ブログ記事18件
年末年始でブログの引越が終わり、ホームページとブログを一体化した形で再構築しました。引越の経緯と理由を少し書かせてもらいます。あまり気にならない方も多いかとは思いますが、多くのブログやサイトには広告バナーが表示され見にくいものが存在します(中身は興味があっても良くても時々表示される広告が私は苦手です)こちらのアメバーブログは、有料オプションだと広告表示なしで利用できます。しかし利用には色々な制約やルールがあります。また、こちらのサービスが終了になった時、全てを失うのは少し勿体無いかなあと
本年より、ブログサイトを下記のアドレスに変更します。当ホームページとブログを組み合わせた形で公開する予定です。暫定的なものはご用意できました(2025/1/7)サーバーの引越が完了しました(2025/1/8)引越先のブログはこちら
新年、おめでとうございます。いつも当ブログを閲覧頂き、誠にありがとうございます。今年の初日の出は自宅マンションから〜2025年からはアメーバブログから自前のブログから情報発信できればと思っています♪過去のデータ移行に約3日、引越に3日ほどかかり、約1週間ほどお時間を頂く感じになります。日々の投稿は、Threads(スレッズ)でも投稿しています。よろしかったらご覧ください。Threadsおでかけ京都おでかけ京都kyotonavi(@kyotonavi)•Th
今年も今日で終わりです。こちらのブログの今日で一区切り。約2年少し毎日投稿してきたアメバーブログも、一旦、終わります。継続することで見える世界も立ち止まって気づけることも振り返って気づくこともあるかと思います。東京から地元の京都に戻り。。何か新しいことをと始めた京都関連のサークルやコミュニティと違う目的で始めたブログ。今ではいろんな方法で情報発信ができます。ブログから少し形を変えて、これからも情報発信ができればと思っています。最後に記事にしたい場所を、巡ってみ
あと数日で今年も終わります。大晦日の除夜の鐘の試しつきが知恩院でありました。コミュニティメンバーさんで見学に行かれた方のお写真をお借りしてご紹介します。2024.12.27
京都市内では年々、クリスマスらしい風景が減ってきています。企業主催のイルミネーションだったり、クリスマスツリーだったり。。。しかし安定して毎年見られるところにホテルロビーがあります。今年も2か所ですが、立ち寄ってみました。2024.12.25グランヴィア京都ホテルオオクラ
毎年、恒例の12月24日と25日京都タワーはクリスマスバージョンのツートンカラーとなります。年々、冬のイベント行事は縮小されて行っている感じですが、京都駅からみた風景を撮ってみました。2024.12.24
今年の紅葉風景には少し遅かったのですが、夕焼けを八坂の塔が見下ろせる撮影スポットから。来年は紅葉時期に訪れてみたいものです。この時期は夕焼けが綺麗な日も多く、タイミングよく見れました。2024.12.23
1週間前とは大きく変わった景色と人混み東福寺では多くの紅葉が落葉していますが、所々に綺麗な紅葉もあります🍁2024.12.21臥雲橋から東福寺
建仁寺の境内にある寺の一つ。西来院。初めて聞く枝垂れ紅葉🍁行ってみて、ようやく形がわかりました♪聞くところによると、箕面から植樹されたものらしく、とても不思議な感じでした。また、四季の姿を見てみたいです。2024.12.18
京都では紅葉の見頃が遅い祇園にある建仁寺今年はさらに遅く、でも、まだ、見頃かどうかわかりません。今年は見頃時期が難しかったです。2024.12.18
紅葉ライトアップの期間を1週間延長されて、この日は最終日。このエリアも京都市内では紅葉の見頃時期が遅いエリアで、夜でも見頃がわかるほど綺麗でした。本来であれば日中と夜の両方を撮りたかったのですが時間の制約もあり、駆け込みで夜のライトアップへお邪魔しました。2024.12.15
12月の後半に入り、この時期は例年なら紅葉の便りは終わっている時期ですが、もう少し楽しめるスポットが数ヶ所あります。その一つが東寺です。毎年、春と秋とライトアップも開催されていますが、今年はお邪魔することもなく。。ただ、毎年一度は秋の風景も見ていきたいとお邪魔しました。人はまばらにおられる程度で修学旅行で来られている方がちらほら。まだまだ、見頃の紅葉を堪能できました。投稿をする12月21日(土)の今日は「終い弘法」今年は紅葉と一緒に楽しめるかもと期待しています。2024.12.18
