ブログ記事2,653件
昨日の祭りが終わり、朝に片付け、その後、お弁当会。御神酒が湯呑みに次がれ、よっしーさん飲めないんじゃない?いや…御神酒は話が違うと、つがれたお神酒を思いに頂く。別にまあ、家には歩いて帰るし、今日に出る人もいないだろう。話も弾むが、弾み⬆️⬇️⬆️⬆️過ぎて、なか締めで、帰れ無くなる前にさっさと帰る(早い)。枯れ葉散る、掃けば散るけど、また掃いて。落ちてしまえと、見上げる枝木。やれやれ。
うちから一番近い大鳥神社の酉の市へ行って来ました〜二の酉の日です。今年は三の酉もあるらしく、そんな年は火事に気をつけて!!らしいです。はい気をつけます。酉の市と言えば熊手ですね。去年も頂いた(買った)おかめ面付き熊手がとても可愛かったけど、今年はやっぱりバージョンアップしようかな。と思ってましたが、バージョンアップすると大きいし高い。う〜ん悩む。どうしよう悩むおばさん(私)と目があってお神酒いかが??社務所内からおじいさんが呼んでいるので、いただきました〜それもなみなみと。久しぶりの
続きです。今日11月3日は秋祭りラストお神輿と宝引きですその前に神社での神事に参加しました。町内会長の挨拶とお神酒を頂きました。大人ガ担ぐお神輿子供さんが担ぐお神輿神社の階段を降りながら撮ってます。めっちゃ秋晴れでお祭り日和です。暑くて暑くてです。お神輿担いで神社から降りてきています。青年会からの飲み物の提供のお手伝いをさせて貰いました。次回はお神輿担いで練り歩いてる動画が多くて何投稿かでお送りします。次回は動画だけです。(笑)
あなたの好きな日本の文化は?▼本日限定!ブログスタンプお疲れ様です良い天気になりました気温21℃湿度53%快適です京都の神社と不動明王のお火焚き祭りは11月の酉の日の夜におこなわれている。🌾五穀豊穣無病息災を祈り護摩木をくべ地元で生まれ育った穢れのない👘女児が3人神さまに供えるお餅お神酒鯛や鯉を頭に乗せて山の上の神社まで運ぶ。毎年🏠町会から選ばれた役員が祭りの運営も任される。役員の
今日紹介するのは、神様にも愛され、日本で古くから重宝されている、スピ的護身・浄化用アイテム。・日本酒特にお神酒と呼ばれている、神様にお供えした酒には霊力が宿るとされ、お供えを下げた後のお神酒を飲むことで、身体から邪気を祓うことが出来るといわれています。他の方法として、日本酒を一合程風呂に入れてから、湯船に浸かると、体内から邪気を追い出す事ができるそうです。そして、日本酒を使った邪気払いにおいての、最重要注意事項。未成
富士宮の新しい建築を見て、富士も眺めたので富士山本宮浅間大社に神田川に沿って富士山方向に歩くとあれがそうでしょうね全国に1,300余ある浅間神社の総本宮です。ご祭神は、美の象徴として知られる木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)。安産や縁結びなどにご利益があり、女性のパワースポットめぐりにぴったりな場所です。そうなんだ・・・・右手に曲がるとこんな水場が「湧玉池」????あたりです!美しい水場ですこの池で生まれ育
今年も薪ストーブの火入れをしました🙋戌の日が縁起がいいということで毎年戌の日に火入れをしています。午の日は馬は駆け回る火が回る火事になるということで良くないそうです。暖房器具のスイッチを入れたり(すぐ消しても良い)仕舞ってある暖房器具を出してきたりするだけでもいいみたいです我が家はお清めの塩とお神酒も供えて「今シーズンの無事」を願います。
