からになります🎋仙台七夕というと七夕とセットになっている唄があります七夕を眺めながら歩いているとどこからともなく聞こえてくる唄。(必ず流れてます!)宮城県民、仙台人はきっ
たまに半日休みがあります。気が付くと夕方です。明日のレッスンに向けてやることがあるのに気が付くと夕方です。ではネタです。さとう宗幸さん初めて歌を聞いたのは青葉城恋唄確か小学生1年生の位の時です。数年後仙八先生で見たのを覚えています。それからかなり間が開き30才手前でチケットショップに売っていた七夕コンサートのチケット購入。毎年開催しているようでしたが、小生がみて数年で終わり。コンサートを見ることは無くなりました。そして時が流れネットのおかげで2008年10月に
こんにちは。なんか暑い〜と思っていたら気温26.4℃となっ❢😱夏じゃん急激の暑さに負けてタイヤ交換がてらお昼はコンビニの冷やしぶっかけうどんに🥢ズモォー不満気なお出迎え「一人でドコほっつき歩いてたのよぉ」🦥「タイヤ交換に行ってたんやよー」「その袋の中、なんか匂うんだけど」🦥「すみれちゃ〜ん😅牛乳飲む?」「飲む❢」うちのチューリップやっと咲いてくれました🌷水鏡のお空夜になれば月を写す(すみん歩にて🐾)寅模様のニャンコ初めて見る子です😳春は家のことが忙し
宮城県の夕方のローカルテレビさとう宗幸さん司会のOHバンデスに斉藤ブラザースが生出演🙌角田市出身の双子のレスラーしかもハーフタクシーめしと言うコーナーで運転手さんオススメの店でご飯を食べるレスラーの前はお相撲さんだから凄い体格だしガッツリ食べる🍴甘いものが好きな兄ちゃんのジュンはサングラスをしないと甘いものを食べた時に目が💓とろけてるから恥ずかしくて🕶️2人ともいかつく見えるけどホントに穏やかで性格の良さを感じる😆今日は宗さんとちゃんこ鍋を作ってた
こんばんわ。土日整体師✋無事終了したアカペラタケシ🍀です。これから〜町内会役員班長会議です。はい。タケシ〜班長代理として出席です。(笑)今年、未亡人現役看護師さんにお願いしたので…夜勤で来れません💦朝、もう一曲保存してました🎵行って来ます👋さとう宗幸『青葉城恋唄』
こんばんは今日は気温も3月中旬位の暖かさ過ごしやすかった世の中狭いなぁ〜と思ったお話し(´-`).。oO先日の法事での話しなのですが、うちのスタッフが仏膳を配達に行ったらさとう宗幸と書かれた花輪があったそうで…帰って来て同姓同名?まさか本人?なかなかないよね〜この字で…って話してたんです。で今日判明しましたじゃじゃーんご本人でした(°д°)!!す、す、凄い✨聞く所によると亡くなった方と仕事で御一緒したことがあるらしいです。いや〜世の中狭いね〜(˙꒳˙
「行列のできる相談所」観ました!!八木山ベニーランド!!懐かしい。あの歌はこちらでも流れていて知ってますよ宗幸さん登場で涙ぐむ小田井さん・・・私までもらい泣きしちゃった。お二人の「青葉城恋歌」良かったですね~小田井さま、夢が叶って良かったです!!写真は渋川コンサートでのもの今日のお題は「感情が顔に出てしまったこと」会社で、お土産貰った時、嬉しくて暫くにやにやしていましたね。鐘崎のささかまぼこだったと思います。最近はマス
小田井さまが「行列のできる相談所」に出演なんですね。憧れのさとう宗幸さんとご対面6月5日の行列のできる相談所は、YOSHIKIが文化服装学院にサプライズ登場!次回の行列のできる相談所は6月5日(日)21時00時~21時54分放送。純烈ラストイヤーの小田井が、サラリーマン時代から憧れる仙台のスターさとう宗幸と涙の対面!お見送り芸人しんいちがR-1で炎上させた“AquaTimez解散事件”元ボーカル太志があの時の心境…www.ntv.co.jpそして、現地生放送でコラボ歌唱に挑戦!だって
