ブログ記事160件
大通ビッセに入っているきのとやカフェ割引券があったのでオムレットセット800円で食べてきましたイートインコーナーはタイミングが良かったせいかガラガラしかしレジは長蛇の列戻ってきてゆっくり撮影をするつもりがお隣のお嬢さんたちがぬい活中で一緒にされたくなく(笑)慌てて撮影なのでこの始末思っていたよりあまくなく、昼食抜きのせいもありぺろりと完食でもやっぱり表面に生クリームがないとケーキ感が・・・次はやっぱりケーキかな?
いつも混んでいるけど運良く席ゲットオムパフェとアイスコーヒーふわっふわのスポンジと甘すぎない生クリーム甘酸っぱいフルーツもうさ、美味しいのよ食べながらニヤけちゃう
昨日朝起きたらルカが控えめにはさまりクッションに乗ってました明日葉水滴がマフマフについて気になってるここあ仕事の休憩中ペットカメラを覗いたらこっちみてた次に見たら牧草食べながら見てました(笑)昨日は仕事が終わってから札幌駅へしゃば蔵さんで夕食ホットペッパーのポイントを🎁でもらったのでお得に食べれました合鴨タタキのカレーつけ麺です本当はライスも追加してスープも完食したかったけど、次の予定があったので断念次はきのとやCafeへオムパフェLINEの誕生日クーポン
オムパフェとアイスティー色んなフルーツがモリモリふかふかのスポンジにくどくないクリーム食べていくと中から求肥出てきたー何ナニ楽しませてくれるわー美味しかった次回アイスティーはやめておこφ(..)色付いてるだけで味が薄かった(笑)
お揃いコーデの仲良し❤️ペイズリー模様の上着とズボン👖インナーはガーゼのハンカチです。後姿もめんこい💕横向きもめんこい💕今日のおやつはきのとやカフェで友人とバームクーヘンセットソフトクリーム❣️美味友人と晩ご飯も一緒に食べて帰りました。大丸5階ゆとりの空間白身魚の。。。月夜でした。(^^)zoomして
北菓楼でバームクーヘンを購入出来ずこのまま戻るのもなぁと思い近くにあるきのとやへ向かったのファーストフード形式で席は自由あるあるオムパフェセット1100円大通公園店限定フルーツたっぷりのオムパフェを食べてみたかったのケースの中にあった時は単品で754円は高いなぁと思ったけれど実際見るとかなり大きいこれはふたりで分けてもいいかもオムレット生地はふわふわでフルーツの酸味とクリームがあうつぶ餡や求肥も入っているから飽きないアイスコーヒーもたっぷりだしこのお値段は納得いくかも次回オム
お誕生お祝いにケーキをごちそうする予定で澄川のろまん亭に行きましたそして偶然すぐに地下鉄駅近くで発見あれ?ネットでみたのとちょっと違う移転したのかな?入ってみて・・・あれ・・・お酒飲んでいる人いる・・・スパゲティー食べている人いる・・・でもろまん亭のクッキーもケーキもあるケーキセットを頼んで席へ・・・ちがった!ろまん亭ではなくろまん亭スミカフェというところだったろまん亭で勤務していた人が独立して開業したらしいきっと町ぶら散歩系のTVで紹介されそうな雰囲気ご近所さんに評判
予約制のアフタヌーンティーに行ってきました。白石区のきのとや本店へきのとやカフェに到着。アフタヌーンティーは1人2杯までのドリンク付き。カフェコーナーのショーケースから好きなケーキを1つ選びます。きのとやアフタヌーンティー選んだケーキチーズタルトバームクーヘンマカロンチーズタルトは温めて出してくれました
1日に2回訪問(笑)きのとやカフェさんにお邪魔しました▼いろいろあって困っちゃうけど、フルーツが食べたい気分だったので........ケーキ①▼のんびり時間つぶし。数時間後お仕事相手と待ち合わせ。まさかの再び来店(笑)オムパフェ▼大通店、限定メニューです。この後はお酒を飲みに行きました(笑)【北海道空港販路限定】SNOWSきのとやスノーサンド白・黒各4個合計8個
訪問ありがとうございます4歳息子、2歳娘、9ヶ月妊婦の子育て真っ最中専業主婦30歳です東京→大阪→2024年4月から札幌に住んでいます誰かに話したいことをひっそり書き始めましたバームクーヘンで有名なきのとやのカフェに行きました〜焼きたてチーズタルトと焼きたてバームクーヘンセット頼みましたチーズタルトが衝撃的にとろっとろで美味しかったですバームクーヘンは優しい甘さで口溶けも良く安定の美味しさですソフトクリームは意外とボリュームがありました濃厚です子供用の椅子やお皿もあって子連れで
