ブログ記事17件
今日もぽかぽか陽気〜ぽかぽかを通り越して暑い、の部類かな。でも昨日の方が暑かったな〜今日の朝ごはん🌸オートミールのパンケーキオートミールの袋に載せてあったレシピで作ってみましたよ。オートミールを牛乳で浸して10分。たまご、バナナを入れて混ぜ混ぜ。弱火でじっくり焼いて出来上がり‼️マーガリン、ケーキシロップをつけて食べました♫天気が良いのでほんの少しだけ庭仕事。鉢植えを剪定したり草取りしたりしてゴミ袋1つ分だけ頑張って終了‼️ミモザが満開〜ふわふわ黄色でかわいい♡11時
先日行ったのはハーバーランドのオリエンタルホテル『再びビュッフェランチ』先週のめちゃくちゃ寒い日。平日のお昼にハーバーランドをお散歩🎶な、訳じゃなく娘と待ち合わせのここは家から20分ハーバーランドの神戸オリエンタルホテル。前回は1…ameblo.jpこちらは旧居留地にあるオリエンタルホテル。鮨かねさか・神戸今月も行ってきました。毎月同じ17時半行くので陽が長くなったのがわかりますこの日は桜🌸生花はいいですね、季節先取り。お任せでおつまみが出てきます。この日も写真を撮ったの
今日はどんより曇り空の1日でしたパパさんはお仕事へ。私は午前中はのんびりまったり。🌸りんご入りホットケーキ実家の母とお茶する時に食べようと思い、家事しながらホットケーキを焼きましたよ♫皮ごとザクザク切ったりんご1個分、レーズンを入れて弱火でじっくり時間をかけて焼きました。家中がホットケーキの香りで幸せ気分お気に入りのお寿司屋さんで母とランチ寿司ランチ(並)1100円‼️(母、私)🌸前菜三種盛り里いも人参等の煮物、魚の煮物、ポテトサラダ注文と同時に運ばれてくる前菜三種。毎
今日もめちゃくちゃ暑い1日でした少し動くと汗がダラダラ9月中旬だというのに熱中症警戒アラート異常な暑さにぐったりです朝ごはんはハマっているホットサンド今回はホットサンドメーカーの片面でたまごを焼いて、ベーコン、とろけるチーズ、キャベツをサンドしましたよそしてお昼ごはん🌸冷やしとろろたぬきそばきゅうり、とろろ、わかめ、揚げ玉、みょうがをトッピング。美味でした午後3時からは映画に〜🚙スオミの話をしよう大好きなキャストばかりだったので観ていて2倍3倍楽しかった映画館を観てから
今日も真夏日、暑かった〜‼️とてもとても暑かった昨日は長女ちゃんとお泊まりしてきました新しく出来たホテルです♫朝食バイキングと温泉が気になるので行ってみよう、と長女ちゃんのお誘い。オープンしたてなので何もかもがキレイで新しいにおいがする感じ。ウェルカムバーもありました。お酒の種類がいっぱい‼️持ち込みOKなので焼き鳥等のおつまみと一緒に仲間とお酒を飲んでいる人達などなど…ほとんど飲めない長女ちゃんと私はソフトドリンクや牛乳の割合がほとんどのカルアミルクで楽しみましたよ。天然温
ボクのひとり企業2024年の2月末も奇跡的に無事峠を越えられたああまた山を越えた〜月末の峠を越えた日は穏やかな気分で過ごせるわねえおひとりさまでささやかなご褒美ランチを食べに行くことにしたお気に入りの廻らないお寿司屋さんのカウンター席でひとりランチもしや今年はじめてかも?コスパのいいちらし寿司ランチ1,100円税込ごはん大盛りにしてプラス220円大盛りにしなきゃコスパ最高なのについつい大盛りって無意識に注文しちゃうのよ笑でもって
ボクのひとり企業2023年の11月末も奇跡的に無事乗り越えたわねえああまた山を越えた…笑あっくんのおかげでどんな大変な状況でも笑顔で過ごせてるわねえああ笑顔の魔法〜笑顔でいればどんな困難も乗り越えて福を引き寄せてくれそうねふたりで上り坂下り坂ああまさか!!今日までの無事に感謝一緒に手を取り合ってゴールに向かって進むのよそんなわけで月末乗り切った日はささやかなご褒美ランチをおひとりさまで食べに行くことにした廻らないお気に入
