ブログ記事94件
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は雨☔️となり、雷を伴い雨足が強まる可能性があるそうです。夕方以降はやみ、回復に向かうそうです。今日は5月2日、緑茶の日。5月2日は八十八夜(はちじゅうはちや)は「雑節」の一つで、日本独自ものだそうで、農家では「八十八夜」を種まきや茶摘み、その他の農作業開始の基準としていて、この日に摘んだ茶は上等なものとされ、この日にお茶を飲むと長生きするとも言われているそうです。各地で新茶のサービスや、手もみ茶の実演や、茶摘みの実演など、イベントが行われる
皆様今日は、かがみはらの憩です昼食前に、誤嚥や窒息予防のため口腔嚥下体操を入居者様と一緒に行なっていますその様子をご紹介します
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は西から前線が近づき、昼過ぎまでは晴れ間が出ますが、夕方以降は厚い雲が広がって、夜は雨の可能性があるそうです。今年もツバメがやって来ましたが、ドアが開いた瞬間に、施設内に入って来ました。ご利用者様のお部屋の窓辺に止まって、くつろいでいました。その後、窓を開けると、巣に帰って行きました。雛がかえる日が楽しみです♪
こんにちは😃かがみはらの憩ですいつも施設の備品を直してくださる人を紹介します。今回は、車椅子のブレーキの調子が悪いため見て頂きました。部品を交換したり、調整したり、職員に原因や修理内容を説明して下さいます。とっても親切な方で嬉しい限りです。
皆様、今日はかがみはらの憩です本日のおやつを紹介します毎日、おやつを楽しみにして下さる入居者様がいらっしゃいます🤗とても嬉しいですね☺️
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は高気圧に覆われ、日中はすっきりと晴れるそうで、夏日になる可能性があるそうです。今日の昼食はご飯サバのみりん焼き玉子と青菜のソテーマカロニサラダみそ汁でした。皆様残さず食べておられました。
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は、1日を通して雨☔️だそうです。あいにくの天気の日曜日ですが、今日は、動画を見てみて過ごされています。やっぱり美空ひばりさんが人気です。時々拍手👏が起きています。
みなさま今日はかがみはらの憩です施設のお昼ご飯を紹介します。今日は、美味しかったのか、いつもより残食が少なかったです
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は気圧の谷や湿った空気に影響で、断続的に雨が降るそうです。ご利用者様が春の塗り絵を描いてくださり、掲示しました。少し華やかになりました!
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は気圧の谷の影響を受け、晴れ間はありますが、薄雲が広がっています。昨日より寒さは緩んでいます。今日は、ご利用者様のリクエストで、コーヒーを飲みながら美空ひばりさんの映像をご覧頂いています。時々口ずさんでおられる声が聞こえてきます。今後も楽しみにしていてくださいね!
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は、湿った空気が流れ込み、雲☁️が広がりやすく、夕方から次第に雨になるようです。今日3月27日は、「さくらの日」で、「咲く(3✖️9)🟰27」の語呂合わせと、七十二候の一つ「桜始開(さくらはじめてひらく)」にあたる時期であることから、定められたそうです。岐阜の桜🌸も開花しました♪春本番ですね!
