ブログ記事271件
前回↓の続きです。『2024さつまいも掘り@成田ファームランド①』2年前に初めて行って以来、毎年恒例行事に認定された『さつまいも掘り体験』ちなみにその他に認定されているのは「潮干狩り」と「ぶどう狩り」。狩り系が大好物今…ameblo.jp収穫したさつまいも(巨大)を車に載せたら次はランチタイム。採れたて野菜を使った食事やこだわりのお蕎麦が食べられるレストランもとても美味しそうでしたが、今回はBBQを予約済みなので、レストランの隣にあるBBQハウスへ。豚肉
おはようございます(*^▽^)/★*☆♪エリナパパです先週の平日に休みがあったので、お母ちゃん家に行ったら、さつまいもを掘って欲しいって言うので、手伝ってきました本当は、土曜日に掘るって言ってたのですが、もし雨でも降ったら掘れやんから今日は、掘ろうよって言って掘りましたそれが良かったのか、なんとほんまに土曜日は、雨降りでしたさつま芋のツルを引っ張って抜こうとしても、なかなか抜けない我が家の畑の土が固いので抜くより掘る方が早いと言うから、初めに葉っぱとツルを取り除いてから、掘りました
一気に涼しくなり長袖でちょうどよい気候我が子たちは今シーズン初の長ズボンをはきました***【絵本の時間】『あきのおさんぽいいものいくつ?』ページをめくるごとに1,2,3と生き物や植物の数が増えていく見つけて数えるのが楽しそうな絵本りくとは数をかぞえながら隠れているバッタや蝶を探すバッタなのにカマキリも一緒に数えていたりまるいドングリなのに細長いものも全部数えて数が多くなりすぎたりしてたページごとに全部見つけ終わると「
23日(土)は更新ができませんでした。今日は良い天気だったので午後からさつまいもを掘りました♪プランターにあるさつまいもを掘っていただきました。小さなさつまいもがたくさん採れました♪また調理やおやつ作りをしていただきたいと思います。
🟠乳幼児サークルごまめちゃん🟠2024.11.22また畑に行って来ました。前回、参加できなかったごまめちゃんたちのさつまいも🍠掘り。いっぱい掘って大きなさつまいもをたくさん収穫しましたよ。今回はみんなでお味噌汁の具材を切りました👩🍳にんじんと大根は型抜きして。白菜はちぎってちぎって😆ハートや星の可愛い野菜の入ったお味噌汁は美味しい!さつまいもご飯も炊いて、みんないっぱい食べました✨ハヤトウリもたくさん収穫して、子どもたちは両手に持ってコソ
毎年恒例の幼稚園のさつまいも掘りの時期がやってきました。朝からうきうきで出かける姉弟。お手伝いで私も参加させてもらったのですが、虫が嫌で掘れない子やおいもが大きすぎて取れない子にあっちこっちで「てつだってー」「たすけてー」と呼ばれるのでなかなか大変でした笑お昼ご飯は畑でおにぎりを食べます。みんなが食べている間に担任の先生がみんなのお芋袋を確認して、少ない子の袋にこっそりお芋を入れていました。お芋を運ぶ時、「なんか重くなってる!」と気付く子もたくさん持ち帰ってきました。三女18個、長
三浦ロータリークラブ「さつまいも掘り例会」が開催されました。三崎口駅付近の約300坪の畑をお借りして、会員たちで苗植えから準備をする、38回目を迎える恒例の奉仕事業となっています。地元の特別支援学級の児童や福祉施設の利用者ら約230人が参加して、さつまいもの収穫体験を楽しんでもらいました。
初めましての方も、いつも来てくださる方も来てくださってありがとうございます。育児・購入品・100均など色々綴っています♪ひまわり自己紹介Twitterはこちらインスタはこちらフォロー、いいね大歓迎♡仲良くしてください★先日、実家に帰ったんだけど畑のさつまいもを孫のために採らないでいたじいじ。孫とじいじの収穫祭が始まりました娘が引っこ抜きやすいようにじいじがスタンバイして娘に収穫させるスタイル。いっぱい採れたよ〜で、ホースで水をかけて土を落として、干すところ
