ブログ記事14件
先日行った阪神百貨店…『アラフィフ主婦、紅茶を買いに行く』涼しくなると恋しくなる紅茶お気に入りのものを切らしていたので買いに行ってきました。紅茶を買うのは決まって阪神百貨店お気に入りの2つともお取扱いがあるのです。①…ameblo.jp紅茶のラインナップも魅力的ですが「おやつテラス」なる、約700種類のおやつを展開するコーナーがあり、その一画の「おやつのひきだし」では、日替わり入荷の限定商品や、日本各地の銘菓が並んでいます。高島屋でいう銘菓百選!そちらで購入した「すや」の栗きん
いつもご覧いただきありがとうございます。🍧今日も残暑が厳しい一日でしたね。💦今日はお仏壇にお供えする秋らしいお菓子を探しに阪神百貨店の"おやつのひきだし"へ。みどり製菓さんの半生菓子"窓の月"にしました。お月見をするうさぎさんが可愛くてこれに決めました。🐇みどり製菓さんは季節に合わせた様々な種類の半生菓子を販売されていて目を楽しませてくれます。たまたま今日が入荷日だった舟和のあんこ玉と芋羊羹の詰め合わせも買いました。東京出張の帰りによくお土産に買っていたので久しぶりに食べて美味しか
こんばんは中学生男子になったまめち❣️です中学生になったら今までみたいに出かける時間があるのかなぁ。。と思いますが美味しい物は食べたいなぁと思ってます今回はカフェと音楽のイベントへずっとずっと行ってみたかったカフェオトさんです今回はイベントでメニューが決まってますハヤシライスとスープハヤシライスの玉ねぎは後乗せか?シャキシャキしてましたデザートのブラウニーもめちゃくちゃ美味しかった美味しい食事の後は僕の大好きなミッチュリーさんのピアニカ演奏🎶を聴いて大満足
今日のオヤツでした。ずっと気になってた横濱ハーバー堺東の髙島屋で発見!バナナカステラのマロン版ってかんじ!?美味しかったです!パッケージのおじさんはトリスの人と同一人物!?お友達に阪神百貨店の『おやつのひきだし』をおしえてもらい先週、早速行ってきました。日本各地の銘菓が900種類以上!バラ売りで買えるのが嬉しいですね!迷いまくって、今回は、この6点です。そして、アンジェリーナの和栗が先月末で販売終了だったので、2個。と、チョコ味とメー
私の最近のお気に入りスポット阪神百貨店のおやつのひきだしです全国各地のおやつが1個からいろいろ買えます。旅先で買ったもの見つけたけど買えなかったものそれらを見つけるとテンションが上がります!いつもあることを確認しながら、一応、減量中であるし、、、我慢してたものぴーなっつ最中!千葉県の銘菓です。これ箱が大きくて、旅先から持って帰るのには躊躇して、多分その時バラ売り見つけられなくて、買えなかったんだと思う。行ったのはいつだったか?過去の投稿記事、検索しやすくしてくれへん
梅田に行く用事があったのでついでに阪神百貨店へ寄り道1階に「おやつのひきだし」と言うおやつ売り場があるのでそこへ立ち寄り栗のお菓子があるーーーここはバラ売りもあるから気兼ね無く買える1回目の栗集め『平日ご飯(10/3)〜栗を集める』今日は百貨店へ行ったので…最後は地下の売り場へ行って栗のお菓子を求めてあっちこっちそれぞれのお店で1〜2個だけを買うちょっと勇気要ったわそして買い求めて栗のお…ameblo.jpと、まるで栗拾いかの様に…これもゆっくり大事に味わおう息子が不在の食卓
阪神梅田本店に行った時、1階のおやつのひきだしに寄りました。何か変わったもの売っているかなと物色していたら、懐かしいドーナツが売っていて。金沢に転勤で住んでいた間に、何度か行ったカフェ内で食べたドーナツが売っていて金沢から発送されてきたのかな、うれしい~ウフフドーナチュさん、今回はチョコレート味とオールドファッションきな粉味を買いました。石浦神社のキャラ、きまちゃんとこちらは加賀八幡起き上がりと過去の記事『KANADEcafe[東急ステイ金沢]』前を通った時に、
こんばんはアーティフィシャルフラワー専門店ボンボンですあっという間に2月になりましたね何年、月日の過ぎる速さがマッハ化しており体感まだ1月5日くらいなんです百貨店ではどこもバレンタイン会場が開かれこれはパトロールしてこねば!と行ってまいりましたまずは腹ごしらえ〜阪急グランドビル1階のグルニエさんへ🍓素敵なお店ですイートインはないので、いただくのは外で少し開けたスペースになっていて、ベンチがひとつだけありますバリっバリのパイ生地と絶品のカスタード中にも苺がたっぷり入っ
