ブログ記事272件
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです福岡ひとり旅2日目は、インテリアショップを巡りました。lightyearsさんLIGHTYEARS·福岡市,福岡県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報を検索できます。世界地図も日本語で、旅のプランにも便利。maps.app.goo.gl寝室に迎えたいなぁと思うモノがありました!オンラインショップに掲載されている画像をお借
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこですサザンオールスターズのライブに行ってきました。感動しました!!最高でしたーーー!!あちらこちらのドームに申し込んで、1枚だけ注釈付きの席が当たりました。それだけでも奇跡のようです。スタンド席の上の方ですから、メンバーの顔など見えるはずもなく、そのかわり会場全体が見渡せて、あの一体感に感動しました。ユーミンのときもそうだったけど、年齢層が幅広くて、たくさんの人に愛されているんだなぁって。お揃い
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこですホームページが新しくなりました。おうち日和|岡山の整理収納|Japan,岡山県おうち日和岡山の整理収納アドバイザーです。ご自宅を一緒にお片づけしたり、整理収納の楽しさをお伝えし、毎日の暮らしが「おうち日和」になるためのお手伝いをしますwww.ouchi-biyori.com前回ホームページを作ったのは7年前の開業のときでした。よろず支援拠点に何度も通って、教えていただきながら、自分で作ったホームページで
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです長男の引越しを手伝ってきました。車で30分ほどの距離だったので、今回は引っ越し屋さんに頼まず、自分たちで運びました。モノが少なくても車4台分になりました。お米づくりをしているので、田んぼ近くに引っ越すことになったのです。古民家なので、古くて不便で直したいところ満載ですが、できる限り暮らしやすくなるように工夫しました。スチールラックを2台追加しました。1台は服の収納用に。オープンラックで
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです3月のことです。夫の平日休みが取れたので、奈良・伊勢へ行ってきました。奈良までは新幹線や電車で。奈良から伊勢へはレンタカーで。東大寺はあいにくの雨模様でしたが、たくさんの人でした。途中でどうしても鰻が食べたくなって、ひつまぶしセットをいただきました(笑)みしまや·天理市,奈良県Googleマップで地図を検索。乗換案内、路線図、ドライブルート、ストリートビューも。見やすい地図でお店やサービス、地域の情報
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです土鍋とカセットコンロを買ったので、収納を見直すことにしました。『カセットコンロと土鍋ごはん』岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです土鍋ごはん、始めます。買い物は大好きだけど、お気に入りになるモノを選びとって大切に使いたいし、前…ameblo.jpafter土鍋とカセットコンロが取り出しやすくなりました。土鍋が高い位置にあるのは危ないかなと思いつつ、収まりもいいし、カセットコンロとの位置関係もいいの
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです主婦の友社さんのムック『無印良品絶対散らからない部屋になる収納術』に掲載していただきました✧︎*。我が家のキッチンは古くて使いづらいのですが、どうしたらアクション数少なく、ラクな動作で取り出せるかをあれこれ考えて試して見つけた収納術をご紹介しています♡盛りだくさんの無印愛が詰まった1冊になっています。本屋さんで見かけたらご覧になってくださいねー#整理収納アドバイザー#整理収納アドバイザー岡山
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです土鍋ごはん、始めます。買い物は大好きだけど、お気に入りになるモノを選びとって大切に使いたいし、前も土鍋ごはんに挑戦したけど、美味しく炊けなかったという苦い思い出もある。そんなこんなで買うかどうか迷って、土鍋ごはんの動画ばかり見ている私に、「うまくいかなかったら売ればいいんだから、欲しいなら買ってみたら」と夫。ようやく迎えたのは、・長谷園のかまどさん2合炊き・イワタニのカセットコンロ
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました✧︎*。会場は高橋建築さま玉島モデルハウスをお借りしました。素敵な方ばかり、倉敷から津山から丸亀からお越しくださって、お昼ごはんのあとはみんなおやつを持ち寄って楽しいおやつタイムになりました。初対面とは思えないほど、みなさんで連絡先を交換し合って楽しそうでした。整理収納でつながった受講生のみなさんが仲良くしてくださるのが、心から嬉しいです。記念写真です♡ご感
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです糠漬けを作っています。昨年12月のはじめに、吉田亜衣さんの糠床講座を受けました。一人ずつ糠床を作って持ち帰りました。下の写真が私の糠床↓糠は、tuguさんの無農薬の米糠かぶの葉もつけてくださいました♡亜衣さんの糠漬けの美しいこと✧︎*。最後のお茶漬けが格別に美味しかったです。アジの干物の糠漬けを焼いたものと、生姜の糠漬けにお出汁をかけて。