みなさんこんにちはグローバル雀宮店です秋と言えば...食欲の秋秋の食べ物はさらに美味しく感じますね本日のレクレーションはなんと『さつまいも掘り』皆、ものすごく楽しみにしていました天気も良くさつまいも掘り日和ですねまずは学習の様子からお伝えしますThink!Think!Osmo今日の気分で自分のやりたいものを決めて行っていますタイピング自分に合ったソフトで集中して取り組みますそしていよいよ待ちに待っ
朝一番に予約してあった歯のクリーニングに行って来ました。以前歯医者へ10年ほど行かなかった事から奥歯の抜歯したキッカケから定期に行ってます。生涯自分の歯で噛み締めて食べなければ美味しさが半減すると思っています。^^そして真っ先に家路に。富士山が顔を覗かしていました。いつも見慣れてる富士山が少しでも見えてるだけで活力がわきますね。^^家で待ってたワン達連れてホームに。そして元気いっぱいに遊ぶ姿にニヤリな父ちゃん。^^ハンナはシニア期なので筋力落とさないように遊ぶ意
ご訪問ありがとうございます♥︎PT(理学療法士)のちぃ結婚後ADHD・ASD発覚のパパ2020年9月生まれの長男あっくん2022年6月生まれの次男のんのんトイプードルの犬っこ♂(14歳)トイプードルの犬っこ♀(5歳)毎日喜怒哀楽七色全開で暮らしています♪ブロ友さん大募集中です♡お気軽にコメントください♪♪アメトピ掲載記事♥︎人気記事まとめ…♥︎呼吸忘れ関連記事…♥︎アメンバー申請の前に…♥︎\クリックして頂けると嬉しいです♡/
10月は幼稚園の運動会でした。娘っこは夏休み明け9月からお遊戯の練習をして暑さもあってへとへとの残暑でした。1ヶ月半、練習した『むしむしフェスティバル』も上手に踊れました。一番左のピース✌️しているのが娘っこ。休憩中にお友達のパパがみんなを乗せてバスごっこしてくれました🚌💨みんなのパパが出場する綱引きうちのパパも頑張ってました🏳️🌈パパと参加した親子競技📦💨ママと出る〜!と言いながらも楽しかったようですお弁当もみんなで食べるとおいしいね😋コロナ禍を経て、お弁当なしの短縮された
おはようございます😊寒いよー🌄今日は幼稚園のイベントで娘、長男と一緒に私&次男もさつまいも掘り🍠に行って来ます。PTAのボランティアで、地域の方にお茶を配ったりしないといけません。大した仕事やないけど、他人と関わるのが苦手な私にとっては大仕事💦今年度PTAの役員にはならなかったんやけど、それ以外にイベントの度にボランティア募集のお知らせが回ってくるやりたくないけど、全然やらないわけにもいかずそれ以外にも親子クラブでは役員やってて、これはほんまに大変で、早く今年度終われーって思う今
天気が良さそうなので朝くらいに母から連絡があり畑へ行ってきました。前回掘り残したさつまいもを掘るのが目的。まず車から降りたら電柱にトンボがたくさんとまっていてびっくり。母が気づきました。上を見上げたら他にも沢山ついていました。母曰く、電柱が暖かいからじゃない?って。確かにそうかも知れないです。日向ぼっこかな。線路脇を歩きました。今回もノイバラが秋の景色に彩りを与えていてきれいでした。日が落ちるのが早いから早速いも掘り開始!他の植物の根っこもあって力が要ります。でも見
こんばんはー今日は、さつまいもほりに行って来ました。昨年も参加したのですが、今年は取れた数が少なかった💦でも、これで400円ならいいかな😊今日もケの日でした✨️さつまいもほりから帰って来てから作り始めたので、1食だけになっちゃいました💦あまりお腹が空いてなかったので、ちょうど良かったかも。菊芋、久しぶりに食べたけど美味しかった😋今日の体重です。昨日から+0.2キロ。昨日は水分しか取っていないのに増えました。どんどん身体が浮腫んでいっているのがわかるし、見慣れない足の太さに、
