ブログ記事1,295件
本日も…お立ち寄り頂きありがとうございます✨自分は霊は見えない!見えなくて良かったよ〜。でもね〜1度だけこの世の者では無い生き物が見えたことがあるの。パートナーが一人暮らしをしていた時。アパートにお邪魔していた時のこと。椅子に腰掛けていたら右足首にサワサワサワサワと何かが触れた。足元を見たけれど何もなかった。その後何か気配を感じたのでふとロフトを見上げるとげーっ足を組み腰掛けている小さい人!横しまのレインボーカラーのニーハイソックス
バビさんです投稿ネタです。これまでにした霊体験??っていうか、そもそも私たちがある意味”霊”なわけで(肉体身に纏ってるとはいえ)常に私たちの体験は霊体験なんだと思うのよ。なんだろ、写真に何か映り込んだ!とかそれはご本人の波動に同調するから入り込んだから云々ではなくご自身の波動が下がってるとか欲深くなってしまってるなどの合図で深呼吸して、自分を整えるそれが大事なときだよって教えてくれてるんだろうなって思う。
何度か霊体験をしていますが、例えば撮った野生動物の写真に顔が映っていたり、いるわけない場所に人のような黒い影を見たり…でも心霊体験や怪談って面白いもんですよ私が怪談に興味持ち始めたのは、稲川淳二座長の怪談がきっかけでもありますが、特撮番組がきっかけでもあります世の中に心霊現象というのが実際に存在するのかと思った時、「リアルに特撮的な現象ってあるんだな…」と気が付いたんです霊が宙を浮いている、壁に人のような黒い影が動いている、写真に動物の顔が浮いて映っている、人形の顔が変わっている
先日も美味しいみそ汁のコツを教わった亡くなった祖母にはよく聞きます色々また、亡くなった誰かしらに「へ~」って話を聞いて参考にします「あ~、だからか!」なんて納得する情報で問題解決なんかは仕事でよくしています彼かスピリットは本当に何でも知ってる
女2人でカラオケに行ったとき気持ちよく歌ってたら明らかにスピーカーから男の人の唸り声が聞こえたそこのカラオケは出る事で有名だったらしく今は潰れててしまいました
こんにちは。。。今回はブログネタね。まあ、私も一応ミディアム(霊媒)としてのグリーフケアをしているから、霊体験的なことがなくもないんですが、こわい!って感じるようなことはほぼないです(ゼロじゃない)。ここから先はもう行っちゃだめとか制止されたりしますので、おっかない目にまず遭わないんですよね。あ、行っちゃだめって言ってくれたのは神さまね。あと伏見稲荷のお山で狐さま方にからかわれたりとか?懐かしい。。。あ、いけない、こういう話じ
何度かブログに書きましたが入学した中学校は(この中学校は中2の1学期まで2校目は中2の3学期まで3校目は卒業まで)七不思議があったそうです(?_?)その中の1つが1階に3つあるトイレ…保健室に近いトイレに出るそうなんです出る…そう!幽霊が…💦そんなことをすっかり忘れていた2学期のあの日友達のIさんと2人で誰もいないトイレからもうひとり仲の良い友達Oさんの声を聞いたのです(゚Д゚)気分が悪いから…と保健室で休んでいたOさんの様子を休み時間に見に行くと保健室の先生が
最近は投稿ネタにハマっていますs-umeboshiです今回は「これまでにした霊体験」これまでにした霊体験霊?なのかはわからないけれどラップ音※トラブルがある時期は回数が多くも音も大きい視界のギリギリに一瞬見える影と気配※人だったり動物だったりクイッと引っ張られる服時折不自然に動くネックレスの鎖テレビのフリーズ、家電の故障※旦那さんは私が壊すと言うこの辺りは日常的によくあるのでフツーにスルー稀な霊?体験はある夜、帰宅の道中お地蔵様を6,7体見たかさこ地蔵みたい
うちの市に古いトンネルがあるんだ霊が出るってけっこう有名なトンネルが自分も行ったことがある雨上がりの日だった国道から古いドライブインを右折して山道に上がっていくとその途中右側にトンネルが見えるはずなのに💦その日はトンネルが見当たらずその山の頂上まで上がっていってしまったUターンして降りていきドライブインに入ってことの経緯を話すと今日みたいな日は出るからねーと意味深な発言をされ怖いもの見たさで再チャレンジトンネルを見つけたけど昼間なのに薄暗くジメジメしており