今年お初の美容院の前に、軽く腹ごしらえとこちらへ。昭和25年創業の山本珈琲直営の喫茶店、ニューy.cさんです。阪急梅田駅を降りると正面にあるので、一度入ってみたいと思っていました。口コミサイトに、数か月前の写真でモーニングの写真があったのですが、今はないみたいで。ちょっとお高めですが、1度はと入ることに。店内は喫煙可でした。写真がブレちゃっていたので載せませんが、マイルドブレンドなどは470円でした。お食事はサンドイッチやトーストがありましたが、なかなかいいお値段です
目が合っちゃった思わずパケ買い何見てんのインパクトありすぎやから。魅力的な手話と出会い→明るい自己開示ができるようになり→人生が輝き始めました✨手のひらコミュニケーション代表藤岡扶美(ふうちゃん)のブログです◆藤岡扶美「手話との出会い」はこちら→◎歌と絵本で楽しむ手話教室を開催しています。手話うたや、絵本読みを通して、手のひらコミュニケーションを楽しみましょう。スケジュールこちら◆因島のはっさくゼリースッキリ美味しい✨✨この顔…やられちゃうなあ😝大阪梅田の阪神
内容はこちらをごらんください。↓すやくりきんとんおやつのひきだし大阪市北区梅田1-13-13阪神百貨店梅田本店1F大阪梅田駅-Pochiの食べるために生きる(fc2.com)次が、ワタクシのFC2ブログのアドレスです。よろしかったら、ブックマークお願いいたします。https://pochi12345.blog.fc2.com/今後とも、FC2ブログで、お付き合いさせていただけましたら幸いです。じゃ、又ね
はちえもんさんのこのブログを拝見した数日後『阪神百貨店に新たなアリバイ横丁になるうるエリアを見つけた』7月です毎日暑くてたまらんです我が家のムスコの学校給食が来月末の2学期より全面開始となるため、毎朝の弁当のおかず詰め作業から解放されるでも高校入ったらまた弁当…ameblo.jpちょうど梅田に出かける事があったので阪神梅田店1階へ行ってきました全国の色々なお菓子が売っていて箱入りだけでなくはちえもんさん曰くアリバイ横丁になりうるお店だと(笑)そこで見つけて買ったのは栗せんべ
こんにちははっさくです昨日、友達と大阪市内へ午前中に待ち合わせしてウロウロとりあえずラシットの店舗を二件回ってからランチは出汁茶漬けえん数年前に行ったっきりでずっと行きたかったので楽しみでした私は2種類楽しみたくてハーフ&ハーフ鯛茶漬け奄美大島鶏飯風ミンチカツも鯛が甘くて美味しい♡鶏飯?これも食べたくて美味しかったです関西に初上陸のダイソーの系列店スターダストプロダクツ食器が可愛かったけど持って帰るには重いし見るだけでした阪
こんばんは小学生男子のまめち❣️ですお母さんが紅茶好きなのでたまに一緒に着いていきます。赤い缶がとっても目立つ紅茶屋さんです。行くといつも小さいグラスで水出し紅茶の試飲を出してくれます小学生はあまりカフェインを取らない方がいいって言われるからお母さんほど、家でも飲めないけどたまに入れてもらいます。水出し紅茶もミルクティーも美味しいですいっぱいいろんな種類があるからみてるだけでも楽しい〜❣️隣はカフェです。おっきなポット〜家にあるいろいろな紅茶帰りに阪神デパー
またまた買ってしまった阪神百貨店梅田本店で買えるなんて素敵羽二重くるみとっても美味しい柔らかくて甘くてなかなかない食感また買おう
紅茶スタンドの後はおやつのひきだしへどこの百貨店にもある全国各地の銘品菓子が揃ってますが、ここが一番見やすいかも人気のクッキー缶は欠品もあったりひとつひとつ食べてみたいとりあえずなんとなく選んでみたお正月用のオヤツミレーのビスケットが大好物なんですこれは見たことない種類やと⁉️食べるのがワクワクします笑あとは自分用にたまには和菓子系もあったかい緑茶とわり氷が不思議食感でした昨日くらいにネットニュースで東ちづるさんの記事を見て、コメント欄に内視鏡手術なんて二度手間、結局は転移