娘に参拝させて酒風呂に入らせる。神様ミッションです。(ФωФ)フフフ・・・帰省してきたので参拝行って、お神酒買わせて、酒風呂にイン。(⋈◍>◡<◍)。✧♡自分が動く方が簡単ですよね。他人を・・・娘も自分じゃないので他人です。(*--)(*__)ペコリ「嫌だ」と言われたら終了しますもの。;つД`)娘は「大国様と恵比須様がさ・・・こう言ってる」で通じるんですよ。Σ(・□・;)自分で口にしときながら、フツーに聞いてる娘に驚きます。(
日曜日の秋祭りには各町内の神輿や太鼓で出てきます今年は大学教授からの要請で日本文化を学ぶため留学生が参加する事になってます9月に来たばっかりの留学生日本語は?というと何名かはそこそこ喋れると言ってます。町内の役員には敢えて、日本語で話しかけてね!日本語の勉強に来てるのだから!と伝えておりました折角なので、女性も法被を着て、神輿を担いでもらいますわっしょい!わっしょい!元気がなくなると
こんにちは~Aimmyですこの関東旅の日取りが決まったのもたまたまからでした今月の21日まで御開帳されている竹生島へ九州の友達をご案内すべく段取りしていたのですが竹生島へはまたの機会にするとの事で日程はそのままで竹生島の御開帳へは行かず三峯神社へ上がることになったのです皆様のブログで竹生島御開帳を拝見させて頂き行った気になっております神社に向かう道路脇でセルフの果物と野菜の販売台がありました見ていいかな~荷物になるし帰りに見ようよわかったー!少し通りすぎて何か
昨日は朝から母を地元の整形外科へ送り込みその足で姉を隣市の総合病院の整形外科へ送っていきちょっと買い物してから母をピックアップまたちょっと買い物してからマックで昼食をとり母を家に送ってから姉を迎えにいきまた買い物によって帰り翌日の夕食の肉じゃがを作りました。なんかあっちこっち忙しかったな!?時間的には9時から14時の話なんですけど。肉じゃが。大きめの玉ねぎ🧅を1個投入したのでちょい量は多めになりました。玉ねぎ甘くて美味しいので好きです。お祭りのお神輿でいただいた
14日午後2時から地区の秋祭り朝の8時から幟旗の掲揚新しい組み分けで掲揚も、新しい場所私たちの組は境内になりました年代物の衣装ケースに入っていますああでもない・こうでもないやっと旗が上がりました記念の一枚午後から祭りですお神酒を頂きます子供連れの方も午後4時過ぎに祭りが終わって家の前ではバーベキュー中では私たちがナオライ会にぎやかな祭りでした地産地唄フォークシンガー中村夢生さんが我が家に泊まって翌日の朝食
岐阜県白川村の白川八幡神社で10月14日に、お神酒をふるまう奇祭「どぶろく祭」が始まりました白川村は、世界遺産の合掌造り集落があります白川村の「どぶろく祭り」は、木谷八幡(キダニハチマン)神社、平瀬白山(ヒラセハクサン)神社、白川八幡(シラカワハチマン)神社、鳩谷八幡(ハトガヤハチマン)神社、飯島八幡(イイジマハチマン)神社の5つの神社で、豊作を喜び、家内安全と山里の平和の祈りを込めて盛大に行われます。五穀豊穣などを祈り、10月19日まで白川村内の各神社で順に開かれますどぶろ
先日電車に乗ったら、新しいビールの広告が一斉に車内に貼られていました。そういえばネット動画を見ていても各社ビールのCMが凄いなあと思います。しかし、こうした一斉に広告が出るのを見ているその一方で、日本酒のCMは本当に少ないなあ、と思うのです。そして、これが日本人に刷り込まれてしまっているから、酒席では「まずビールで乾杯」などという国になってしまっているんだろうなあ、と思うのです。私は、昔からビールが苦手でビールで乾杯の際には、無駄にしないように少ししか入れてもらわないようにしています。また
昨日から準備した秋の大祭です。儀式が終わり、これから直会というところで、宮司さんのご挨拶をお聞きしています。新旧の役員が集まり32人いました。お神酒も終わり旧役員は、後のことはお任せして(引継ぎ)お先に失礼しました。※同じ方向に帰宅するお仲間が、折角だから田中穂積先生(早稲田大学第4代総長)のお墓にお参りしていきましょう、と案内してくれました。「どれが、そうなんですか?」「ここ、全部がそうよ」え?全部がそうなんだ