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこですリフォームされたばかりの、ぴかぴかのマンションへ整理収納サービスに伺ってきました。マンションの最上階ですので、広々とした景色も空もリビングの一部となって、とても開放的です。キッチンはグラフテクトさん✧︎*。こんなキッチンでお料理してみたいものです♡引き出しの中も整いました✧︎*。仕切りもなく、並べるだけで整う量をもつって理想的ですね✧︎*。たくさんのお酒も上から見渡せるので、選びやすいはず(^^)--
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです新しい万年筆を迎えました。パイロット万年筆カスタム742FKK−2000RブラックB金パーツ<30000>【送料無料】【名入れ無料】【ラッピング無料】【メーカー保証】【ペンタイム】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【PILOT】パイロットカスタム742万年筆選べる16種のペン先FKK-2000R楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}昨年、硬筆で初段になったので、その
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。今年も精進していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。おせち料理とお雑煮を作り終え、年末年始の大きな任務を終えたような気分で過ごしています。2025年のおせち料理もかめ代さんのレシピで作りました。お重に詰めず、プレートおせちにしてみました。家族みんなで氏神様へ初詣をしました。そのあと夫はゴルフの練習へ息子たちはカラオケへ私はお昼寝☺︎
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです12月になったので、2024年のしたいことリストを振り返りました。2024年が始まった頃には空欄があったのですが、したいことが見つかれば、途中でも書き足していったので、ページいっぱいになったのです〜書いたことがたくさん実現しています。カテゴリーは混ぜこぜですが書き出してみると、・スピッツに会いに行く・杉山清貴&オメガトライブのライブに行く・ネイルする・眉のアートメイクをする・921ギャラリーのアンティークイベン
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです『ガイドさんと歩く秋の美観地区』にお誘いいただいて行ってきました。お天気がよくて暖かくて、最高のお散歩日和でした。倉敷市に『島』がつく住所が多いわけや、アイビースクエアの名前の由来など、地元でも知らないことばかりで驚きや感嘆の連続でした😳途中までメモを取っていましたが、途中からはガイドさんのお話に聞き入ってしまいました。いつも何気なく歩いている美観地区の歴史を知るのは面白くて、好奇心をかき立
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです長男が、友人(長男が一緒にお米を作っている農家仲間さん)と帰省していました。というか、広島に行く予定があったので、途中下車という感じで我が家にお泊まりでした♩私は長男に会えるからるんるんで、料理やお菓子の準備をしました。テーブルセッティングも楽しい時間です。作ったのは我が家の定番料理ばかり。手順とか材料とかわかっているから、下ごしらえも段取りよくできるから、定番がいいんですよね〜それに息子が好きな料
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです何年も前から行ってみたかった大澤英美さんのアトリエ。profil|LANOTEMUETTE大澤英美のプロフィールwww.lanotemuette.infoついに行ってきました♡想像通り、いえ想像以上の素敵空間でした✧︎*。ご一緒した方は、私の眉のアートメイクをしてくださった看護師さん。偶然の再会が嬉しかったし、とても楽しいレッスンになりました。私たちのリースを並べて♡私の作品。といっても、大澤さんに仕上げて
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです今回のお客さまは、年明けに大切なお客さまをお迎えすることになられ、リビングダイニングを片づけたいとご依頼をくださいました。beforeafterお客さまをお迎えするので、玄関も綺麗にしましょう!とお片づけさせていただきました。水洗いしたので、空気がとても清々しくなりました。beforeafterおうちが綺麗になったことは、私もとても嬉しいです。でもそれ以上に嬉しかったのは、毎回ご家族のみなさまが驚いてくださったり喜ん
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこですブログのカテゴリーに【山】を作りたいくらい、山歩きが習慣化してきた2024でした☺︎11/23.24は、ずいぶん前から夫と日程を合わせて山歩きをしようと決めていました。夫の好きな、大山の行者谷を歩こうということになり、夏山登山口から5合目まで登って、行者谷→元谷→大神山神社のルートで歩く計画を立てました。11/24の朝8時、天気も快晴。いざ出発!!気温は3℃くらいでしたが、寒すぎず、落ち葉も紅葉の名残でいい感じでスター
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです次男の写真シリーズです。色とりどりの落ち葉が可愛い。-----------------------------次はイワヤクシソウです。岡山県西部と広島県東部の石灰岩地帯の特産で,石灰岩の岩峰や岩壁の割れ目に根を張っている、珍しい植物だそうです。次男から「備中町にイワヤクシソウが咲いているはずだから、見つけてほしい」と頼まれて、その日のうちに備中町まで2往復し、なんとか1株だけ見つけることができたときの写真です。
