ブログ記事3,754件
●参加者情報を書くのはオススメです!”きいのぼるの神社ツアーは、人見知りさん率99%です(笑)”まいどです。田渕です。女性を集客する場合、どういう人が集まっているのか?は重要です。ですから、集まって下さっている方が、どんな人か?書きましょう。きいのぼるの神社ツアーは、人見知りさん率99%です(笑)人見知りの方が、参加しやすくなりますよね。あなたも、あなたのお客様が見える記事を書いて下さい。神戸ウェブサービス株式会社代表取締役田渕隆茂・パワーブロガー養成講座10日間無料メール
【シェアハッピー講座✨】第6回目のシェアハッピー講座は、荻久保則男監督✨いやーーーーもう感動しました🥹✨😭荻久保監督の生まれ幼少期のお話お父様とのエピソードからのどうして映画という世界に興味を持ったのか?青年期はどんな仕事をして、どんな生き方をしてたのか?劇団のこと、芝居のことそして白鳥監督との出会いそこからのドキュメンタリー映画という世界への導き…荻久保監督とお話しているといつも「お導きのおかげさま」という言葉が溢れています✨その理由が監督のライフストー
皆さま、こんにちは心理カウンセラーの『どいしゅう』です今日数あるブログの中から、わたしを見つけてくださった皆さんブログ筆者のどいしゅうについてはこちらをご覧下さい。https://ameblo.jp/ny358/entry-12492166128.html出会ってくださり、本当に、本当にありがとうございますそして、いつもブログを読んでくださっている皆さん今日も無事に更新することが出来ました再びここで出会えたことに、心から、心から、感謝申し上げますありがとうござ
成人1300円高校生以下無料9月13日(土)9:30開場10時上映北九州市立筒井市民センター北九州市八幡西区山寺6-309月13日(土)13:30開場14時上映北九州市立赤崎市民センター北九州市若松区西小石8-29月14日(日)13:30開場14時上映生涯学習総合センター北九州市小倉北区大門1-6-439月15日(月)13:30開場14時上映旧古河鉱業若松ビル北九州市若松区本町1-11-18申し込み連絡先
スリランカの物語『空を飛んだかめ』にならないように誓願をたてたら成就するまで投げ出さないこと。神様に誓願をたて『幸せになる』と決めたらちっとやそっとの試煉で投げ出さないことです。甘い誘惑に負けそうになっても厳しい鍛錬に負けそうになっても諦めないことです。もしも、どうしても途中で投げ出したくなったら神様にお詫びして誓願を取下げてもらいましょう。『神様との約束』神様との約束願掛けしたらその約束は最後まで護り通して下さい。
見てくれてありがとうございます水と愛🫧💧です色々書きたくてさっきのブログとは別にしました〜今回は、前回のブログにも出てきたお世話になってる方に教えてもらったことを書きます。確か、私の使命はなんなのか?と聞いたことへの返答だったと思うのですが…その当時、私の使命は「生きること」「対話すること」と教えてもらいましたこれを聞いたとき、ジーンとくるものがありました。そして、なんでこの使命か、特に「生きること」。私は生まれる前、というか生まれることすらも全然決めてないときだと思うんですけど
金曜日は金運などスピリチュアルメインで、土曜日は言葉について、日曜日は神社仏閣や、神々にまつわる話をしています。こんにちは、さとうたくじです。日曜日は神様の話をお届けしています。前回は、大田田根子という「神と人のあいだに立つ存在」に焦点をあてました。今回は、その流れから“祀る(まつる)”という行為そのものにスポットを当ててみたいと思います。神と結ぶ、祈りの“契約”──「祀る」ということ📚目次🔆「祀る」は“神と交わす約束”だった参拝や儀式を超えた、神と人の“
