ブログ記事16件
如月も最終週に入って、弥生三月雛祭りも目の前に…とはいえ正月、節分、バレンタインデーと、ことごとくほぼ素通り(?)の〝火打石〟が改めて雛祭りで浮かれるわけもなく、目下脳裏を占めているのは美術展鑑賞のスケジューリング。美術展のハシゴの日取りや順番を組み立てているという次第。家計の財政難もいよいよ極まって、もうこれは美術館通いも諦めなくてはならないなと己を戒めている筈なのですが、そこは意志薄弱の悲しさ、気づけば以前と変わりなくあれもこれもと予定に組み込んでしま
みなさま、こんばんは。引き続き参拝に上がった神社様を振り返りながらご紹介します。私の参拝の記録が、神社様とまだ見ぬあなたとのご縁につながることがあれば嬉しいです7月に参拝に上がった神社様〜その2〜今戸神社様(東京都台東区今戸)トップページimadojinja1063.crayonsite.net今回は2回目の参拝でした。招き猫発祥の地、の神社様なので至る所に猫盛り沢山!ふわっと優しい雰囲気の神社様だと感じました。今日はタイミングがずれたのか、白猫のナミちゃんを見かけ
こんばんは🪼八月晦日…ギリギリで夏休みの宿題を済ませる私たち岡山へ行ったのではありません…行けるものなら行きたいけど今年の四社めぐり最後の一社であるお宮さんへ…年に一度の新幹線を楽しみにびゅてぃほーまうんとふじに別れを告げ…到着したのは↓こちら…♨️熱海♨️です駅前は、ビルが建ち並び、私たちの地元の駅よりよほど東京っぽいですこちらから一駅だけJR伊東線に乗り換えます待ち時間におみやげ屋さんを覗くと↑ちいかわいやいや…散財するにはまだ早い…到着しました後ろを通過中は東
本日残暑厳しい!この春から、何気に始めてしまったご縁を結ぶ四社巡り!最後は千葉県野田市にある櫻木神社!に幼馴染のみっすんと行って来ました!何にもない所にあります。櫻木神社しあわせの桜咲く–千葉県野田市オオタカ、ツミ、キジバト、カッコウ、コゲラ、ツバメ、アオバズク、ハクセキレイ、ヒヨドリ、モズ、ジョウビタキ、アカハラ、シロハラ、ツグミ、ウグイス、メボソムシクイ、センダイムシクイ、キビタキ、ヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、ホオジロ、カシsakuragi.infoとても素敵な神社だったな
本日ゲリラ豪雨!くぅちゃんビビりますりの1日でした!さて!自粛を経て大腸に違和感出てしまいその頃から朝粥を始めました!もう10日くらい?もっとかな。平成28年に漬けた3Lの梅干し一つと味噌汁を毎朝7時には食してます。健康的だなぁ。12時頃にはお腹すきます。お粥と言っても7分?8分くらいかな?子ども達の離乳食の時を思い出し炊飯器に湯呑みを入れて炊いてます!こんな感じ!大匙で2杯位を入れて多めに水を注ぎます。普通に炊飯器で炊くと湯呑みの部分だけ美味しいお粥出来ます!子ども達の離乳食の時にやりまし
プロフィールはこちら→33年の人生記録人気記事十干別2023年に巡る星・特殊な組み合わせ切り替わり、大事~お客様の報告~推命パラメーターは「うけ」るものあっと言う間に日々が過ぎていきやっと少し書ける時間、体力ができたのでこの夏のことを書いていきます!夏前にもいろいろあったけどそれはまた…今年、ご縁が巡り巡って8月5、6日に開催された埼玉県朝霞市の彩夏祭(さいかさい)で占い師やってきました!私は四柱推命の鑑定師として2日間で約80名
9日間もあった夫の夏休みも残り3日に…💦💦そして私は三連休〜昨日は『ご縁を結ぶ四社巡り』の続きに…。『ご縁を結ぶ四社巡り』今回【来宮神社】を参拝するにあたって、来宮神社のことを色々調べていたら『幸せの四社巡り』という投稿を見つけました。昨年に第一弾があったようで、その時は【武蔵一…ameblo.jpお盆休みに入った都内の道は空いているだろうから…と車で出かけました。【野田櫻木神社】に向かいました。はじめまして…の神社ですね!自宅から野田市へ向かうルートはいくつかありますが、一番距
ご縁を結ぶ四社巡り御朱印のため、川越氷川神社に来ました(^-^)縁結び風鈴の限定御朱印もありました。境内の風鈴が綺麗でした。