散髪行ってからWINSで金杯の馬券でも…札幌駅に9時過ぎに到着、美容室は10時予約WINSに美容室は近いので、これならということでWINSからの美容室に予定変更散髪後、ディーラーに問い合わせたら15時に修理見積もりということで少し時間があるランチとして日の出そばからのキノトヤカフェでオムパフェこれも予定外の行動その時その時の状況に合わせて選択肢を作り選択していくそんな流れを楽しんだ休日
この前、娘と矯正歯科ついでに札幌で遊んで来ました♡コスメや雑貨をプラプラ見るの楽しい☺️『Ainz&Tulpe』やら『PLAZA』やらね。PLAZA|プラザ|ライフスタイルストアキレイを応援するコスメや、毎日を彩るトキメキの雑貨があふれるライフスタイルストアPLAZAMINiPLAを運営する株式会社スタイリングライフ・ホールディングスプラザスタイルカンパニーのオフィシャルサイト。www.plazastyle.comの詳細。アインズ、アインズ&トルペ、トルペによるコスメ
バースデークーポンでチーズケーキがあってよかった
札幌に来たら、毎回食べると決めているものの1つにきのとやカフェの「オムパフェ」があります。洋菓子きのとや大通公園店(大通/カフェ)★★★☆☆3.41■予算(夜):~¥999tabelog.comそれがこちら↓イチゴやオレンジなどのフルーツに加え、クリームにあんこに求肥が入ったオムレット。見た目だけで判断しても美味しいに決まっています。税込み704円で味わえます。本当に美味しいので、とてもオススメです。ランキングに参加してます
仕事帰りにきのとやのカフェでお茶をしてきました窓から見えるツリーがすごく綺麗ですこのツリーが見たくて来ましたコーヒーだけのつもりが、ケーキセットにしてしまいました写真より実物のツリーはもっと綺麗です駐車場にもツリーがケーキ美味しかったですたまには夜にお茶するのも良いですね
朝起きてカーテンを開けると雪が積もっていました。☃️でも、予想より少なく感じました。(^^)札幌の積雪は朝は7cmでしたが今は2cmになったと天気予報見ました。雪かきしてる人が見えました。お疲れ様です❗️友人からお茶に誘われて早めの昼散歩🚶♀️歩道はロードヒーティングがない所はまだ凍っていました。ツルツルに‼️車道は陽が当たっている所は水溜りができていました。大通公園に行ってみると歩道より歩きやすかったです。根雪になるまでは人も車🚗も雪道に慣れていないので慎重に歩かなけれ
飲んだ帰りにきのとやさんにお邪魔しました▼大通店限定のオムパフェもいいのだけれども、この日の気分は......いちごプリンソフト▼ソフトも美味しいし、いちごプリンも美味しいし、真ん中にいちごも挟まっているし.......おいしい.....【プチギフト】きのとや小さなバームクーヘン(4個)Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}きのとや純北海道産特製ミルククッキー札幌農学
きのとやのLINE誕生日クーポンでケーキセットを食べに行ってきました。(誕生日ネタばかりになってしまい、、、ほんとすいません!)誕生日クーポンは、本日のケーキセットが500円でいただけます。(しかも2人まで)白石店のカフェに行きました。お昼過ぎに着きましたが、混んでいて4組待ちでした。(ケーキ屋さんの方も行列が出来ていました)わたしはモンブランとコーヒー旦那さんはチョコレートケーキとコーヒーそれにしても!美味しいコーヒーとケーキが500円で食べられるなんて、嬉しいサービスだなと思いま
ずーっと行きたかった『すみれ』すすきの店に行ってきました8時過ぎから並んで食べられたのは22時ぐらいでした美味しかったーお土産はこれに決定ー本当は次の日に『純連』に行って、食べ比べたかったのに、食べたのが22時っていうこともあったせいか、次の日の胃もたれ具合がやばくてもうしばらく味噌ラーメンいいやってなっちゃいました食べ比べに向いてない自分の身体…いや、歳なのかな⁇2日目はお寿司ももういいかなーって感じで軽めに適当ご飯になっちゃったせっかく旅行なのにーきのとやカフェにも行きま
この投稿をInstagramで見る中村真実MamiNakamura(@mami_nakamura_jp)がシェアした投稿
おはようございます8月22日(木)くもりヒンヤリの朝です昨日はおちごと帰りにいつも寄りたいナアと思ってもいっぱいで入れなくて諦めてたこちら大通ビッセのカフェへこっちはきのとやこちらは町村農場ケーキ🎂やドーナツ🍩ソフトクリーム🍦やパフェがいろいろいろいろあるところたまたま何席か空いてたので入ろー!念願のソフトクリームを食べることにともらちパートさんは抹茶パフェをひとすくいしたところでパチリうまぁ~ワタシはランチおおめだったのでソフトクリームのみ農場の牛乳の濃い味のソフト
