ブログ記事31件
新しいお話がはっじまるよー4/5(土)9:00から!NHKEテレアニメ「おしりたんてい」https://oshiri-tantei.com/index.htmlおしりたんてい|アニメ公式ホームページアニメ「おしりたんてい」NHKEテレにて好評放送中!エクセレントな推理と必殺技でどんな事件もププッと解決!是非お楽たのしみください!放送時間は(土)Eテレ午前9:00~9:20、(木)Eテレ午後6:55~7:15です。oshiri-tantei.com第109話「ププッかいと
3/7(金)対横浜DeNAベイスターズ13:00阪神甲子園球場での試合は、映画おしりたんていスター・アンド・ムーンデーとして開催いたします🍑おしりたんていさん🍑と🌹かいとうU🌹が、阪神甲子園球場に来場し、試合前のファーストピッチセレモニーに出演!す、すごい!https://m.hanshintigers.jp/event/schedule/2025/03/0307.htmlイベント|阪神タイガース公式サイト阪神タイガースの球団オフィシャルサイト。試合速報や選手名鑑、チケ
Eテレアニメ「おしりたんてい」怒涛の新作ラッシュたくさんのスタッフの皆様、キャストの皆様のおかげで、毎回大変楽しく嬉しくわいわいアフレコさせて頂きました明日からは懐かしいお話を放送して参りますみてねNHKEテレアニメ「おしりたんてい」は、土曜は朝9:00/木曜は夜19:0011/23(土)9:00第88話「ププッいらいぬしはかいとうU」https://oshiri-tantei.comおしりたんてい|アニメ公式ホームページアニメ「おしりたんてい」NHKEテレにて好評
おしりたんていの本は、3歳頃から読めるえほん6歳頃から読めるよみものアニメだけのお話が読めるアニメコミック皆様宜しければm(__)m読み物最新刊おしりたんていファイル12『おしりたんていかいとうUのおとしもの』みつけられなかったら…世界がおわる!![あらすじ]おしりたんてい事務所に、おとしものを探してほしいと書かれた依頼の手紙が届いた。そこには「みつけられなかったらこの世界がおわるのだから」というなぞのことばも。差出人は、かいとうU。おとしものがあるというウーン荒野に
11/4(月・祝)いいおしりの日に行われます、おしりたんていさんのお誕生日会チケット先行抽選は、本日10/17(木)23:59までですhttps://l-tike.com/oshiri-tantei1104/【日時】11/4(月・祝)13:00開演【会場】T・ジョイPRINCE品川【住所】〒108-8611東京都港区高輪4-10-30品川プリンスホテルアネックスタワー3Fhttps://tjoy.jp/tjoy-prince-shinagawa/accessT・ジョイP
去年に引き続き保育園のクラスのみんなからお世話になった担任の先生方に動画を贈ることになりました。(毎回、企画の音頭を取ってくれるお父さんがいて本当に尊敬する…)うちの坊やが言うには「ぼく、「怪盗U」になって、「せんせいありがとう」の動画にしたい!」そっか〜………怪盗Uさんはこういう方。かいとうU|キャラクター|おしりたんてい|アニメ公式ホームページアニメ「おしりたんてい」NHKEテレにて好評放送中!エクセレントな推理と必殺技でどんな事件もププッと解決!是非お楽た
こんにちはご覧いただきありがとうございます。年長息子、2歳娘の母です7月は息子の6歳の誕生日今年もお誕生日キャンプへ行きます〜そして早朝に乗りたいと思っている熱気球体験息子の憧れ(笑)、おしりたんていのかいとうUが乗っている乗り物です。(恐らく…熱気球ですよねアレ)乗れるか乗れないか50%の確率ですが、衣装も無理して作りました(本当に無理したので体調崩しました)かいとうUと言えば、この姿。『おしりたんてい(かいとうU)のケーキプラン完成』こんにちはご覧いただきありがと