「○年B組○○先生」シリーズの主題歌メンテナンス。今夜はさとう宗幸さんの「萌ゆる想い」をメンテしました。過去記事はこちら。(リンク貼ってます)→「アニメ、CMソング、ドラマ・映画主題歌(その61)」リリース及びオンエアは1981年。「金八」「新八」「金八part2」の後番組「2年B組仙八先生」の主題歌でした。ドラマなどの詳細は過去記事をご参照ください。m(__)m放送期間が延長となり(約半年延びた、と記憶しています)宮崎美子さんの契約が切れてしまい、途中降板となるハプニン
最近はコロナ禍でカラオケには行ってないけど、十八番は「青葉城恋歌」(さとう宗幸)かな。少々古いけど・・・でも、残念なことに近所のカラオケ店が閉店しているから、歌いに行くことは難しくなってる。カラオケの十八番は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
今日は朝から、宮城テレビさんがお見えになり日傘の取材をされて行かれました。日傘を作りはじめたのは・・・ブログを遡ってみたら、2017年に日傘のワークショップを開催すると告知をしていました。『日傘つくり講座』そろそろ、夏の必需品、準備をしましょう。お客さまからのリクエストをいただき、日傘つくり講座を6月15日水曜日午後1時30分より開催します。それにとも…ameblo.jp最初に作った浴衣の日傘。この時の女の子のママから頂いた反物か
テレビはいわゆるグルメ番組ばかり。でも、所詮は他人の食べてる姿。あー、美味そー。それだけの話。はぁ〜食べたーい。決してそうはならなくて。それよりも。僕はラーメンと天津飯以外は食べたいと思えなくて。朝から無理やりハンバーグラタトゥイユを流し込む。昨日買っていた消費期限切れたやつ。それからパン。とろけるチーズにちょこっとマヨネーズ。リプトンのレモンティーで。今、スピーカーからはペギー葉山さんのドミニクが流れてる。どっちかと言えばザ・ピーナッツさんのドミニクの方が明るくて好
6月19日最近、滅多に見ない新聞に偶然、目に飛び込んできた記事。山田直毅師匠がコロナ渦を鑑みて、毎年開催されてた母の日コンサートを3月に中止を決定。自粛生活の中、出演者の皆さんで生まれた音楽動画が、姫路市の公式ホームページで配信され、神戸新聞に記事が大きく掲載されていた。1986年姫路市制100周年を記念し、さとう宗幸さん、作詞・作曲『夢ある姫路姫路(まち)』音楽活動が完全に閉ざされていたこの4か月。音楽家たちは、音
【青葉城恋唄さとう宗幸】日本語の美しさをあたらめて実感しました仙台の街並みが目に浮かぶ青葉城恋唄/さとう宗幸1977年当時ラジオ番組を持っていたさとう宗幸さん。自身の番組の中で、リスナーから送られた詩にさとう宗幸さんがメロディをつけて、この曲が誕生した。杜の都仙台らしく爽やかで清らかな歌詞とメロディに番組リスナーはもちろん仙台市民からも絶大な支持を受ける。当時、仙台には「ご当地ソング」と言われる曲が無く仙台市からも大きな後押しを受け、大ヒット。仙台市民や宮城県民にとっ
山田直毅師匠が、随分前から主催されていた、母の日コンサート。紅白歌の祭典と題し、数年前から、毎年開催だったが、今年は3月に入るや、コロナ禍を鑑み、早々に中止を決定。開催されず、残念だったけれど、その想いを胸に、出演者の皆様が結集し、素晴らしい歌を披露されています平成元年(1989年)姫路市制100周年を記念して作られた、さとう宗幸さん作詞・作曲『夢ある姫路(まち)』是非ともご視聴下さいませhttps://youtu.be/6Feo81K
雄勝ガラスおがつさとう宗幸さんの✋手(*^^*)石巻市雄勝町ミヤギテレビさまから
おがつ硯の街~雄勝硯これからは雄勝ガラス(*^^*)ミヤギテレビさまさとう宗幸さんのおばんです
今日は全国的に暖かい1日でしたね。当院のすぐそばには、西公園があります。毎年桜🌸がとても綺麗に見る事の出来る公園の1つです。外出した帰りに見てきましたが、まだ満開ではありませんでした。今年は新型コロナウイルスの影響でお花見が出来ませんが、桜を見ればきっと心も穏やかになれるるのでは?!来週にまた行ってみようと思います。さとう宗幸さんの歌にでてきます、広瀬川です!こちらは、12月に光のページェントが行われる定禅寺通りです!