お義父さんの最近のお気に入りのお寿司屋さんにぎり長次郎🍣🍣🍣この前はお店でご馳走になり今回はお持ち帰りでご馳走になりました♪お寿司頼むから取りに行って欲しいとの連絡がありうちの分も頼んでもらったありがとうございます♪♪♪最近はマグロ🍣が1番好き❤️しかも赤身が美味しい😋感謝
ボクのひとり企業2023年の7月末も奇跡的に無事乗り越えたわねえ26日ぶりの雨で目覚めたらベッドフレームが折れて壊れびっくりした8月はじまりの朝まるで何かの厄落としねえ午前中は近所の氏神さまに恒例の月はじめの参拝先月の無事に感謝して今月の無事を祈り願うそういえば昨日は髪もカットしてスッキリサッパリしたのよ身も心も整える朝ああ整っていく〜参拝して空を見上げると獅子が天に向かって昇って行くような雲きっと今月はボクの会社も右肩上がりね月頭のランチは今日ま
今日のお出かけは…春と冬のミックスで…アイボリーなバックデビューです。まずはランチから🍣次女ちゃんとワタシのお気に入りのTEN。大好きが詰まったお寿司屋さん。お腹いっぱい。ごちそうさまでした😋さぁショッピングスタートです❣️
こんにちは❀(*´▽`*)❀またまたお気に入りのお寿司屋さん岡山市中区関にあるやまや寿司に行ってきたよこの日は、お腹ペコペコだったんで新メニューから、いつものメニューとたくさん食べて満足では*˙︶˙*)ノ"✩.*˚佑香☆。.:*・゜
こんばんは昨日は出勤前に食事だけでもとお誘いがありお気に入りのお寿司屋さんに岡山市中区にあるやまや寿司新メニューの中から何品か選びました。チーズ豆腐豚バラ黄ニラ巻き玉子焼きこちらは、いつもの雲丹チキン南蛮は、写真の取り忘れ出てきた甲斐があり急遽同伴になったし、お腹もいっぱいになって出勤してきましたよシュバツ=͟͟͞͞(˙꒳˙)✩.*˚佑香☆。.:*・゜
昨夜(木曜の夜)は娘のリクエストで家族で行きつけの寿司十番へいろいろお魚の南蛮漬けのお通しからスタート定番の一品料理娘チョイスのメニュー今回の娘の1番の目的は牛肉炙り握り私達夫婦は大好きな小肌と馬刺しやっぱり日本酒飲みたくなるよね娘注文のノドグロにサービスの真鯛とカワハギ肝ダレ私が食べたかった鉄火巻きとウニ握り旦那様の秋刀魚塩焼きといくらもう1杯よく飲む私達夫婦のために大将がいろいろとサービスで出して下さいましたとにかく安定の美味しさで大将とのおしゃべりもい
お気に入りのお寿司屋さんラーメン美味
お久しぶりの神戸城助2か月ぶりかな。大好きなお寿司屋さんです。今回は美人のグルメ友達と行ってきました。彼女は初めて。(*⁰▿⁰*)とても楽しみです。5時半、8時半の一斉スタート。私達は5時半。←予約取りにくい。コースの一部です。(とある理由から写真撮影を許可していただいてます。(笑)食べログ等では、撮影禁止らしい…ご注意くたさい。)とにかく店主のこだわりが凄い!通年出てくるあてとそのシーズンしかいただけないお魚と。毎回楽しみ(๑>◡<๑)器も素敵です
息子とお寿司を食べに出かけました。鮓小桜スタイリッシュな店内おまかせです。伝助穴子からスタートくえ蛸ともずくな、なんとお肉美味しいーー(*^^*)息子の牡蠣息子にあげた貝握りスタート金目鯛炙りこれ、なんだっけ。鰆トロ甘エビ鯵穴子ウニ息子にあげたいか煮あなご巻き玉子赤出汁はいらないと言いました。(*^^*)息子も大満足(๑˃̵ᴗ˂̵)一緒に行けてよかったごちそう様でした。