こんにちはご覧いただきありがとうございます。年長息子、2歳娘の母です来月は息子の6歳の誕生日平日はお祝いできないので、来週末にお祝いします悩んでいたケーキプランですが、固まってきました〜下は昨年のインドミナスレックス風カット『6歳息子の誕生日プラン♪』こんにちはご覧いただきありがとうございます。もうすぐ6歳になる年長息子と2歳娘の母です気付けば来月は息子の誕生日甘いものが苦手な息子なので、5歳の時は頑張って…ameblo.jp今年は「甘くないケーキ(何ならホットケーキ)」
こんにちはご覧いただきありがとうございます。もうすぐ6歳になる年長息子と2歳娘の母です気付けば来月は息子の誕生日甘いものが苦手な息子なので、5歳の時は頑張って、フルーツデコレーション作ったんです当時ハマっていた、インドミナスレックスRoar!!!フルーツボーラーというスプーンを探し回りました欲しい方は余裕をもって、アマゾン注文が安いです果物くり抜きフルーツクリ抜型2個入りステンレス球状2in1フルーツボーラー彫刻ボーラーフルーツ用スプーンフルーツスクープ
こんにちは『子ども探偵に気をつけて!』こんにちは『失礼こかせていただきます』こんにちは免疫介在性壊死性ミオパチーになって入院したのをきっかけにNetflixに入ったよ下の子がNetflixで見ら…ameblo.jp👆下の子がおしりたんていな話すっかりおしりたんていブームの我が家おしりたんていの話をよくしているよおしりたんていにはかいとうUという黒色便の被り物をした大泥棒が出てくるよかいとうUは黒色便の被り物をしているんだけど看護師としては黒色便てとこが気になる
先週作ったものはおしりたんていのシリアーティ。映画に合わせて作るつもりだったのにちょっと遅れちゃったすごい調子悪くてなんなんだろう。。。ってわからない1週間を過ごしていたけれど女の子デーでした周期が短いからついついわかんなくなる今は元気ー!シリアーティは何気に難しかったです。。。灰色のライン部分をグレーのチョコペンで描くこととおでこのグラデーションがポイント今回は新しいトッピング材料を使ってみたよー!いつもならジュエリーシュガーのパープルを使うところ今回はコッタ
次男の転倒防止に買ったクッションヘルメット👷【楽天1位】ベビーヘルメット赤ちゃん子供クッション転倒防止ごっつん防止セーフティプロテクターヘッドギアヘッドガード頭守る保護出産祝い0才1才2才安全衝撃緩和怪我防止サイズ調整かわいいギフトプレゼント楽天市場1,290円私この姿、、、おしりたんていの怪盗Uにしか見えないっおしりたんていスクイーズかいとうUSサイズ楽天市場748円アニメコミックおしりたんてい4プ
虹の写真持ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう虹の写真。一枚だけ何だかくすんだ虹の写真がありました。病院のディルームの窓から窓いっぱいに架かる大きな虹を見たことがありました。もちろん病院で写真撮影は禁止されています。患者さんが集まって嬉しそうに虹を眺め、大事に心のフィルムに焼き付けたのです。七色(なないろ)から7月16日が虹の日なのかな。虹の7色が何色か言えません。虹は本当に7色なんでしょうか?そんなハッキリした色の虹と遭遇したことないです。実際
ガチャ、コンプしました。おしりたんていソフビフィギュアおしりたんていブラウンマルチーズしょちょうかいとうU以前、おしりたんていキッズで入手した食玩↓合わせて、おしりたんてい&かいとうUずっとほしかったブラウンが仲間入りしてうれしい。勢ぞろい♪「こんにちは」「服が似ているね」「これからよろしくね」色のついたおしりをさがしたり、クイズに答えたり、迷路を解いたり、参加型のEテレの『おしりたんてい』。つい最近、見るのを卒業したようですが、中2ムスメが大好きなアニメ
こんにちは先ほどムスメとダンナ氏で本屋に行っていたのですが、応募券をもらって帰って来ました世界の歴史プレゼントキャンペーンアニメホテルなんてあるんですね~泊まってみたいディズニーの講談社に掛けて、応募してみようかな?2名枠~おしりたんていの本を買ってきたムスメかいとうUになりました(笑)ただ今、夢中で音読しています楽天スーパーセール☆5日の日にポチポチしました【送料無料】720ml選べる3本セット!果実のリキュール楽天市場3,300円ここのお酒にハマってしま