ありがとう!最近だれに伝えた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう会社の従業員。さとう宗幸さんのありがとうの歌がいいね。
恋シリーズの5曲目さとう宗幸さんの「青葉城恋唄」です。(画像お借りします)さとう宗幸さんはこの曲がヒットしたあとテレビドラマ「2年B組仙八先生」に出演されたり大河ドラマに出演されたりしてます歌;さとう宗幸作詞:星間船一作曲:さとう宗幸広瀬川流れる岸辺想い出は帰らず早瀬踊る光に揺れていた君の瞳季節(とき)はめぐりまた夏が来てあの日と同じ流れの岸瀬音ゆかしき杜の都あの人はもういない七夕の飾りはゆれて想い出はかえらず夜空輝く星に願いをこ
今夜のメンテナンス作品はさとう宗幸さんで「青葉城恋唄」。過去記事はこちら。(リンク貼ってます)→「私のお勧めの曲・邦楽編(その64)」当時はダークダックスとの競作で、さとうさんのバージョンが100万枚超えのミリオン。ダークダックス版も30万枚ものヒットだったそうですが失礼ながらダークダックス版は当時でも聴いた記憶ないんですよね……。本当に……申し訳ない話なんですが……。(^^;
シャンソン、聴いたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようシャンソン、聞いた事がありません。昔、昔、青葉城恋歌のB面(その頃はCDではなかった)が『昔聞いたシャンソン』だったと思います。https://www.uta-net.com/movie/130589/歌手はさとう宗幸さんでした。https://www.youtube.com›watch(これは青葉城恋歌)配信中でした。だからシャンソン解りません。休み2日目終了今日は曇りのち雨明
こんばんは。ご訪問ありがとうございます♡昨日は珍しく日曜にお休みをとっていました。とあるハンドメイド作家さんにお会いしたくて取得したお休みでした。東京で店頭に立つのはしばらくないとのことで、作品は勿論ですがお人柄も大好きなので、行ってきましたお会いするのは4回目…?ハンドメイドのイベントなどには全く行ったことのない私。たまたま行ったマルイにその方が出店されてて、お話させていただいたのがきっかけでした。作品もご本人もとにかくかわいいんです。しばらく実物を見て
ステージショーに出演するため、クルーズ客船「ぱしふぃっくびいなす」に乗船させていただきました。(横浜〜)仙台〜十勝〜釧路〜仙台の3泊4日の旅。(横浜から乗ったお客様はもう1日)1日目12時、仙台港から乗船し出港。オーイズミくんと船内を散策。13時、最初の食事。14時、最初のレクリエーション、クイズ大会に参加。2位タイの成績で記念品をGET。15時、ショーの打ち合わせの後はのんびり過ごす。17時半、オープンバーでくつろぐ。18時、ピアノ&バイオリンのステージを鑑賞。19時半、フレ
残暑お見舞い申し上げます朝晩は、冷房なしでも過ごせるようになり、夏の終わりを感じますね。今回は、漫画の話ではありませんが、今年の4月にもリブログさせていただきました、「奥州・仙台おもてなし集団伊達武将隊」様の記事をまたご紹介させていただきます。明日、8月31日土曜日の午後10時10分から、NHKで放送される番組「有田Pおもてなす」に、伊達武将隊が出演なさるそうですこちらの番組は、毎回ゲストを招き、有田哲平さんが、事前に好きな芸人やツボなどを伺ったうえで、プロデュースするコ
ちょっと変わった感じの公園かもチェンソーアートが数点、花壇といっしょにトーテムポールもたくさんあります当日、重機で作業中だったのであまり近寄れませんでしたがトイレと自販機もあるので、のんびりできそう園内の奥には「ふるさと相馬」という歌碑があり、演歌調とフォーク調の2種が流れるようになっていてフォーク調はさとう宗幸さんが歌っています
8月2日金曜日書写リバージュで歌ってきました。シャンソン歌手、山田直毅さんとの二人の弾き語リストナイトライブ。沢山の方にお越しいただきました。本当にありがとうございます。山田直毅さん圧巻のステージ。もう憧れでしかない。半端ない声量と半端ないピアノプレイ。サンドウィッチ形式のステージだったのですがまずは山田さんの弾き語りでスタート。その後私、弾き語りするのが怖くて怖くて(笑)山田さんの後に絶対間違ってはいけないというプレッシャーに打ち勝つことが出来珍しくピアノミスなく弾き語りはやりき
おばんかだ~~さとう宗幸さんっていったら宮城県民では知らね人いねべ!いっつも夕方テレビで放送すったOH!バンデスの司会すったずねえ。つい最近気づいだっけんだげっどハイキューの何話かで烏養監督が青葉城恋唄ば歌ってんだずよねえ~及川さんのベニーランドと楽天イーグルスは気づいだっけげんど青葉城恋唄は気づがねっけえ。さとう宗幸さんいつまでも元気でいてください!西広先生です。え?抱えているのは何だって??これはこれは木兎ふくろうですよ!中の人つながりで木兎を描
みんなの回答を見るCD💿ですか💧レコードなら鮮明に覚えてます、さとう宗幸さんの青葉城恋唄次が竜鉄也さんの奥飛騨慕情シブい子どもでしょう😅CD💿かぁ、、ん〜、、記憶に無い💦
毎年6月に開催されるコンサートに、今年も行って来ました誰だかわからないけどロビーコンサートの後、開場チケットは年末辺りだったかな?1月だったかな?毎年早くに買っていて5月に五輪真弓さんが体調不良のために、トワエモアさんに変わって。今年で9回参加していて、トワエモアさんは一度見ているので、五輪真弓さん聴きたかったな・・・という気持ちもちょっとありますが、でもデビュー50年ですってそのお歳で、変わらぬ美声年齢を感じさせない歌声は素晴らしかったですさとう宗幸さん、青葉城恋歌しか知