ブログ記事403件
寺十さんが、第33回読売演劇大賞中間選考会演出家賞ベスト5に選ばれました👏㊗️素晴らしい‼️本当におめでとうございます😊そんな寺十さんの演出を思う存分味わえる舞台、【ラストシーンを探して】は、泣いても笑っても今日と明日の3ステージ。今日は14時、19時の2回です‼️どちらの回も当日券🎟️あります😊是非劇場へお越しください🙇そして明日の千穐楽のお申込みは↓https://ticket.corich.jp/apply/376494/012/ラストシーンを探して|演劇・ミュ
年に一度、生存確認旅をしている同級生たちと、オトQ期間に今年は熱海に来ました。よくテレビで見る、熱海の商店街の食べ歩きを満喫しました。お得意の顔ハメは、芝居がかってます。泊まったホテル目の前のサンビーチ沿いに、寛一お宮の像がありました。悲恋の物語ビーチ⛱️ではしゃぐ私たち。17歳に戻ります☺️お宮の松オーシャンビューの部屋。オールインクルーシブ、アルコール含む飲み放題が22時まで続く。温泉♨️だし、バイキングも新鮮な海鮮🦞ものを散々いただきました。ロビーでプロジェクションマッ
熱海の海岸ににやってきました。貫一お宮の像を、目指しています。エっ!カラスが、子育て中なんですか?ふむふむ。確かに、巣がありますね。しかし、こんなに人通りの多いところに作らなくても、ひとっ飛びで緑豊かな丘陵地、熱海城のあります山も見えていますのに。それだけ、餌になるものを、人間が放置しているということですね。で、いったい、どこに貫一お宮のお二人がと、ウロウロしましたが。砂浜に面しているわけではなくて、道路側だったのです。そりゃ、見つからないわけですね。ワハハハハ〜。笑って
熱海でジャカランダの花が見頃とのことで、「Atamiジャカランダフェスティバル」に出かけました。ジャカランダは常夏の熱帯地域を中心に分布する世界三大花木のひとつです。魅力的な青紫色の花です1990年に熱海市の国際姉妹都市であるポルトガルのスカイス市から贈られた2本のジャカランダが、今では130本以上になりました。熱海サンビーチに沿ってジャカランダ遊歩道があります。ジャカランダの木は成長すると10mを超えるそうですが、ここでは幼木が多いため花を目線の高さで見る
6月8日熱海散策日記のつづきです。牧野記念庭園で仲良くなったeikoさんと一緒に散策しました。最初に「ATAMIジャカランダフェスティバル2025」開催中のお宮緑地ジャカランダ遊歩道で満開のジャカランダを観ました。ATAMIジャカランダフェスティバル2025|イベント|【公式】熱海の観光サイトあたみニュース熱海の初夏を告げる花、ジャカランダ。今季はどのくらい開花するでしょうか。毎年6月上旬に「ジャカランダフェスティバル」を開催しています。「花が頭に落ちるとしあわせが訪れる」と
6月8日の日曜日から本日まで、東京旅行に出かけていました。とは言え、初日は熱海で途中下車。色々と、楽しんできたわけです。詳細は、いずれっ!ジダン速報シリーズのカバーガールは、武藤彩芽さんにお願いしました。計3回も新幹線を利用しましたから。新幹線と言えば、武藤彩芽さんです。よろしく、お願いします。