スイートポテト今日はハロウィン少し前にスイートポテトを作りました。(母と)両親がお出かけ中にたまたま見つけた芋掘り体験でゲットしたさつまいもを使って卵黄なしなので焼き目はつかなかったけど生クリームを入れたのでコクアップ、美味しかったです
こんにちは🌞ココカラ上桑島保育園です🏫先日、ココカラ姉妹園交流でココカラ農園にご家族の方と一緒にさつま芋掘りに行ってきました🍠その様子をお伝えします📢まずは身支度からです‼️長靴や軍手を保護者の方と一緒に着替えていきます!『じゅんびおっけー』期待に満ち溢れた表情ですねさつま芋掘りスタートです‼️『シャベルで掘っちゃお』ママと一緒に掘るの楽しみだね『さつまいもどこかな?』パパと一緒に探していますね👀大好きなパパと探しています🔍大きなさつま芋取れるといいね『うんとこしょ
よく使うかつおだし教えて!兵四郎のおだしがお気に入りです▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう朝は、小雨が降っていましたが、やみそうだったので、畑の様子を見てから出勤しました🛻水たまりなどはなく、ぬかるんでもいなかったので、芋掘りができる❣️と確信しましたで、みんなで畑へ来ましたが、中へは2歳児さんのみ入りました運動会の後と地元のお祭りの後で疲れてお休みのお友だちが多く、出席した2歳児さんは4名でした保育士さんは私を入れて5名、畑へ入り
こんばんは子供が小学校でさつまいもを掘ってきましたでかい!!子供達の顔よりでかいさつまいもをで母はびっくりでしたそれではまた
こんにちは〜☀️だいぶ涼しくなりましたねー🍂スウェットが着れる季節🩷デブだからしばしオシャレとは無縁ですが😂冬服着れるから嬉しいです。最近、我が家では週末に朝から運動🏃♀️🛝に行くってゆうのがブームになっております。旦那ちゃん健康のために半年以上前から運動をしていて15キロ痩せました😂激ヤセ笑😂私はとゆうと、152cmしかないに🤰70キロまで太り60キロまで落ちたもののそこから痩せません😱やばいやっぱり年取ったら痩せませんね笑やってきたのはテファガン。この
ご覧いただきありがとうございます!家族全員一目惚れした新築建売で、楽しいマイホームライフを満喫中♡シルバニア沼歴1年目のアラフォーマザーです。おはようございます。今週は2回も平日休みがあるとウキウキしていたのですが、1回になりました。『いいことしたらいいことあった。』ご覧いただきありがとうございます!家族全員一目惚れした新築建売で、楽しいマイホームライフを満喫中♡シルバニア沼歴1年目のアラフォーマザーです。こんにちは。本日…ameblo.jpこのときから休んでいたパートさんがもうしば
本日は、恒例の児童館芋掘り遠足です。天気予報は、雨一色で降水確率も90%でおまけに、強風や雷の注意報までも。そんな訳で出発前の挨拶の中で、芋掘りの途中でも天気次第で中断、もしくは中止ということもあり得ることを伝える。9時半に2台のバスに分乗して児童館を出発する頃には自称晴れ男?の力を発揮するまでもなく、少し降って来たので先が思いやられた。しかし、目的地の芋畑に着く手前頃には雨はあがっており、念のために雨具を着用したままで芋掘りをスタートする。しばらくするとあちらこち
さつまいも大好き!!嫁です👩🌾先日、さつまいも堀りをしました〜🍠末っ子と夫と3人でさつまいもを傷つけないように、、、スコップの使い方をマスターしてる末っ子です😂一部のいもが土の中で伸びきれておらず育ってませんでした🥲土が少し固かった気がするのでそのせいかなー?と夫と話してました。人もお野菜も一緒でガチガチの環境だと伸び伸びできないんだな〜成長しにくいんだな〜なーんて考えてました。自然の中にいるとその在り方にハッと気付かされることが多いです。さつまいもは少
