ブログ記事30件
ポケモンメザスタにはまった時期があったポケモンメザスタがいつしかポケモンフレンダになったけどそのあたりで我が子は卒業🎓なので今はやらなくなったけどタグは捨てずに残ってる今日、突然それを持ってきてリビングで遊び出したポケモンカードばりに戦わせて遊ばせてみたりしてたけど、最終的に積み重ねてどこまで高さいくかで遊んでたその昔、注ぎ込んだ汗と涙の結晶がこんな高さになるんだねとなったけど捨てて良いですか?もはや、ポケモンフレンダになったらこのタグいります?でも注ぎ込んだお金を考えると私の方
来てくれてありがとうユーキです40歳主婦・3児ママ子供のころからぽっちゃり体質の万年ダイエッター私のダイエットログを中心にお役立ち情報やお得情報も発信していますアメトピ掲載記事はこちら産後7kg減量するも衝撃受けた事知人が毎日の揚げ物やめ体重-3kg友人が1週間で1.5kg痩せた方法人気記事はこちら「あすけん」VS「FiNC」良かったのはどっち?猫背が改善するワンポイントアドバイスダイエット中にマクドナルドで食べるならコレ
こんばんは✨今朝は6時50分に起きた息子今日は朝から工作するメンズたち。そしてプラレールなどであまりに散らかってる部屋。息子と一緒に片付けをして、テレビ台の上のおもちゃ箱の整理をする事にハッピーセットのおまけやガチャガチャのおもちゃなどを中心に、不要な物を袋一個分のゴミを捨てました✨息子も思い切ってよく頑張ったスッキリこないだブックオフに洋服を売りにいったり、ベビー服やグッズを友人に譲ったり、断捨離熱がじわじわとあがっています。春には息子小学生になるので、息子の
今日もお休み−!めっちゃ洗濯回そーって張り切ってたけどあいにくの曇り空‥浴室に干せる分だけにしといた午前中は、家の片付けするって決めてたから息子の使ってないおもちゃの大群を息子と一緒に断捨離‼︎勝手に捨てたら怒られるだろうし息子も納得しないだろうから確認しながら一気にお片付けゴミ袋2袋分処分しました!明日がゴミの日で良かった⭐︎この袋がもう一つあるのです!笑すっきりしたぁぁー午後からはちょっくら室内遊び場へ行って身体動かして息子のウズウズも解消出来たかな
息子【4y】娘【1y3m】オモチャが溢れかえっているのがずっと気になってて、息子に選別したいことを話しました!息子は一度手放すと遊べなくなるのが不安そうだったので⚫︎一旦物置き部屋に置いて、遊びたくなったら戻してオッケー(半年くらい様子見て、遊ばなさそうなら処分予定)⚫︎たくさんあると遊びたいオモチャを探すのが大変(息子もこれは感じてる様子)「遊びたいオモチャだけにしたほうがすぐ遊べる」って伝えました⚫︎遊ばなくても妹が遊ぶものは置いておく約束今まで私が最近遊んでいないなって
最近断捨離にはまってます!今朝は9時から1時間ほど子どもたちのおもちゃを見直しました2歳と3歳の姉妹は日々大きくなってきて…最近はあんなに崇拝していたアンパンマン様よりサンリオ好きに🤣改めてみると出てくる出てくるアンパンマンの山😂😂😂↑これはほんの一部💦まだまだ片付けしたいーー!