お酒に溺れながら地下芸人として十数年暮らしてきたチャンス大城だったが、千原兄弟との再会でTVへの出演が決まるなど、キャリアが上向きかける。そんな矢先に、またもや大失態を犯してしまう。大失態故立川談志師匠は「落語とは人間の業の肯定である」と言っておられました。僕は、路上にへばりつく、業のかたまりのような人間です。自分でもよくわかっています。人様に笑っていいただく芸を持っているわけでもありません。本当は、演者であってはいけない者だと思います。『すべらない話』も『チハラト
生まれる前の私たち魂の存在だったとき私たちは、何不自由なくなんでも自由にできたそうです。ハワイに行きたいと願ったら瞬時にハワイに行っている。オムライスが食べたいと思ったら目の前に、想像通りの美味しいオムライスが出てきてる。友達と映画に行きたいと望んだら人も映画もすぐ現れる。望みが瞬時に現れるそんな世界にいたそうです。望んだことは、なんでも叶うしなんでも、簡単にできてしまう。周りの人や環境も
おはようございます✨️今日もブログにお立ち寄り下さりありがとうございます✨️最近はリビングで知らないうちにイスに座ったまま眠ってしまっていることが多いです。私大丈夫かな…。目覚めてからアメブロさんのこのブログ記事へのアドバイスを読んでいました。https://ameblo.jp/hideryou115/entry-12827106560.html『高橋克明さん!#最近撮った写真は』お医者さまでなくてもできること✨️❣️今夜の講演会のこの同じホールで
●「生まれてきてくれてありがとう」という、素敵な名前のイベントです。こんにちは。ヒーラーの荻久保多恵です。ギバー長女さんの結婚・安産・夫婦円満・子育て・転職をサポートさせていただいています。2025年5月25日、大阪で素敵なイベントがあります。「第11回生まれてきてくれてありがとう」というイベントです。胎内記憶教育の第一人者、池川明先生や、産婦人科医の昇幹夫先生、西本クリニック院長の西本真司先生など、素敵な先生方が登壇なさいます。主催は藤原真澄さん。私の夫の映画「かみさまとのやく
子育てと教育の寄り添いびと佐藤みふゆ(グランマみーこ)です。ご訪問ありがとうございます。お問い合わせ←クリックどいしゅうさんのドキュメンタリー映画「ひかりの国のおはなし」を以前から観たいと思っていました。「かみさまとのやくそく」は何度も観る機会に恵まれ、池川先生や荻久保監督のお話も伺いましたが「ひかりの国のおはなし」はなかなか機会に恵まれずにいたところお友達のよしかわあけみ(あんこ)さんが自主上映会を開催すると知り、即、申し込みして楽しみにして
●ご参加お待ちしています。荻久保多恵です。自分より家族やお仕事を優先にしがちな、ギバー長女タイプさんの、幸せな結婚・安産・夫婦円満を、サポートさせていただいています。6月1日、東京・渋谷で、映画「ママのおなかで笑っていたよ〜パパもだいすき〜」上映会を開催します。主催は株式会社熊猫堂、つまりうちの夫の荻久保則男監督です^^ご参加お待ちしています。●日付:2025年6月1日(日)●イベント名:映画「ママのおなかで笑っていたよ〜パパもだいすき〜」上映会+荻久保監督によるシェア会
先日、こちらのブログで以下のメッセージをシェアさせていただきました。######上映会の安心・安全な心地良い暗闇の中で邪魔されることなく胎内記憶の映画を通して観ることで、あなたは階段を下りていくように自然に潜在意識とつながります。映画が終わったあと、あなたの中から魂の声がきこえてきます。潜在意識の奥深くから初めて聴こえてくる、あなたの中で無意識に抑えつけられていた「たいせつな想い」です。それを皆で自然に分かち合う場がシェア会です。あなたが話す本当のこと、大切な想いの波動は、そこにいる
ドキュメンタリー映画「ママのおなかで笑っていたよ~パパもだいすき~」のご感想をシェアさせてください。######自分もこんな経験をして生れてきたんだなーと、なんだか感動してしまいました。とてもいい時間でした。また見たいと思いました。(40代・女性)胎内記憶のことを知った上で出産するのと知らないとでは、胎児への接し方、自分の心の持ち方も全然違うと思った。これから子どもを産む世代なので、周りの友達にも少しづつこのような話ができるといいなと思いました。(20代・女性)モノの見
ドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく~あなたは親を選んで生れてきた~」ご感想をシェアさせてください。胎内記憶は全くないので半信半疑だった。母親に「あんたたち(私と弟)さえいなければ」と散々言われて、自分の血筋は絶えたかな、と、子どもは産むまい、と思ってきたけれど長男が生まれて、6年になり、彼が一心に自分を好きと言ってくれる、自分を変えてくれたと思っています。「いろんなお母さんがいたけど、お母さんがいいから。」と言ってくれました。(30代女性)人に興味がうすく、深
朝から少し歩いて幸せホルモンを出しながら神様にご挨拶してきましたやっぱり神社っていいですねぇとっても綺麗だったので、パシャリ自然って本当に美しいお裾分け~またね~~
いつも大変お世話になっております。ドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく~あなたは親を選んで生れてきた~」のご感想をシェアさせていただきます。胎内記憶は全くないので半信半疑だった。母親に「あんたたち(私と弟)さえいなければ」と散々言われて、自分の血筋は絶えたかな、と、子どもは産むまい、と思ってきたけれど長男が生まれて、6年になり、彼が一心に自分を好きと言ってくれる、自分を変えてくれたと思っています。「いろんなお母さんがいたけど、お母さんがいいから。」と言ってくれました。(30
こんにちは。心も身体も健康に…ハーモニースペース羅針盤です。子どもたちが胎内記憶を語るドキュメンタリー映画「神さまとのやくそく」をご存知ですか?この映画は胎内記憶を知っていただくことで世界中のお母さんやお子さんの笑顔を増やし、世界を平和にするお手伝いをすることが大きな目的の作品だそうです。池川明先生のいのちを見つめる目はとても優しく、私は池川先生の胎内記憶研究のお陰で傷ついていた心が救われました。私の息子は心臓病を持って生まれてきました。今の私は『病気は息子の選択であり、ギ
〜あなたは親を選んで生まれてきた〜かみさまとのやくそく。一度みてみたいと、想っていて、お誘いもあり、今回、初めてみました。みたかった一番の理由は。本当なのだろうか?ずっと疑問だったから。。。閉鎖病棟の保護室に入るまでに壊れ。この親を、私が?選んだ?わかんないよね〜。忘れて生まれてくるらしい。自分なりの納得できる。言葉にするならば。『この時間軸で生まれてきたかった』出会うであろう会いたかった人に。この時間軸を選んできた。うん、それかな?今ならば、毒親とゆうのだろう
かみさまが教えてくれたこときのうはかみさまとたくさん会話したよ。たくさん教えてもらった。🌿⋆˚✩⋆。🌿こんにちは☆空色ミラクル研究所・所長空色こいもです。スピリチュアルな表現者として絵やメッセージを届ける活動をしています。🌿⋆˚✩⋆。🌿~キャプションはCMのあと~🤭みんなのハートに虹を描ける♬空色ミラクル研究所2025年4月1日より放送スタート!川越のラジオ放送局FMルピナスにて第1.3.5火曜12:00-12:30放送YouTubeライブでも同時配信しま
おはようございまぁす💕たみちゃんでぇす💕お目醒めはいかがですかぁ😊私の家は地球さて、7年前に世界子供サミットというのが開催されました。かみさまとのやくそくに出演している次女が代表として登壇させて頂きました。あの頃は小学生で、今は高校卒業して・・・眩しいわぁ💖『自分のかみさまとのやくそくはなんなのか?』『すみれちゃんと生まれる前の中間生で遊んでた時どんなだったか?』『お腹の中はどんな感じなのか?』『将来の夢はとか・・・・』
