ブログ記事16件
★【<食中毒>6月21日石川県七尾市飲食店「ごはん処一歩」で食事した5人が下痢や腹痛など出血性大腸菌O-157検出】★全国安全でありますようにInstagram★鈴木母★「花粉症対策」マスク・目薬・【ヤクルトのおいしいはっ酵果実】https://www.instagram.com/four_leaf_clover2宜しくお願い致しますInstagram★鈴木母★ウクライナ民話の絵本「てぶくろ」拝読LOVE&PEACE全世界の平和と安
2月の金沢観光で、このブログでは名前を伏せて記事にした七尾城。『能登半島地震で立入禁止らしい北陸の名城『○○城』』能登半島地震の被害で、半島へのアプローチそのものがかなり制約されているし、復旧作業や支援活動と関係ない人の出入りがあると、必要な物流が妨げられたり、生活物資が…ameblo.jpあれから2ヶ月経って、特に状況は変わっていないが、七尾市のボランティアに来たついでに、改めて城攻めを敢行。難攻不落の名城なので、前日は念入りに準備。まず、七尾と言えば和倉温泉。震災で休業していた共
七尾市「ごはん処一歩」映画にも出てくるお好み焼き「平野屋」に行くと駐車場ガラガラすぎて。やっぱり今から予約どんどん来るからダメで。近くにチャンカレ、はま寿司あるけど、七尾まで来たのに。どこにしようかと食べたいお店メモ見たら「一歩」「どもん」が。おかずと量が多そうな写真を見たことがあり、でもここから少し遠そうだし諦めて。そしたら、ちょうどKちゃんからLINE来たから、七尾で食べるとこを聞いてみたら「一歩は?」って。もう1回マップ見ると10分ほどだし、電話したら「今いっぱいだけど、
和倉温泉を散策して時間を見ながら七尾市に戻ります後は御飯を食べて帰るだけです味もボリュームに加えてコスパも良く行列のできる抹茶御用達のごはん処があります11時半の開店にすでに30人ほどの行列が並ぶ七尾市で一番人気の定食屋さんです抹茶のピンク号は3台目にイン毎日ほぼ満席状態の人気店ごはん処一歩さん新鮮な海鮮を沢山食べさせてくれるお店ですこちらのお店は朝10時半になると受け付け開始予約表が置かれるので用紙に名前と携帯電話番号を書いておき順番
店名ごはん処一歩住所石川県七尾市小島町大開地3時間11時30分〜13時40分17時30分〜21時40分定休日木曜日?外観価格メニュー一歩おまかせ定食1680円さしみ焼魚揚もの茶碗蒸しご飯みそ汁つけもの
野々市市に「矢作」という町があるんですが、なんて呼ぶんでしょうか?こたえ・・・やはぎどうでもいい情報ですね!野々市市の保険サービスショップきりん保険私ほけんのサービスショップきりん保険では、野々市町のお客様に保険に関する安心をお届けすることをモットーに、身近に駐在する保険サービス店としてさまざまな保険のご案内をさせていただいております。保険についてのお悩みやご相談ごとは、私どもが責任を持って対応いたします。www.meo.co.jpさて七尾で大人気の定食屋さんに行ってきました👍ごはん
そろそろ七尾の話をしますか(笑)いつぞや、無性に長谷川等伯見たくなって、七尾まで行ってきましたコロナ前は各駅停車を乗り継いで根性で行ってましたが、コロナ増えてきていたので思いきって特急使っちゃいました(笑)特急の方が人少ないし、車両に換気機能が付いているし!・・・七尾着いたら長谷川等伯へGO!ではなく、駅から徒歩約20分の定食屋「一歩」さん。ここ、休日になると2時間以上待つこともある七尾でもめっちゃ有名店では、「一歩」さん、どのタイミングで行列になるのかこっそり計ってみました!
