ブログ記事342件
小麦粘土のキットが安くなってたので作ってみた。
今日は、孫のところへ、スイカとねんどを持って遊びに行きます♫ねんどは、夫が仕事関係で頂いた物で、型と色ねんどの詰め合わせです。こねこね、楽しいのよね♫私も一緒に、粘土遊びを楽しみます(^。^)にほんブログ村
小麦粘土を購入しました3歳の子どもが1時間以上夢中で遊んでます!子どもがスケボー🛹を粘土で作りました!スケボー🛹知ってたのね
ねんど昨日のそらちゃん↑全色混ぜてもう何度も遊んだ粘土…このあと捨てました。procreateの6Bブラシが好きです。これだと下書きしないでどんどん描ける気がする。だからすぐカタチにできる。いえーい
おはようございます昨日は朝から猫達のワクチン接種に行きました。家猫ですが、年に一回打ってます。朝、いつも通り過ごしているフリがバレてしまって、2匹とも超警戒モードに妹猫は冷蔵庫の裏に逃げ込んでしまって連れて行くことができず、兄猫だけ打ちました。なんで病院って分かるんだろ??本当すごいなー妹猫は来週またチャレンジです。演技を磨かないとな…。そして兄猫ですが、キャリーに入れた後とても悲しそうに怯えた声で、ナオ~ナオ~と鳴き続けてしまいました。何されるか、どこに行くか分からないから怖
草木も眠る丑三つ時……じゃなくて午前3時「食べたい~!」と泣き叫ぶのんちゃんマジか晩ごはんが足りなかったのかはたまた、その日こむぎねんどをかじっちゃったので様子見してたんだけど……「痛い」が分からなくてお腹の違和感を訴えてるのかと思ったら背中(下の方。お腹に近いあたり)をさすってたら静かになりました。まさかの寝言。1日大きい方の排泄がなかったので心配しましたが(のんちゃんは基本的に、1日1回以上します)その後お昼にしてくれたしとりあえずこむぎねんども大丈夫だったみたい
こんにちわーゆめまるこです2019.2.8生まれの4歳児のママポイ活や節約を頑張るパート主婦です◡̈*コメント、いいね、フォローいつもありがとうございます!▼▽LINEスタンプ販売中です▽▼コチラいや〜WBC面白かったね!!!私は日本プロ野球が好きだから、あんまりジャパン系は熱心に見ないんだけど、今回はメンツが良すぎるし強すぎて面白かったー✨昨日は朝から野球漬けで、8時からWBC見て、途中で実家移動して、実家でもWBC見てて、シャンパンファイト見て、
今日は朝から息子はお腹が痛いとやむを得なく保育園お休みしましたあと少しで卒園だからなるべく登園してみんなや先生と楽しく過ごして欲しかったけどさすがに体調不良では登園はさせれないから仕方がないここ最近、息子の言葉が増えた気がしますまず、今までなら何かを拒否したり否定する時は拒否→「ううん」否定→「ちがう」だったのに最近は拒否→「いや」否定→「嫌っ」とハッキリ言います昨日、晩御飯にタコの刺身を出しました試しに息子に「食べる?」と聞くと「いや、苦手」と言われ
ねんどあそび集中力とか想像力とかいろんないいことがたくさん、、、子供も静かに遊んでくれるこんないい遊びはないですな
おはようございます。ブルボン・プチの日です発表会翌日に梅乃に渡したのは、「おともだち」おともだち2・3月号の付録は、かわいいスイーツがたくさん作れる♡「ねんDo!こむぎねんどでスイーツやさん!」3・4・5歳向け講談社こども雑誌「おともだち」2・3月号の付録は「ねんDo!こむぎねんどでスイーツやさん!」cocreco.kodansha.co.jp少し前、本屋では売切れてしまい梅乃ぶんむくれ※ぶんむくれ=ふくれっつらネットで+送料で買ったらコープの本コーナーにあったという…いい
夜の粘土タイム粘土苦手な母ですが、がんばりました。笑