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡娘の部屋の断捨離中...いや~終わらない😩おもちゃと絵本が多すぎる今思えば絵本は気に入ったのばかり読んで他は全然読まなかったり、おもちゃも買ったってすぐ遊ばなくなったり..勿体無いけどいつまでもとっておいても仕方ない..部屋ももう小学生仕様にしないといけないからね(>_<)1番幅を取ってるのがジャングルジム..これねーー【オンライン限定価格】*アンパンマンうちの子天才カンタン折りたたみ!ブランコパークDX【ジャングル
色んなものがどんどん値上げになる今日この頃。。ひっさしぶりに食べたリンガーハットの長崎ちゃんぽんお値段爆上がりしてましたいや、食べるの久し振りすぎていつ上がったかは知らないんですが、確か前に食べた時は600円台だった気が。。今日は税込720円でしたしかも、麺増量が無料だったのに今日見たら有料にディスっている訳ではないです。リンガーハットさんは材料はすべて国産だし、値上げせざるを得ないのだろうとは思いますので、ただただショックででもお味はやっぱり美味しかった体に優しい味がします
おはようございます😉1月4日は2階の靴と服を夫婦で断捨離この部屋いっぱいにあった靴を2人で一気にポイポイしました。今までありがとうございました🙏↑こちらはワタシの2階の1部屋からの服と旦那の靴👞👟たちっっっ。考えると捨てられなくなるので未来のワタシはまた新しく買ってるからと思いながらポイポイっまだまだ家の中からは必要がなくなった物が沢山ありますっあとオモチャたちも45リットルから溢れるくらい1袋だけ子供達と一緒にポイポイしました今までありがとうございましたー🙏新
こんにちは今日はおもちゃについて書いていこうと思います。うちでは定期的におもちゃの見直しをしていますリビングにあるカラーボックスと、クローゼットに収納しているのですが、増えてきたなというタイミングで子ども自身に、いるものいらないものに分類してもらっていますいるものはこっちの箱にいれて、いらないものはこっちの箱ね。と言うと、あまり執着がないのか、捨てるもの箱にばんばんおもちゃを入れていきますその姿に潔さを感じますそもそもおもちゃ自体、欲しがることがあまりないので、おもちゃは少ない方なん
来週の父の日にコロナ前ぶりに義両親を家に招待します。我が家は私が勘違いしてて今日、父の日しました(笑)といっても手作りのメダルをプレゼントしただけですがうーん…家汚いよん。どこから手を付けたらいいんだろう義両親、おもちゃを会うたびにくれるのだけど、微妙なチョイス(トイザらスの謎の海外玩具が多い…)で子供達あまり食い付かず…それが結構押入れを占領していますだから今度義両親が来たときに貰ったおもちゃで一緒に遊んで、徐々にフェードアウトしよう!と旦那さんと話してて。もう要らないからなんな
https://bl㍘og.with2.net/link/?2007328https://blog.with2.net/in.php?159394おはようございます。この間ポチったペットパラダイスのオニューで10月スタート!お散歩から帰ってソックス脱ぐと(家では裸足生活なので)引っ張って脱がして逃げる💨昨日妹がこんなところがテレビに紹介されてたと。今の時期はラベンダー畑らしい。行きたいね。ただ近くはない。昨日は朝ごはんは食べず、まさか
今日はパパに子どもたちを連れ出してもらって、おもちゃの断捨離を。こういうブロックはもう使わないよね…まだまだ断捨離したいものもあるのですが。おもちゃって一体いつまで持ってるものなのかな。ヒーローものとか、全然遊んでないんだけどな、小さいころに遊んでいた姿を思い出して、感傷的になりながら断捨離しています。MKのmyPickAmazon(アマゾン)[シュンソク]スニーカー運動靴軽量足育15~22cm2Eキッズ男の子女の子SKF23102340ブラック