免許更新のために、娘が帰ってきた。最終日のランチ、どこにしよう?『一歩に行きたい!』いいね~七尾の不動の大人気店『ごはん処一歩』さんへ行ってきた。一歩(七尾/和食(その他))★★★☆☆3.55■予算(夜):¥1,000~¥1,999s.tabelog.com私が能登に来た2007年頃も、すでに大人気だったが開店時間頃の込み具合は、年々ひどくなっているように思う。開店は11:30。店前の駐車場(約9台)に停めたければ、11時前には来ていないと難しいほ
北陸と言えば魚介だよネ金沢からのと里山海道を走って向かった先は七尾市にあるごはん処一歩さんまいうオススメのお店です北陸に来たら是非食べに行ってみてネ
またまた来ました一歩さん圧倒的な旨さです。美味しいですぞ。美味しい……こればっか(笑)今回も大満足です。今度はいつ行けるかなぁ~
石川県七尾市にうまいお店ごはん処一歩さんど~~ん!あれこれ言わない。うまい。ボリュームあり。めっちゃ人気なんで、お早めに行くか予約しとかんと待ちます。七尾市めったに行かないけどお客さんおるから年3回は行けるかも(笑)
こんにちは〜レオパパです三連休2日目のレオ家^_^今日は恋路海岸辺りでマッタリする予定です♪金曜日のレオ家は城端サービスエリアでのんびり朝を過ごしてからの出発です‼️この日は台風16号の雲が流れてきてお天気もいまいちいろいろ予定考えていましたがプランB食に走ることに^_^先ずはこちらに来たらいつもお買い物する大阪屋さんに^_^少しお買い物して和倉温泉手前まで無料区間走り一気に北上です♪いつも混んでるこのお店平日なら大丈夫そうなので久しぶりにラ
石川県で過ごす三連休。SAで見つけた大人様ランチ。海が綺麗。金沢赴任経験者の、七尾市に行くならコレを食え!第一弾は。。幸寿司へ。この日は予約客で満席。絶品だった!カウンターで丁寧に握ってくれます。ご飯はフッワフワ。やりいかすずきの昆布締めひらめいしだいかきばいがいひらまさあじ中トロ白エビいくら後、一貫。。忘れた。お味噌汁付き。これで何と破格の3500円!そりゃ、人気出ます。東京やったら万超えって、隣の人が言うてました。本当に美味でした。そして
ここ最近またアルパちゃんのご機嫌がナナメちゃんで弦が2本外れてましたいそいそ付け直し日中暑いので最近はクローゼットに入れて暑くならないよう気をつけているんだけどな昨日はレッスンで肩の痛みと付き合いつつ練習したビーノティントを持って行くが弾けてるけど引きこなせてませんって事でお持ち帰り仰る通りなので引き続き頑張りますあといくつかの課題と持って帰る暑いのでアルパちゃんはクローゼットに置きつつ彼氏の家まで走る18:00上がりと勤務表にあったので予定通りに着き
石川の先端の宿泊まり夜が明けました!昨日は窓から見る景色が真っ暗でなにも見えなかったけど、窓からは見附島が見えました!朝早めに出て輪島で朝市へから始まり食べ歩きの予定が、、さすが観光地!観光客とすぐわかるのでしょうたくさん誘惑がありました笑でも今日帰る訳じゃないから全てお断り、、輪島の朝市はもう少し大人になったらより楽しめるのかなって感じだ所でしたでもこのプリンがとろけてとろけて美味しいのなんの!!✨✨また食べたい♡足湯があるとのこと!行ってきました!足だけ浸かるけど、
皆さん、こんにちは毎日暑いですね水分をしっかりとって、熱中症に気を付けて下さいねさて、今日は、13時から石川県小松市下粟津町の『アゲインさん』にて、15:30からは、七尾市香島の『花香さん』にてキャンペーンを行わせていただきましたーこれから、かほく市遠塚の『カラオケけいこさん』で、19時からキャンペーンです今日は移動距離が長く、ご飯食べる時間がなくて、お昼抜きだけど、頑張って歌ってきまーすちなみに、昨夜は、家庭的な定食が食べれる『一歩』というお店で夜ご飯を食べましたすごいボリューム
特盛海鮮丼かなりのボリュームでお腹パンパン‼︎石川県七尾市にある『ごはん処一歩』さん人気のお店でいつも待ちます。この日は1時間半くらい待ったかな…名前と電話番号教えて順番になると電話してくれるから待ち時間に少し出かけられるからいいんだけどね☺︎食事した後は和倉温泉の方へ寄り有名な『加賀屋』さん能登島に渡る橋かな…
先日北陸へ城攻めに行ってきました〜休みが取れず、土日の一泊2日で強行チャレンジただ旅行に行く予定が、飛行機取れなかったりして結局城攻めへ熊本城の震災の事を考えると出来るだけ早く現存をこの目で見ておきたいと丸岡城メインで旅行する事に!千葉は雨でしたが小松空港✈️上空は曇りでした〜空港では恐竜がお出迎え恐竜動いてるしスタンプもありました!先ずはレンタカーをかりていざ七尾へお城行く前にミントさんに教えてもらったごはん処一歩へとっても混むとの情報なので予約をして行きました。11:
今日から9月ですね!まだ暑いですが窓から入って来る風がなんだか秋の気配を感じさせます。先日母と一緒にお盆にお墓参りに行けなかったので母の実家へ行って来ました。台風が来るか来ないかビクビクしてましたが不安をかき消すぐらいの快晴でした!母の実家は奥能登で周りは田んぼと畑しかなく山の中にあります。車で2〜3分行けば海もあり子供の頃よく従姉妹たちと海水浴に来てました。母の実家にはキレイな百日紅の花が咲いていて鮮やかなピンクが目の保養になります✨お墓はさらに山の中にあ