ブログ記事945件
次男君の卒業式で京都に行った時、初日ランチと帰りの晩ごはんは京都ポルタ内のお店に行きましたどちらも次男君が行きたかったお店ですまずは初日ランチ混み具合で入るかどうか決めようって言っていたのですが意外と回転早そうだったので、並んだのは「名代とんかつかつくら」こちらで2人ともロースかつ定食をオーダーただし、量が違いますこちらのお店の嬉しいポイントは2つまずはグラム数が選べること80g、120g、160gの3展開あり私は当然の80gもう1つの嬉しい
昨日は、次女のお供で車屋さんに行きましたよその前に腹こしらえしないとねかつくらのとんかつを食べましたよ。子供たちが小さいころからかつくらは何度もい行ってるお店です。そういえば最近は行ってなかったな~ヒレカツ80グラムですよダイエット中なので少なめね。それと一緒に茶わん蒸しも大きな器に、鯛の切り身と、タケノコ、わかめも入ってましたよ。ボリュームがありすぎて、やっぱり普通の茶わん蒸しがいいな~~この後、車屋さんに。娘が乗
ラーゴ大津のロゴはじめは「LAGO」って何?って思ってました「琵琶湖大津プリンスホテル」のすぐ横にできた大型ショッピングモールなんかなぁ〜?春休み最後の日に中1と小5のチビッコを連れてランチ🍴に出かけました急に思いつき琵琶湖畔の「かつくら」に🚗💨春らしいメニュー「海老と筍の挟み揚げ」中1女子は「ロースとんかつ」を小5女子は「お子様ランチ」をみんなお腹いっぱいになり「そろそろ帰ろっか〜」てことで帰り道ふとラーゴ大津のことを思い出しました中1女子はなんとな
::::::::::::::::::::ご訪問いただき、ありがとうございます。いつもいいね!してくださる皆様。フォローしてくださる皆様。本当にありがとうございます(*^^*)毎日、とても嬉しいです♪::::::::::::::::::::よく朝ごはんにライ麦パンを食べるんですライ麦、身体に嬉しいでよね♪美味しいバターを塗るだけでも美味しいけれどたまには気分を変えて色々な物を乗せるんですで。今回はとんかつ店『かつくら』のかつくら漬け&チーズ^^美味しくて大好き
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます主人が久しぶりに出張行き先は、私が住んでいたこともある京都主人にかわって、私が行きたいくらいでしたがおとなしく、おすすめの食事処を紹介し、お土産をお願いすることにまずは、ランチをするお店出張先への移動を考えると京都駅周辺で食べるのが都合がいいということで、私なら湯葉系が食べたいところですが、男の人はがっつり系かなということで、京都生まれのとんかつ専門店「かつくら」をお薦め名代とんかつかつくら京都ポルタ店(京都
八王子の楽しい春休みからすっかり日常に戻り、認知症でその発言が反抗的で下関係で色々とやらかしてくれるママにプチストレスプチじゃないかも❔ストレスストレスを癒すには好きなものを食べるに限る最近のお昼ご飯に行きだした「讃岐うどんエブリディ」出汁も麺も美味しいし海老も大きい、駐車場が広くて停めやすいのも良き讃岐うどんエブリデイスヌーピーのトッパ―がホイップに埋まりがちジョーカインドスヌーピーキャラメルチョコレートオーツミルクフラペチーノ®ジョー
皆さ〜ん最近ブログを更新しまくっている私です今日は、昨日滋賀県大津市に新しくオープンした、たねやの「ラーゴ大津」へ行ってきました。自宅から歩いて近江大橋を渡り、その道中で「かつくら」に立ち寄ってランチを楽しみました。ラーゴ大津に着きました!あの建物が⁉️天候は良好でしたが、黄砂の影響でラーゴ大津から望む琵琶湖の景色が霞んでいたのが少し残念でした。オープン直後ということもあり、多くの来場者で賑わっており、入店には入場制限がかかっていました。全体的な印象としては、近江八幡の「ラ・コリ