本日より、ハッピーセットのおもちゃにドラえもん登場家族4人で、ハッピーセット4個お買い上げ。ドラえもん3種類GET1個だけかぶり。あ!1種類写真撮り忘れてるっ(帽子かぶったドラえもんを撮り忘れてます)どこでもドアは、開閉できて、ドラえもんとドアの向きを変えると、ドラえもんがドアから覗いてるようにも出来るよ!キューとドラえもん。ちょっとドラえもんの視線がキューを見守ってるみたいな感じがするね。ハッピーセット一個につき、左側のシールもおまけで付いてきた。4月の土日はすごろくがおまけに付
暑い日がやっと終わりそうなのでフリマ頑張ります夏バテか?何にも出来ない日々が続き、昨日久しぶりにフリーマーケット参加始めての場所に参加ですそして荷物が3分の1くらいに減りました^_^1人だと寂しいけど娘が一緒に参加してくれるので、楽しいです9時から11時半の比較的短い時間ですが参加費を抜いても6611円の利益凄いもちろん2人で半分づつに分けて娘は年末の東京旅行の蓄えに私は断捨離通帳貯金におもちゃは、10円洋服は100円新品の物に近いものは5分
今日も断捨離しました子供達に聞きながらたくさんできました75個くらいあったかな??だいぶ、断捨離したので使えそうなおもちゃはリサイクルショップへ近々持っていきますいくらになるのかな??断捨離しても、まだまだ使えると思ったら捨てれない私なので、お金にならなくても引き取ってもらえれるだけ嬉しいですで、気づけば細かいおもちゃはだいぶなくなりました断捨離はじめて8日目。270個捨てることになりましたここまで断捨離しても、まだまだ要らないものありそうな気がする物もまだまだあるので昨日は賞
おはようございます昨日の朝の道路。冬に逆戻り春が近いと思ったのになぁー最近、開ける度いい感じの引き出しが一ヶ所洗面台の引き出し。ダイソーの積み重ねボックスが、ピッタリはまってるし、入ってる物の色が白と赤。たまたまですが。他の引き出しは色がごっちゃごちゃなので、ここは色が少ない方。なのでお気に入りです他のあちこちの引き出しも、開ける度ときめくような中身にしていきたいな一昨日は、娘の通学のための自転車を購入。昨日は娘の高校の制服を買いに行きました。試着したら、とっても可
なぜか自然と増えていくおもちゃ…。しかも細々としたおもちゃが多いです。細々したおもちゃなんて「ママ、あのおもちゃどこ?」って聞かれても困るし…。片付けた瞬間、そのおもちゃのことなんて忘れてるし。ずっと遊んでなかったのに急に思い出して探し出すこともあるけど、遊んでないおもちゃは処分することにしました。手前のはリカちゃんのヘアサロンです。ちなみに私が子供の頃のものです。母がずっと置いといて「余計なおもちゃ買わんとコレ使い~」と言って持たされたんですが、壊れてるところもあるし、細かいパー
今日はさらに暑かった…。先週末の涼しさは幻次女のおもちゃを処分して数日絵本どーん!「孫が大きくなってもう必要ないから」といただきました。おもちゃも靴もあるそうで、もらって欲しそうにおっしゃっていたけれど丁寧にお断りしました。本だけで十分減らしたつもりが、結果かなり増えちゃって困惑本棚に収まりませんなんなんだろうなー一向に減らない笑最近子供のおもちゃ処分するのマジ恐怖おもちゃに関しては出したら入るの法則本当いらないでもいただけるって嬉しいことです。
暑い。。。毎日暑い。。。昨日はまったりdayでした😇何時に外に出ても暑いのは変わらん!!て事で、朝一でスーパー買い出し。一旦帰宅。おもちゃ整理してお昼して、12時にまた外出!まずはホビーオフへ。毎年誕生日前におもちゃ整理です。断捨離です。その後はショッピングモールへ定期購読してる本の受け取り、と水汲みへスーパー。14時帰宅。よし!!!パン捏ねよう💪🏻💪🏻💪🏻そしたら飛は買った本についてるドリルやるってさ🧐一気に算数と国語、6ページ進めてたwwwwベーグルと迷ったんだ
