ブログ記事2,015件
こんにちは。先の記事で2015年の「歌謡コンサート」の公開収録後のサプライズを書いた過去の記事にリンクできるようにしていたのですが、その記事の内容を読み返してみたら、自分で書いたのに、ずいぶんぼかして曖昧に書いていることに気づきました。なぜ?と考えてみて。当時の心境を思い出したのです。あの日、とっさのことでメモもとっていないので、言葉の細部をブログの記事に書くほどには思い出すことができず。あいまいな部分をそれなりに補足して書くことに、気後れする部分があって、一度は書いてみたものの修
#プロモーション#Mizkanから提供いただきました#RSPに参加しました#rsp108thlive#サンプル百貨店#特級すし酢#おうち寿司Mizkan様プレミアムなすし酢『ミツカン特級すし酢赤酢醸美仕立て』『ミツカン特級すし酢米酢白菊仕立て』150ml家庭でこだわりの味わいを楽しめるすし酢です一流の寿司屋のお墨付き品質🧑🏻🍳赤酢は食べ続けたくなる奥深い旨みが特徴マグロなどの味の濃い魚と相性がいいです🐟マグロとサーモン丼に使用してみました🍚酸味は少し強
今日も神社行って掃除したら、村田の爺ちゃんに『コーヒー飲みにいこ今日は違うとこだぞ』って、爺車を走らせたもしや行き先はあーやっぱり私が行きたいと思ってたカフェ爺、洒落たお店知ってんじゃんモーニング食べながら神社の話を1時間爺『やっぱあんたよくわかるね』ってお墨付きいただきました行く店行く店で『オレがスカウト(氏子に)した』と紹介してもらってます
昨日はニアの病院に言ってきました。前々から書いていた、ワクチン接種と血液検査です。当日に電話して予約をしないといけないので朝の8時半に電話。ニアにはご飯を遅めに食べるよう我慢してもらって7時45分に精神安定剤と一緒にご飯をあげました。薬の効果はあまり無かったですけどね~8時半に広島の連れちゃんが職場についたのをメールで確認してからニアを網の中に居れました。逃げるニアを追いかけるのは大変です。どうにか捕まえて袋の中に。更にゲージにいれて、8時45分のタクシー乗っていってきまし
「この健康器具、特許取得済みって書いてある。」「結構高いけど、効果が実証されているんだから、買おうかな。」こんな経験をされた方もいらっしゃると思います。しかし、ある技術が特許になったからといって、その技術の効果が保証されていることにはならない点に注意する必要があります。出願された特許は、特許庁の審査官によって登録して良いかが検討され、登録可となれば、特許査定がなされます。この特許査定には、たった一言、次のような記載があります。「この出願については、拒絶の理由を発見しないか
この日の昼ごはんは、ローソンで買ってきた、麻布十番に本店があるグリル満天星監修の「ふわとろ玉子のオムライス」を、、でもローソン公式サイトに載っている正式商品名は「グリル満天星お墨付きオムライス」です。まあ、どっちでもいいんですけどね。スープとサラダ付けて、、向かって左にチキンライス、右にデミグラスソース、中央にふわとろの玉子が鎮座、電子レンジでチンするとふわとろが少し固まってしまうのが残念だが、まあ許容範囲内w全部合わせて、これが美味
今週はめっさ寒い東京である。((+_+))僕は午後からお客さん訪問や面談が多いが、書類作成もする。午前中や夜遅くになる事は必須で、仕方ないが別に苦ではない。昨日も設立書類を作成したので、レターパックにて郵送準備。そいつを持ってGO。東京入管。最近はもう整理券制なので、無駄な行列や入場制限は無い。その代わり、今日がどんだけ混雑しているのかが分からない。一般人でもオンライン予約できますが、出来る人は小数派。時間がくると、どこからともな
