ブログ記事1,703件
昨夜は通常は定休日の変則営業でしたが、たくさんのお客様にご来店頂きましたそして今夜も通常は定休日の変則営業!が、ご予約無し昨夜はたまたまだったのか?!今夜は封切り酒、ありますよー只今、新酒ラッシュ🍶新酒ならではの、生酒、にごり酒、おりがらみ、などなど色々と楽しめる時期ですね今回の追加酒は「おりがらみ」、「にごり酒」など、にごってるお酒ばかり追加🍶〈福島〉廣戸川・純米生にごり酒ここ数年大人気が続いていて仕入れるのも一苦労💦仕入れたとしても本数制限がかかってたり💦こちらは昨夜追
残りわずかです詳細はこちらさいとう酒店御祖酒造様pagehttps://www.saitousaketen.co.jp/shopbrand/yuho_mioya/#栃木さいとう酒店#御祖酒造#遊穂#遊穂ゆうほのしろ#遊穂純米#遊穂おりがらみ#遊穂初しぼり#遊穂無ろ過生原酒#地酒#日本酒好きと繋がりたい#居酒屋#日本酒バー#日本酒バル#飲酒タグラム
新聞テレビでは「青森県が大雪で~」ってオラが住む街も青森県ですけど1月10日でこんな感じ津軽な方々には申し訳ないほどあっ右に建築中の建物はココイチとの噂で~すさぁ呑もう福島県会津坂下町曙酒造天明中取り零号おりがらみ純米酒米「瑞穂黄金」は東北で一番早く収穫される極早生品種らしいつまみはつぶ刺し、マグロたたき、めかぶ、筑前煮っぽい奴、さて
今日の日本酒は、天明おりがらみ純米中取り零号をいただきました(◠‿◠)美味しかったです😋
いつもご覧いただきありがとうございます😊先日、おさやんさんでいただいたナンコツの見た目、美味しさが印象的だったので、お家で再現してみます〜写真はおさやんのナンコツ↓写真右側がナンコツ!まずは、ナンコツ探しにスーパーへ買い物に行ってみると、定番として置いてはいない模様…諦めずに他のスーパーを探し歩いて4店舗目でやっと発見👀豚のナンコツ🐽可能な限り包丁を入れ、ちょこっとグリルで焼き焼き!ハックちょこっとグリル焼肉焼き器HAC2270Amazon(アマゾン)いい感じ〜もっと
駅構内で乗り換えでごった返しているときに前を歩いている人の歩くスピードが遅い場合ほとんどの人が歩きスマホをしています普通で良いんです早く歩けとは言いませんでも動画を見たり、スマホを操作したりしながら歩くのはどうかと思うんです…🤔人の振り見て我が振り直せです自分は気をつけようと思います🤗ではご案内です福島県の曙酒造さんから「天明蔵椿坂下華吹雪おりがらみ一火」が入荷しました〜!!1.8L¥3903-720ml¥1974-原料米:会津坂下産華吹雪精米歩合:
朝、左のふくらはぎが痛くて起きたおいら。↑昼近くまで寝ていた股関節も変だしさ・・・・・前日の立ち仕事で、右膝を庇っていたからでしょうねぇ。歩く姿はヨタヨタ。じいさまになっちまってますわ。おまけに喉も変なんだなぁ。ついに、おいらも「インフルエンザ」かいな?↑おねちゅはない先週の残りの「やちそば」が昼メシ。子どもたちが帰って一週間だすね。「いばらキッス(*´з`)」が「デザート」ですた。念のために「葛根湯」を服用してお昼寝しますぅ。これで改善
豊能梅季節限定酒トロピカルジュースのような飲みやすさ!県の工業センターが開発した最新のL.CEL酵母を使用。THEカプロン系と言わんばかりの香り(通常のCEL24酵母の8割ぐらい)と、フレッシュな酸味、広がりすぎない瑞々しい甘みがさらりと消えてゆく重たさを感じない飲みやすさ(まさにトロピカルジュース)。入荷数僅かのため早期での完売が予想されます。産地高知県酒種純米吟醸おりがらみ生酒原料米吟の夢精米歩合60%日本酒度-13.0酸度2.3ALC14%容量18
年末に買ったお酒を開けました。福島の宮泉銘醸、寫楽純米吟醸おりがらみ。酒米は五百万石を使用し、精米歩合50の生酒。ピチピチした口当たりと芳醇さがたまりません。食中酒でも使えますが、自分的には食後にまったり呑むのが好きな味わい。友達にお礼で渡したら、美味しい!って喜んでくれたので良かった良かった。
SAKECOMPETITION2024純米大吟醸部門で第一位を受賞した株式会社山和酒造店と、世界酒蔵ランキング2024で第一位を受賞した株式会社新澤醸造店がタッグを組み特別に醸した純米大吟醸『山和星』の入荷です。今年も「おりがらみ生酒」「火入れ」の2種類ございます。瑞々しい巨峰のような艶っぽい香りと、軽快で透明感のある綺麗な口当たり。完熟したパインを思わせるフレッシュな味わいに、優しい甘さと心地よい酸味が一体となりパッと消える余韻。綺麗で繊細な火入と、フレッシュで若々し
