ブログ記事20件
堀内祐子『1億3千万円の乗り物とやりたいことリストの叶い方』堀内祐子『変わり始めた心の病の取り組みトーク&ライブ』堀内祐子『わたしが救われた母の子育て』堀内祐子『未来の自分に丸投げした次男のその後』堀内祐子『発達障害な…ameblo.jp😊ゆるみ☆子育て堀内祐子ですブログをお読みくださってありがとうございますm(__)m作家、講師,カウンセラーに加えて、放課後等デイサービスで日々,発達障害の子どもたちと接しています。はじめましての方はこちら📖自己紹介📖講演やカ
これも季節ものなので先出しておきます和食のビュッフェに行きましたこちら👇の記事に出ている店ですね。そのスイーツが春らしかったので写真に収めました左上の抹茶ティラミスは季節関係ないとして、時計回りに、イチゴのムース、桜のゼリー、苺大福。もちろん、スイーツの前にたくさん食べたのは言うまでもありませんこのあと、出汁茶漬け→わらび餅、と食べて甘辛地獄になったことも食で春を感じた日でした(81.6/29.8)
どんよ~りッス😔☂️は、そこまで強くない?けどぉ…やっぱりスッキリしないですよね~雨の日が楽しめるようにならないと、まだまだかな?何が?いや、なんとなく?🤣🤣🤣と、言う事で~楽しかった事‼️やっぱり食べること?(笑)でも今でこそ、食べることが楽しい事のカテゴリーの上位にはいってますが…20、30代は?食べることにそこまで興味はなかったかな?子供の頃から、少食だったし...お肉とかも、好きじゃなかったと言うか、食べられなかった。唯一、ジンギスカンは好きだ
よろぶんあんにょーん今日も暑かったですね☀️着る物に困る💦今日は元同僚とランチ行って来ました🥢和食だから罪悪感がない😂どれもこれも美味しくてちょっとづつしか盛ってないのにお腹がはち切れそう話は尽きずプチ贅沢幸せ💕また行こう
うめみブログをご覧頂きありがとうございますブログを更新致しました小田急ホテルセンチュリー相模大野くちかほうランチうめみブログをご覧頂きありがとうございます🍒和食ビュッフェに惹かれ✨️ちょいと遠出の相模大野へ🚝小田急ホテルセンチュリーの7階!割烹ビュッフェくちかほうさんへ行ってきました👐11時OPENで、5分前くらいから続々と行列になっていきました!メumemi.info小田急ホテルセンチュリー相模大野楽天トラベル首都圏のお得になってる食事プランをまとめてますお得なお食事プラ
艦長(元妻)の母上の17回忌.義母として優しくしてくれた恩人.相模大野ホテルセンチュリー7Fの「くちかほう」にて会食.地元素材を使った割烹ビュフェなのだ.料理はこんな調子.副長一人分です(笑).お刺身や天ぷらも食べ放題.食欲が戻りきれない艦長は海老天2本とぜんざいだけ….元取ってないじゃん(笑).むー君は副長の隣でミルク飲み.とんとんのお絵かきをプレゼントされた艦長.大喜び!!久々
今年年が明けて聞いた友人が乳がんに罹ったという告白『九人に一人の現実』自分の事ではないので誰かに言葉で伝えることもできなくてブログに書きだしてみたもののなかなか上げることができなかったそれは自分にも起こりうること・・・昨日友…ameblo.jp6月に放射線治療が終わり現在はホルモン療法のみ病院も3か月に1度ただ乳がんは再発が多く完解は10年なのでまだまだ続くのですが・・・6月に会ってから暑すぎるのもありご実家へ帰っていたりしてなかなか会え
2024年4月7日(日)2日前の話になりますが有給休暇でママ友と一緒に相模大野へお出かけ目的はもちろん!スーパー巡りとランチビュッフェスーパー巡りとは?いくつ巡れば巡りになるか?先ずはランチビュッフェのお話を🤭今回は小田急ホテルセンチュリー相模大野7階にある「くちかほう」へ行きましたこちらは珍しい和食ビュッフェです可愛らしい小鉢の入ったお盆?に好きなものを盛り付けお刺身と天ぷらは注文形式(もちろん食べ放題)ドリンクや和風のデザートもありました13:30~の2時間
くちかほう
昨日は、義母の誕生日祝いでビュッフェを食べに行きました。1つ1つ器がオシャレ。自然食でどれも美味しかったです。お刺身も天ぷらも食べ放題。天ぷらは注文してから揚げてくれます。ビルの7階高ーい!義母の年齢を聞いてびっくり。ついこの前還暦を迎えたばかりだと思っていたのにもう来年古希祝い?まだまだ元気でいてください。今回、長男だけ塾で一緒に行けませんでした。受験終わったら美味しいもの食べに行こう。さてさて、お留守番のナナみかんで許すわ!ってさ。目がきらきら✨早
くちかほうでブッフェして来ましたお刺身や天ぷらは食べ放題です。相模大野駅からの眺めが良いですとろろそばを食べました。お腹いっぱいになりました
林部智史CONCERTTOUR2023〜雨のち晴れ、ときどき虹〜相模女子大学グリーンホール2023.6.30相模大野駅は私が初めて林部さんのリリイベに参加出来た思い出の場所私にとっての聖地ですいつもここに来ると私をあの頃に戻してくれる場所しばしたたずむ人ジーン会場までは徒歩圏内で道案内の方々がいてくれます(^^)金曜日の夕方お疲れのところすみませんねって林部さんがお話してました🤣今日は6回目の折り返し地点で