同期である上席から連絡がありました。「◯◯校長から連絡があり、4月に入学する新1年生の保護者からとある要望があったらしいの。」実際には要望が具体的に示されています。以前にもそのことは聞いていたので、職務上持っている情報は上席には伝えています.「保護者に対して回答する際に、『市教委の判断で』というひと言を入れたいんだって。どう思う?」最後の「どう思う?」は、回答内容に対する意見を求めるいうより、「市教委の判断を根拠にしよう」という意図の校長先
某諸般の事情アリアリでしたがぁ~お医者からのお墨付きアリアリにて?リハビリ???っに来ました(笑)↓どこ?っでマッタリとスキーで癒したいと思いマッスル~~~(謎&爆)
世の中は三連休初日~ですが?ワタクシは仕事~~~(涙)ですが?週明けから某諸般の事情がアリアリな感じなのでぇ~(謎)時間&半休ゲットしてぇ~↓ココへ↓隔離待ち合い室(汗)っで諸々診ていただき、会社や人が集まる場所にも行って大丈夫とのお医者のお墨付きを!↓念のため?↓ドーピング的なのもゲ~ットっで今週はスキーどうしましょ!?(爆)そんな感じ。ほな~
目標というより目安と言った方が良いのかもしれませんが喜ばれる人になりたいですね自己顕示欲の話じゃないですよ私は嘘を吐かないという課題を自分に課しています天というハンドルネームを使用した時から誓いました例えば私に褒められた人がお世辞ではないと心から感じた時その人からこの人は絶対に嘘を言わない人だとお墨付きをもらえたと思うんですよね仏教には五戒という戒律があって在家はこれを守るだけでも幸せになれるしどれか一つでも一所懸命に取り組めば在家で覚りも一応可能なんです出家は十戒
今日お習字の先生から、お裾分け的な頂き物が届きましたぁ~先生のお里から届いた『干し柿』で、ロープに連なってる干し柿って初めて見たかもっそうこうしている間に家族の者が帰宅し、12月6日じゃなくて今日こそが今年最後となった「蘭」で、デリバリーして来てくれましたぁ~そんな今宵は、ふなぐち菊水一番しぼりの『新米新酒』に、今までずーっと色々頂いた中で、なゆくん的にやっぱり美味しかった『豚肉の焼きそば』と『茄子の塩胡椒風味』を合わせてほっこり今年最後の蘭は絶品で良か
おはようございます🌞今朝は少し早起き出来たので夕飯の準備を少し…仕事終わりに映画観に行きます🎥楽しみ今週の作り置き舞茸おこわ赤だし味噌汁椎茸と卵のオイスター炒め人参のかき揚げ麻婆豆腐秋刀魚の蒲焼きセロリの塩昆布和え今夜は遅くなるので好きなもの食べてねスタイル罪悪感無く出掛けられますそして昨日の夕飯おろしハンバーグサラダ🥗麻婆豆腐人参のかき揚げ人参のかき揚げは美味しかったらしくおかわりしてましたおろしハンバーグ牡蠣醤油とポン
こんにちは🌞昨夜朝活でもしてみるか。。。と早寝したけどいつもの時間に目が覚めた旦那さんの夕飯砂肝ニラ炒め人参しりしりサラダ🥗砂肝はお安いのにたんぱく質、鉄分摂れる優れもの💡歯応えも好みーー砂肝ニラ炒めーー砂肝に火が通りやすいように切り込みいれるにんにく、生姜のみじん切り炒めて砂肝追加して炒める火が通ったらニラと調味料の醤油とオイスターソースと胡椒で味付け私は砂肝2、3コ摘まんで納豆サラダで先に済ませましたこの☝️ドレッシングマジで美味しい残
ウリエルの願い〜6むせ返る程の花の香りの風舞う中、リリスの聖域とも言うべき花園にウリエルは降り立った。───あの子が来たわ!愛する大天使の姿にリリスは、胸を踊らせ屋敷を飛び出した。漆黒の長い髪が、花園を駆け抜ける風と共に流れる。「ウリエルー!」「リリちゃーん!」二人は熱い抱擁を交わし、互いの友情を確かめた。「なかなか来れなくてゴメンね、リリちゃん」「何言ってるの!ウリちゃん。あなた新婚さんでしょ?旦那さんほっといていいの?」とは言うものの、リリスは心底嬉しそう