晩ごはんは何がたべたいと聞いてみたら、きぬがさ丼という答えが返って来ました。甘辛く炊いたお揚げさんとたっぷりの九条ネギを卵でとじました。藤井豆腐のお揚げさんです。白味噌仕立てのお味噌汁大根、にんじん、わかめこの組み合わせは神戸のとんかつ屋さんで食べて気に入った具材です。京都のかつくら、ミント神戸店でした。かつくらのお漬物も美味しかったです。佐藤水産のサーモンロール久しぶりのサーモンロールが美味しかった🐟春菊おひたし海苔で和えましたお漬物盛り合わせ佐藤水産、鰊昆布巻き薄味で美
2日目は大阪から京都へ移動しました。京都・・・また雨かぁ!京都駅で博多から来た次男と落ち合い、京都駅のポルタにある名代とんかつかつくらへ相変わらずの人気で20分くらい並びました。山形県産平田牧場金華豚(キンカトン)のロースかつ「まぼろしの豚」と呼ばれるそうで・・・お塩で食べると肉のうま味がよ~くわかります。とにかくうまいんだ、このロースかつ!!食事が終わると、セバ(夫)が持っていた紙袋を次男が持ってくれました。
ども🍑ですおかげさまでずいぶん良くなりましたまだ少し鼻声でも味覚嗅覚はほぼ戻ってきたよやれやれ〜さてこの続き『さよならつば先生とニンテンドーミュージアム』ども🍑です本当に残念なニュース私、カープ女子ですがつば先生大好き7年前松山の城山公園であったイベントでのツーショット持ってたフリップで私の頭ポンポン叩きそのあ…ameblo.jp2日目朝ラー🍜またかよ…とのお声が聞こえてきそうですが何卒ご了承ください🙇♀️もう一軒S氏お気に入りのお店があるのでね昨日のお店のお隣にある
パスポートの期限が切れているので申請に行きました必要書類と写真を用意してねが、しかし持参した写真が不適当とのこと前髪が1,2本?片目にかかっているそうで近くのパスポート写真館で撮り直しを言われてしまいました隣の方も撮り直しだったように聞こえてきました不適当と言われれば仕方がありません指定された写真館へ行って撮り直しましたパスポート用と履歴書用が2枚ずつセットになっていて1650円でした(今さら履歴書なんてね)気分改めて西宮ガーデンズでお買い物先ずはかつくらさんでご
2025年3月7日(金)今日も訪問ありがとうございます1月と3月のフルマラソン参加に向けて減量していたため控えていましたが、次回のマラソン(フルマラソン&ハーフマラソン)まで少し時間があることを理由に久しぶりとんかつを食べに行きました【衝撃の50%OFF!】松のやロースとんかつ選べる15食24食30食ロースかつロースカツローストンカツ豚肉レンジ冷凍惣菜冷凍とんかつ大容量saleSALEセール半額50%OFF楽天市場$
9時前に起きて朝からドンクのチョコパン食べた♡しあわせ♡のんびり洗濯掃除してお着物を着て追試へむお家を出る前にパラパラ雨が降ってきたからタクシー呼んでお教室へゆるっと追試して慌てて帰宅荷物をスーツケースに詰めてマリオットへ先に主人と子どもはチェックインしてたラウンジでアフタヌーンティー♡前よりしょぼくなってるサンドイッチとかなかったフルーツはあった子どもはしょぼくなっててショック受けてた夜ご飯は子どもとかつくらへ美味しいよねーもう年齢的にご飯はおかわりできひん
鹿児島県産やごろう豚ヒレかつ120g名代とんかつかつくら京都三条あべのハルカスダイニング店あべのハルカス近鉄本店タワー館13F【送料無料】鹿児島黒豚やごろう豚づくし詰合せお取り寄せギフトお取り寄せ肉肉黒豚ギフト豚肉豚バラロースお祝い黒豚しゃぶ黒豚焼肉焼き肉黒豚味噌漬け黒豚ロースステーキステーキ鹿児島かごしま鹿児島県敬老の日楽天市場
