ブログ記事114件
いつもご訪問頂きありがとうございます今年の皆様の爆釣を願っておりますさて、今年の初釣りは混み合う土曜日、なので近場でいい(笑)志摩グレのニシイ副会長が古和浦へ行くというので混ぜてもらいました2週間ぶりの釣り、それも初釣りということで興奮して?昨夜はあまり眠れず今日は鴻照丸でオジマの地・・・年末に正丸の常連さんが丸ボ食らってるの知ってたから、やや乗
皆様あけましておめでとうございます🎍今年も宜しくお願い致します🙇今年の目標はヒラマサ15キロクエ20キロを目標に頑張って釣行しようと思います。さて年末の続きです。朝8時過ぎの瀬変わりで次に向かったのは吉田の3番です。北西の風が強く吹いていたので少し奥まった場所の3番に上がってみました。右には4番が見えてます。左は浅くシモリが見えています。釣場は右側の海溝を狙ってみる事にしました。タックルは昼アラ狙いなんで少しだけライトに。竿はがまかつがまクエグランドインパルス60
2024年も残り数時間となりましたね。今年もいろいろとありましたが何とか無事に乗り切る事ができました。来年もさらに大物を求めて釣りに行きたいと思います。12月25日から27日に釣り納めに行ってきました。場所は昨年と同じく長崎県男女群島です。天気予報を見てここだと思って釣行しました。朝8時半には港に着。今回も前回に引き続きブラックカイザーにお世話になります。人数が少ないと言う事でしたが結局20名で11時20分に出港しました。2時間後椛島の鷹の巣灯台を通過。男女群島に着いたのは
TEAM-1091の今年最後の大会が12月22日に山口県周防大島でありました。昨年は運良くアテンダーIII1.25-53をゲット今年の優勝はデニオス1.5-53さて今年は釣れるのか?前日にエサ混ぜ。今回はチヌとマダイとグレの5枚重量。チヌ狙いが賢明と思いマルキューのチヌパワームギスペシャルチヌパワーV10白チヌチヌパワーダッシュムギコーンSPを混ぜました。ボイルと生を半分づつ。少し水分多めに仕上げて釣り場で粉を追加して遠投しやすく調整します。5時30分受付クジで
先週末は米水津に行ったような‥たしか功明丸に乗って上がったのはドクロ💀エサはもちろんマルキューで。これにオキアミ2枚を混ぜました。サシエは普段はくわせオキアミスペシャルMをメインに使います。遠投したりエサ取りが多い時にスーパーハード。目先を変えたいときにV9を使っています。タックルはがま磯アテンダーIII1-50この日初めて使いました。ハリスはサンラインのSV-11.5号からスタート。ウキは松五郎のLLを使いました。ハリはナノグレの5号。1投目からコナ
お疲れ様です🙂昨日は古和浦で知り合った若い子(23歳)と、彼の希望で尾鷲の大ちゃん渡船へ😆イイトコへ下ろして頂きました😆テレビで見たことある、と喜んでますが、爆風がモロ💦いろいろ教えて下さいとのことでしたが、何も教える事はありませんでした🤣尾長ゲット良く釣るし潮も読めてます大型とのやり取り経験は少ないのでバラしは仕方無いかな😅今のウキを使い、今のマキエ、今のタックルを使えば昔は5年10年掛かった釣りが1年で出来てしまうんですね…😳沖に潜り潮、ってアドバイスしたらすぐ釣りました
お疲れ様です三浦ミーティングの翌日は休養で休み取ってありましたが、いろいろ事情もあり(笑)磯へ行くことに好調の古和浦西磯で手堅くクチブト40オーバーと行きたかったのですが、同行のY氏がいつも通りオジマオジマと言い始めて、お付き合い(笑)爆風予報でスベリへ、Yさんは定位置の先端。足場は悪いけど先端は最高のポイントマキエがメチャ残って汚い・・・水くみバケツ2杯撒きましたけど、キ
