ブログ記事915件
先日、ロイヤルホストで晩ごはん友人からオススメされた店舗に初めて行ってみましためちゃくちゃ落ち着いた雰囲気で良かったです大好きなコスモドリアのスペシャルセットにしました↑前菜ちょっぴり贅沢な気分になれる前菜でした↑オニオングラタンスープロイヤルホストのオニオングラタンスープ、大好きなんですよね〜熱々でおいしかったです↑コスモドリア子どもの頃から大好きなコスモドリア久しぶりに食べましたが、安定のおいしさでしたブログを書いていたら、また食べたくなってしまいました(笑)↑選べ
ある日のスタバでのことこの日は博多駅のTEAVANA専門のスタバへピーチトランクイリティティーフラペチーノにしましたオーダーのときに確実に噛むな…と思ったので、「ピーチのフラペチーノで!」にしちゃいましたサイズはトールのみジューシー&フルーティーでとってもおいしかったです甘々な感じでないのも良かったです果肉もゴロゴロと入っていて大満足レジで並んでいるときに試飲をいただきましたストロベリー&パッションティー…だったかな?ちょっと記憶が曖昧ですが(^o^;)パッション系の
先月、めちゃくちゃ忙しかったと書きましたが、実は3月はさらに忙しく3月もやらないといけないことはいろいろあるけど、まあそこまで忙しくはならないでしょ…と思っていました『怒涛すぎた2月』実は今月、めちゃくちゃ忙しくおそらく、一つ一つは大したことはなかったはずですが、いろいろなことが一気に今月に重なってしまって今月までに絶対に終わらせないといけ…ameblo.jpまさかさらなる忙しさが待ち受けていようとは(笑)そして、何が恐ろしいって、4月はさらに忙しくなることが確定していることいつにな
ある日のスタバでのこと先にスヌーピーのフラペチーノを載せてしまったので、話が前後しますが…春空ミルクコーヒーフラペチーノもう販売されていませんが、記録のために(追記:私の勘違いでした。2025年3月29日時点では販売されているようです。すみません)写真ではよくわかりませんが、ホイップが水色っぽい感じでした。春の空をイメージしてあるんですかねサイズはトールのみまずは、ネットでかなり話題になっていた”謎の赤い玉“を割らずにそのままいただきます。しっかりミルクコーヒーのお味でおいし
ミスドの桜もちっとドーナツ全種類食べていたのですが、気付いたらミスドのホームページから商品情報がなくなっていて名前などがわからなくなってしまいました今年はこんな4種類でした。甘々ではなく、隠し味的にほんのり塩気を感じたためか、すごく食べやすかったですどれもおいしかった〜すごく雑なレポートになってしまいましたが、ミスドの桜もちっとドーナツでした
スタバとスヌーピーのコラボきのうフラペチーノの先行販売だったので、飲んできましたジョーカインドスヌーピーキャラメルチョコレートオーツミルクフラペチーノサイズはトールのみ。ドリンクのシールにも「スヌーピー」の文字がジョーカインドスヌーピーは、今回のコラボのために登場したのだそう。緑色のハートのシュガーも可愛いですお味は、オーツミルクだからか、すっきりとした甘さでとってもおいしかったですハートのシュガーのプチプチ感も良かったですスヌーピーを食べるのが可哀想でしたが…、ご
先日、用事があって博多駅へ久しぶりに、くうてんの「博多うどん居酒屋和八」でランチ担々うどんにしました見た目からけっこうマイルドな感じを想像していたのですが、意外にもガッツリ辛めでめちゃくちゃ好みの辛さでしたとってもおいしかったです和八に前回行ったのは1年くらい前だったかな〜と思ってブログを読み返してみたら、なんと2年前でした『博多うどん酒場和八』先日、ちょっぴり博多駅へくうてんの「博多うどん酒場和八」というお店に行ってみました菜の花のジェノベーゼうどんにしました春限定のメ
