ブログ記事456件
こんにちは子どもたちの心の居場所チャイルドラインにいがたです12月4日(水)~10日(火)の「人権週間」に向けて、あなたの周りで起きている人権問題を考えてみませんか?ということでWEBタウン情報日刊にいがたの記事をご紹介します今回の内容は対話・座談会【大人が意外と知らない「子どもの人権」現役ママと考えてみました】です誰もが安心してこどもを生み、子育てに喜びを感じ、こどもの笑顔があふれる社会を実現するため、社会全体でこどもを支えることの大切さをこの機会に考えてみませ
子供たちに楽しくお料理☆お料理を通して「生きる力」を伝えてます!こどもお料理教室「ハリネズミ食堂」森田かおりです。うちの教室では◎お料理は使うなら粗糖、素焚糖(甘味はほぼみりんを使ってるます。)◎お菓子はきび砂糖、オーガニックグラニュー糖を使ってるよ💓【砂糖の選び方】①裏表示をみてミネラルが→残っているものを☆②お料理に合わせて選んで☆→お菓子類はミネラルが多いと失敗する可能性もあるよ。③添加物の少ないものを☆→まれに
こんにちは♪SpaceTeacherしいさんです♪前回のお話を見ていただけましたでしょうか?その続きもぜひ♪私が見たい景色がここに詰まってます♪ママの笑顔とマコちゃんの笑顔マコちゃんが大きくなってもずーっと続いてほしいそう思っているしいさんがいるのです♪ここでこのLP漫画を描いてくださったかっつんさんのことをご紹介させてくださいね♪かっつん@LP漫画家あなたのビジネスを漫画でフォロー!ご依頼お待ちしております。|コンテンツcontents.
子供たちに楽しくお料理☆お料理を通して「生きる力」を伝えてます!こどもお料理教室「ハリネズミ食堂」森田かおりです。【お買い物は投票】☆私が調味料を選ぶ理由☆添加物の少なく昔ながらの製法で時間をかけて作る調味料って少し高い…👛でも、①少しの量で味が決まる→使う量が減るから経済的。しかも!②身体に優しい。→自然由来の調味料は臓器に負担をかけにくく、不必要な塩分は身体の外に排出されやすい。だから!!
キッラキラした瞳で私を見つめて私の名前を呼んでくれる子供。それが幸せもう、何も要らない。
興味惹きつける面白い内容ならば子供達は笑顔になる。ついてくる。だから叱ったり怒ったりはしなくていい。そうしたいし、そういう人をサポートしたい。飲みかけだけど、ちょっと見目涼めます
スリランカ人夫は家に帰ってきたら暑くても、寒くても、上半身裸。そしてパンツを脱ぎ捨てる笑今日子供がお母さん知ってる?って聞いてきて、どうした?と聞くとこんな返答笑「お母さん知らないと思うけどね。お父さんって家に帰ってきたら上の服だけじゃなくてパンツも脱いでからズボン履いてるんだよ。ヤバくない?」だって。私大爆笑‼︎私が知らないと思って必死にお話する姿も相まって面白すぎる‼︎子供よ。お母さんはその事実すでに知っている、、とはいわず。。。「え。嘘?お母さん知らなかった。」と驚
先週、子供の園で夏祭りが開催された。来れるかわからないと言っていたスリランカ人夫。当日開始予定時間の5分前にギリギリ到着で間に合った。なんといっても子供の嬉しそうな顔が見れてよかった。なかなか夫が園の行事に参加してくれることがないので、子供も嬉しかったと思う。とっても暑くてたいへんだったけど、遊びや出し物を考えて下さった先生方にとても感謝した1日でした。
仕事の話はもう止めようと思っていたのだけど、とても嬉しいことがあった🎊今日は、3年生担当。3年生の学校の宿題に、かけ算の『百マス計算』というのがある。縦横に数字が書かれていて…その数字をかけ算して、答を書いて、百マスを埋めていくという…(こんな簡略な説明で、理解して頂けるだろうか?)百マスを埋めるのにかかる時間を計るのだ。速い子だと、数分…遅い子だと、何十分…いや、永遠に終わらない…(かけ算を覚えていないと書けないのだから!)さて、3年生の中に、『永遠