磯変わりして上がったのはオニギリの高台見た事はありますが上がったのは初めてです。オニギリみたいな島で裏が切れてるので裏が水道みたいになって抜けてます。冬場に尾長狙いの人を上げたりします。潮が動くので夜でもまあまあの尾長を釣っていますよ。16時過ぎに上がる時に大宅君からポイントのアドバイスがあり、その通りに竿をセッティング。船着正面より右に大きなシモリがあります。右が壁になっているのでシモリと壁の海溝みたいな場所を狙いました。3投目にアタリ。夕マヅメと魚な活性とか重なれば食って来
実は昼間のクエ釣りは今まで釣った事はありません。夕方や朝の夜明けすぐは何度もありますが昼間に狙って釣った事はありません。今回はクエ釣り大会で日帰り便なんで短時間勝負だから何とか1本釣れてほしい。沖では大宅くんが竿を何度も曲げてました。エサ取りが多いので仕掛けをこまめに打ち返す。すると竿が入るしかし、すんなり上がってきたのはヒラゴイワシを撒いたら足元でバチャバチャしてイワシを食いに来ています。ルアーロッドでアカハタでも釣ろうと思ってイワシを付けて投げたら着底する前にヒラゴが食ってる
もう12月ですねー。今年もあと1ヶ月で終わりですね。11月30日から12月1日にかけて行われた第2回GAT船長杯男女群島クエ釣り大会に参加させていただきました。第1回も参加してその時はコアラ2本しか釣りきりませんでした。今回はできれば自己記録更新の13.5キロ以上のクエを仕留めたいと思ってラインを巻き替え準備しました。開会式があり競技説明。皆さん朝3時なのにやる気満々!本来は29日の金曜日からの工程でしたが金曜日から土曜日は波4mの予報の爆風だったので土曜日の朝4時積み込みになりま
2日目です。夜はこの上の壁際にコットを組みました。しかし、平らな場所がなく不安定。海に落ちたらいけないので壁際に寝ました。途中何度も目が覚めてなかなか熟睡できませんね。5時に起きて寝袋一式を片付けて仕掛けの準備。2日目もタックルは同じ。リールをソルティガ14000にしました。ハリスはブラックストリーム16号朝は冷えていたのでスープを飲んで温まってスタート。この日も朝は下げ潮でした。9時過ぎてからようやく満ちが流れ出しましあ。しかし、ヒラマサの反応はない。前日から
11月23日と24日は今シーズン初のヒラマサ狙い。連休と言う事で上五島は人が多いと思い大瀬戸エリアに行ってみました。前日の22日夕方に佐世保のかめやでボイル16枚を購入。サシエは3Lを購入。エレナで食料を買って大瀬戸に🚌翌朝出港と思ったら22時に出港になりました。上がった場所はベチャ。少しだけクエを狙いましたがウツボのみ。寝袋に入って寝ました。翌朝は5時過ぎに起きて準備。タックルはヒラマサ天剛IIH-50ヒラマサ狙いでは最強の竿と思ってます。硬いだけじゃなく曲がるけど
11月17日は延期になっていたG杯グレの甑島予選に参加しました。前日は20時に就寝🛌2時30分に起床し、車で5分で会場に到着。受付を済ましくじ引き。26番でした。昼から風が強くなる予報で7時から11時の4時間の釣りです。競技説明ののちタックルチェック。船はフィッシングナポレオン隼でした。下甑の手打方面に行くみたいです。4時30分に出港。約2時間の船旅で6時30分過ぎに下甑に到着。上がった場所はオサン瀬を回り込んだ少し奥まった場所でした。上がった時間は6時55分。7時に
8時の見回りの船で一旦船に乗り込み休憩。他の場所の見回りと磯変わりを手伝って船は女島のガメ瀬の沖にアンカーを下ろしました。私はお土産のアカハタを釣ろうと仕掛けを作りアジを付けてポイって投げた1投目いきなりバチンッてラインが飛びました。何が、どうなったかわからず、ベールを倒すとドラッグからジージーラインを引き摺り出されます。ヒラマサか?と思ったが、たぶんキハダマグロと思います。100m以上出されたが何とか止めて、巻きますが寄ってこない。いくらか巻いたらまた出される。10分ぐらいやり