お疲れ様です稲光,雷,雨・・・停電だと、少しワクワクしたけど瞬低だった(笑)バイクで事故ったときに体験した。話をしたことがあるけど不思議がられたり、怖がられありで信じてもらえないぃぃ~💧事故った時間に自分から自分にメールが届いてた。折りたたみ携帯の時代半分に折って燃えないゴミの日に捨てました。ヤサグレど真ん中時代だったからか過激な文章になっておりまて・・・💧内容は伏せておきます。自分から自分にメールが届くって不思議よね。
おはようございますオッサンおばちゃんでございますこれまでの経緯2011年大腸癌腹腔鏡手術↓2013年再発大腸癌開腹手術↓2014年転移肺癌胸腔鏡下手術↓2016年転移肝臓癌肝切除手術↓2017年4月8日高野山無量光院で得度2017年11月徳島県慈眼寺で穴禅定2021年までの5年間思いつくやりたいことをやり続けた↓2021年寛解現在肝臓の手術から7年が経ちました高野山無量光院で得度した翌日に私は霊感があるラーメ
30年くらい前までは、ふと気づけばラップ現象がしてるな。。。と思う事があった。ラップ現象が霊現象かどうかは判らないが、気付いたのは田舎の家に居る頃だった。子供だったので、ラップ現象だと思ったのは、神戸に来てからの事になる。こちらに来てからも、家によってはラップ現象があった。ひと頃、ラップ現象に対する注目度がUPしたことがあったのか「原因は自分にある」などと言う文章を見かけたことがあった。自分に原因があるとは何だろうなと思ったが、判らなかった。自分なり
いまから10年前の話ですパートナーと一緒に西日本を旅行しました山口県の岩国~島根県の石見銀山から神々のあつまる出雲大社をめぐって松江に行きました松江城ではこたつ付きの船に乗ったり歴史のある和菓子や歴史ある城下町を散策したり出雲そばを食べたりしてとても楽しい時間を過ごしました出雲そばです白菜が入っているのが特徴です歴史ある城下町はきれいに整えられており情緒がありましたそしてその夜は宍道湖沿いにある旅館に泊まりましたおそ
こんにちは♪ご訪問くださりありがとうございます♪いいねとフォローとても励みになっております!ありがとうございます♪前回の記事で思い出したことがありました『金縛りの経験』こんにちは♪ご訪問くださりありがとうございます♪いいねとフォローとても励みになっております!金縛りの経験についてイエスかノーかで言うとイエスです!霊…ameblo.jp私の母親が実は霊感が強かったんですあまり覚えてはないのですがほぼ毎日のようにこれは大袈裟かもσ^_^;月1回から5回ほどかなー霊体験
昨日、実家の母に夕ご飯を届けて話した事。唐津には、四国八十八箇所巡礼のような、巡礼が春と秋にあります。お寺や札所を巡るものですが、個人の敷地に祀ってあるお堂とかもお参りしてくださいます。弘法大師(空海)様を祀ってあるので、うちの方では、『お大師様(おだいっさま)』と言います。巡礼者の方を、おおめぐり様と呼びます。ここ数年、巡礼者の高齢化と人数減少で、ご住職がお一人でまわられてます。今秋は10月9日に、巡りますと、お手紙が来ていましたので、お堂を掃除して、お供えをし、お礼を添えて準備して
○年前の9月のある日、母が急逝した。私と息子2人が先に駆けつけて布団に横たわった母と対面した。とても安らかな顔だった。寝てるみたい...ん?寝てる?母のお腹が上下して動いてる⁉️息してる⁉️もしかして亡くなったなんて間違い⁉️大変だ‼️思わず口の前に手をかざしてみた❗️よくわからない。頬に触れてみた❗️冷たい..,やっぱり亡くなってる。今日は私の目なんかおかしいのかな。右に座る長男に聞いてみた。「なんか、ばーばのお腹動いてない?」引き気味に「動いてないよ。」そ
猫を飼っていますベットで寝ていると布団の上に”ドサッ”と乗ってきた感触があるのに猫がいないなんてことはよくあります夫は夜勤明けで昼間、家で寝ているときに誰かが布団の上に”ドサッ”と乗ってきて”ギュッ”とされた感触猫じゃなくて私だと思ったらしいそんな大きさ「あれ?ママなんでいるのー?」って起きあがったら誰も居なかった怖い感じはなくて何か見たわけでも金縛りがあったわけでもなくて不思議な体験です・・夢かな?