路面電車にのって、ビアホールライオンへ。カニクリームコロッケ絶品ご主人様はサッポロビール飲んでました。マッシュポテトや、カツサンド、アヒージョなど色々と頼みました。お腹いっぱいになった後は、お向かいのガチャの店でガチャガチャしてから、PARCOへ。すみっコぐらしのお店で、札幌限定アクスタを娘は買ってました。娘はちゃっかり、祖父母からお小遣いもらってたのでしっかり考えて使ってました。そして、おうかのお買い物札幌革職人館でお財布買いました休憩しながら、札幌テレビ塔へそのあとは時計台
すでに暑くなっていた朝(^^)眩しい太陽☀️でした。今日は池田町の友とランチ🍽️とても楽しみにしていました。早くから天気予報を調べ暑くなる覚悟もしていました。(笑)念のため先輩から頂いたネックリングも保冷剤も持って出かけました。待ち合わせは大丸の地下の入口まっすぐ地下へ行ったもののチカホに着いた時にはなんだか暑くて避難しなければ‼️となりました。そんな訳でビッセの1階のきのとやでクールダウン待ち合わせ場所をビッセに変更してもらいました。ランチ🍽️はビッセ4階のMero生パス
六花亭カフェ少し食べたい、回転寿司にしよう!評判の良い根室はなまるへシャリの味が濃いような、、うーーーーん。。。小樽の回転寿司の方がすき。きのとやカフェオムケーキは、大丸札幌で見たのとはちがう、店舗によってちがうのかも、生クリームが本当に美味しい!ダメ押しグルメは、空港のラーメン道場にて一幻のえびそば!塩!こってり!きのとやソフトクリーム🍦札幌は、食べたいものがたくさんでお腹が足りないので、今度は朝食も付けない素泊まりにしよう!
週末は気温が高そうですが、最近寒い日が多いなと思います。札幌に住んで1年たちますが、まだこの気候に慣れません(風か強くて寒い→気分が上がらない。。。)たまに、自分だけがこんな気持ちで過ごしているのだろうかと思う時があります。でも、、、寒いとコーヒーは美味しいんですよね。久しぶりのきのとやカフェ(ソフトクリームは半分にしてもらいました)美味しかったです
こんばんわ昨日はプーさんの65回目の誕生日でした🎉平日の仕事終わり帰ったらすぐ用意したかったので前日仕込み⭐︎ビーフシチュー⭐︎ホタテのカルパッチョ⭐︎アヒージョ⭐︎チキンペッカーからあげ前日から煮込んだだけあり今までで1番☝️美味しくできましたアヒージョのためにオリーブオイル買ったのですが値上がりがすごくてビビりましたボスコのオリーブオイルが1200円こんなに高かった?今年のバースデーケーキは⭐︎ザッハトルテグラサージュが上手にできた👏ホイップクリーム
きのとやカフェ来月で有効期限が切れるオムパフェクーポン(800円)を使いに来た1000円以上オーダーすると貰えるクーポンなので必ず1000円を超えるように注文する追加でダブルプリンパフェ(495円税込)オムパフェの中にはバナナ・あんこ・求肥が入っているプリンも濃くて好き午前中の早い時間に来たら席は空いているけど昼過ぎだと席が空いてない事もあるなので注文する前に席があるか確認して空席があれば「この席は使用しています」プレートが水の置いている場所にあるからプレートを席
数日暖かくていいお天気でしたが最近は、最高気温1桁で風も強く寒い日が続いていましたがようやく🌸桜が開花して春がやって来たようですあと数日すれば満開になるかなぁ?たくさんのつくしもきのとやカフェアイスコーヒーたっぷり極上牛乳ソフトミニボリューム満点💯
週末いかがお過ごしでしたか?私は家のことをやる週末になりました。外にいても暖かくて過ごしやすかったですその分夏がどうなるか心配ですけどねそんな今回は、もうリベンジしたスイーツのお話です。美味しいと何度でも食べたくなります早くもリベンジしたきのとやカフェのオムパフェセットこの週末の札幌は2日間とも4月とは思えないくらい暖かくなりました。日なたにいたら暑いくらいでしたね。おかげでこの2日間夜の暖房がいりません。まだ4月なのにね^^;今年の夏はどうなるかちょっと心配…。
女性の日のピーク時に、誕生日を迎え。波乱の1日がスタート。腹痛がたまにありましたが、お腹にカイロを貼って。お出かけをしました。数日前から、美術館巡りをしたいと考えていて。この日は、『北海道立近代美術館』と『北海道立三岸好太郎美術館』に行きました。(鑑賞する作品は、前日までに確認済み)ケーキを買う事も、考えていましたが…どこで買うかまでは、決められていなくて。結局、きのとやカフェに行き。ケーキセットを頂く事になりました。誕生日の