先日、珍しくサンマルクカフェへお目当てはこちらクッキー&クリームパフェwithハーゲンダッツハーゲンダッツとコラボのパフェですもうね、めちゃくちゃおいしかったです全てが濃厚でした濃厚ですがイヤな甘さではなく、やはりハーゲンダッツ!上品なお味でした。「クッキー&クリーム」という名前から、ハーゲンダッツのアイスもクッキー&クリームが入っているのかと思いましたが、アイスはバニラアイスでしたこのパフェにはバニラアイスが正解だと思いますちなみに、ハーゲンダッツとのコラボ商品は他にスム
リアルタイムのネタを…と言いつつ、多少時間が経ってしまったのですが(^o^;)先日、AfternoonTeaでランチ明太子とイカのクリームソースパスタにしました毎年楽しみにしているパスタ…なのですが、今年は少し違う『AfternoonTea春といえば♡』きのうは用事があって天神へAfternoonTeaでごはんきのうから登場した新作メニューを明太子とイカのジェノベーゼパスタ毎年楽しみにしているパスタです…昨…ameblo.jp昨年までは「明太子とイカのジェノベーゼパスタ」で、
先日まで大丸福岡天神店で開催されていた北陸展イートインに金沢の和栗カフェ「和栗白露」が出店していて、行ってみました柴染(ふしぞめ)×加賀棒茶のセットにしましたモナカに和栗アイスが入っています和栗アイスが想像以上に和栗でびっくりめちゃくちゃおいしかったです加賀棒茶との相性も抜群でした栗のきんつばもこちらもおいしかった〜セットのお茶は加賀棒茶でしたが、黒文字茶も飲ませていただいて。お店の方によると、富山の山奥の木の皮からお茶にしたそうで今まで飲んだことのないお味でしたが、めち
先日、久しぶりに大名ガーデンシティのMIOMIOでランチフレッシュアボカドと海老のバジルマヨにしましたパスタを選んで、ドレッシングはまろやかレモンドリンクセットにして、知覧紅茶のホットも一緒に爽やかで、とってもおいしかったです海老のバジルマヨ、最高一緒にのっているデリもおいしくて他にも気になるメニューばかりだったので、また食べに行きたいな
2025年2月22日(土)めりたー久しぶり!!!ロータリーにはととが待っててくれて早速しゅっぱーつ!!!めりたが朝ごはんにおにぎりを握ってくれてましたありがとう!2時間10分走ってくれてありがとう着いたのは三舟山の登山口にある三舟の里ですわたしが観ようと思っている「少年と犬」のロケ地になったようですたのしみだな!!!この日当たりのよい素晴らしい場所でランチタイムです今から考えると山頂でたべなくてよかったね!!山頂に着く頃は天気が傾いて
奈良旅行記を書いていたら、リアルタイムのネタがたまっていましたスタバも気付けば明日から新作発売桜わらびもちフラペチーノを急いでアップしようと思います(笑)白桃と桜わらびもちフラペチーノサイズはトールのみ白桃と桜ってこんなに合うんだというくらい相性抜群でめちゃくちゃおいしかったですやわらかい甘さが嬉しいですあとはわらびもちスタバのおもち系フラペチーノって、もちもちとした小さい丸(タピオカの小さいバージョンのような)のことが多いように思うのですが、今回はわりとしっかりわらびもちという
奈良旅の続きです宿泊するホテルが近鉄奈良駅の近くだったので、JR奈良駅から近鉄奈良駅へと移動暗くなってきたし、ホテルのレストランで晩ごはんにするかな〜と思っていたら、なんと定休日でホテルのレストランで定休日ってあるのと思いながら、晩ごはんを食べるためにお店探し…が、夕方までで閉店してしまっているお店が多くてうわー、どうしようと思いながら東向商店街を歩いていたら、素敵な“再会”が学生時代にお気に入りだった「コムゴン」というベトナム料理のお店嬉しくて嬉しくて、感動しながらお店に入りまし
先日、旅に向かうため博多駅へ旅の前に、アミュプラザ博多の春水堂でモーニング台湾朝食セットにしました。フード二つとドリンクのセットですフードは肉まんと台湾風ちまきにしました肉まんがアッツアツ&フッカフカでおいしかったです↑台湾風ちまきは中はこんな感じチリソースがけっこうピリ辛で、ちまきとの相性抜群でおいしかったですドリンクは香醇チャイのアイスにしましたこちらはテイクアウトカップに入れていただき、旅のお供にしました春水堂のモーニングで前回までで気になっていた肉まん&ちまきを食べら