昨日・今日と、夫と子供たちは実家へGWのおひとりさまも、今年で2回目。毎年恒例にしたいものですフフっ昨日は丸々1日、自分のペースでダラダラし倒しました!!!たまってる家事には目を向けず(笑)ケータイ漫画を読んで、ひたすらゴロゴロ。ひとりだから、ご飯もテキトー嗚呼、幸せヽ(´▽`)/💓1日引きこもりを堪能し、今朝はササッと家事をこなし(*^^*)断捨離実行。。ターゲットは、子供たちのおもちゃです(笑)見てるところで捨てると、隙をみてゴミ袋をあさられるので、居ないうちにスッキリ~
世間では、ハロウィンが終わった翌日にはもうX'mas仕様!!その早さにビックリしつつ、我が家も便乗しました楽しい気分を長く味わえるなら、それで良しちなみに、うちの子達、キリスト教の保育園に通っているため、仏様よりイエス様の方が身近なようです。仏壇に向かって、アーメンと言いだした時にはビックリしましたがもう慣れました(笑)年末に向けて、おもちゃも整理しました!!ゴミ袋、②袋分。。ゴミ置き場まで運ぶの重かった戦隊ものやら、プリキュアやら、いくつになったら卒業するもんでしょうか?捨てた
今日は朝からとにかく眠かったーネミ(。σω-。)んで、やっとエンジンがかかってきたのが10:30ぐらいかなー?それから、●洗濯2回●敷きパッド&タオルケット洗濯●1階を全部掃除機かけた●食器洗い●トイレ掃除●リビング障子の桟の掃除(ホコリが凄かった…ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ)●2階寝室の掃除機●敷布団を干した飲み会の次の日だったにも関わらず…アタシ……、かなりやってますやんヾ( ̄▽)ゞオホホホ何気にすごくね?と自分でびっくり(☉_☉)パチクリ。今日
本日2回目のブログお昼前に公文から戻りおもちゃの断捨離再開子供達に気づかれないようにこっそり捨てようかな~と思ったのですが子供部屋に2人を呼び細々したおもちゃが好き勝手にぶっ込んであるボックスをすべてひっくり返してこれいる?いらん?いる?いらん?いる?いらん?いる?いらん?・・・・ひとつずつ聞いてみたらこのテンポがゲームみたいに面白かったみたいでキャッキャ言いながらいる~!!!!あ、いらん~
おはようございます昨夜夫が出張から戻りました美味しそうなお土産を買ってきてくれたので食べるのが楽しみ★夏休みの朝ごはんたこ焼き器でベビーカステラ風これとミニサラダ梅シロップ水出しウーロン茶ホットケーキよりもふんわり軽くてパクパクいけます粉類150gくらいで約20コちょっと作れました少し前に購入したカセットコンロ火力が強いしお気に入り★この飽き性の私が断捨離熱継続していてなぜか掃
ごきげんよう!夏休みですねみなさまいかがお過ごしでしょうか。巷では、夏休みと書いて戦場と読むらしいです。私はのんびり楽しんでます。てゆーか満喫してますのん気っていいですね。(ぇほぼ毎日、お友達と遊んでいます。そのせいか、子どもたちは毎日ごきげんさんです。遊びは学び。頑張ってたくさん遊びます!夕飯がかなり手抜きなのはここだけの話。(いやもう見た目ですぐバレてるから)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆おもちゃの断捨離。友人の子どもちゃんがビミョーに発熱して遊ぶ予定がキャンセルになり、
まずは、20日土曜日。13日はパパが釣り、14日の母の日は仕事で、先週は無理だったから、20日の日に母の日らしい事をしてくれました〜これで、買い物していいよ。と、現金をくれたので、最近ハマっているしまパトへ私の買い物長いから、買い物中は、パパとそらは近くの公園で遊んででもらいました今の家からだと、車で10分くらいの所に「しまむら」があるから、よく行っちゃうプチプラのしまむら安心価格なので、服もたくさん買えました〜今年流行りの大ぶりピアス&ネックレスと、かご風のショルダーとバケツ型の