『うめ子のひみつ』という、なんとも興味をそそられる名前の日本酒が入荷しましたよ!🍶寒さの厳しいこの季節、誰しも心の中にしまっておきたい秘密があるものです。こたつに入って、そっと一人で楽しみたくなるような、そんな時に寄り添ってくれる日本酒として造られたんですかね…😄😁😆この『うめ子のひみつ』は、高知県の蔵元・高木酒造さんが、評判の豊能梅ブランドから新しく送り出した純米吟醸のおりがらみ生酒。厳寒期に丁寧に仕込まれ、高知県産の酒米「吟の夢」を100%使用した渾身の一本です。特筆すべきは、高知県の
いつもご覧いただきありがとうございます😊本日のスイミングは、昼の部ノンストップ800m夜の部ノンストップ1000mトータル1800mでした〜🏊♂️今宵はバナナからスタート🍌えぐめでそれはそれでよし😅黒龍いっちょらい。自家製松前漬け。エビサラダ🦐🥗紋甲いか🦑ぷりっぷり🥰亀泉🐢牛丼ヘッド💣これ出てきちゃったら、ごはんいかねばですね🤣寫楽純米吟醸おりがらみ!ごはん。写真は1枚ですが、2膳行ってしまいました💣やまやすのほっけのひもの!なめたけ。デザート。
次は6年ぶりに頂く会津酒造さんのお酒で、初めて頂く銘柄、山の井の生原酒です。開栓すると、上立ち香は控え目で、フローラルな甘い純米香が微かに上がります。一口頂くと、新鮮でキュートな酸に続いて、濃厚なお米の甘旨味が拡がってきます。酸味6、甘味4くらいの割合で、中盤にはジューシーな甘旨味が押出しを強めます。終盤になって甘味が減少すると、最後はスッキリと爽やかな旨酸がキレる後口でした。苦渋は無く、おりがらみながら思いのほかクリアな飲み口の印象の旨口食中酒ですね。スペック非公開ですが、酸味がア
入荷しました詳細はこちらさいとう酒店相良酒造様pagehttps://saitousaketen.co.jp/shopdetail/000000006403/#栃木さいとう酒店#朝日榮#相良酒造#朝日栄#朝日榮特別純米#朝日栄特別純米#東照#東照特別純米#おりがらみ#地酒#日本酒好きと繋がりたい#居酒屋#日本酒バー#日本酒バル#飲酒タグラム
いつもご覧いただきありがとうございます😊本日のスイミングは、50m×50本('60サークル)!トータル2500mでした〜🏊♂️引き続き節制のつもりでしたが、やばいイカが入手出来たので、やっちゃいます🦑🍶調理は料理長へまかせて、まずは一番搾り🍺マイヤーレモンサラダ🥗餃子25個🥟牡蠣のバター炒め🦪寫楽純米吟醸おりがらみ!紋甲いか!紋甲いかのゲソバター!豚バラ酢味噌。にしんの菜の花漬け。ちょいとやりすぎた感満載ですが、紋甲いかは満足な美味しさでした〜😍
毎日鹿狼山にカメラを持参して登っているのですが年明け早々にムササビの顔を拝むことが出来ました。ほんの1~2分顔を出しただけで引っ込むので滅多にシャッターチャンスはないのですが、珍しく上手く撮れました。私が山頂に着くと何時もムササビを撮るため伊達市から通っているご夫婦も三脚を構え2時間以上待ってやっと撮れたと喜んでいました。良いことは続くもので下山した時に氏子会会長のKGさんから純米吟醸「鹿狼山」2本頂きました。氏子会への協力の御礼ですが有難く頂きました。鹿狼山は
内幸町にある、ミライザカ日比谷富国生命ビル店へ。先月、神戸にゆかりのある方々の集まり、神戸サロンに参加しました。生ビールやハイボールもお手軽価格で、気軽に行ける居酒屋さんなのですが、飲み放題コースに日本酒もついてきて、神戸の銘柄ご用意くださっていましたよ。まずは、灘にある仙介から。新酒のおりがらみ、美味しかった鮪も新鮮で、日本酒に合う名物の、骨付モモ一本グローブ揚げ勿論、剣菱もいただきましたよ。お鍋もありましたが、写真と
皆さんおはようございます。さー本日から通常営業の開始です。恒例の日本酒紹介もスタートです。山形県鶴岡市にあります富士酒造のお酒。名前を「栄光富士HAKUYO純米吟醸おりがらみ無濾過生原酒」と言います。毎年新年一発目は目出度い名前のお酒を選びます。乳酸菌を感じる爽やかな味わいです。本日も18時~23時までの通常営業ですが、早閉めの可能性ありますので、遅掛け来店予定の方は御一報下さいね。
みなさん、お正月満喫していますか?私は大好きな日本酒を飲んでとってもご機嫌です笑神戸、異人館街に住むそれぞれの魂に原種の薔薇を咲かすアルケミック🌹ルルドのマリアです今年の初酒は大好きな大神神社のお膝元大好きな今西酒造さんのお酒みむろ杉今年の巳年限定のkinotomi無濾過生原酒おりがらみこの前の奈良ドラゴンリトリートで買ってきたものです!お酒飲みながらお正月は少し浮かれてるぐらいがちょうどいい!私のポリシーとも言える笑う門には福来る❣️◯楽しいこと。