おはようございます🪼色々とNEWS事のNEWSが入ってますが、不器用な女なので、先にこちらから…東京大神宮から始めた、令和五年の四社巡りの続きをしてまいりました私たち的に昨年のシゲちゃんのお誕生日以来、約一年ぶりの櫻木神社へいかにも夏空という感じ七夕飾り🎋がされていましたシゲちゃんのお誕生日も近い茅の輪くぐりもさせて頂きました♾♾夏の祓えらしくて、有難いです干支の大きな絵馬も…癸卯歳亀さん🐢がいっぱいの手水舎お参りさせて頂きました今年の後半も無事に過ごせます様に
本日雨がパラついたりとすっきりしない天気でした!昨日は令和5年!ご縁を結ぶ四社巡りの3社目!飯田橋にある東京太神宮へ幼馴染のみっすんと暑い中行って来ました!汗だくよー💦それでも8月まで4社周らにゃーならん!始めてしまったんだよー。七夕の東京太神宮!流石に混雑はなかったです。ここは「東京のお伊勢さん」と呼ばれ神前結婚式はここから始まりました!江戸時代!伊勢参りは生涯かけての願いだったとか!明治天皇のご裁断を仰ぎ東京における伊勢神宮の遥拝殿として明治13年に創設され親しまれて来た!七夕の昨日は縁を
本日愚息に声をかけ娘を起こしをしていたら2度寝!3度寝となり太極拳を休んでしまった😭!さて!金曜日は令和5年!ご縁を結ぶ四社巡りの2社目!川越氷川神社まで行って来ました!いやー遠い!幼馴染のみっすんと車で2時間近くかかるかなぁ!お参りのあとは川越の街並みを散策!立派な観光地になってますね。氷川神社は縁結びの神様川越氷川神社:安産、お宮参り、戌の日縁結び、結婚、良縁、川越、安産、お宮参り、川越まつり、厄除、婚活、七五三、:川越氷川神社です。www.kawagoehikawa.jp二組の夫
『ご縁を結ぶ四社巡り』期間:4月14日(金)~8月31日(木)初穂料:1000円※各社ご本人様1枚のみの頒布専用御朱印を各社で受け、満願成就された方には『スマホショルダー』贈呈。『⛩️四社巡り神社⛩️』東京:東京大神宮埼玉:川越氷川神社静岡:来宮神社千葉:櫻木神社四社巡り2箇所目『来宮神社』に訪れて来ました。『来宮神社⛩️』来宮神社は古くから来宮大明神と称し、熱海郷の地主の神であって来宮の地に鎮座し、来福・縁起の神として古くから信仰されています。国指定天然記念物に
『ご縁を結ぶ四社巡り』今年も始まりました。期間:4月14日(金)から8月31日(木)初穂料:1000円※各社ご本人様1枚のみの頒布※専用御朱印を各社で受け満願成就された方には「スマホショルダー」贈呈してます。『四社巡り』東京:東京大神宮埼玉:川越氷川神社静岡:来宮神社千葉:櫻木神社1箇所目『東京大神宮』訪れました。東京都千代田区にある神社。天照大神・豊受大神を主祭神とする。現代の東京大神宮は「東京のお伊勢さま」という看板をさげている。パワースポットでもある『東京大神
本日朝から太極拳へ行ってのんびりな日曜日!忙しかった4月初旬だったのでちょっと小旅行へ行って来ました!イースターの卵が隠されてるらしい御殿場アウトレットへ久しぶりに訪れ爆買い!なんせ!風が強くて花粉がぶんぶん!でも外だしノーマスクだぁ!富士山も黄砂でどんよりしてた!娘の誕生日だしお留守番でばぁさんのお世話も引き受けてくれたのでしばしネックレスを選ぶ!リボンで小さいけど誕生石のダイアが入っているのを購入!これでまた出かけられるな!笑!御殿場アウトレットにまだまだ居たかったげど目的地の熱海への入
今年もご縁を結ぶ四社巡りが4月14日より開催されました。今年の四社は東京大神宮櫻木神社川越氷川神社来宮神社の四社です。早速、昨日一社目東京大神宮に参拝させていただきました参拝した時にちょうど神前結婚式をしていて幸せを分けていただきました東京大神宮は雨に日に参拝し御朱印やお守りを拝受するとクリアファイルをいただけますファイルの中に紙が入っていて書いてある絵や雨の言葉が違うことがわかりました昨年参拝した際もなんと雨でいただきました東京大神宮の雨の日
としみんonInstagram:"『ご縁を結ぶ四社巡り』参詣したいと思っていた櫻木神社⛩お参りのタイミングを待っておりましたら、その時が巡ってきたようです✨✨✨櫻木神社を含む四社巡りなる企画がなんと今日からスタート🤩🤩🤩今日は都内に用があり、朝に東京大神宮にお参り致しました。御朱印はスタンプではありません。が、このような企画を神職さん方がお考えくださり、参拝の喜びと楽しみが味わいながら様々な神社⛩に参ることができるのはとてもありがたいことです✨明日💖…0Likes,0Comments