ブログ記事12件
2月は工作!今年はお菓子のお家にチャレンジしました~❤アイシングと、沢山のお菓子を使って思い思いのお菓子のお家を作りました。画像が横になっちゃうんだけど助けて~。みんなとっても楽しかったようで、「またやりたい!」大はしゃぎ。つまみ食いを我慢して?楽しく素敵なお家が完成しました~次回は粘土制作です!
第63回全日本学生美術展にてごとう絵画教室は団体賞、全日本学生美術会賞を「受賞しました!
ごとう絵画教室にてお菓子のお家を作る授業が♡早速お見本用の作品をコツコツ作りました。絵画教室としては作品なので食べない前提でボンド使用してもいいのですが、いやいや!絶対子供たち食べたいでしょ!と思い、アイシングで頑張りました。厚紙をお家の形に切り組み立て、アイシングで黙々と貼りつづけ、こちらが完成品ー♡皆が楽しんで作ってくれるといいな!私も2月は絵画教室にお手伝いに入ります
昨年新しくごとう絵画教室のホームページを立ち上げました!ごとう絵画教室ホームページ是非覗いてみて下さい♪ごとう絵画教室無料の体験教室を行っておりますので、ご希望の方はお電話下さい。
母が40年間狭山で指導しているごとう絵画教室のHPが完成しました!ごとう絵画教室HP今まで口コミとアメブロのみでしたが、素敵なホームページが出来て私も嬉しい是非見てみて下さい
第62回全日本学生美術展ごとう絵画教室が全日本学生美術会賞を受賞致しました!受賞した皆様もおめでとうございます♪2月16日(金)には上野都立美術館で授賞式があります。推奨、特選、佳作の作品が飾られておりますので、是非足をお運び下さい。
7月に陶芸授業で製作した壁掛けシーサーが焼き上がって来ました。みんな勢いのある素敵なシーサーが出来ましたー!是非お部屋に飾ってお家の魔除けにして下さいね!
ダンスチームMerci&ごとう絵画教室合同デイキャンプを行いました✨雨が多かった今年の夏ですが、丁度良い天気に恵まれました☀包丁を使ってお野菜カット。『初めてお野菜切った!』なんて子も少なくありませんでした。自分で切ったらピーマンだって残さず食べられちゃいます✨高学年の子は火を起こしたり、↓こちらは焼きそば♪ご飯の後は探検!班に別れてオリエンテーリングを行いました。そしてお待ちかねの水鉄砲大会ー!!!今年も子供達は大フィーバー!普段は大人しい子から大人まで(笑)10ヶ月
6月から新規0PENしたごとう絵画教室in浜松校!長年、埼玉県狭山市のごとう絵画教室で指導していた絵理菜先生が室長となって開校したお教室です。この度、新しくHPもできたのでお知らせ致します★7月からの夏期講習も受付開始を始めたので、お近くの方はお気軽にお問い合わせ下さい♪https://www.gotoukaiga-kirari.com静岡県ごとう絵画教室浜松校ごとう絵画教室浜松校へのお問い合わせは090-8316-1810gotoukaiga.ki
先月行われたユネスコジュニア世界児童画展でごとう絵画教室でたくさんの入賞者があり授賞式に行ってきました。たくさんの笑顔が見られてとても嬉しかったです!(^-^)💕お陰様で教室でも最優秀指導者賞を受賞する事が出来ました。これからも楽しく充実した教室に努力して行きたいと、思います。
我が家は絵画教室2017年。ごとう絵画教室は40周年を迎えます!そして40thに素敵なお知らせが!!ごとう絵画教室が静岡県浜松市に新規オープンします!!長年狭山市のごとう絵画教室で指導していた絵理菜先生が室長となります。浜松教室の塗りの壁に隠れている動物達。浜松を訪れた際は是非何匹いるか探してみて下さい!かわいいタイル♡工事を行って下さったのははなみずき工房さんです。設計はごとう絵画教室室長美智子先生です。間もなく完成。ということで先日内覧会が開かれました。
ごとう絵画教室が静岡県浜松市に新規オープンします!!長年埼玉県狭山市のごとう絵画教室で指導していた絵理菜先生が室長となります。浜松教室のモルタルの壁に隠れている動物達。浜松を訪れた際は是非何匹いるか探してみて下さい!かわいいタイル♡工事を行って下さったのははなみずき工房さんです。設計はごとう絵画教室室長美智子先生です。間もなく完成。ということで先日内覧会が開かれました。お問い合わせはごとう絵画教室浜松教室室長(静岡県)鈴木絵理菜09083161810g