おはよ~今回で3回目の大人の修学旅行最寄り駅まで送ってもらって初めて使うモバイルICOCAにスマホケースのままで出来るのか?ドキドキしながら、ピッ!できた(こりゃ楽ちんだね)新大阪でブロ友さんと合流してみんなのお弁当を買い乗り場まで階段を上がったら16号車乗り場私達が乗るのは1号車..うそでしょ~??新幹線の全長は400㍍ちょい頑張って歩きましたわよ..九州からの二人とも無事合流できて楽しい旅の始まり始まりまた富士山は見れなかった
前回は、感動の宝塚版「阿修羅城の瞳」でした✨『☆宝塚星組公演☆阿修羅城の瞳☆満を持して♡』前回は、千里阪急ホテルのスタンプラリーフィニッシュ🎊『☆遂にLet's5GOスタンプラリーフィニッシュか?☆千里阪急ホテル♡中国料理三楽で♡』前回は、3月…ameblo.jp風薫る季節🌿熱海〜湯河原への旅に出かけます新大阪から新幹線に乗って。。。熱海駅着🤗当時の機関車って可愛い💕駅前からド〜ンと2つの商店街が海側に延びていてまずは向かって左の仲見世通り商店街から入りました🥰と
去年11月熱海に1泊2日で旅行に行ってきました観光船に乗った後は、熱海駅まで海沿いを散策しながら戻りました。南欧コートダジュールをイメージしたスカイデッキを歩いていきます。親水公園ムーンテラス「恋人の聖地」の碑石碑に向かって立ち、女性は右手、男性は左手を石碑の手型の上に交差させて置きます。2人の愛は必ず成就するそうです。釜鳴屋平七夫婦像江戸時代に漁民一揆を起こした熱海の偉人熱海サンビーチ約400m続く都市型の人工海
私の別れ際は、さっそうなあっさり系が好きなので、「じゃあね」って感じで挨拶を済ませ立ち去る。仕事でも、お客様をお見送りするときもそう。それが私のスタイル。ただし例外がある。私の友人に見送り名人がいる。私の姿が見えなくなるまで、大きく手を振り続ける友人だ。正しい別れ際はひとそれぞれ。自分らしさを追求しよう。今日も誰かに優しい気づかいを!!
お友達とディナーへ行くのにお散歩がてら歩いてゆきました一番の観光名所お宮の松で記念撮影😁今夜は花火大会のために大勢の観光客が今から浜辺の場所取りをしていました〜
◆◇◆◇◆3月18日(火)ほい熱海、二泊目バーン!!!おぉぉぉ~、熱海パールスターホテル、ドンドンパルパール~私の誕生祭だそうです、ありがとうありがとう!ほい、ロビードーン!!!おぉぉぉ~♪また来られるなんて、きゃっほい!何時うかがってもステキなホテル★(って、なにげに自慢??)てなわけで荷物を預けて熱海散策にでかけましたこちらのホテルはお宮の松の真ん前。昔々、ツルヤホテルがあった場所ですってよ。ほい、お宮の松にお宮が来る~あ~れぇ~!!毎回スミマセン。。。(ゴー
*熱海街歩き(2月17日)熱海サンビーチ(*´∇`*)熱海サンビーチを右に見ながら歩道を歩きました。歩道には熱海を説明するいろんなタイルが埋め込まれていました。右手後ろに熱海城が見えました。金色夜叉貫一お宮の像尾崎紅葉お宮の松ジャカランダほな、まったね〜٩(ᐛ)و
NHK火ドラ『東京サラダボウル』ちょろっと出演と翻訳や言語指導など楽しくご一緒しましたー^^めちゃくちゃ楽しい現場で打ち上げも大盛り上がり。もっといっぱいご一緒したかったです!やっぱ楽しい現場からは素敵なドラマが生まれますね!底抜けに明るい元気印奈緒ちゃん^^そしてアフレコは、世玲(せりょん)も!