11月8日から10日は今シーズン初の男女群島に行ってきました。天候は北東から東さらに南東の風に変わる予報。ベタ凪にはならないが南東の風なら風裏はあると思うので期待して行きました。今年は9月から台風やシケで全て中止になり、ようやくのスタートです。朝8時過ぎにはあじかに到着。11時前には荷物を積み込み11時15分には出港。今回はブラックカイザーにお世話になります。ポーターは大宅くん。多少波はありますが15時過ぎには男女群島に到着。思ったより風に波がありました。しかも曇っていて雨
11月4日はフジタニカップでした。私は11月3日にG杯グレの甑島があったのでエントリーしていませんでしたが台風の影響で17日に延期になり、フジタニカップも3日が4日に延期になったので急遽の参加となりました。このフジタニカップは2人1組のペアで1便目と2便目に分かれて釣り場に行き、グレ、チヌ、マダイの3魚種を狙います。それぞれ一番重量の多い人がポイントが高く、対象魚が釣れないとポイントがありません。グレの代わりにメバル、マダイの代わりにウマズラハギという特例ルールもあります。ただ、3魚種釣るの
早いもので11月ですねー。いつもの歳なら秋磯シーズン真最中なんですが今年はまだ台風が来てる🤣海の中はまだまだ夏なんですかねー。釣りの予定は狂いまくり。先週はあまりに暇だったんで近場にフカセ釣りに行ってみました。11時ぐらいに釣り場に到着。風裏で無風でした。エサはこちらを使用しました。これにオキアミ生を2枚混ぜました。サシエは加工エサの食わせオキアミのM仕掛けはアテIIIの125-50ウキは別作松飛のブルーボディーイエローヘッド地波止なんでサイズはあまり期待できませ
10月13日はG杯グレの徳山予選でした。前日は藤谷渡船さんで10人で状況を確認しに行ってみました。私は洲島のワレに上がってみました。この辺りはいろんな予選会で上位に残る実績ある場所です。特に近年は40オーバーも出るので1発のある場所です。写真はないですが、朝からコンスタントに手のひらから味の足の裏サイズが釣れますがサイズアップしない。干潮から上げに変わったタイミングでタナを竿1本にして中間距離を狙っていると重量感のある引き途中根に張り付かれましたが何とか引き出してタモにイン。3
皆様お疲れ様です。ようやく涼しくなってきましたねー。台風シーズンも終わっていよいよ秋磯シーズンとなりましたね。6月に男女群島に行って以来クエ釣りに通ってますが全く釣れません当たりすらありません。連敗の記録です。6月14日から16日まで上五島の有川に2泊3日で行きましたがノーヒット。8月10日に萩沖の相島に行きましたがノーヒット。8月24日に中五島に行ってみましたがここも当たりなし。9月に入りそろそろかと思って9月7日に宗像沖の島に行ってみたがエサ取りの猛攻でアタリなし。
すそろそろ…重い腰を上げる時期が…新製品のプレスボードは3年以上前からずっとテストして来た製品です!発売が、かなり遅くなりましたが…是非使ってみて下さい🤲右打ちの人、左打ちの人…ボードをひっくり返すだけで、どちらでも対応出来ます👍お勧め致します🫡
7月15日は久しぶりにプライベートでグレ釣り。昨年はこの時期に小水無瀬の大岩で良型の口太グレを釣りました。今年もデカイのが釣りたくて小水無瀬に向かいます。連休最終日ですが、好きな人が居ますねー。天気は終日雨模様。梅雨明けにはもう少しかかりそう。私が上がった場所はコナシと言う離れ磯でした。少し奥まった場所なんで潮は沖を流れて手前はゆっくり引かれている感じ。仕掛けはアテンダーIII1.25号5.0mリールは3000番で道糸は1.5号ハリスは1.75号もちろんサンラインで
港に帰り検量です。やっぱりデカいのが釣れてます。大水無瀬のゴロタに上がった川本さん。朝から順調に竿が曲がってました。良型を揃えてました。全体で3位でした。私は5枚で5290gでした。私は全体で5位でした。普通は5枚で5キロ超えたら優勝間違いなしですが、今回はそんなもんじゃない。田中くんは沖家室の地磯だったけど4700gと揃えてました。松本さんは大水無瀬の1番最初に上がってましたがチヌ15枚ぐらい釣れたみたい。井手さんも大水無瀬の赤岩だったかな。爆釣です。楽しめたみたいで