9月22日の日曜日。お昼に相方と大島で所要を済ませ。夕方に高松八幡宮に行きました。お祭りなんで、抽選と餅まきに参加しに🤗でも雨が降ってたので餅まきはなく、もち配りでした。その後の抽選会に参加してたら、何やらもったいない声が…なみなみ残ってる樽酒。雨が入ったから捨てるとか😱マジもったいない。が、さすがにくださいとは言えず。まあ、抽選会でお酒が当たったからそれで良しとしましょう。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
今日のメッセージお神酒明るい話題を選ぶと吉いなり======明るい話題楽しい話題お互いが喜ぶ時間になるといいですね😊
こんにちは女性スタッフ深川です今日は彼岸の入り彼岸花がキレイに咲いてる所もあついあついと言っていましたが自然界では着実に秋に向かっていますさて先日大王町M様邸上棟式が行われました上棟飾り弓矢の前で玉串奉天その後お神酒でお家の四方を清め工事の安全、家内繁栄を皆さんで祈念して頂きましたM様棟上げおめでとうございます今後共お打合せよろしくお願い致します完成
宅宮神社秋祭り2013年11月3日住所〒770-8040徳島県徳島市上八万町上中筋559明治の時期に建造された宅宮神社(えのみやじんじゃ)の「元祖宅宮」神楽屋台が2年の歳月をかけて修復披露されました。宅宮神社秋祭り住所〒770-8040徳島県徳島市上八万町上中筋559tel:088-668-0167https://youtu.be/4zsMggJTDr05年前に修復した中筋組に次いで「元祖宅宮」の神楽屋台が2台目として修復がされ11月3日の秋祭りに55年ぶりに披露がされ
重陽の節句。はじめて菊のお酒を頂いてみました。石鎚神社のお神酒で綺麗な金箔入り。記念に購入してたんだけど、思わず良いタイミングでいただけました!栗も食べると良い日。スーパーの栗ご飯食べましたが、会社の方から栗頂きました〜。まだまだ暑いけど、秋になってきました。『日本の五節句を学ぼうじゃないか』七夕や重陽の節句がきっかけで調べみたんですが、五節句って、びっくりな成り立ちでした。五節句は、牛頭天王(素戔嗚尊)が巨旦の死骸を五つに分断し、五節句に配当して…ameblo.jp『揖
ときわ公園で踊った日の午前中…急に料理の神様👼が降りてきて今年もゴーヤの佃煮を作ったあずき猫です。何度もリブログしている過去ブログいい加減、覚えればいいけどね。今回は切り方が、ちと厚かったです。ゴーヤの佃煮はホント好きです。ゴーヤの佃煮に使う料理酒だけど、職場の神棚にお供えしてあった日本酒。昨年のお神酒が給湯室的なところに放置してあったし、誰も持って帰らないので、料理酒として使わせてもらってまーす。今年のお神酒もきっとそのままになるかもしれません。誰か持って帰ればいい
2024/9/1(日)先日のブログでも書いているが、洛北高校時代の同窓生5人(女性3人、男性2人)のグループラインで井戸端会議的なトークを行っている。(全員83歳以上)その中の昨日のトークで知ったことがある。それは「朔日」のことである。Sさんの「明日は朔日なので赤福のおはぎを買う」といったような内容。赤福餅は若い頃から大好物であるがお伊勢参りの土産やたまに京都駅で買う程度だったので、赤福のおはぎ???電話ならもっと詳しく聞くのだがLINEトークではそこまで