こんにちは。ダンスでママ応援のYO-KOです元テーマパークダンサー三児の子育て奮闘中これまでの学びダンス経験を活かして赤ちゃんからご高齢の方まで、ココロとカラダが元気になる!クラスを開催中。せひ、遊びにきてください。今月は小さな幸せを見つける一ヶ月文末に今日の幸せ♥をシェアしています【正しさを求めるより・・・】子どもたちと会話していると「なにそれ?」と思うワードが時々出てくる子どもたちに聞くと「調べたらいいんじゃない?スマホあるでしょ!!」と言
午前中はワークショップのお仕事。初めてのご参加が良い経験になればいいなぁと思いながら過ごしました。いつもながら、ワークショップはカウンセラーも癒されるという、ありがたい時間でした。そして午後からは「プロジェクトひまわり」の活動に参加してきました。ひまわりの花に願いを込めて、まずは種を植えて育てていきます。プロジェクトひまわり♪プロジェクトひまわり🌻さんのブログです。最近の記事は「本日みんなで植えました!@土気(千葉県)(画像あり)」です。ameblo.jp将来的には子どもの笑顔のた
天候に恵まれた本日「種まき隊」土気駅にて待ち合わせ!許可をいただいた場所に到着。静かで空気が澄んでいます。まずは雑草を掻き取り‥‥目印をつけながらタネをまいていきました。作業が終わってうれしい笑顔。集合写真、みんな集合!お揃いで作ったジャンパーお披露目。チンアナゴではありません。タネを植えた場所の目印です。だいたい250本くらいです。みんなで植えて思いを共有していく、その作業の繰り返しが何かの形になっていくのでしょう。まずは無事に芽が出ますように!
ひまわりのタネを手から手へ。ひまわりに願いを込めて、みんなの思いをつなぎますたくさんの方に届きますように。5月の子どもの日を待って植えてみました。@千葉県佐倉市芽が出るのが楽しみです。プロジェクトひまわり-こころのミカタメンタルヘルスforWomen|メンタルサポート研究所子どもの愛着形成がとても大切だといわれています。わかりやすく言えば、子どもにたくさんの暖かいスキンシップと交mentalsupport.jp
次の日の朝に希望はない人生起きれない、、、スクールカウンセラーからは、生活習慣を整えましょうと先生からは、どうですか?来れそうですか?と学校行ったあと好きな映画みよう!少しの時間行ってみよう!学校の相談室で親子で過ごしたり、、、教育委員会の支援室に行ったり、、、不登校の相談に行ったり、、、病院に行ったり、、、なにをしても登校にはつながらないどころか、次々に親も子も不安がふくらんでくる貴方がその真っ只中にいるならゴールを「登校する」から違う何かに変える時こどもの
シングルマザーの遠距離恋愛が中心だったはずの私のブログ…近頃はこども達と仕事の事ばかりだ。勿論、彼の次男君のグチを書くくらいだから彼とは絶賛遠距離交際続行中毎日朝LINE、夜LINE電話は欠かさない。明後日はいよいよ、私のライフワークとなるお仕事の日。かわいいこども達に会えるあ、結局仕事の話題で終わった。
こんばんは🌙miyuです🙋講座を受けて帰ってきてから有り難いことにお客様からのご予約と久しぶりに会う同級生との飲み会とオンラインサークルのイベントとなんだかんだでバタバタでした😅そして今日は施術をした後久慈市を一望できる山へお友達と行ってきましたー🙌『クマに注意⚠』の看板にちょっとビビったけど😨たくさんの鳥の鳴き声と木の精霊たちのエネルギーを感じまくってめちゃくちゃ癒やされた1日でした最高のお散歩コース教えてくれた友達に感謝さて先日受けた講座では親御さんが