娘、4歳と11ヶ月目です娘の幼稚園では、野菜を作ったり花を植えたりする体験をさせてくれますこの時期になると毎年さつまいも堀りが行われます最近我が家では、お腹の子の検診や入院準備でパタパタとしていたせいで、長女のさつまいも掘りの日程は把握していたのですが子ども用ゴム手袋の用意が後回しになっていました去年のさつまいも堀りの日からずっとタンスの引き出しの上にあるものと思っていたのですが、昨日の夜確認すると、ない。さつまいも堀りは、明日。時計はもう19時を回っていました。絶対家の中のこの
2024/10/153連休終わりましたねー私は土曜、月曜は仕事でしたが娘は3日間バイト!おつかれさまダンナには畑仕事!ダンナと息子にさつまいも掘りしてもらいましたダンナの休みから天気良さげな日が続く日がなさげだったので、天気の良い3連休に掘ってもらいましたー植えた苗の数で考えると、少なめかなー昨日1日天日干しして、今日も天日干しするつもりが、天気危うい雨降りそう?天日干しはもう、諦めて玄関にて陰干し1週間ぐらいしまーすその後は新聞紙でくるみますかねー美味しいとよいのだが
『5y4m*3y1mまじかと西松屋セール』子育てしてると『まじか』の頻度が高い通園バスくる2分前に「うんちでる」て報告される時とかもう帰ってうんちして戻ってくるの無理なので娘だけバスで行ってもらってう…ameblo.jp今日、またバスくる直前に「うんちでる」言われましたこの間ブログ昇華したので優しく出来ました朝から疲れたさつまいも掘り盛況でギリギリ滑り込み収穫したさつまいも写真に写ってるのりは比較のため1,000円3株あと、野菜北海道の実家から届いたうち農家と
こんばんは三連休が終わってしまいます今日は久々のサッカーの後、昨日芋掘りした場所で買ったお芋でお菓子を作りました堀ったお芋は熟成中ですまずはさつまいもの皮をむき、カットふっとい安納芋を買ったので、切るのもひと苦労…安納芋ですが、いつの間にか2個買っていたようで…ビックリ丸くて可愛かったからカゴに入れたそう。さつまいもは栄養満点だし良いけど…重かったわけだ…切ったさつまいもをチンして潰してケーキ型にオーブントースターで焼きましたはい、スイートポテトを作りました丸めるのを省き
美味しいさつまいもの食べ方教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう何が好きかなぁ…門司港にある「芋伝説」の芋がどこの何よりも好き♡焼き芋もスイートポテトもアイスも美味しいですよ〜!ちなみに、実家に帰省していたので、「さつまいもの日」の今日、たまたまですけどさつまいも堀りをしました🍠夏が暑かったせいか、あまり量は採れませんでした😞
安納芋掘りました一番デカイ子かな変形細長の子まん丸チッコイ子じゃが芋みたい🤣こんな子も居たよー!鍬(クワ)でパッカンしてゴメン旦那の仕業ですよーモグラさん、美味しかった?でね、安納芋のツルの中に宿儺かぼちゃのツルが紛れ、細身やけど、結構デカイ子が紛れ込んで生っていましたまだ、宿儺かぼちゃ、成長途中の子が数個あります結局、宿儺かぼちゃ、大小合わせて20個位の収穫となりそうです(いつまでも暑いからかなぁ)ま、普通にデカイ子は、最初の4個だけでしたがね😅でも
五月に育成会で植えた🌱さつまいも苗立派に大きくなりました‼️わぁっ、すごーい!採れた!やったー😄スタッフのお子さんや保護者も合わせると100人近くが芋掘りを楽しんでくれました🥰❣️皆さまお疲れ様でした🥳🥳🥳#青少年育成会#さつまいもほり#いもほり