スタバの桜&抹茶もっちりあんボールを食べましたお店ではなく家で食べましたピンク桜で、中が桜あん緑抹茶で、中がこしあん桜はまるで桜もちのようで春らしくておいしかったです抹茶はこしあんがおいしくて抹茶はなぜか中がひんやりしていました昨年はよもぎっぽいと思っていたようですが、今年は抹茶感がありました『スタバまるで桜もちな♡』ある日のスタバでのことこの日は、もっちりあんボールさくら&抹茶を食べました少し前にもっちりボールを食べて、ハマってしまいまして『スタバ久しぶりに食べた
ピエトロでランチ↑サラダおかわりできるので、おかわりしてしまいましたたくさん野菜を食べられて満足パスタは、紅ずわい蟹と春菊のアンチョビクリームソースにしましたクリームソースがサラッとしていて、とても食べやすかったです紅ずわい蟹もたっぷり入っていて、豪華な感じとってもおいしかったですドリンクは、ホットティーのストレートにしましたビスケットもおいしかったです来月からまたランチメニューが変わるようで、先ほどホームページを見たらもうメニューが変わっていてびっくり来月からのメニューも
ある日のスタバでのことこの日はスタバでしっかりごはんBLT石窯カンパーニュにしましたカフェミストのトールサイズと一緒に気になっていたものの、なかなか食べる機会がなくようやく食べられました具がたくさん入っていてボリューミーすごく食べ応えがありましたお味は、トマトがめちゃくちゃ甘くてびっくりスタバのホームページによると、セミドライトマトだそうです。たっぷり入っているベーコンのお味も良くてサワークリームソースが爽やかで、とってもおいしかったですフードの中でもお高めだったので、
実は今月、めちゃくちゃ忙しくおそらく、一つ一つは大したことはなかったはずですが、いろいろなことが一気に今月に重なってしまって今月までに絶対に終わらせないといけないことが、どうにか今日で全て終わりましたよかった、わりと本気で2月が終わらないかと思いました(笑)ただ、今日になって新たに考えないといけない&やらないといけないことが増えましたがまあ、それは来月以降で良いでしょう。今月は残り3日ですが、少しはのんびりしたいな…と思います写真は、サンリオコラボの「meiji濃いちょこれえと」抹
岩田屋本館7Fの入場料が必要な本屋さん「文喫」先日、またまた行ってきました現在、三越伊勢丹アプリのクーポンで終日利用料金が半額で(2月末まで)回数券も買っていたのですが、クーポン利用してしまいました(笑)今回は2日間行って、タコライスと、カレーを食べました↑カレーにはミニサラダつき2日目はおやつも食べました焼きマシュマロ&チョコのプレッツェルサンド(…だったかな?)にしました2月限定のメニューだそうです。焼きマシュマロがとろっとしていて、チョコとも相性抜群でとってもおいしか
ヨックモックの季節限定商品、ドゥーブルショコラオゥサクラを母が買ってきてくれましためちゃくちゃ素敵なパッケージ美しい桜ですフタを開けると、これまた素敵桜並木が続いているようです。個包装のパッケージも可愛いですよね〜お味は、想像以上に桜ほんのり甘酸っぱい感じもして、ものすごーくおいしかったです見た目も美しくお味もおいしい、ヨックモックの桜でした
ローソンにどらもっちあんこ&ホイップが売っていました47%増量と書いてありました✌️生クリームたっぷり生クリームと、あんこがたっぷりですごくおいしかったです❤️💖
ある日のスタバでのことずっと気になっていたものを食べてみましたチキン&チーズホットトルティーヤドリンクは、カフェミストのトールサイズにしましたチーズがトロンとしていて、とってもおいしかったですソースがメキシカンな感じで、それがまたチーズとよく合って少し食べにくいのが難点ですが、時間に余裕のある日であれば良いかな〜と思います。ちなみに、この日はのんびりできたので、ゆっくり食べました(笑)フードもお高くなっているので、リワードチケットを使いました