12月の散策サークル。最後に訪れたのは苔寺近くにある幸福地蔵大菩薩。別名、鈴虫寺。建物内では約20-30分の講話と一年中鈴虫が鳴く音色を聴くことができ、庭園を散策できます。紅葉がとても綺麗とは知りませんでした。2024.12.12
月1開催の散策サークル浄住寺ぁら歩いてすぐにある地蔵院へ竹と紅葉の組み合わさった風景がとても綺麗です。猪目窓から見える紅葉も色づいていました♪2024.12.12
月1開催の散策サークル。智積院からプリンセスラインのバスを利用して四条河原町経由上桂駅へ。まっすぐ歩いていくと苔寺周辺のエリアに着きます。数日前に訪れた浄住寺へ今年は特別拝観期間が終わった後も境内散策のみで15時まで、1人500円で入ることができました。この時期は1週間少し経つと景色は大きく変わっていきます。2024.12.122024/12/3訪問『浄住寺の紅葉』京都の西、苔寺近くにある浄住寺。落ち紅葉でも知られるスポットです。紅葉が色づく時期が遅めで、昨年は予定されていた特別
月1で開催している散策サークルも今年最後の回。例年になく、この時期でも紅葉が楽しめる状況で、4か所を巡りました。今回は14名参加でした。まずは京都駅からほど近く、大勢でランチ可能な智積院へ。紅葉は少し残っていました。2024.12.12
数年前にできた嵐山の観光スポット・祐斎亭出来た年に訪れて以来、数年ぶりにお邪魔させてもらいました。前回とは異なり、海外からの訪問者も多く、あまり見慣れないルールも目につきました。自物写真お断り。風景写真はOK。これは?!と理由はパッと浮かびました。各観光スポットで問題化してきている長時間の滞在、その原因が自分のお気に入り写真を撮るために占拠することが問題に。こういう問題の対応策の一つだと理解しました。紅葉の方は、12月半ばにも関わらず十分に楽しめる感じでした。2024.12.11
京都の紅葉の後半に見頃となる嵐山周辺。いつもなら11月末ですが、今年は1週間以上も遅れて見ごろ時期になりました。山々も色づき、お日様のあたる加減で色合いも変わる難しいスポットでもあります。2024.12.11
紅葉話題のあと僅か市内も落葉が始まり見頃スポットも数カ所のみに。今年は一気に冬がやってきて、見頃から洛陽までが早かったようにも思います。京都の紅葉の終盤に見頃となるスポットで穴場。京都の南にある城南宮の紅葉の紹介です。毎年3月初めには、枝垂れ梅と椿が綺麗なところですが、紅葉もとても綺麗です。2024.12.10
大徳寺・黄梅院特別公開も終わった12/9から写真OKです。例年より紅葉が残っており綺麗でした。2024.12.9
紅葉が見頃時期の竜安寺へ午後からは曇り空でしたが、夕陽があたり鮮やかな紅葉も見ることができました。2024.12.7
先週末、西陣(大黒町)と上七軒で開催された、都ライトへ2024.12.7
机のリフレクションで知られる八瀬にある瑠璃光院。今回は修学院から徒歩で約20分歩いて到着です。12月の時別公開期間が終わると、予約なしで拝観する事ができます。海外からのお客様は約85%前回、訪問した時とは様子が異なっていました。2024.12.6
京都には宮内庁管轄の庭園はいくつかあります。京都御苑内と桂離宮と修学院離宮があります。従来は数ヶ月前から予約をして訪問する形になりますが、毎朝、当日券の各時間帯に参加できる枠があります。今回はその枠で修学院離宮へ行ってみました。ガイド付きで、しかも無料です。2024.12.6遠くにはあべのハルカスまで見えるそうです。
金戒光明寺の紅葉山門の周辺の紅葉も長い期間綺麗です。2024.12.5
金戒光明寺と真如堂の間にある栄摂院立派な紅葉の木が色づき境内を覆います。外から見ても中から見ても綺麗です。2024.12.5
真如堂の紅葉無料で境内を散策できるスポットです。2024.12.5
紅葉の進んだ法然院海外からの観光客の方も大勢来られていました。2024.12.5
2週間ぶりの銀閣寺風景も少し変わっていました。2024.12.5