かなり前のことですが5/12㈮は受診日でした骨髄腫は落ち着いているもののコレステロール値が高めの指摘がありました(前前回は塩分が高め、前回は糖分高め)食生活を気をつけていたりしたけれどどうやっても何かがひっかかるような気がして気を付ける元気がなくなってしまいました。一気に3キロぐらい痩せれば少しは解決するのでしょうけどね今月もレブラミド継続中それと人間ドックの結果で甲状腺の腫れの指摘を受けてしまいました。2年前にもひっかかりエコーを撮ってもらったのですがその時
美味しゅうございましたViewthispostonInstagramApostsharedbyみちる(@michiru7229)
ホテルセンチュリー相模大野にあります割烹ビュッフェ『くちかほう』さん。『癒しの割烹ビュッフェくちかほう』今朝はジム下半身の日!ハム狙いでトレ!バーベルスクワット重量が40kgで頭打ちして一向に増量できる気配がありません割烹ビュッフェ「くちかほう」さて、エネルギー…ameblo.jp↑以前お伺いした時の様子はこちら5/16からメニューと料金プランに変更があると聞いていたので、どーーーしても気になりお電話で変更点を問い合わせてみました。5/16〜変更内容お子様料金が¥1,650に変更(
今朝はジム下半身の日!ハム狙いでトレ!バーベルスクワット重量が40kgで頭打ちして一向に増量できる気配がありません割烹ビュッフェ「くちかほう」さて、エネルギーが枯渇してる時は爆食チャージ!ということでセンチュリーホテル相模大野にある割烹ビュッフェ「くちかほう」さんにお伺いしましたこちらでは大和芋とろろ、天ぷら、お刺身、おばんざいなど…町田の新鮮野菜をたっぷり使用した体に優しい和食を好きなだけいただくことができます✨あらかじめ9マスに小皿がセットされたものが準備されており、こちらを持って
1月20日だったかな?にオープンした相模大野の小田急ホテルセンチュリー相模大野にできたくちかほうさん。1月末に予約して行ったんだけれど、お野菜が美味しくて。ただ、やっぱり3月15日からだったかな?ちょっと料金あがった。でも食材にこだわり、今なんでもかんでも値上げラッシュだし。値上げしてないようで容量減ってるから、実質的に値上げだし。そう考えたら、自宅でこれだけ色々揃えるのは無理だし。和食でお野菜たっぷりか罪悪感が減る食べ放題バイキング。しかし人気過ぎてランチの予約が全然取れなくて。
和食ビュッフェレストランくちかほう小田急ホテルセンチュリー相模大野の7階にある、ビュッフェくちかほう1月頃インスタにCMがやたらと出ていたので行きたいと思っていた場所です昨年辺りから相模大野でのバイキング系がほぼ壊滅になっていて、そこに新業態がきましたホテルセンチュリー相模大野のホテルもなにやら業態が変わったらしく、チャペルもなくなり、ビジネスホテルらしきホテルになってましたさて、肝心のビュッフェはというと、実は私にとってはあまり食べられる種類がない状況で…割と好き嫌いないほうです
1月に行った相模大野にあるくちかほうさん。駅から直結で行ける小田急ホテルセンチュリー相模大野の7階にあります。まだオープンしたばかりで、ちょーっとまごついた部分はあったものの、お野菜中心の和食と揚げたて天ぷらでランチは予約で満席でした。食べたものは↑のブログに。こちらアルコール類も充実。お茶やデトックスウォーターがドリンクバーに。よくドリンクバーにある炭酸飲料とかはなし。アイスやシャーベット。抹茶ティラミスやフルーツ大福。この器がセットされて置かれていました。サラダバーのお
大寒波襲来の1月下旬。泊まりを決めたうめっこからラインが届く、届く(笑)少し前に食あたり?になったうめっこ。まだ本調子でもないから、泊まりを決めたのに。で、調べてみたら1月20日にオープンしたみたいで。ただちょっと行かないエリアだし、そのお店目的だから予約できないと厳しいかな。と思ったら予約ができたー。1月29日に来店してみました。まだオープンしたばかりだからか食べログの口コミも少なくて、まぁ行ってみないとわからないよね、と。小田急線相模大野駅へ。小田急ホテルセンチュリー相模
2月13日XELIRI療法29クール7日目体調不良中「いつまでも効いていると思うな」「治るわけじゃない、維持なんだから」毎回、イリノテカンの点滴中に自分に言い聞かせている「戒め」副作用はどのくらい続いてこれくらい気持ち悪くてその後はこんな感じで・・なんていつの間にか当たり前になってしまう甘い自分に釘を刺す意味もあるこんなに復活しないのも久しぶりなのでついつい不安も大きくなる今日この頃やっぱりコロナ罹患で免疫激下がり?イリノテカンにとうとう耐性が?突然変異でガン細