ブログ記事20件
三郷市長、かいちゃん&つぶちゃんは、こども家庭庁が呼びかけている「こどもまんなか応援サポーター」の趣旨に賛同し、「こどもまんなか応援サポーター」として活動していくことを、令和5年9月1日に宣言しました!リンク先の動画には手話通訳が付いています。「埼玉県三郷市こどもまんなかを宣言!子育てしやすい街、住みやすい街へ!#こどもまんなかやってみた」#こどもまんなか応援サポーター#こどもまんなか宣言#三郷市#みさと#子育て#こども#市長#住みやすい#子育てしやすい#埼玉
1.三郷市2022年5月6日JR新三郷駅に到着。西口から出ると「かいちゃん&つぶちゃん像」がお出迎えしてくれる。三郷市のゆるキャラで、「かいつぶり」という市の鳥がモチーフになっている。三郷はかなり久しぶりだ。恐らく、10年以上前に「IKEA」に家具を買いに来て以来だ。「コストコ」もあるので、買い物で来る「埼玉人」も多いだろう。先ずは腹ごしらえ。ミニベロ「ルノーULTRALIGHT7」で、「焼麺劔(つるぎ)三郷店」に向かう。テレビで見た
つくばエクスプレスの三郷中央駅。出口ではかいちゃんつぶちゃん像がお出迎え。1年ぶりに行きましたが、ここは行くたびに住宅が増えてますね~。高層マンションも目立ち、スーパーやドラッグストアもあるので、便利になりつつありある様です。こちらは駅に隣接するにおどり公園。枝垂れ桜も立派になりつつあり、葉桜が日よけになってくれてるので、歩きやすかったです。ちょっとした水辺もあり、子供たちで賑わってました。鳩のカップル(?)も数組居て、寄り添う様で微笑ましかったです。
先週5月11日に行われた看護の日フェアお天気に恵まれてとても陽射しがある中で開催されましたその様子を一部ですがみてください未来の看護師さんですたくさんのお子さんたちがキッズ白衣を着て写真撮影とにかくかわいいブースでしたこたらはお馴染みの計測ブース自宅でいつも測っている方も参加してくれていましたお子さんの血圧も測定したんですよこちらは握力測定ブース普段はなかなか計測する機会のない握力いつも人気なんです小さなお子さんもみんなのマネをして力を入れてた姿がかわ
昨日は埼玉県三郷市で開催された「みさと謎さんぽ~迷子のつぶちゃんを探し出せ!」に参加してきたよ。迷子になってしまったつぶちゃんを探し出すため、会場で配られた地図を見ながら歩いて、要所要所に貼ってあるボードに書かれた謎を解いていき最終的な回答を導き出す!謎解きウォークラリー。コースは三郷中央駅前におどり公園を出発して二郷半用水緑道を通ってグルっと6km。早くも梅が咲いてるような道や閑静な住宅街、お菓子屋さんがある通りなどなど、歩くだけでも清々しい♪謎が書いてあるボードを見つけると参加者
今日は朝から書類を集めるために大忙しでした朝イチで埼玉県三郷市役所へ行きましたかいちゃんとつぶちゃんがお出迎えしてくれましたかいちゃんとつぶちゃんの石像はジムでした待ち時間が長かった為、ジムをやぶりましたとても時間がかかった...市役所で時間がかかりすぎたのでくら寿司へ行き光の速さで昼食を終えましたビッくらポンではモンスターボールに入ったマステをゲット久しぶりのミルタンク松戸市はソルロックに必ず会える今日は出現しやすかったのかな3匹くらい出会いました🌞✨市川の道の駅へ行き
今日の三郷は寒いですかいちゃんつぶちゃんクリスマスバージョン
ベビマでママと赤ちゃんににこにこ笑顔がたくさん見られますように埼玉県三郷市のベビーマッサージ教室はれのちはれ代表早川和美現在2歳の娘と0歳の息子を子育て中のセラピストママです♡新三郷、三郷中央、彦成、早稲田、戸ケ崎、高洲、八潮市、吉川市、吉川美南、松伏市、越谷市、せんげん台、草加市、足立区千葉県流山市、柏市、松戸市などからもお越しいただいております♡さてさて♡息子が生後2ヶ月を過ぎたのでワクチン接種のスタート!!長女のときにはなかったけど、今
昨日レースだった方々、お疲れ様でしたまた、お前のレースはどうだったんだとヤキモキして夜も寝れなかったであろう全国推定約0.3人のファンの方々申し訳ございませんもう速報もレポも合わせてチャッチャと終らせてしまおうとしていたのですが、場末感漂う上野のサウナで寝落ちしてしまいました。。。今回は調整レース、キロ4:45を淡々と刻むというつもりでした。フルを意識してストライドは伸ばさずコンパクトに走ることを心がけました。ハーフでこのペースならまず崩れることは無いだろうと思っていたので、本当に淡々