みなさま、今日はかがみはらの憩です本日のおやつです皆さん、残さず食べていただきました
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は、南から高気圧に覆われ、晴天で、春本番の陽気です。今日のお昼ご飯のメニューは、ご飯助宗タラのムニエルビーフンの炒め煮キャベツのゆずみそかけすまし汁です。皆様、残さず食べられています。
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は、低気圧🌀の影響で断続的に雨☔️が降り、日中は冬⛄の様な寒さが続くそうです。今日は3月16日で、折りたたみ傘☂️の日だそうで、1928年にドイツ人エンジニアのハンスハウプスが構造を考案し、特許を取得したことが由来だそうです。今日は折りたたみ傘☂️が必要な日になりそうです。
皆様こんにちは😃かがみはらの憩です今日のお昼ご飯を紹介しますゆかりご飯甘辛豚肉にゅうめん小松菜の和え物バナナですとても美味しそうですね
皆さまこんにちは😃かがみはらの憩です今日は、髪のカットの日でした皆さんとても素敵に変身されました。10歳くらい若返ったのではないでしょうか素敵になったご夫婦を紹介します
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は雨☔️が降っています。今日、3月11日は、「防災意識を育てる日」で、3月11日に発生した東日本大震災にちなんでいるそうです。施設にも缶詰などを備蓄し、災害に備えています。自分の家の備蓄品も、確認しようと思います。
皆様こんにちは、かがみはらの憩です。😃今日は暖かく、入居者の皆さんも、うたた寝をしています☺️本日のおやつは、ポケモンの米菓でした。皆さん、残さず食べられていました🤭
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は気圧の影響を受けて、雲が多く☁️、昼過ぎまで雨☂️で、夕方は、天気が回復に向かうそうです。今日から二十四節気の「啓蟄」です。冬ごもりしていた昆虫などが地上に這い出して来る頃と言われ、春の訪れを告げる言葉です。来週からは暖かくなりそうですから、春の訪れを感じられるかも知れませんね。
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は曇りです。2月20日は、語呂合わせで、「ふ(2)うふ(2)円(0)満」と読めることから「夫婦円満の日」だと言われているそうです。これからもずっと仲良くしてくださいね♪
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は、高気圧に覆われて、昼前後から日差しが戻っています。今日は2月16日で、寒天の日だそうです。寒天を食べて健康でいたいですね。
こんにちは😃かがみはらの憩です。本日2月10日は、ばい菌ゼロの日です。2→1→0と数字が減って0(ゼロ)になるので、ウイルス、ばい菌の数が減っていく様子になぞらえ制定されました。うがい、手洗いを頑張っていきたいと思います。
こんにちは、かがみはらの憩です😄朝雪が降っていましたね😂午後には晴れて雪も溶けて、ホッとしました😮💨寒い日が続きますが皆さん風邪をひかないようにお気をつけ下さい♪
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は、先程まで、雪❄️が降っていましたが、少し晴れ間が出てきました。今日、2月5日は『笑顔の日』です。「ニ(2)コ(5)ニコ」と読む語呂合わせから、「ニコニコと、いつも笑顔でいる」ことを目的として、社会を明るくする活動を行っているボランティア団体の有志によって制定されました。いつも素敵な💓笑顔😀ありがとうございます😊。
こんにちは😃かがみはらの憩です2月はバレンタインデーがありますね今回は、若い職員が折り紙をハートに折って、利用者様と一緒に作ってくれました花紙も余っていたので一緒に使えないかなと、小さい花を作って合わせてみました素敵な飾りが出来ましたいつも参加して下さりありがとうございます😊
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は、晴れています。早いもので、まもなく1月も終わり。もうすぐ2月ですね。レクリエーションのお菓子準備を進めています。皆様に喜んでいただけると嬉しいです☺️
こんにちは😃かがみはらの憩です。今日の各務原は晴天です。今月のお誕生日の方にささやかながらプレゼント🎁させて頂くました。お誕生日おめでとうございます🎉
こんにちは😃かがみはらの憩です夕食の様子です。お食事の時は、お洋服が汚れる事があるためエプロンをつけて頂いてます。飲水の時していません。左手を使って上手に食べてみえます。
こんにちは😃かがみはらの憩です今日は、来月の節分壁画を作りました。鬼・金棒・お福さん・梅を折り紙で用意して、台紙に好きな様に貼って頂きました。皆さん、悩んでみえましたが、上手に作られていました。昨日も掲載しましたが、小さいバージョンです。小さいからやりにくい、見にくいと言われましたが、上手に作って下さいました(笑)次は、大きいバージョン。2回目なので要領を得て楽しく作って下さいました。
こんにちは😃かがみはらの憩です今日は、節分の壁画を作りました。小さいサイズのためスタッフが糊を付けてお渡しして貼って頂きました。出来る方は、ご自分で貼って頂きました。出来上がりです。