昨日は朝とてもいいお天気だったのにやっぱり昼頃から豪雨お陰で午後一からの約束がキャンセル(延期)になりましたお邪魔するはずだった方のお宅の前も1時間もしないでこんな状態(写真は送られてきましたものです)ここは我が家から近いのでいつも歩く道ですがこんな状況では歩道だってとても歩けませんこの後まだ降り続いたのでもっと冠水したはずこんな日はおうち時間を楽しむのみですおうちでできる趣味があると急に出来たおひとり様おうち時間も持て余すこともなくむしろ楽しく過ごせます昨日
いつも「おまかせ」でお願いしているので何が出てくるかはお楽しみ〜もう、私のブログに何度出て来てるか数えきれなくなってますMAKOMAEだって〜、LAにいる時は、毎週末のように通ってるから何も言わなくてもワガママな私の「好み」を把握してくださっているので、本当に有難い出してくださる品数が多いので写真をまとめる事にしましたDのみの物もありますが、本日全て頂いたものどれもこれも本当に美味しゅうございました今日も応援
さて今回もお寿司記事でございます。よろしかったらお付き合いくださいませこのゲタは赤身が中心こちらは甘エビとキンメダイやっぱり新潟の南蛮海老は甘くて美味しいっすねアジとお隣富山のホタルイカ茹でと生ですが生のホタルイカはこのあたりじゃ珍しいですねカラアゲ僕ココの唐揚げアツアツジューシーで大好きなんですウニいくら子持ち昆布子持ち昆布は女性陣が好きなので譲ってウニとイクラをのりが特に最高ですアナゴタマゴ
今年初の寿志城助いつものかわいい妹ちゃんと再訪です。本当は1月再訪予定でしたがちょっとアクシデントがあり。御存知の通り撮影禁止のお店ですが今回特別に城助さんから許可をいただきまして。静かに写真を撮りましたので。ひらめ鰹金目鯛絶品はまぐりの茶碗蒸し好きホタテこれを食べにきていると言っても過言ではないあん肝♡さよりの黄身寿司おかわりしたいもずく握りです。遠慮しながら遠目に写真撮影(笑)いか城助さん一生懸命握ってますね。これ、なんだっけ。白えび
記事がたまっているので連投失礼します昨夜は旦那様が早めのお帰りだったので家族でお寿司を食べに行きましたすっかり行きつけの寿司十番寿司好きではない娘は静岡のお気に入りの2軒の寿司店でしかお寿司を食べないのですがここはバンコクでプラスされた3軒目なんです昨日は予約して行ったので大将の目の前のカウンター席で楽しくお食事スタート写真撮り忘れがありますがいただいたものはもうここは日本です野菜も珍味も魚も全てが満足な美味しさ娘はおまかせ9貫を1人で完食しましたが旦那様と私
今年の恵方巻そごう神戸店のお気に入りのお寿司屋さん海鮮巻き╰(*´︶`*)╯息子は数の子きらいだからうなぎ巻き(*´-`)
今年に入ってからの事でしたがご近所さんのお気に入りお寿司屋さん「マコマエ」さんの「新年会」にお呼ばれし参加させていただいたら。。。常連さんや業者さんなどの集まりかと思いきや。。。オーナー家族と従業員の方々のみの超「身内」な会で。。。私全くの「部外者」ですがと、ちとビビるが、スタッフの皆さん、和気藹々な良い方ばかりありがたや〜この日頂いたものでかなり微妙過ぎて何だったのか味が分からないままのものや、海鮮炊き込み御飯と言う名のこれも味がなかった「マコ
昨夜は早く帰れた旦那様と私達夫婦お気に入りのお寿司屋さん寿司十番に行って来ました(SERENDIBTEAROOMのすぐ前)予約したことはないけれど入れなかったことがないので昨夜も一か八か行ってみましたが空いていたのはカウンターの4席だけで危なかった店内サラリーマンだらけでしたお茶目な大将の笑顔で一気に気分が上がりますビールで乾杯してお食事スタート何度もBlogに載せていていつも同じものをいただいてるので代わり映えしませんがお通しのほうれん草おひたしもずく酢