アイシングクッキーパーティーデコレーションケーキジンジャーブレッドアイシングソイフラワーキャンドルサロンSalondeCouleur(サロンドクルール)ですパーテーションの設置や消毒・換気などコロナ感染予防対策はしっかりした上で当分の間は少人数制(最大3名さま)でレッスン開催しております最新のスケジュールはこちらまで!サロンまでのアクセスはこちらまで♡教室紹介はこちら♡気持ちのいい朝✨大阪は爽やかな秋晴れですね!今週はゆった
なぜかおしり探偵の怪盗Uが好きな我が子一応悪役?なんだけど、おしり探偵にはなりたくないらしい。。ま、その気持ちはわかる。。。とりあえずマント。あとアンパンマンも好きだし。で、ブランケットを巻いてくれ巻いてくれと毎日頼まれる。自分が子供の頃はパーマン好きでマントにヘルメット、ゴーグル基本のありったけの装備をしてコスプレしていたと見られる写真が複数枚ある。好きなんだろうね。上の女の子はないなー。やっぱ女の子だからかドレスま、保育園行って周りの女の子なんかに影響を受けるんだろうなと。
スーパーのお菓子売り場で買いました。おしりたんていキッズ全8種。ラインナップはこちら↓ブラウンがほしかったのです。。。出たのはこちら↓おしりたんていB&CかいとうU「おしりたんていさん、何してるの?」「怪盗を探しているのさ」「じゃ~ん!かいとうU登場!!」「みつけたぞ!かいとうU!!」「見て、おしりたんていさん、怪盗を見つけたみたいよ!」「おしりたんていさん、すごいわ!すぐに見つけちゃったわね」「一件落着☆」↓カプキャラと一緒にムスメが大好きなお
たまに主人が都内に研修等で出掛けるときは、都内でしか買えないお土産をおねだりします(笑)。中央区に行く予定があると聞き、銀座sixのお土産をちゃっかりおねだりしました。1つはマーロウのバスクチーズケーキ‼事前予約して主人に持ち帰ってもらいました。白い陶器にどかんとバスクチーズケーキが乗っていてなかなかのインパクトです。噂に違わない美味しさに感激♪濃厚なチーズの風味と焦げ部分のほろ苦さが絶妙です。ただ、このケーキはクリスマスの時期はジャムとのセットのみ販売とのこと、商売上手ですなマーロウ
今日は地元八王子のハロウィンイベントに参加してきました。午前中はおしりたんてい&かいとうU、午後はハリー・ポッター&マクゴナガル先生のお召し替え参加(笑)。一日で息子がもらったお菓子の量がかなりすごいことに‼食べきるまでどれだけかかるんだ⁉という感じです。昨日参加の多摩センターハロウィンでは文房具もトリートとして配布がありましたが、八王子はガッツリお菓子ですね。地元のハロウィンではあらかじめトリート配布店舗を記載したマップを配布して、そこにいけば在庫あるかぎりもらえる方式です。しかし参加
今日は待ちに待ったハロウィンパーティー列車の乗車日でした。私の衣装作りの苦労もこの日の為と言っても過言ではありません。11時3分発の貸切モノレールは仮装ファミリーでいっぱいでした。さすがにおしりたんていとかいとうUの仮装者はおらずかぶりませんでした(笑)。車内では仮装キティのグリーティングがありました。これはハロウィン限定衣装の様です。まあハローキティを知らない息子も喜んで一緒に撮影をしました(笑)。こちらのハロウィンパーティー列車は、立川北駅から多摩センター駅まで直通のため
今月初めからコツコツ作っていた、ハロウィン用のおしりたんていの衣装、だいたい仕上がってきましたよ。帽子以外は既製品をアレンジしたものばかりですが、だんだんそれらしく見えてきた気がします(笑)。後はサスペンダー代わりのリボンを微調整して完成です!今年は何とかイベント前夜に徹夜はしなくて済みそう(笑)。ちなみに、チノパンとシャツは無印良品で調達して、シャツを染色しました。ループタイも既製品に黒サテン地のくるみボタンを付けて改造、胸の手帳はスターバックスのコーヒーパスポートにフェイクレ