糸川遊歩道を海岸方面に向かい熱海海岸へ10:32熱海親水海岸10:56貫一お宮熱海といったら、最初にこれが頭に浮かびますお宮の松遊歩道を歩いて駐車場へ11:1111:37出発#熱海#日帰り#旅行#お宮#貫一#お宮の松#マンホール
午前中熱海へお宮の松この右には貫一お宮の像さらに歩いていたらマンホールもありました気になるあたみ桜ですが咲き始めでしたまた月末に行きます
日本でのクリスマスは20年ぶりぼっちだけど楽しみたい😊お散歩中、寄った「お宮の松」正面の『パールスターホテル』のツリー素敵なラウンジでクリスマスケーキ🍰1個目トナカイはクッキーかと思いきやマシュマロだった皆様も楽しいクリスマスをお過ごしください
おHELLOございます12/22(日)赤坂レッドシアターにて「余白を埋める〜エリカな人々2024〜観に行きました芸人仲間のお宮の松さん森一弥君両手に花💐🌸🌼今回もとても素晴らしい舞台でした自分と、自分の周りの人に置き換えてみたり自然に引き込まれて観てましたあっとゆう間でした😺やっぱり生の舞台、生のステージはいいですねえ12/29(日)フジテレビオールスター合唱バトルオンエアです!!木山と木山~夢のディナーショー[木山裕策&Mr.シャチホコ]楽天市場
以前からかなり気になっていた熱海パールスターホテルさんに本日は宿泊です駐車場は、正面エントランス前をとおりイオンの立体駐車場の様な造りが斬新です正面玄関を入ると巨大なクリスマスツリークリスマスシーズンのホテルの装飾は楽しみの一つでワクワクしますウエルカムドリンクはアールグレイとお菓子は間瀬さんの伊豆の踊子かな…和紅茶なのかな…ほのかなアールグレイの香りと上品な白餡にほっと一息できますそう今日は花火大会なので西湘バイパスの石橋ICからちょこちょこ渋滞それにしてもこのラウンジに繋がるロ
熱海12月8日兄が推すわんたん専門店に行くために熱海に出撃しました。観光客がたくさんいました。当方が三島で過ごしていた頃の熱海とは別物でした。復活を遂げた激アツエリアです。熱海に凸乳し、開店30分前にわんたん専門店に行ってみると、いきなり行列ができていました。わんたんや行列がさらに行列を呼んでいました。開店まで時間があったので、わんたんや周辺ジョグ兄に場所取りをさせて、周辺散策しました。装備オールラウンドシューズアディゼロジャパン4withラクちんソックス
おはようございます早いもので…今日から…11月先月アップした「秋の旅in軽井沢」に続き…『秋の旅in軽井沢(1/2)【ウィスキーセミナー@小諸】』おはようございます日本酒セミナーのお仲間…きよこちゃん&きよパパご夫妻から…今年もお誘いを頂き…今回は…の模様を纏めますときは、9月22日…ameblo.jp(10月18日と10月22日にアップ)今回は…まっちゃんの弟夫婦のお声掛けで実現した…の模様を4回に分け…それでも…
ミキティからのお土産~~~🚅熱海の創業明治四年「又一庵」さんの「ばたーあんパンまんじゅう」はとても美味しかったです❤さっそく東京では、どこで買えるリサーチ・・・なさそうですね😢これを買いに熱海まで行っても良いほどです(笑)そして、渋い・・・「貫一お宮の湯」イラストも可愛いです~~~これは、11月12日の大イベントが終わりましたら、ゆっくりしたいのでそれまでお預けにします(笑)「ばたーあんパンまんじゅう」と「貫一お宮の湯」なかなかのハイセンスはお土
18きっぷ静岡の旅では、沼津丸天や由比に行った帰りに乗り換えの熱海で途中下車。乗り換え時間に駅前で温泉まんじゅうなど、土産を買うことが多かったのですが、前回紹介したように日帰り温泉の紹介をしました。今回は熱海と言えば(古いかもしれませんが)、金色夜叉、お宮の松を。尾崎紅葉の「金色夜叉」で有名になった「お宮の松」明治30年から35年まで、読売新聞に連載された尾崎紅葉の「金色夜叉」により熱海は一躍脚光を浴び、観光は急速に上昇発展し観光都市へと変貌していきました。「お宮の松」と呼ばれるようにな
