ブログ記事10件
湯河原へ一泊旅行してきました!初日のランチは、妹がずっと行きたがっていたきのこ狩りや食事ができる「きのこ苑お山のたいしょう」へ。今回は、きのこ狩りはせずにランチを楽しみました♪入口でーす。駐車場から徒歩1分ほどですが、まあまあ急な坂。ゆっくりあがりましょう!店内です。きのこ狩りの受付もこちら。テラス席だけかと思ったら、店内もペット可。うれしいですね😃可愛いイラストのメニュー。コースは、1人ずつ好きなもの注文できます。牛肉と海鮮付き、豚肉付き、野菜だけとメニューも豊富。きました!き
続き家に向かってたら目に留まった、おかめ桜まつりののぼりちょっと寄ってみることにしました。離れのやど星ヶ山小さな郵便ポストに協力金を入れて、桜鑑賞させていただきます。緋寒桜に似た小さなサクランボみたいな可愛い桜🌸緋寒桜と比べると花弁が細いね奥には違う桜も咲いてる河津桜かな桜をバックに高さがベストな切り株があったのでいつもモデルさん上手なマロンティーちゃんはビビリちゃーんこれが一番いい写真
昨夜、雨が止んだ後に南からの強風になりました。朝には風も止み暖かな晴でした今日は3.11東日本大震災の日、その時間仕事を中断して皆で黙祷しましたもう9年たったんですねそして8年前の今日は長年、私を支えてくれたボス川太郎の命日です大好きだったマグロの中落ちをお供えしました新型コロナは未だ濃厚接触により患者数を増やしていますが完治してる方も多く本当の数字は全くわかりませんだだマスク、手洗い、換気、人混みにいかない。「自己防衛」これしかないですなのでパートナーと休みが合った日は郊外へ出
またまたGoogleMapなんとな~く発見。小田原の【きのこ苑お山のたいしょう】さんへ海岸(根府川)から山の中に入ります。途中、道幅が狭いので運転初心者はご注意!ほとんど、ポツンと一軒家です。でも、相模湾をみることができます。駐車場入り口は特に気を付けてください。しいたけ・・・一年中やっているそうで、今の時期はどうしても人が多いので、原木シイタケはひとり5個までの制限中・・・でした。受付がある古民家風のレストランで11:30から昼食。この日は月曜日
根府川おかめ桜まつり2019☆開催日2019年3月1日(金)~3月21日(祝)☆開催場所・第1会場:きのこ苑お山のたいしょう・第2会場:離れのやど星々山・第3会場:オーランジェ・ガルデン2019年3月12日(火)、初めて根府川おかめ桜まつりに行ってきましたおかめ桜まつり実施施設案内図まずは、第2会場になっている「離れのやど星ヶ山」に行きました車はこちらの駐車場に停めましたおかめ桜は、淡い紅色の一重咲きで、花が下を向いているのが特徴ですおかめ桜は早咲きで、花期は2月下
久しぶりにゆっくり。しいたけ狩り^^のどかな場所で春の陽気を感じながら、たらふくきのこを食べる!しいたけについてこれでもか!ってくらい情報をもらえるPOP。改めて、ひとは頭と舌で味わってるのだと、痛感(笑)日本の15%しか原木栽培を行っていないと。しいたけの肉厚は最高ーで、ここまで美味しいしいたけ!また機会があれば行こう!きのこ苑お山のたいしょう最寄り駅根府川駅(徒歩約35分)TEL・FAX0465-29-1393神奈川県小田原市根府川65