息子用のハロウィン衣装、かいとうUの仮装セット、ほぼできました。8月から2ヵ月頑張りましたが、トレビアンでしょうか⁉結局帽子は三回直してやっと出来ました。直す度だんだん巨大化しましたな(笑)。苦労したのはやはりマントの裏地の柄入れですね。でも、これで毎年恒例ハロウィン前夜に寝られない悲劇からは回避できますので安心。次は自分の衣装(おしりたんてい)の仮装アイテムを作ります。
非常に厳しい戦いでしたが、ハロウィン用衣装のかいとうUセット、メインのマントが出来ました!後は帽子やシャツの細かい調整を行い仕上げに入る予定です。マントのバラ柄の付け方を見るため謎解きショーを見に行ったり、テレビの録画を見直したりして研究しましたが、制作時間が少ないので最小限まで減らしてステンシルで柄を入れました。柄を入れるのにかなり時間を食いましたが、何とかマントに仕立てる事が出来ました!今年はハロウィンイベント前日に徹夜しなくてすみそうです。(毎年ハロウィン衣装作りで徹夜に近い追い
どこにも売られていないので自作を始めたハロウィン衣装のかいとうUのフルセット、まだマントにバラ柄を入れている最中ですが、とりあえず現段階で出来ているものだけ息子に着せてみました。ここで、黒巻貝帽子がまだ小さい事が判明。なので帽子を再度改良します(涙)。また、胸の黒リボンも太くしないといけないかな?と、やはり試着による気付きも沢山ありますね。まだ一月本番まであるので地道に作り進めてみます。息子の衣装が作り終わったら、オカン用のおしりたんてい衣装も作りたいのですが、果たしてその余裕があ
この間の三連休を使い、息子のハロウィン衣装作りが進み、サイズがきつくて作り直したスラックスもポケット付にグレートアップしたものができました。そこで今まで作ってきたアイテムをセットアップしてみました。なんとなくかいとうUっぽく見えてきた気が(笑)。最難関のマントは、バラ柄をステンシルで布にプリントするので、これに時間がかかりそうです。目標は9月中に完成なのですが、なかなかハードルは高いです。9月中に完成すれば、オカン用におしりたんていのの衣装を作りたいなと考えています。(ベレー帽とボウタ
楽しい三連休ですが、出不精の家族が多いので、我が家はグダグダ過ごす休みです。しかし、私にはハロウィン衣装作りを進めるまたとないチャンス!なので、とりあえずかいとうUの黒巻貝(うん⚪)帽子を作りました。綿を入れた黒タイツがとぐろ巻いているだけですが(笑)。このあと、第一作がキツキツだった、黒スラックスを大きめサイズに作り直します。さすがにマント作りまで進むのは無理かな。でも、いける所まで進める予定です。
毎日コツコツ内職みたいに作っているハロウィン衣装作りですが、とりあえずかいとうUのシャツとスラックスは出来た…と言いたかったのですが…。ここで息子に試着させたところ、スラックスがキツキツという事が判明!無念ですが、大きなサイズに作り直しです(涙)。敗因は、ウエスト細めデザインの型紙を使ったことですね。おしりのところから上になかなか上がりませんでした。気を取り直し、スラックスはまた週末に一から作り直します。
毎年恒例になりましたハロウィンイベントの衣装作り、今月からコツコツ進めています。今年の息子の仮装リクエストが「かいとうU(おしりたんていという絵本のキャラクター)」でしたので、まずはフリフリ白シャツから作っています。ただ今スクールシャツをリメイク中です!今日は袖のフリフリを縫い付ける予定(笑)。今月はシャツとスラックス、来月マントとマスク…と進めていく予定です。土日メインに作業を進めるためには今から作業しないと間に合わないので、頑張ります。イベント間際に徹夜は避けたいですね。
おしりたんていさん、毎週幼稚園で絵本借りて来てる息子に、折り紙で頑張る私。本当はキャラクターキーホルダーとか鞄につけてあげたいけどwマルチーズ署長作ってみました。くびふとし刑事マルチーズ所長の作り方はリラックマを参考に折り目の配分を変えただけ。くびふとし刑事はキイロイトリの途中までを参考に、適当にアレンジ。はなかっぱのお友達も作ったよー。がりぞーとアゲルちゃん。折り方はこれ→がりぞー、アゲルちゃん