ブログ記事134件
腰首ヘルニア側弯症足底筋膜炎関節弛緩性判明足の痛み2年経て…回復傾向ジム通いと小さな幸せ今年は目まぐるしい一生分の紛争してるかもクリニックとの紛争手続きそして、もうひとつ紛争これは今週で決着予定いろいろ変化ありでバタバタしています昨日ジムオフ。ウォーキングや自転車移動で有酸素稼いだツツジがピーク30過ぎてからかな…道の植物の美しさに感動するようにあと、40過ぎてから皇室ニュース映像観ると幸せな気持ちになるように気持ちに余裕出てる
主人の病気、その他諸々にかこつけパート退職を先月中旬に職場に伝え、色々ありましたが、今月末に円満❓退職有給も6日残ってましたが、全部使える様に配慮してもらい、今、思えば、定休や連続休暇など、色々配慮してもらい、良い職場でした。サービス業なので、休みたい時、急な休みが取れない、仲間内でのシフト変更が厳しかったので、退職を決めました。近くて良かったのですが。。。主人の体調が落ち着いたら、又、働くかも。テレビで見た、おてつたびも良いかな〜っと思ってます。子育て
いま、50代以上に人気急上昇中だという、旅の合間に地域の仕事をお手伝いする『おてつたび』が注目されています。『おてつたび』とは、地域のお手伝いをすることで、報酬をもらいながら旅ができるというサービスです。(おてつたび参加者・60歳)「お客様のおもてなしをする側のお仕事は、したことがなかったものですから、非常に新鮮で楽しいです」【注目】お手伝い×旅の『おてつたび』が50代以上に人気急上昇!「まとまった時間で、その土地で少し生活をしながら、楽しく過ごせれば」事業者の人手不足解消
できなかったむりだっためちゃくちゃ興味深い人沢山いたけど声を掛けられれなかった1人に断られて心折れて撤退をしたよぼよぼしながらむかったtibでお世話になっている人に会って相談できたし気になっていたプロダクト展開している社長にも会えたので大満足の一日でもずっとお金を稼がなければという呪縛に襲われていて萎え今気になっているのは地域おこし協力隊とおてつたびえり好みはしていられないのだけど、面白い人と出会える場所で働きたいという欲求は捨てきれない知永子
内地の皆様はスギ花粉で大変な思いをされていらっしゃるわけだが今北海道は花粉どころかところどころ雪である故にスギ花粉の威力というものをまったく知らないのだシラカバの花粉にやられるというのは聞いた事はあるのだが知らないってありがたいけどもしいつかスギ花粉の威力に打ちひしがれる日が来たらと考えると怖いたまであるそれでも内地に行きたいできればおてつたび使ったりデイワークやタイミー使ったりして日常生活の延長のような旅をしてみたいのだ生きてるうち
今季も始まったルヴァンカップ⚽今は北海道在住なので隣の県だが…ルート検索したら🗺️13時間33分‼️😂今日から「道の駅」のお仕事開始だしねっ😊共にがんばろう💕
3/16(日)自宅を出発🚙💨↓埼玉県内で1泊↓3/17(月)仙台港から苫小牧港へ🚢↓3/18(火)北海道・苫小牧着↓旭川市内で1泊3/19(水)お仕事先の「道の駅」着🚙💨お仕事先の「道の駅」からブログ🆗が出たら…いっぱい写真載せたいな
おはようございます😊現在6時☀️本日も快晴なり☀️長期滞在者用のホテルお世話になりましたなかなか快適で良かった💕さて‼️日本最北端の地を目指して北上しまーす🚙💨
本当に綺麗な景色の中を…「道の駅」に寄りながら旭川市に到着!!石狩川の畔のホテルへテレビでよく流れる…「旭川の気温は…」っていう気温計のタワーだ❗「JR旭川駅」周辺歓楽街なのね❗あまり寒くない旭川って都会なのね
快晴☀️の苫小牧港🚢雪が全然ない😱覚悟して来たけど良かった…「北寄玉」!!たこ焼きの🐙ではなくホッキ貝が入ってるたこ焼きではなく「北寄玉」これメチャうま道路には雪の「ゆ」の字もない❗「日本一長い直線道路」を走りまーす🚙💨💨本当にまっすぐ直線さすが北海道信号🚥も少なくて快適👍極寒を体感したくて😃これから旭川へ向かいます
TVをみていて、旅した先でお仕事できることを知った久しぶりにワクワクした学生時代なら迷わずしてたな旅もできて、仕事もできるっていいな♫
がっちりマンデーを観ていたらおてつたびってのがあった!旅行したい場所に行って、旅館とかのお手伝いをしてお金をいただき、無料で泊まらせてくるとのとこいま、最高年齢80歳だそうな😊孫育て終わったら、おてつたび、しましょっとわーい🎉わーーーーーーい🎉🎉🎉
初めてのおてつたび終了😊とても楽しい時間だったただ…1ヶ月は短かすぎたなーやっと慣れた頃に(仕事も生活も)有馬を去るんだから…ホテルの裏山に登って⛰️妙見寺へ行ったり⛩️有馬温泉は小さな温泉地…たくさん散策して…ガイドできるくらい😉一生忘れない思い出をありがとう⭐️
パワースポットへ向かう前に徳島ラーメン🍜を美味しかった😋ので息子くんにおみやげ😉そして⛩️せきれいの里◆◆◆伊弉諾神宮境内せきれいの里,伊弉諾神宮,三大神話,三大神楽祭,第15回神楽祭,出雲神楽,高千穂の夜神楽,国生み創生神楽,国生みの島,くにうみkuniuminoshima.jp淡路國一宮伊弉諾神宮·淡路市,兵庫県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も
泣いても😢笑っても😄有馬温泉の【おてつたび】最後の休日…徳島県の鳴門の渦潮見学へ!大鳴門橋遊歩道渦の道·鳴門市,徳島県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.gl迫力満点💯😱大鳴門橋の真下の遊歩道🚶♀️まだまだ!!次は淡路島に戻って…淡路國一宮伊弉諾神宮へ!