やっと金曜ですね毎朝5時台に起きるのが辛くて辛くて…朝寝坊できる土日が幸せですさてさて、何やかんやと色々買っておりますまずはミキハウスのお靴今14.5なので15の赤を今までファミリアのお靴しか履いてこなかったので、ミキハウスのお靴はお初なんですが、外側メッシュ生地の、裏側パイルで肌触り良さそう気になるのはつま先側が重たいことだけかなファミリアより重たいですそしてまだ届いてませんが、息子にクリスマスプレゼント②を!こねこねくらぶ大きなねんど板つきはじめてセットN
そう!アマゾンブラックフライデー買いが止まらないまたまたブラックフライデー|年子育児日記(ameblo.jp)アレクサ!|年子育児日記(ameblo.jp)病気レベル。ファミリー登録してたらおむつとかおしりふき等クーポンが出ている。メリーズが安い!と聞いたけどビビりなのでいつものパンパース!パンパースはPayPayキャンペーンで6000円以上買えば30%分がポイントとして還ってくる。アマゾンでは6000円いってないけどすでに30%オフで買っているからこっちのほうが
いつもありがとうございます4人の子持ちアラフィフママです第一子は高校生、末っ子は3歳まだまだ終わらない子育て子供は成長し学費は増える体力・経済力、きびしすぎ老体にムチを打ちつつ毎日必死にふんばっていますひまつぶしにお付き合いくださいこんにちは。さぼこですいつもありがとうございますこないだダイソーで買ったこむぎねんど末っ子よつこと一緒に遊んでみたよ
おばはん刑事(デカ)は10歳年下の旦那さん(おやじーで)と娘(ぴしゃん)3人暮らしの家族です。令和2年10月に愛犬ころんぴぃ♪は星になりました。得意技は妄想で色んな自分に変身すること。映画の主人公になりきりながらも気が付けばもう64歳。人生、もう少し色んな事をチャレンジしながら頑張ってみようかと思っています。おはようございます11月に入りぐっと秋めいた空模様に手袋を出そうかなと思っているおばはん刑事(デカ)です今年のハロウィンの前日韓国の痛ましい事故
こんにちは👋😃堀江教室です。土曜イベントで箕面の大滝を見に行きました。清々しい秋の空マイナスイオンをたっぷり浴びて滝の音を聞きながらお弁当をたべました。皆、声をかけるまで滝をじっくり見ていました。まさかの寝転んでくつろいでいる子もいました。(笑)滝から駐車場まで、約15分軽く汗ばむ位のハイキング。皆で、記念撮影。感覚遊びはパン粉粘土工作はハロウィンのお菓子入れバック。指先を使い頑張りました。言葉遊びしりとりカードを使い語彙の勉強です。イラスト付きなので分かりやすいオスス
こんにちは〜☺️今朝、娘は熱があったのですが、現在は微熱になり、めちゃくちゃ元氣炸裂中です。※多分、幼稚園ないから余計に元氣なんだと思うw小麦ねんどでアシカショーを🦭作ってましたこのう◯このようなモノがアシカらしい・・私は人魚を作ったよ👍💖レムリア〜イルカ🐬も作ったよ👍ねんど人形劇をして楽しく過ごしましたその後、カピカピになり捨てました・・😂暴れん坊娘となんとか家で過ごせてよかった最後まで読んでくださりありがとうございました🥺💖素敵な週末をお過ごしくだ
世の中は3連休が明け、通常運転ですよね私はと言うと、年末年始以外、毎日診療をおこなう診療所に勤めてるので3連休は関係なし※日祝の午後は元々、休診ですけどねでもね・・なんだかんだ時短勤務&有給使ってると・・意外と休みがある今週は連休は最終日が休み、次の日もシフトでは休み2連休でしたぁそして、今日は午前中勤務で上がりそして、今週の土日も休み今週4日半休みもあって体に優しすぎる・・・・・・まぁ、その分月間労働時間数は少なめで給料は5万くらい減るんですけどね先
このブログは、2歳4ヶ月で自閉症スペクトラムの診断を受けた息子「ハル」が日々生み出す色々なものや日頃の様子などを綴っています。自己紹介&ハルの自閉傾向など→●前にやった粘土みたいに色々作れるねり飴のお菓子が楽しかったのか戸棚の中から「フランク(TAYOの消防車)つくる!」と別の食玩を出してきたので「代わりに粘土をあげるよ」と言うと「たべる?」と言うので「食べられないよ」と言いますがどうもハルは作って食べたいみたいですでも、お菓子のは無いの