相変わらずお休みの日はアルバムの転送作業?😮💨フ~何の意味があるんだ!😅と、立ち止まったら後に続かない(笑)理屈はないんよね(^_-)-☆本来ならばアルバムのリングファイルを外してスキャンした後は処分すればいいんだけど結局、本棚に戻しちゃう^^;往生際が悪いネ(笑)屈託のないこどもの笑顔⤵😊今は皆んな67歳の同級生だよ🙄しかしよく撮れてるなぁ…(#^^#)
たくさんの子ども達と毎日会うから、本当いろんな子ども達に会うそれが楽しくて、今の仕事続けられるんだろうなと思うここ数年、外国から来た子ども達も増えた🇰🇮🇯🇵🇧🇷🇧🇻🇦🇿🇦🇽🇦🇼🇦🇺🇦🇹🇦🇸🇦🇷🇧🇪🇧🇫🇧🇬🇧🇮🇧🇯🇧🇱🇧🇲🇨🇦🇰🇭4年生の男の子👦彼と出会ったのは丁度半年前。珍しい名前だから中々覚えられない😅〜初めて会った日の会話〜私:『友達からはなんて呼ばれてる?』男の子:『◯◯って呼ばれてる!』私:『えっ?△△?』男の子:『違う!○○!』私:『えっ?□□?』男の子:
こんばんわ☺️3月12日今日から黄色い種の13日間が始まりました♥「気付きこそ豊かな人生の秘訣」1日目の今日心からの夢や願いを込めた種を植えようみなさん夢はありますかー?どんな願いがありますかー?たくさん種まきしましょう♥そんな、今日は朝予報☔次男は朝からがっかりした様子🥲「ねぇ、ママ、9時から雨だよね?8時40分なら降らないよね?」聞くと、朝、校庭で鬼ごっこの予定らしい。。と、外へ出てみたら、既に小雨〜天気予報はね、絶対ではないのよね😭大人は当たり前にわかってるこ
2024年3月2日(土)9時分~14時中央公民館参加:大人11人、中高青1人、子ども10人第一ブロック自主活動「クッキー🍪作り&お兄ちゃんと遊ぼう」第一ブロックの大好きなクッキング自主活動♡バレンタインとホワイトデーが近いので今回は簡単手作りクッキー🍪を焼きましたみんな頑張ってコネコネ🎵「私もやりたいー!」みんな順番にコネコネ🎵生地がまとまったらチョコチップをいれて好きな形にしましょぅ!焼けたかな?焼けたかな?「あ!私のが美味しそうに焼けてる〜♡」とみんなオー
こんにちはゆーみんですご訪問ありがとうございます♡成長に感動!先日、娘の通う保育園で発表会がありました。保育園1年目で、これまで行事のたびに、娘や親が体調崩し😅彼女にとっては初めての発表会でした娘の出てないオープニングから、他のお子さんたちが一生懸命な姿に早くも泣きそうに笑娘のクラスは、子どもたちがブドウになって踊るというお遊戯🍇巨峰とマスカットが選べたようで、紫好きの彼女は巨峰になりましたw(巨峰の写真があまりなかったの
本日の娘っち37℃後半の熱食欲も出てきたしヨカッタヨカッタ昨日はホントに体がダルかったようでずーーーーーっと寝てたご飯食べる?ゼリー食べる??と聞いても要らないとにかく寝たいだったのでいっぱい寝て体も休まったのかな今日はサンドイッチ食べたい!ゼリーかプリンかアイスが食べたい!!となよきよき【ポイント2倍】ホワイトデープリン財宝プレミアム6個入スイーツプレゼントギフトお菓子送料無料スイーツギフト詰め合わせ抹茶ショコラチーズ紅はる
大変お待たせいたしました2月からの「みずえ食堂」は「皆で食事を楽しもう!!!」ひとり親のためのみずえ食堂へ「ひとり親の方々が"1人"にならないように。」「食事を親子で楽しみながら、他の方々とも交流出来る場となるように。」そんな思いから今回の「みずえ食堂)より店内でのお食事提供のこども食堂に変わります。ご理解よろしくお願いします・2月の「みずえ食堂」開催は2月18日(日)です。・予約方法は2月13日(火)10:00〜店舗へお電話下さい。(席に限りがあるので、完全予