こんにちは!昨夜遅くのことお母さんのPCがあるこの場所も俺の隠れ家的居場所!そこでのまったり時間にお母さんがいきなり入って来てびっくりしたのは俺よ!どういうことかと聞かれるも御覧のとおりよ!お母さんが入ってくる前にお父さんが来たけど…お小言はなしだもん!家長が認めたんだ!お小言はどこへ…?ふっふお父さんに行ったぜ!このダブルスタンダードがさらなる悪事を招くそうだ!「さらなる悪事」ってどんなものだ?永田町を見ろって…⁉
2024年辰年タイガース🐯【2023年】18年ぶりのリーグ『優勝』38年ぶりの『日本一』プロ野球ペナントレース10月8日(火)タイガース阪神甲子園球場でシート打撃練習を行いました。3年目のシーズンを1軍で過ごしクライマックスでの活躍が期待されている前川右京選手。シート打撃練習で岩崎優投手が、前川右京選手に対して投球して左対左でもかなり良いバッティングを感じたようです。クローザーがお薦めする前川右京選手の活躍も重なりクライマックスシリー
こんにちは!星のエネルギーを解放させるコンテンツデザイナーの星ゆかです🌟今、ご一緒させていただいているクライアント様から【テレワークで息が詰まる】ってお話があったのね。彼女の太陽星座は牡羊座♈️そりゃそうだ!牡羊座にとっては外に出ることがイキイキする秘訣。牡羊座にとって引きこもることは地獄。そうやって【あれ?おかしいぞ?】ってことを星のエネルギーと照らし合わせてみる。そしてズレに気づいたらさっさと解消させるってことも大事✨【あれ?おかしいぞ?】は思っ
北海道にある西友が撤退するので全ての店舗が閉店モード。【みなさまのお墨付き】商品も…もう手に入らないと思い先日買い出しに行ったよ〜その中でゲットしたのが…【カシミールチキンカレー】激辛‼️早速食べてみたよ〜こんな感じ…スープカレーに近い感じで…お味は⁇うんうんかなり辛口ですハイ。レトルト🍛カレーとしてはかなり美味い‼️無◯良◯と比べても👍美味しい‼️この【お墨付き】は美味しいかもね〜店舗無くなったら道産子には手に入らない品になるのかなぁ〜⁉
何時もよくしてくださる方々に聞いてみたどうして、こんなにまでしてくださるのですかすると、皆様が口をそろえて『yumeちゃんと居ると良い事がいっぱいだから』と言ってくださいました💖癒される元気になる何故かいい事が起こると言ってくださいます私と居ると、身も心もパワーアップするんだそうですだから、わざわざご招待旅行に連れて行って下さったり色々とご馳走して下さったりと『ありがたい出来事の始まり』もう6年まえになります月曜
こんばんは昨日の満月キレイでしたね〜〜願いを叶えてもらえそう追い込みで毎日5時間くらいは勉強してるので脳がえらいこっちゃになっていますっっ先生のアドバイスで新しいことはやらずあとは基本を繰り返しやると良いとのことなので単純に間違いやすいところ絶対抑えなきゃいけないところに絞って進めていきます外出予定は入れてないので仕事までひたすら机に向かって休憩時間はブログとSNSパトを少々が息抜き自分から山へ行こう〜〜という発想がないので山友さんからの朝活のお誘いは嬉しい気分転
北海道の西友が、今月末に全店閉店します。お墨付きシリーズ、これからはネットスーパーで買ってみようかな、と思い調べてみました。そうしたら、9/24付けでネットスーパー使えなくなる、と書かれていました〜…。えー!!そうなの!?残念だわ。西友の商品が買えなくなる。買うなら、東京へ遊びに行った時に、となりそうです。来年、夫の転勤が東京になりそうで…もしそうなったら、事情が色々とあるので単身赴任にはなるのですが、そうなったら、時々送ってもらおうかな(*^^*)送料がもったいないから、帰
こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィール毎週の読書が早くも追いつかなくなって大変!ピンチの中たまたま借りていたコミックがありました。その手があったか!と気づく益田ミリさんの「僕の姉ちゃん」シリーズ最新(6冊目)益田ミリさんのコミックにはいろんな女性が登場しますが「僕の姉ちゃん」ちはるさんはポジティブメンタルのランキングで並べると最強ではないですか。本の帯には「恋する哲学者」とありますがまさに哲学者で歌人で自己啓発家寝る前に読めば
\金脈の母KANMIWA(かんみわ)です/はじめましての方へ💎自己紹介はこちら【お金も人生も良くなってくる!お客様の成果&変化】・専業主婦から100人規模のセミナー開催50代美容家・生活費は家賃のみから臨時収入が入るようになり通帳残高億越え!別荘も買ってもらえた・50代以上で資産家の彼氏ができゴールイン間近の正社員女性・残高800円から7桁の講座代を払えるようになったパート主婦・年収の3倍の臨時収入が入ったコンサルタント・50代で退職月収
月が綺麗だったから昨日歯の3ヶ月検診にいってきたこの歳にて初めて言われた言葉とても綺麗です✨完璧です♪歯には長年悩まされてて私の口のなかおんぼろだったけど今回初めてお墨付きを貰えたそれだけで満足私…偉い?(笑)
ちょっとだけ嬉しかったことがあった。じいちゃんの病院やら旦那の入院やらで久しぶりの出勤プライベートの方が忙しくて仕事に行ってるほうが楽だったおまけに1つ朗報が……悩みの種だった「新人おじさん」やっと今月中に異動で~す結局、どこも引き取り手がなく元の職場に戻るらしい最後の最後におせっかいなウサギさんが今月末までにパソコンで受講しなければならないテストを彼は受けてないから「今」受けさせないと……と言い出した。………異動してからでもいいのに、めんどくさい……すっかりその気になり、「受
お味見してみたかったんです。以前から…西友お墨付きキーマカレー&ナン(キーマ:税込み192円)KALDIのバターチキンカレー(セールで税込み価格338円)昨夜の夕食🌿キーマカレー&バターチキンカレー🍛手羽中のソテーアンデスレッドのフライ玉ねぎマリネの豆腐サラダお味見の結果…素晴らしく美味しかった!レトルト侮れなかしどちらもしっかりとスパイス感があり低価格で素晴らしい手抜きしたい時は『あり!!』ですカレー2種の組合せもよかったかもキーマはカルダモンが効いたしっかり
罪の重さを何ではかればいいのだろう・・・色々考えはあると思うけどもしも、私が親の立場なら刺し違えてもいいくらいそれがダメなら、一生刑務所に入っているかせめて同じ恐怖を味わってもらいたいです6年と少しで社会に復帰できるなんて冗談にならないわ死刑でいいと思う。😑https://t.co/roLSBmk8gV—KAITO(@teteatete2021)July21,2024hirokoでしたメインブログはこちらか
ご覧いただきありがとうございます。いいね&フォローとても嬉しいです。6歳女の子マムちゃん(卵アレルギー)と4歳男の子マムたろの2人を育てるとちおとめです。ランドセルの話児童館で会った同小の6年生マムたろの大好きな児童館で家族で来て遊んでいる時にマムちゃん!うちのことわかる?と声をかけられました。振り返ると5・6年生くらいの子がマムちゃんを見つめていました。私は見た事ない子だけど…誰?あ!サラちゃん!と名前を呼ぶとギューッと抱きつい
今日はね、朝一病院へ。毎月行なっている定期血液検査。今日も何の問題もおまへんでしたわ。ドクターーが何ちゅう老人やとね。68歳で何の問題も無いとね。でもね、ドクター分かってない。わての頭がぼけて来てますねん。物忘れも激しいしね。年齢のせいか元々ぼけなんか?どっちもかな?まぁー何にも無かったから一安心でおますわ。健康って幸せでんな!