こんばんは~巷ではお店にお米が無くて令和の米騒動などと言われていますが…先日、静岡浅間神社の方に今年の新米を献上させてもらいましたお神酒と御神供をいただきました古米はまだありますが一度昨日の夕飯にこれがありました今年の新米ですお手伝いしたお米を食べました普段のお米と水分量が違ってるのか少し水を少なめにしたらしいのですが炊き上がったご飯はいつもより少しかためのご飯でしたが、やっぱり美味しいですよねまずは暫く古米を食べますが新米に代わる日が楽しみですでは、また~
娘がね、本厄だったんですよ。Σ(・□・;)猿田彦様でお神酒買って正解でした。(⋈◍>◡<◍)。✧♡ついでに他の神社でお米も買ったしね。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪それなのに、割れちゃったんですよ!!!!!!!!!!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル私が住んでるのは愛知県。帰省してきた娘が神奈川県に戻って・・・車から自宅に運ぶ最中にぶつけたのかな?なんだか判らんが、割れたんですって。;つД`)土砂降りの雨の中、一升瓶を2本リュックに背負って
おじさん達の土曜日・講習会場いつも2階打席・センターより向かって右側…段差のある上辺りだね夏と冬のボーナスシーズンに…1万円and2万円のカードを2割引きで販売してくれる(1万円カード=11500円分・2万円カード=24000円分)まぁ~もっとも…おじさんのボーナスは無いんだけど。。(;^_^A💦ここが講習会場今日はねぇ~おじさんの画像は無し何故なら…ヘタッピーが
その時その時でいろいろありますが、まずは仏花😃お供え用菓子、季節の果物、後は、お彼岸ならばおはぎ😃お正月にはお雑煮どんど焼きの日はお餅の繭玉などなど😊神棚にはお榊とお神酒😊地方や風習で様々なお供えがありますが、大切なのは、祈る心😊いつまでも大事にしていきたいですね😊😊
アルコールダメでしょ?~真っ赤になった腕~アルコール、ダメでしょ?ここ、真っ赤になっているから・・・。健康診断で、採血をしてくれる看護師さんが、そう話しかけてきました。腕の内側の、アルコールで拭いたところが真っ赤になっているのです。肌が消毒用アルコールに弱ければ、そもそもアルコールに弱い可能性が高く、お酒にも弱い、ということにつながるのだそうです。
おはようございます。昨日午前中は、家庭菜園やらお掃除やらして用事を済ませ真昼間から暑気払いと言う名のお神酒?を頂きのんびりした一日今朝起きたらなんだか体が軽くなった様な多分疲れが溜まっていたんじゃないかと休日にしっかり休むって大事ですなそんな日の収穫はコレだけさみし~なすび大きくなるの待ってたけどこの時期株の育成?の為にも早取りがエエらしいよって本日は、多分収穫できるかと思うのですよ
邪気なんて無い。邪気って、人が作り出したものだよ。という意見もあり、最近ではその意見を採用している私ですが、以前は邪気にやられっぱなしでした。地下鉄、JR、新幹線、タクシーいずれも、乗っていると、どんどん身体が重たくなっていく。お祭りやフェスも無理。最も酷いときは、普段の30分程度の買い物外出で寝込みました。邪気にやられっぱなしだった私が影響を受けなくなった方法もお話ししてみると、参考になるコトが多いので、ココにまとめてみます。
東京にいた頃から来たかった神社です。日本最古の神社でお酒と縁が深いとのこと。1時間ちょっとで行けることが分かったので重い腰を上げて出かけてみました。しかし関西は電車が複雑で乗り換えなどちんぷんかんぷんです。大神神社の最寄りの三輪駅まで乗り間違えながら何とか来ました。名前からして素敵すぎる!!お詣りしました。緑多く、都心より涼しく感じます。不思議な空気感です。近隣の狭井神社、久延彦神社も参拝しました。御神水を頂きました!久延彦神社は知恵の神様とのことで、頭が良くなるようお詣り