2025年の幕開けです。今年も高知から日々ブログアップを頑張りたいと思います。よろしくお願いします。桂浜の初日の出水平線近くに雲がなく、海から上がる日の出が見られたようだ。…ようだ、というのは、友人から転送された写真であり、自分で桂浜には行っていない(笑)起床したときには日が昇っていた…子どもたちの年末帰省が例年より早かったので、毎夜家飲みをして家族で話す時間を多く取ることができた。蔵元アリサワの女将から購入した文佳人純米吟醸おりがらみ生酒愛媛から取り
いつもご覧いただきありがとうございます😊日の出から遊びまくった大晦日。お刺身で日本酒しま〜す!寫楽純米吟醸おりがらみ。中トロとブリのお刺身🐟牡蠣のオリーブ油漬け🦪薄切り牛肉。ごはん。ごはんおかわりして、しめは信州亀齢美山錦!今宵はここまで〜
12月28日(土)47年の付き合い高校時代の悪友4人が集合私は2軒目から集合中華料理旭園3軒目は、日本酒が呑めるお店ビルの4階です。日本酒バー【ななころびやおき】4階に到着カウンター7席のお店です。フードメニューは黒板に日本酒メニューみなさんお好きな銘柄をチョイス私は、広島県西城鶴酒造◆冬のふふふ西さんは、3種呑み比べ・滋賀県、畑酒造・滋賀県、
コーヒーグラインダー購入しましたコーン式です好みや抽出方法に合わせて、研磨の粗さ時間を自由に調整できますこんな感じ美味しい珈琲が飲めます☕今年のクリスマスケーキ曙酒造おりがらみが好き🍶
天明季節限定酒産地福島県酒種純米おりがらみ生原酒原料米麹:会津産山田錦掛:秋田県産亀の尾精米歩合麹:50%掛:80%日本酒度+5.0前後酸度1.6前後ALC14%価格1800ml3575円(税込)3250円(本体価格)価格720ml1870円(税込)1700円(本体価格)*「天明中取り弐号」も好評発売中です!弊社倉庫スペースの都合上、お取り置きはご遠慮いただいています。ご了承ください。
栄光冨士季節限定酒産地山形県酒種純米大吟醸おりがらみ生原酒原料米熊本県産森のくまさん精米歩合50%日本酒度-10.0酸度1.7ALC16.1%価格1800ml3630円(税込)3300円(本体価格)価格720ml2090円(税込)1900円(本体価格)弊社倉庫スペースの都合上、お取り置きはご遠慮いただいています。ご了承ください。
いつもご覧いただきありがとうございます😊本日のスイミングは、ノンストップ500m+キック100m+プル100mでトータル700mでした〜仕事納めとゆーことで飲むことになりました。寫楽純米吟醸おりがらみ!我が家の瓶詰めたち!左から松前漬け、なめたけ、牡蠣のオリーブ油漬け。せせり。納豆。炊き上がり12ふん前ごはん。合体❗️絶対体に良い丼😅味噌汁。今宵はここまで〜Amazonベーシックリビング扇風機首振りタイマー機能付風量調節3段階ホワイト羽根直径30cmAma
瑞穂黄金五百万石山田錦美山錦亀の尾夢の香福島県で栽れたお米を原料として彩り豊かな日本酒として輝かせてくれます✨️福島県の曙酒造さんから「天明中取りおりがらみ生酒」シリーズが続々と届いていまーすそれぞれテーマをもとに技術・工夫・想いが込められた新酒たち美味しく仕上がっています!!
いつもご覧いただきありがとうございます😊本日のスイミングは、昼の部ノンストップ1000m夜の部ノンストップ1500m+キック100mトータル2600mでした〜🏊♂️調子戻って来たのでモリモリいきます💪寫楽純米吟醸おりがらみ。カンパチのお刺身🐟酢鳥。麻婆茄子🍆ごはん。カレー焼きそば!ごはんおかわり。今宵はこの辺で〜
入荷しました詳細はこちらさいとう酒店富川酒造店様pagehttps://saitousaketen.co.jp/shopbrand/chuai_tomikawa/#栃木さいとう酒店#忠愛#富川酒造店#忠愛純米吟醸#忠愛おりがらみ#SparklingSweet#忠愛SparklingSweet#忠愛スパークリング#日本酒好きと繋がりたい#居酒屋#日本酒バー#日本酒バル#飲酒タグラム
入荷しました詳細はこちらさいとう酒店中野酒造様pagehttps://saitousaketen.co.jp/shopbrand/chiebijin_nakano/#栃木さいとう酒店#ちえびじん#中野酒造#ちえびじんRougeBlanc#RougeBlanc#ちえびじんおりがらみ#ちえびじん純米酒#ルージュブラン#日本酒好きと繋がりたい#居酒屋#日本酒バー#日本酒バル#飲酒タグラム