おとうさん。おはよう。うれしくても。お腹はすくし。悲しくて、泣いていても。お腹はすく。からと、いって。自分で、何かつくらないと。何も、ないんだから。よくできた、もんだよね。世の中は。「早く、おきなさいよ。」って、言われなくても。体の方が。食い気に、誘われて。自然に、起きだすんだから。ほんと、笑えるよねえ。おとうさん。きょうから、啓蟄(けいちつ)、なんだけど。土のなかの、虫たちが。カミナリの、音をきいて。『春ですよ』って。這
今日はランオフだけど、少し身体を動かしたいぞー。ってことで。アイススケートを滑りにいってきました。このスケートリンク、今月末でシーズンオフでして。あと何回来ることができるやろか。少なくとも来週はマラソンだから無理ー。3月に入ったからか、いつもより空いてる感じがするぞ。快適に滑ることができて、良き良き。氷上って、地上よりも左右バランスの偏りがより顕著に出る気がするんですよね。僕の場合、左足はスムーズに乗り込んで滑ることができるけど。右足で乗り込むことが下手くそ。
ラコリーナの帰り、時間があったのでめんたいパークへ。https://mentai-park.com/めんたいパーク|明太子のテーマパークめんたいパークは、大洗・とこなめ・神戸三田・大阪ATCにある、明太子テーマパークです。めんたいこのかねふくが運営しております。mentai-park.comめんたいこ好きじゃないけどね(笑)遊ぶゾーンは人多すぎで異様な空気子供も嫌がり、一瞬で撤収(笑)せっかくだからと旦那がお得用のタラコを買ってましたがガッツリ添加物はいってるよ(ま、食
今日は暖かい事解っていたので他の謎解きへ行く予定でした。でも来週かなり寒そうで予定変更になったから急遽これに行って来ました。小田急謎街トレイン2025|小田急電鉄ネタばれ嫌な方はスルーしてくださいそもそもこの手の謎解きは友達と一緒にやっていたのですが、もう長時間の謎解きに私が耐えられなくなって来ているので、大物は2回に分けてやりたい。そうなると一人でやる事になります。新宿駅のラックから冊子をゲットして、小田急線フリーパスを2000円で購入。そしていつもの
お教室とリビングにある我が家のお雛様🎎手作り作家さんの作品です😊ショートスティ先の施設のお雛様🤩七段飾りむき出しは多分そら太郎関連の施設ではここだけ…サスガです👍ご近所さんで見つけた春。ウグイスが毎年2羽来ます。写真に撮れない💦段々大好きになる当地😍葉っぱがなびく強風の日にかつくらさんへ🚗💨美味🎶oneちゃんもうすぐ2年になる🌈一昨日夢に出て来てくれた🐾💝何故かシャインマスカット半分に切って食べてた🎉✨😆✨🎊可愛かったァ😍ティちゃ
2021年に友人と仏光寺に参拝し、色々食べたときの記録です。待ち合わせしてすぐに仏光寺へ名探偵コナンの映画にも登場したお寺で、境内の中にオシャレなカフェレストランがあったり、少し変わったお寺です。御朱印も可愛かったです。そして仏光寺のすぐそばのキッシュがおいしいと評判のcafemarbleさんへ。cafemarblecafemarbleは、仏光寺高倉にある町家カフェの仏光寺店と智恵光院店の2店舗で運営しています。www.cafe-marble.com
大阪国際空港でとんかつ珍しく伊丹空港から飛行機で帰ってきたので、初めて伊丹空港で夕飯を食べてみました京都のとんかつ屋さん関東にも店舗があるけど、行ったことなくて〜初かつくらです名代とんかつかつくら【公式】名代とんかつかつくら京都生まれのとんかつ専門店「名代とんかつかつくら」のオフィシャルウェブサイトです。京都府京都市を中心に関西、関東、九州、海外に店舗を展開中。お店の基本情報や最新メニューなど詳細情報が満載です。www.katsukura.jp伊丹空港から帰ってきたのって
先月末、友人とお喋りランチに行ってきました年末は少しバタバタ忙しいので飛ばしたから・・・10月以来になります!3ヶ月振りでした今回のランチはトンカツの『かつくら』さんにしました!私はいつもどうり「大海老とヒレカツ」にしましたが・・・友人は大海老なしのカツだけに!エラい!ちゃんとコントロールできてますね!私は食いしん坊なので両方です🦐ええ、、、もうねぇ~、以前のようには胃が消化できにくくなってきたお年頃ですしねぇ~・・・同い