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです11/15.16.17の3日間は、収納見学つき自宅セミナーでした☺︎倉敷、岡山、福山とみなさん遠くからお越しくださいました♡年内はあと2回開催したら、春になるまで自宅セミナーはおやすみしようかなと思っています。もちろん台所や居間は暖かくしているのですが、他の部屋はしんしんと冷えるので、家の中の見学が寒くて申し訳ないのです〜寒くても大丈夫だよーという方がいらっしゃったら、大歓迎いたします♩
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです今日は嬉しくて、見ていただきたくて。2023年2月から習い始めたペン字ですが、ついに初段になりましたー✧︎*。手帳に書いたりするふだんの字はまだまだ上手に書けないけど、習い始めた頃よりは安定してきました。2023年2月今日こにらも今日。行書風も練習しなきゃいけないので、ぎこちない行書風(笑)これからもがんばります。募集中サービス■整理収納アドバイザージュニア2級認定講座整理収
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこですゆくりさんから送られてきた展示会の案内にずきゅんと心をもっていかれ、なんとしても見に行きたい!と仕事の帰りにちょっと回り道して伺いました。そして、島るり子さんのことばが沁みました。こういう作家さんのことばを聞くと、ぐっと器への思いが強くなるんですよね。わくわくして早足になってしまいます。あった、あった、2つだけ残っていました。ほっとするような、あたたかみのある白い飯碗。手にすっと馴染みます。島るり子さん
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです毎月通っているケーキ教室ハルニレサロンで、【ケーキを愉しむ会】がありました♡丁寧なテーブルセッティングに♡たくさんのケーキたちがずらりと✧︎*。はるみ先生おひとりで作られたそうです。2部制で、きっと20人以上の方が参加されたはずなのに、こんなにたくさんのケーキを用意されて凄いです♡♡♡ますます憧れるはるみ先生です。いちばん美味しかったのは、ココアロール。またレッスンで登場するといいなぁ。おしゃべりばかりして、
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです11月2日、整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました✧︎*。会場は花結木さまです。演習も和気あいあいと♩この演習は、一日学んだことを確認しながらアウトプットしていく時間です。ここでの学びは、講座が終わって実践するときにとても役立つはずです。おやつはりんごのタルトをご用意しました。ご感想ありがとうございます✧︎*。整理収納についてとても勉強になり、これから家で活用したいと思います。講座はわかりやすく、楽しく受講で
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです今日11月7日は立冬ですね。北風の冷たい日です。昨日まで「特別」な日がしばらく続いていました。日曜日の早朝から東京に出発しました。新神戸で長男と合流して、日本民藝館へ。憧れのホテル椿山荘に泊まりました。翌日は小石川植物園へ行き、帰路に着きました。次の日は東京からのお客さまを我が家にお迎えして瀬戸内海を見に児島へ美観地区に移動して、夕食お宿もご一緒させていただき♡朝は美観地区へ次は岡山へ行き、
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです整理収納アドバイザー2級認定講座、FORESTWORKSさんのモデルハウスで開催しました。岡山市で注文住宅ならFORESTWORKS岡山市で注文住宅の設計事務所ならFORESTWORKSへ。お住まいの立地や環境、ライフスタイルにフィットしたあなただけの家をお届けいたします。デザイン住宅や耐震についてもお任せください。www.forestworks2019.jp3名様が受講してくださって、みなさま1級を取得したい
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです整理収納アドバイザーの友達YOKOさん。整理収納アドバイザーとして活動をはじめて間もない頃から?始める前から?仲良くしてもらっています♡初めてお会いしたのは、整理収納アドバイザーの集まりだったかな、「まさこさんのブログ読んでます〜♡」と言ってもらって嬉しかったのを覚えています。YOKOさんとのお出かけをブログ書こうとアメブロ開いたら、YOKOさんはすでに更新されてた!なんでもすぐにできちゃう方✧︎*。ご紹介ありがと
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこです10月20日、自宅セミナーを開催しました。秋ですねぇ。この日の朝、障子に映る影がとても綺麗でした。家中を整えてお迎えの準備をします。この日は遠方から整理収納アドバイザーのみなさんが来てくださいました♡おやつはココサブレ、りんごのタルト、黒ごまプリンでした。ご感想をありがとうございます♡とても学びになった自宅セミナーでした。スライドは写真つきでわかりやすく、まさこさんが大切にされていることが伝わってきました。
岡山の整理収納アドバイザーおおもとまさこですみちよさんのおしゃれ終活セミナーを受けてきました。みちよさんのInstagramはこちら↓Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com私の