9月20日日の出を見る為に朝5時に起床しました。この日は、ちょっと雲がありますね。5時30分になりました。日の出です。あっと言う前に太陽が、のぼっていきましたよ。部屋から見えるのがいいですね。日の出を見た後、すぐに外に散歩にでかけました。朝日を浴びながら、歩くっていいですね。宿泊したホテルも見えますね。最上階のカーテンが開いているのが、宿泊した部屋です。散歩の最大の目的は、貫一お宮之像とお宮の松を、近くで見る事です。雑誌では、見た事がありましたが、
おHELLOございます本日は仲良くさせて頂いている有吉ゼミの子だくさんパパでもお馴染みのお宮の松さんが客演する舞台「スープラに乗って」東京マハロ公演東京芸術劇場にて観に行って来ました〜!お宮の松さんはいつもと違う雰囲気で、演技もとても良かった〜終わってからご挨拶〜顔、テカってますねポップでオシャンティなポスターですが人間模様の悲喜交々程良い裏切りと深い納得のセリフなど東京マハロさんいつも素晴らしいです9/8まで公演しています是非とも!!池袋駅から地下通路で
こんばんは!青春18切符の旅の続きです。双柿舎を出て、熱海海岸の方へ行きました。時刻は午後4時をまわってます。起雲閣大正から昭和にかけて3人の富豪とともに歴史を歩んで来ました。個人所有の別荘から、旅館を経て現在に至ります。ここは以前訪問したので、今回は素通りします。熱海山口美術館岡本太郎氏の展示があるようですが、閉館時間が迫っていますので今回はやめにします。海岸まで来ました。熱海城沖に見えてるのは初島です。お宮の松お宮の松は、尾崎紅葉の小説「金色夜叉」に由来し、命名され
2024.08.21水曜日のお話やはりお仕事の時は早起きです⏰05:00に起きてちょっと富士山でも観に行こうと朝駆けです🏍³₃05:00に起きても出発するのに1時間位かかります(準備遅っ)伊豆スカイライン付近では濃霧だよー🏍³₃冗談じゃないよ〜💦山は諦めます(涼しかったけど)ビーチラインで📸🏍³₃曇ってますけど晴れてもいます☀️.°相変わらず足蹴にしてるお宮の松🦵🏾バイクまっすぐなのにリアバッグだけはしっかりハングオンって言うんだっけ❓(しがみつくの意味だったっ
10ヶ所ある葛飾区民借上保養施設のうちの一つ、ぬる湯と湯治で知られる伊豆畑毛温泉「大仙家」へ1泊2日で朝夕食付一人7,150円で行ってきました8月18日、自宅を7時過ぎに出て、上野駅から7時53分発の上野東京ラインに乗って、9時54分着熱海駅で下車。初日は熱海観光ルートをSNSで調べておいたので、湯~遊~バス1日乗り放題きっぷ(800円)を利用して観て廻ることにしましたアタミロープウェイ近くで下車しましたが、まずは隣接する熱海後楽園ホテル館内にある「渚の熱海プリン」
◆◇◆◇◆7月1日(月)お暑うございます今日は待ちに待ったよいこちゃんクラブ定例会、「猛暑を吹き飛ばせ、オールバースディ真夏のよいこツアーin熱海」の始まり始まり~集合は今や大人気の熱海。改札口に京都から合流のゴージャス嬢のお顔が見えて、やん久しぶり、嬉しい、たまらん!!!と、手を振った瞬間、彼女のサンダルが崩壊した。。。久しぶりに会った初っぱながこれかよ!私ら腹抱えて笑いまくり、まわりで待ち合わせされていたおばさま達も、必死で笑いをこらえておられました。てなわけで
6月24日月曜日〜その3P100、尾崎紅葉の「金色夜叉」ゆかりのお宮の松の正面に高級温泉旅館つるやを開業させた畠山鶴吉について記されている。(写真)尾崎紅葉作品を浪曲化された、昭和の名人二葉百合子師匠のLP盤。コロナウイルス感染拡大中に針を落として聴きましたなぁ。コレクションとして二枚あり。