この投稿をInstagramで見る児童発達支援すたーとミッケ(@funhousestartmikke)がシェアした投稿
娘が混ぜた粘土の色がとってもきれいでハッとしました。緑とオレンジとほんのり赤も。私は自分ではこの色を混ぜようと思いつかないだろうなという配色だったので、予想外の美しさに少し感動しました。私「混ぜたら元の色には戻らないよ~」娘「うん、それでいいのよぉ~!」そうか。混ぜて混ぜて、どんな色になるか発見して、どんな風に混ざっていくのかなと、こねてこねて。楽しくやってくれればそれが大正解赤もオレンジも緑も無くなっちゃったけど、そのかわりに新しい色ができたね。(いや、そうは言っても「
🌟こんにちはtoiro駒岡です😆🌟雲ひとつない青空とにぎやかなセミの声に夏本番を感じますセミの声に負けないくらい元気いっぱいの子どもたちみんなで楽しく過ごしていきたいと思います本日は先日行ったプログラム「ねんど遊び」をご紹介します小麦ねんどをもらってフタを開けてイベント開始「白は大事だからとっておこう」「何色にしようかなー」何を作っているのか説明しながら作る児童もいれば集中100%で取り組んでいる児童もいます「へい!お待ち!!」ネギトロ軍艦が出来ま
遊びもの新調しました。まず初めにこむぎねんど。ねりねり粘土。おうち遊びに1つ。
今日は【こむぎねんど】をしましたーこむぎねんどって知らなかったんですが、セリアに行ったらあったので、購入して遊んでみましたひめたん粘土の感触が面白いみたいで、「こねこね」って言いながらずっと触ってました私はひめたんから「ブーブーちゅくって!」と言われたので、私も夢中になって粘土で遊びましたw最終的には私のほうが夢中になり、アンパンマンを作っちゃいました
こんばんは🌙😃チビ達も寝てようやく落ち着いて過ごす時間がやって来ました!姪っ子の体調も順調に回復しつつありますが、今日はもう1日お休みさせようと思います。昨日の夜寝る前にチビ達、やらかしましたこむぎ粘土で遊んでいたのですが、遊び終わって片付けた後床には細々に千切られたこむぎ粘土が!!しかもあちこちに飛ばされてる!ばぁばと私、言葉を失いました急いで片付け、一安心したのもつかの間私、リビングでこむぎ粘土を踏んでしまうというアクシデント何でここに落ちてんの!?って、よー
5歳のMちゃん。なかよしピアノ1を修了しました🎵ヘ音記号の音符を覚えたり両手奏になったりずいぶん成長しました✨教本修了のごほうびはこむぎねんどを選んだMちゃん。何作るのかな?☺️次の教本なかよしピアノ2では両手で最後まで止まらずに弾く事を目標に色々なテクニックを使って素敵に演奏できるように指導していきます🎹そして。Mちゃんが私の大好きなチョコミント柄のトップスで来てくれたので、嬉しくて2ショット📷私は“音楽の日”スタッフTシャツ👕以前のMちゃんの記事はコチラ
こんばんは皆さん気づいたかなアイコンを変えましたなっちゃんです。今日は、半年ぶり。。。?いや、それ以上振り??かに付き添い人無しで1人で外出しました。しまむらにおもちゃを見に行ったのですが、やっぱりものを選ぶのと計算が難しかったですでもなんとか買ってこれました今日は暑かったので、帰宅してシャワー浴び少し休憩にお昼寝をしました。今日粘土で作ったオムライス定食です百均(ダイソー)のこむぎねんどセットで作りました結構リアルで可愛く出来ましたあと、今日通販
チョコエッグが安売りされていたので買ってきました。水中最強王図鑑…ですって。面白そう!卵型チョコを割りまーす。カプセルは緑色です。お、これは、シロナガスクシラ?柔らかくてペタペタしたビニールぽい素材でできてます。よく見ると結構細かく造形されてますよ。やはりシロナガスクシラ!いいですねー、好きですよ、シロナガスクシラ。最大の哺乳類!ラインナップ、面白いですよ。アノマロカリス、バショウカジキ、シャチ、プルスサウルス、モササウルス、シロナガスクジラ、ミズダコ、タガメ、メガロドン