先日の天神でのこと用事が終わって、タリーズでお茶トムとジェリーとのコラボドリンクにしました桜舞うハニークリームラテにしました前回の写真との差がフタを開けているかどうかになってしまいましたが『タリーズ×トムとジェリー(2025年春)』先日、タリーズへトムとジェリーとのコラボドリンクを飲みましたフォトスポットもありましたん?これは…タフィーかニブルスかわからないネズミもしくは「ニブルス・タフ…ameblo.jp前回は&TEA桜香るピーチメルバロイヤルミルクティーで、今回はもう
先日、用事があって天神へAfternoonTeaでランチサルシッチャとかぶのアーリオ・オーリオにしました実は登場前から楽しみにしていましたこの日のパンは丸いパンでしたアーリオ・オーリオとは…?と思って調べてみるとイタリアのナポリで発祥したオリーブオイルとニンニクで作られたソースのこと。ペペロンチーノは、アーリオ・オーリオの略称。イタリア語での正式名称は「アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ」という。だそうですデリッシュキッチンに書いてありました。へぇ、全然知りませんでした
スタバのチルドカップ、ベリーベリーさくらミルクを飲みました華やかで春らしくて、すごく素敵なパッケージさくらとベリーって、なぜこんなに可愛いんでしょうお味はさくら強めで、ベリーはあまりわからなかったかなミルク感たっぷりで、優しい甘さでとってもおいしかったですまた飲みたいな…と思うものの、なかなか見つけられません春を感じるチルドカップでした〜
Tジョイ博多で「ベルサイユのばら」を観たあとは、KITTEのピエトロで晩ごはんトマトとモッツァレラの糸引きスパゲティにしましたすごくトマトのパスタを食べたい気分だったんですトマトとモッツァレラの相性抜群で、とってもおいしかったですかなり久しぶりに食べた気がしますが、やっぱりおいしいなスイーツとドリンクのセットにしましたドリンクはホットティーのストレート木のプレートで出てきてオシャレでしたスイーツは、チーズケーキブリュレにしました密かにお気に入りだったりします濃厚でめちゃくちゃ
コメダ珈琲店へのんびりお茶タイム純栗ぃむを食べましたアイスティーのストレートと一緒にコメダ珈琲店で初めてアイスティーを頼んだのですが、甘くてびっくりいつもホットティーか、アイスのドリンクだとコーヒー系しか頼んでいなかったもので無糖もできるのでしょうか…次回は聞いてみようと思います。↑豆まだ冬っぽいパッケージでしたさてさて、純栗ぃむ「純栗ぃむ」という名前も素敵ですよね〜昨年、頼もうとしたら売り切れでようやく食べられましたお味はめちゃくちゃ栗ものすごーくおいしかったで
ある日のスタバでのことこの日はバレンタインのドリンクをクラシックショコララテリワードチケットを使ったので、グランデサイズにしてみましたお味は濃厚ですが、甘々ではなくてとってもおいしかったですグランデサイズ、余裕で飲めました(笑)レジのメニューでは売り切れになっていたのですが、隣に座ったお姉さんたちがルビーショコラシンフォニーフラペチーノを飲んでいたのが気になる…が、そもそもこの日は吹雪いていて、とてもじゃないけどフラペチーノを飲む勇気はありませんでした(^o^;)お姉さんた
先日、タリーズへトムとジェリーとのコラボドリンクを飲みましたフォトスポットもありましたん?これは…タフィーかニブルスかわからないネズミもしくは「ニブルス・タフィー・マウス」『トムとジェリー×カントリーマアム』トムとジェリーとコラボのカントリーマアムを食べましたストロベリーチーズケーキミニサイズで、普通のカントリーマアムの半分以下くらいのサイズかな一口サイズでした。…ameblo.jpちゃんとタリーズのカップを持っていますドリンクは、&TEA桜香るピーチメルバロイヤルミルク