Jog帰宅ランでした。買っちゃっいました元々アートスポーツの10%引きセールで買おうと思っていたのですが、ネットで見てたら10%引きだったのでポチってしまいました(笑)今の10Jも大分年月が過ぎ、バンドの3か所をアロンアルファで修繕しています。なによりバッテリーも持ちも悪くなっていて、フルを1本走るくらいなら何とかなりますが、8時間かかるかもと予想している丸山トレランがあるなら思い切って買ってしまおうと。ちなみに分割5回払いです。そして記念すべき処女航海が昨日なのでした心
三郷市PR動画の撮影にアイフルホームさんのご紹介でお声かけいただきました三郷公園やにほどり公園で撮影をされてからの撮影このあとはららぽーとにも行ったようです今日は3ヶ月のべびちゃんにもご参加いただいてプレゼント用のA4でスクラップブッキングを楽しんでいただきました三郷市・スクラップブッキング、アルバム整理、子連れサークル
寒空の下〜モコモコに身を包んだかいちゃんつぶちゃん発見‼︎市役所入り口横のかいちゃんつぶちゃん石像がクリスマスバージョンになってました(≧∇≦)ちょっと赤いところがお地蔵さんぽいですが見てみてください♬
昨日は半世紀ぶり11月の雪でしたねとてもびっくりでしたぁそして、明日、土曜三郷駅では毎年恒例のイルミネーション点灯式典です今年は北口で点灯式典やジャズを行います三郷市のゆるキャラ、かいちゃんもきっときてくれると思います2年連続南口で点灯式典でしたので北口は少し寂しい感じでした北口では今年も抽選会もあり早稲田中央共栄会からの出店もあり点灯式は17時からですが出店や抽選会はもう少し早いので是非是非遊びに来てください
http://www.piala-city.jp/topics/detail.php?id=1011昨日はいつもお世話になっている交流センターのフェスタにデコパージュ・耳つぼのお友達と出店してきましたあいにくのお天気だったけど累計1000人ほどのご参加があったみたいで1日を通してわいわいしてましたお友達にも会えたりして文化祭的でとっても楽しかったー三郷市のマスコットかいちゃんつぶちゃんも来たり外でマルシェがあったりワークショップもお待たせしてしまう時間もあったりでした来月は三郷中央の
ミサトハロウィンフェス2016まで、あと1ヶ月。三郷中央駅のかいちゃんつぶちゃんも、ハロウィンバージョンに変身です。※期間限定です
三郷中央駅。立派な駅じゃのう。さて、どっちだ?って・・どがちゃかと音がする。15時開始・・に間に合わんかったなあ。乗り間違いさえしてなければなあ・・。肉丼まであきらめてきたのになあ。途中、クールウェットティッシュをいただく。(。-∀-)全然悪い町じゃないな。におどり公園。(゚д゚)ウム・・この奥じゃな。なんかあるな・・おおげさな碑だな。樹より高いんじゃあないのか(-ω-)橋にはカイツブリ。かいちゃんつぶちゃんといい、三郷市の鳥らしいのう。(゚д゚)ハッ!
製作活動前にちょい自慢話地元広報誌ってあるじゃないですか?たまたま?またまた何かの手違い?で、ワクワクメンバーが写りこんどる分かるかい?考えてごらん!5分経過...よーし、そろそろ答え合わせしまーすニンっ♪←伊東四朗風かいちゃんじゃ~ん!三郷市非公認のワクワクかいちゃんじゃ~ん!なんで堂々とそこにいるんだよぉ~負けないぞ!っと店長ちゃんは穴が開くほどページをがん見すると...あったーーーー!ワクワクも仲間にあったーーーー!ちっちぇよぉ(╥╯θ╰╥)自慢話と言
熱中症予防PR大使に任命されたキャラさんたち多治見市のうながっぱ氏、三郷市のかいちゃん&つぶちゃん、尾張旭市のあさぴー氏、熊谷市のニャオざね氏にお会いしてきましたうながっぱ氏かいちゃん&つぶちゃんあさぴー氏ニャオざね氏
先日、ららぽーと新三郷内にある「ららほっとみさと」で購入したかいちゃん&つぶちゃんグッズ。クリアファイル(100円)メモ付箋(150円)シャープペン(100円)ボールペン(100円)つぶちゃんぬいぐるみ(2,000円)かいちゃん&つぶちゃんこまつなふりかけ(200円)クリアファイルは、かいちゃん&つぶちゃん誕生当時に私がデザインしました。