定休日の月曜日。5時間ドライブして娘に会いにバンコクへやって来ました。ランチは娘のリクエストでアイコンサイアムの「かつくら」さん。月曜日の午後1時半に到着してさらに30分待ちの人気店です。https://maps.app.goo.gl/BLoxT6ugD6mN3PPW8かつくら·KhlongSan,バンコクGoogleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本
西宮ガーデンズにある『かつくら』に行ってきました人生初かつくら!油っぽすぎず美味しかったです
ディラーの都合で新車納車が13時からが14時に(*`ω´)いつも新車の祓いは近江神宮と決めてるからもう色んな説明は割愛してもらいとにかく15時過ぎにディラー出る前と同じヤリスクロス色もグレードも全く同じ変わったのは内装カラーが茶色から黒になったのと標準装備で最初から色々付いてることぶっちゃけ外観見ただけじゃわてには違いは分からん(^^;)下道でなんとか受付〆切数分前に到着全く迷惑だよな申し訳ありません拝殿にて祈祷して頂く流石に待合室には誰も居ない最後に神主様が
こんにちは。雪の中でも梅が健気に咲いてました。花言葉は、”澄んだ心”だそうです先週末、相方さんと長浜の盆梅展に行ってきました。慶雲館での開催には、ほぼ毎年、二人で行くことができてます。今年は、ボクに会社の研修の課題レポートが山盛りあって、来れるか心配でしたが、相方さんがスケジュール立ててくれて、ボクは車内でPCカチカチしながら、なんとか来れました笑毎年何が起こるか分からない時代です。今年も一緒に来れたことに感謝感謝です館内に入ると、一瞬で漂う梅の香りと、上品な展示が目にも鼻にも芳しく
祝日ですね。㊗️この前、友達と数時間だけ夜ご飯一緒に食べに行き、プレゼントとかお土産とか諸々渡せました🥹安定のかつくら〜美味しかった🥹欲しかったまむあんちゃんももらった☺️かわいい🩷全種類欲しくなる🥹後ろ姿も可愛い🩷付き合ったお返しにって、たまごっちのグッズまでプレゼントしてくれた🥲かわいくて飾ってる🥰4月までは病院とハロワ通いながらどこかのタイミングで屋久島へ行く予定☺️なかなかすぐ動けずお金だけへる生活なので気持ちは焦るけど、今できることをやりたい(すぐだら
おはようございますお花の定期便ですラナキュラスモロッコブルーパフュームアカシア玄関に!先日…ミント神戸でランチ!ミント神戸店|【公式】名代とんかつかつくらwww.katsukura.jp牡蠣フライが、嬉しい😊今日のお弁当…今日も一笑懸命、いきましょう!ではでは👋
撮りだめした写真の中から、去年6月の京都遠征の最終回を記します。京都駅からリムジンバスに揺られて伊丹空港に着きました。お土産に蓬莱さんの「豚まん」でも、と思ったのですが、この行列↓↓↓を見て心が折れました。ところで「肉まん」と「豚まん」の違いをご存知?東京では「肉まん」と言い、関西では「豚まん」と言うんですね。理由は関西で肉と言えば「牛肉」のことを言うので、豚肉の入ってる中華まんを「豚まん」と呼ぶようになったんだそうです。伊丹空港名
今日も京都はあったかい!!本日、お母さんのパスポートができました!受け取りは5分くらいで終わったそうです。が!!!申請に1時間以上待ちました書類チェックに30分以上並び、その後、番号呼ばれるまで待つ。その間、昼ごはん食べに行きました平日でそのくらい待ちます。休日ならもっと??日本人のパスポート所持率、17%やからとガラガラのつもりで行ったらまさかのすんごい人。ナメてましたわ。これ正解は、オンラインでマイナンバーを使って申請する!ですわ。京都市民の皆様、