お知らせが来た…😥仕事にも…生活にも…やっと慣れたと思ったら…有馬を去るのか…後ろ髪を引かれる思いでいっぱい(泣)
まだまだ雪が残る山頂付近最高の青空!!空気が澄み切っていて…心洗われる空間…素晴らしい景色に感動💧それからおてつたび先の寮に戻りお部屋飲み🍻🍶おみやげに購入した日本酒も飲んじゃったー😆残り4日の有馬温泉の夜…最後まで楽しもう⭐️
今日の休日は…おてつたび仲間3人で大阪観光へ🚙定番の\(^^)/こちらも👍ランチはこちら‼️わたしのランチ🍴目利きは今日も大当たり⭕‼️海鮮丼550円😋💕食後のデザート🍰大満足💕大阪って楽しいやん🐆
おてつたび終了日が3月3日で…勤務は2日まで…お休みを除くとあと5日間💧早すぎる〰️❗楽しい思い出いっぱい帰りたくないよ😥
今日は車🚙で往復5時間の…姫路城🏯へ威風堂々!!番町皿屋敷と…播州皿屋敷があるんだねー隅々まで見学できて満足😊
😊おてつたび💪ただいま…兵庫県・有馬温泉の有馬グランドホテルでおてつたび中です😉💕厨房内の写真などは🆖🙅あとは🆗🙆…ということで到着日(2/7)は雪❄️でした初・有馬温泉を満喫しています😊
今日はおてつたびお休み😋京都に住む大先輩で大親友と👐神戸の南京町まで出かけたよ🚃💨横浜の中華街とはまた違った雰囲気😌950円のサービスセット…お値段通りかな…😆お店を変えて…まだまだ食べます🍴🍻ゴマだんご大好き💕…と、北京ダック😋楽しい時間はあっという間に過ぎました
今日は初めての休日💕観光を終えて…夕食へ!!関西といえば…粉もん!!おてつたび仲間と🍴🍻!鉄板焼のお店に美味しゅうございました😋
おてつたび期間中お世話になる女子寮👧?ここは女子👧寮よ…ホテルみたいにきれい1Rの個室😊快適に過ごせるけど…問題点‼️Wi-Fiが弱すぎるー‼️ほぼ1日使えない😂Wi-Fi難民になったー
☆おてつたび☆旅をしながら「お手伝い(お仕事)」をするという働き方…わたしが理想とする働き方で…初めての経験…楽しい💕🙆わたしを受け入れてくれたところは…関西方面の有名温泉地の超有名ホテル!そちらの厨房で調理🍴補助のお仕事💪❗一流の料理人が作る懐石料理の現場で盛り付け・仕込み等を初体験寮はワンルーム個室で大浴場😌♨️もあってホテルの温泉♨️(日帰り入浴4,000円❗)は従業員価格500円で入れるよお仕事終わったら温泉♨️入ってホッとする期間満了まで…頑張
琵琶湖の朝焼け☀️この日は…「おてつたび」先へ向かう前に…栗🌰大好き人間のわたし😋寄り道して行きました🚙大阪の「道の駅能勢(くりの里)」口コミ通り❗栗🌰製品がいっぱいあった💕大満足❗目的地に向かいます🚙
2月6日(木)19時15分目的地まで…あと半分❗まで来ました🚙💨滋賀県大津市‼️さすがは有料道路だわー「道の駅」とは規模もサービスも違うねー‼️今夜は琵琶湖近くのホテルに泊まり…明日は目的地まで走るよ🚙
明日から念願の😋おてつたびへ!!しばらく留守にすることになって…豆苗の水替えもできなくなる…伸び放題になって枯れてしまうなら…💧美味しくいただこうお味噌汁と…冷蔵庫を空にするので…あり物で…もやしと白菜入れてキムチ炒め…いつも以上に…美味しかった😋