今日は、旦那の友人夫妻のお家にお邪魔しましたアンパンの手土産(クッション、パズルおもちゃ、ボール)を持っていったらめっちゃ喜んでくれた子供に癒された↓↓↓コレが地元のショッピングセンターのおもちゃコーナーでセット売りしてましたなんと¥3000お買い得場所も取らない物なので、子供へのちょっとしたお土産に良いと思うイヤイヤ期+人見知りだそうですが、アンパンパワーすごい照れ照れしながらも挨拶してる姿にキュンっ旦那の言うことを間に受けず、買ってよかった「友達の家に遊びにいくのに手土産いら
4人の子持ちめいぽんです今日は下の子が「学校行きたくないよ~」と言いながら行かないと行けないよねでも行きたくないでも、たまにでも行かないと行けなくなりそう(←たぶん…子どもの心の声)学校へ行く支度をはじめたとりあえず…暗い顔をした下の子を車に乗せ少し離れた学校へ(上の子は、すでに完全に学校へ行かない宣言担任の先生にもお話し済)学校が近づいてくると…笑顔がなくなってくる子どもを送り迎えできる場所に車を止めるが車のドアを開けることができない行かないといけないと
私のピアノ教室では子供の育脳に心掛けピアノは勿論、折り紙、速読、楽譜の速度、九九の歌など色々なアプローチにより脳細胞を増やす教育を行っています。ピアノを弾く事は空間認知能力が養われると言われております。空間知能力に最適な折り紙をする事により指先も鍛えられ一石二鳥‼️‼️レッスンに来る子ども達はピアノも楽しんでいますが折り紙をおる事も楽しみにしてます😊これじゃないあれじゃないと考えているお顔は可愛くてたまりません🤗
こんにちはクリエイティブメモリーズ公認アドバイザーのこあら🐨ですご訪問ありがとうございます今年に入り半月が、過ぎましたが今年も宜しくお願い致します🙇今月の新製品を使って小平市で、アルバム作りの教室を開催しています今年こそ写真整理したい方時間とセンスがないから作って欲しい方是非私にお任せ下さいお問い合わせお申し込みはこちらssl.form-mailer.jp
今日は子どものお稽古日。ロボット大好きな我が子が自分でやりたい!と始めたロボットを作りながら学ぶプログラミング教室。授業中、保護者は後ろで見てます。そんな授業風景は実に自由子どもたちは喋りたいことがあれば脈絡なく発言して、興味があることを見つけたら先生のお話し中でも席を離れて見に行く...。カリキュラム外のことであっても思いついたアイディアを実現したい!と先生に訴える(そして先生は困ってる...)何に囚われることなくみんな心の赴くままに発言行動している。大人じゃまずあり得ないそれに
私がやっている子供薬剤師体験が、埼玉県の子供の未来応援プロジェクトに認められました‼️県からお墨付きを頂くのは本当に嬉しいです🎵身を引き締めて頑張っていきます😆😆こどもの笑顔のために、私が出来ることを頑張る😆👍️❤️#子供薬剤師体験#こども食堂#未来応援基金#子供の笑顔
フルーツはイチゴ、ブルーベリー、キウイ。ブルーベリーとキウイは実家産。娘が喜んでくれるとそれだけで嬉しいよし、そろそろ2024年に入れるぞw★2012年の蛙的ベスト麺★☆2013年の蛙的ベスト麺☆★2014年の蛙的ベスト麺★☆2015年の蛙的ベスト麺☆★2016年の蛙的ベスト麺★☆2017年の蛙的ベスト麺☆★2018年の蛙的ベスト麺★☆2019年の蛙的ベスト麺☆★2020年の蛙的ベスト麺★☆2021年の蛙的ベスト麺☆★10年間の蛙的ベスト麺★友達がやってるエステ