今日も、沢山のブログの中から私のブログに遊びに来てくれてありがと(人*´∀`*)♡♪ゆっくりしてってね(^^)人気ブログランキング昨晩は、残り物整理の日だったので夕食のお話ではなくよく作る揚げパンの話と、その後に実体験の霊体験の話サクッと歯切れの良いドーナツ生地で作るドーナツではなく、もっちりと、パン生地で作る揚げドーナツ(o^-')bダーリンはドーナツ専門店のドーナツよりも、実はこっちの揚げドーナツのほうが好きで、
今年のまだ上半期の月だったかな〜ウォーキングしていてその場所が〜後から調べたら幽霊スポットだったんですけど知らずに歩いて通っていた訳なんですが、そこで写真を撮ったんです。何時も日記みたく記録する時に写真画像も一緒に貼る訳で。で後から自宅で見ると何か写り込んでるし!初めは何かよく分からなかったんですが〜何やら制服かな?を来た人見たいな。で、それが出てから暫く経って忘れようとしてましたが、今度はお寺にて観音様を移した写真を見たらまたそれが出てて今度は写真の背景
小学校の林間学校に宿泊した時に、深夜に一人目が覚めてベッドから出て通路部分に降り立ったその時に壁の時計に不意に目をやると丁度2時頃だった。向いのドアが開いており、その前方の窓の外に天冠を付けた白装束の女性が居り~こちらに分かるような眼差しを向けていました。直ぐ怖くなりベッドの布団に潜り込んで身を固め胸の鼓動が大きくなっていきました。夜明けまで~そうしてじっとしておりましたが周りの皆も起き出す頃にその事を伝えて見ましたが知らないと言い何時もの様に何変わりなかったですね
最近無いけど、霊体験はあります。これは6年くらい前だったかなぁ…深夜のバイトやってたんですがね、それは派遣バイトであって日によって業務や職場先が違うんです。その日は深夜のショッピングモール(デパート)でもって、ラックに乗っている食品を売場まで運ぶだけの仕事だったのですが、トラックが店の裏口(資材室?)の前に来て、荷台からラックに乗せられた食品が降りてきて、例えば肉ならば精肉売場まで運ぶ等といった業務です。私ともう一人若い男性とで仕事してました。その終わり、深夜の3時過ぎな
前置き長め、ホットなお話。子供時代育ててもらったと言っても過言じゃないおばあちゃん。別々に暮らすことになり1人で生きてきたおばあちゃん。老後は病院暮らしになり時々顔を見せに3時間車を走らせた。20代も終わる頃結婚恐怖症でなかなか結婚しない私に顔を見る度しつこく「早よう結婚しいやぁ」病院への足が遠のいた。数年後、やっとお見合いをした。次の日おばあちゃんは亡くなった。たくさん泣いた。もっと会いに行けば良かった。2年後のある日いつものように金縛りにあった。でも嫌な感じ
今回は重めのお話。学生時代、一人暮らしを始めた頃ある日突然、重いリュックを背負ったように肩が重くなった。日に日に金縛りにあいふとした時に脳裏に知らない男の人の顔が浮かぶようになった。怖くて怖くてでも誰にも言えずにいたある日いつものように金縛りにと思ったら、その日はいつもと違った。お腹の上に誰かが横たわった。すると2人の男の人の声が。「おまえそんな事していいんか?」「もう、この身体は自分のものだからいいんや」必死で金縛りを解いて耐えきれず、知り合いのお姉さんの家に駆け