7月7日の七夕は山口県周防大島沖でGFG中国地区本部グレ釣り大会が開催されました。私は役員兼選手での参加。参加者は地元山口と広島を中心に島根県からも参加頂きました。周防大島沖の磯では3月ぐらいから大型の口太グレが釣れていて産卵後の現在も釣れている状況で今回も期待が持てます。G杯の予選会などでは5枚重量で2500gから2800gを釣ると入賞しますが、今回はその倍の5000g以上を目指さないと難しいと思います。参加者は全部で35名です。1便は21名を乗せて4時30分には出港。2便は14
G杯全日本チヌ釣り選手権アップされました🤲是非観て下さいませ🤲
がまかつフィールドテスター末吉さんからラインが1通https://youtu.be/TS1yD5ZfgLw?si=mnZqprsO-aFGJKOS三重県迫間浦にてfishinglover撮影少し前の撮影ですね🤗劇渋の春先かな?プロの人って大変よねテレビ撮影の時に絶対釣れるなんて事自然相手だもんな釣れなかった日にゃカメラマンがきっと下向いて舌打ちチェッとかさ( ̄^ ̄)無いですからねカメラマンの方も知って居る方いらっしゃいますがそんな仕草見た事ないですよ多分見
6月14日からは長崎県西海市の崎戸からフェリー🛳️で上五島に渡り潮騒で頭ケ島の仏崎に。久しぶりの仏崎です。今回はクエ釣り初挑戦の勝尾さんと一緒に。まずはテント🏕️を張りました。めちゃくちゃ広い場所なんでどこでも張れます。そしてクエ竿をセット。一通りレクチャーして自分も開始。竿はがまクエグランドインパルス80号リールはペンセネター6/0道糸PE40号ハリスサンライン大物ハリス80号ハリ菅付クエ35号19時ぐらいから始めるがアタリなし。たまにエサを突く程度。朝ま
クエ釣り始めて丸2年が過ぎ3年目に突入しました。3年目1発目はやっぱり男女群島でしょう。と言う事で6月7日から9日までの予定で行ってみました。しかし、あじか磯釣りセンターに着いてみると、8日の午後からシケるとの事で1泊2日の日帰り便となってしまいました。7日の11時頃から積み込み開始。今回は1人ではなくクエ釣りを始めたばかりの長岡君と一緒に行きます。初めての男女群島なんで何とか1本釣ってもらいたい。船はブラックカイザーです。11時45分には田平を出港。約4時間後の16時前に男
お疲れ様ですせっかくの梅雨グレ用の4連休ですが、磯釣りには行かずに過ごしております今週のつりニュースは、ドーンと東クンの梅雨グレ釣行記は、前田クンの引本2連戦なんか毎回釣るんだよな~引本と言えば、広福丸TAKA船長が渡船卒業ということで・・・安全第一
もう6月ですね。早いものです。一昨年にクエ釣りを初めて丸2年が経ちました。まだ2年と言うべきか?もう2年と言うべきか?早いもんですねー。と言う事で2年目のクエ釣りを振り返ってみます。昨年は6月9日から男女群島に行き、初日に北村横で3本翌日にマルヒの2番で2本でした。その後は高知県柏島や大分県鶴見や山口県相島で狙うも全て不発9月29日に古賀瀬で事故記録の13.5キロを釣りました。その日はもう1本4.6キロを追加。翌日は中山のタンポで小型ながら7本釣れました。10月に
5月25日から26日はGFG中国地区本部のグレ釣り大会が島根県隠岐の島の西ノ島で開催しれました。私は役員で景品の段取りや名簿の作成など。心配していた天気も何とか出来そうで安心しました。25日朝5時前に自宅を出発。8時半過ぎには七類港に到着しました、9時集合にしていましたがみなさんほとんど揃われていました。船に荷物を積み込み出船。少し波がありましたが無事に到着。天気も最高☀️景色も最高😉隠岐の島は絶景ですねー。次々とポイントに下ろしていき。最後から2番目に上がったのはハギリと言