今日は氏神様へ行ってきました。気づいたら約1ヶ月ぶりの参拝。先週はライトがお腹壊していて。その前の週は土日とも違う神社へ行き、そのまた前の週は私が体調不良。なんだかんだと久しぶりの参拝になっていました。どんなに久しぶりであっても、いつも優しく受け入れてくれる氏神様。それが…今日はなんだか厳しい。『もっと身を引き締めなさい。ふわふわしてないで、意識を集中させなさい。修行も翌日仕事だろうが受け入れなさい』厳しいことを言われました。修行は寝てる間に行うものなので、朝起
みなさん、こんにちは本日もブログにお越しいただきありがとうございますママの笑顔をふやしたい!💎ママを楽しむお手伝い!💎子育てを楽しもう!💎アロマで心と体を豊かに!ここでは毎日ワクワクドキドキ楽しかったことうれしかったこと悲しくなることもあるでしょう…たくさん起こる出来事に目をむけてキラキラと輝くママがふえるようにと心を込めてつづっていきたいと思いますどうぞよろしくお願いいたします
人は人生の目的を持って生まれてくると言われてる✨そのほとんどが、お母さんを幸せにする為親を選んで生まれてくるともえーΣ(・ω・ノ)ノこんな毒親選んだ覚えはないって言われる方もいるかもしれないでも、それは学びの為✨そんな毒親がいてくれたから今のあなたがいる胎内記憶研究の第一人者池川明先生✨池川先生は産婦人科医障がいを持ったお子さんを産んだり残念ながら死産になってしまったお母さん達は自分を責めるそんなお母さん達を救う為池川先生は、かみさまとのやくそくをつくられた子供は2、3歳
当ブログへお越しいただきましてありがとうございます❣ナダりんです🌸🍀先日、孫ぴ〜ちゃん②の生後3ヶ月の記念に娘②一家が家族写真を📸パチリもうすぐ満3歳になる孫ぴ〜くん①も大人しく加わってくれたようです身長差が気になりますはい、娘②は146cmとミニモニ。ワタシは娘よりは大きいけど昔154cm今、150cmと縮みました〜(因みに亡き母は7cmも縮んだ人)2月1日(土)今日から2月気温が低くて家の中に居ても寒っう〜職場
前回からの続きです。幼少期に親をはじめとした身近な大人から受けた影響は、なぜ根深く残ってしまうのか。胎内記憶の研究者でもある、産婦人科医の池川明先生は、映画”かみさまとのやくそく”の中で、「赤ちゃんは親を選んで生まれてくる、両親の役に立ちたくて生まれてくる」と仰っています。(この概念が辛くなってしまう方はスルーしてください)これはあくまで私の考えですが、この、生まれてくる一番最初の目的に引っ張られてしまう、つまり、一番最初に決めた魂のシナリオに、自分自身が縛られてしまうのではな
当ブログへお越しいただきましてありがとうございます❣ナダりんです🌸🍀今回も日付け変わってからの更新です🙇♀1月20日(月)今日はコチラへ参拝に行って来ました〜『一陽来復』で有名な商売繁盛、金銀融通の神さまで知られる穴八幡宮高田馬場駅からバスで5分ほど🚍10数年前に着付けの恩師に教わり一緒に参拝以来、毎年家の中に貼る御守りを授かりに行っていますどうしても行かれない年はワタシが教えた娘①夫婦に頼んだり今年は逆に娘
映画『かみさまとのやくそく』に出演した小学生すみれ10歳空の上の記憶を持ってまま育った女の子生まれる前から、知っていた「ほんとうの幸せ」についてわたしは、生まれた時からかみさまや天使さんたちとずっとお話している。わたしは、生まれた時からそれがふつうだと思っていた先日の帰り道なんとも言えない、青空?!時間は17時すぎきのうの朝は、予報の降雪がなく雪かきもせずに済みましたそして日中は気温が上がり幹線道路は、雪融けが進み舗装が現れていま
いつも高次元とコンタクトを取る時は自宅ですいつでも来ていただけると思っています研ぎ澄まされた清らかな空間になりますエネルギーをいただいていますこんばんはsubですsubが高次元の光の存在に気付きコンタクトを頂いていることこれはとってもありがたく本当に嬉しいことですそれまでの何十年間は全く持って無知でしたまるで本当は実在するものにあえて透明な袋を被せてしまったみたいに神様や高次元のご存在はいらっしゃいますが基本的にこの3次元にあまり関わりませんここ