今年の3月、湯布院に旅行に行った時のことだ。温泉付きの旅館で、とても素敵だった。夜、風呂に入る前に体を洗っていたら露天風呂の窓の上に何か白い影が見えた。髪が真っ白で肌も真っ白、白い服を着ている女だった。地面から窓の上までは3m以上でとても人が立てる高さではなかった。ゾッとした。。でもせっかくの温泉だ、入らないわけにはいかないと友達を呼んで一緒に入った。。。その女の人はすぐ見えなくなったけどその日はよく眠れなかった。。今思い出すと風呂を覗き見たあの女。。。
高校生の時自分の部屋のこたつで勉強してて休憩に立ち上がったら目の前の黒い猫と目があった。以前、野良猫が勝手に戸を開けて侵入したのを捕まえては外に出していたから久々に来たか⁉️と思って捕まえに動いたらスっと消えてしまった。あまりに鮮明だったから瞬きしてる間に逃げたかと思い部屋を探し回ったけどシーン...思い出の場所巡りか挨拶にきてくれたのか不思議と怖いとは全然思わなかった後にも先にも視覚で捉えた体験はこの日だけ。
幸いなことに経験無し。疲れているとなりやすいってよく聞く。なっちゃったら面倒くさそう。ほっておくとどうなるのかなあ?縛られっぱなしだとヤダねえ金縛りだけではなく他の霊体験も全然ない。仮に事故物件に住んでもなにか起こる気は全然しない。試してみたいような気もする。怖いと言うか気持ち悪いのでやっぱりヤダ・ω・見たことあるって言ってる人がたくさんいるのに、自分が見たことがないからって否定するのはおかしいと考える。信じる信じないとはちょ
(前編を見てない方はこちらから)【前編】あれから家にいても此間の事が頭から離れない3日後、おれは決心してもう一度、あそこに行って見たジョギングは、いつも通ったことの無い細い裏路地を適当に選んで走っていただから今回始めて、あそこに行こうと目的地を決めて走ることになる祠(ホコラ)を越えて古い平屋が続く、細い裏道に入った少し走って行くと左手に、あの垣根が見えて来たおれは走りながらまた垣根の上から、台所を覗いてみた「ん、
今年のお話し。スマホで写真撮ってもらったら私の腕の横に「6本指の手」が写り込んでしまった。気持ち悪くて、すぐ削除したけど1ヶ月前に痛めた小指がいまだに治っていないことが気になり出し慌てて病院に行った。既にバネ指になってて湿布でグルグル巻きにされ「これで良くならなかったら手術」と言われた💦良い子で湿布に励み、大分よくなったかも。気持ち悪いけどお陰様な体験でした。
前回のお話▼『#これまでにした霊体験たぶん幽霊?その2』前回のお話▼『#これまでにした霊体験たぶん幽霊?』わたしは幽霊を信じていません死んだ人がまだこの世界にいるのであれば人口過密じゃありませんか?でも説明…ameblo.jp金曜日になりました昨夜の衝撃的な出来事があり正直なところ家を出たくありませんでした会社を休もうか?悩みましたが貴重な有給を使うこともはばかられ暗くなる前に帰ろう!と決めて出社しましたとはいえ季節は12月師匠も走る「
前回のお話▼『#これまでにした霊体験たぶん幽霊?』わたしは幽霊を信じていません死んだ人がまだこの世界にいるのであれば人口過密じゃありませんか?でも説明のできない体験もしていますいまから10年くらい前のお話で…ameblo.jp木曜日ですもう朝からあの女性のことが離れませんフラッシュバックのようにあの顔が脳裏に焼き付いてしまって仕事どころじゃありませんそうこうしているうちに帰宅時間になりましたさすがに幽霊を信じない私でもかなり