ブログ記事30件
福島県西郷村の人気ラーメン店の『えびまさ』さんが閉店😭地元民なのでショック‼️何かの間違いかと思っていましたが本当のようです。美味しいラーメンありがとうございました😭
おばさんと福島県へ出発。『93歳おばさんと福島県へ出発編。』特別編で福島県におばさんと行くことになりました。『特別編93歳おばさんの戦時中の疎開先は福島県。』都内に93歳のおばさんがいます。義父の兄の奥…ameblo.jp東北道も順調で10時15分に西郷村の「えびまさ」に到着です。白河ラーメンの大人気店です。開店は10時45分~なので少し待ちます。カブでいつもこの店の前を通るのはもっと遅い時間なので大行列してます。一番に名前
まだ福島県に引っ越して来る前ですが(何十年も前の事です)、その頃には白河ラーメンって名前なんて誰も言わなかったですね。白河ったら圧倒的に白河蕎麦が有名でしたよ!そして今の三万石のエキソンパイがとんでもなく美味しくてね!昔は三万石不二家って言ってたんだけどいつの間にか三万石になってた。そんな頃に連れの従姉妹ご夫婦のお宅におじゃましたんですが、ちょうど夕飯時だったんですな、私達は夕飯を食べた後だったんですがラーメン出前取るから食べなって勧められてご馳走になる事になりました。夕飯食べた後でした
秋って言うのにスカッと青空の秋晴れには中々なりませんね。この辺りの今日の天気予報では午前中は曇りのち晴れで2時ごろから大雨ってなってますよ。最近では天候の変化が激しいですよね、今年は急な雨が多い気がします。秋はスカッと爽やかなお天気がいいんですがね。さぁて、この日はまだまだお盆前(ずいぶん時間差ですみません)帰省していた息子家族と連休中の白河ラーメンにチャレンジして来ました。西郷村の「えびまさ」さんに行って来ました。もちろん激混みでしたよ、なんとか車を隙間に止められました。私と息
こんにちは昨日の冷たい雨とは打って変わって今日は天気も良く気温も上がるはず!(^^;)という事でカブツーリングを計画しました待ち合わせ場所の大玉ふれあい広場。朝から霧が酷く路面が濡れているところが所々ありました。それでも気温は4℃位。本日の参加者はC90改さん⇒C90改HONDAさん⇒C110福島@アフリカさん⇒CT125junz06さん⇒C125(途中参加)うみこ⇒タイカブ125X私⇒
いよいよ10月最後の週末ですね。寒暖差が激しいこの頃ですが、皆さんお元気でいらっしゃいますかな。11月っちゅうともう冬って感じですねー。最近ではコオロギも弱々しく数匹鳴いているくらいになっちゃいましたよ、あんなに沢山元気だったのにね。さてさて、やはり白河ラーメンですぞ!またして西郷村の「えびまさ」さんにおじゃましてきました。この日は久しぶりにチャーシューワンタンメンを注文したからね!コレだー!チャーシューが色々乗ってますぞ!センターのカブリチャーシューが良いですね。昔はカブリ
台風が心配ですね!すでに被害が出ている方々にはお見舞い申し上げます。これからの進路の皆さんも本当に気をつけてください。お盆の時期の台風なんて今まであまり記憶にありませんよ、やっぱり秋が近づいているんですな。さてさて、いよいよ今年もお盆を迎えますが、日中はギラギラと暑いですね。こんな暑い中でも白河ラーメンは人気で混んでるのですよ!なので連休前にいただいておこうって西郷村の「えびまさ」さんにおじゃまして来ました。お腹いっぱいになっちゃうのは分かっているんですが、久しぶりなので手打中華と
ソロツーリングとしては早い時間の8時台に家を出発!白沢街道を北上し、鬼怒川に並行して進んだ先のR293をさくら市方面へ右折。あとは北北東へ進んだところでR4を左折。矢板の市街地前で久しぶりに高速東北道を福島方面へ向かう。時間に余裕があるから白河ラーメン食べていこう!と栃木県最後の那須高原スマートICで高速を降りる。さて、R4西側の白河ラーメンなら二代目いまのやorえびまさだな。最近どなたかのブログで読んだ覚えがあり旨そうだったので、二代目に代替わりした、えびまさへ向かう。えびま
気持ちいいお天気です。太陽の光ってありがたいんですね〜残ってる雪もずいぶん溶けて来ましたよ!しかし今年は寒いですね。この日も寒かったですが、ちょっとだけ外待ちしましたよ!西郷村のラーメン街道の「えびまさ」さんに行って来ました。注文は手打中華ね!やっぱり白河ラーメンのビジュアルはホッとするね。何度も何度も繰り返して申し訳ないけど、このキラキラクリアーのスープが良いんです。「えびまさ」さんのチャーシュー!本当に昔ながらの正統派ですよ。昭和のおじさんにはコレですね。もちろん極上の手
こんにちは1月28日の事朝からキンキンに冷え込んでいますね道路は圧雪に氷点下でテッカテカ!今日は白河ラーメンで行ってない所を開拓したいと思います。行きは阿武隈山系の裏道を進みますが道路はいい感じにスケートリンクの様です。これには隣に乗るうみこ身体に力が入りガチガチ!(^^;)バイクに乗るのは好きですがうみこは基本的に車の運転は嫌いです。裏道でも車がいると流れが遅いので着いたのはお昼丁度位。今回は初めての来店”白河手打中華そばえびまさ”
前回からの続きになります♪前回の記事へ『☆202210パーツ取付も一段落Dax125慣らし運転癒しの湯高蔵内源泉☆』前回からの続きになります♪前回の記事へ『☆202210パーツ取付も一段落Dax125慣らし運転2-7珈琲の丘☆』前回からの続きになります♪前回…ameblo.jp母畑温泉癒しの湯高蔵内源泉良かったね~リピ決定だ(^^)/にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
しかし台風が続いて困ったもんですね。お彼岸の中日って、なんか何時も良いお天気だったような気がするけど今年は雨の合間のお墓参りでしたよ。今回もかなり雨が強い様なので皆さん用心して下さいね。今日もまた「白河ラーメン」ネタですみません。こちらも大好きなお店!西郷村の「えびまさ」さんにおじゃまして来ましたよ!注文は、手打中華そば!大盛りでお願いしました。良いですね♪ほんとほれぼれするビジュアルですな!炭火燻製の香り豊かな昔ながらのチャーシューですよ、変わらない美味しさが嬉しいですよね。何
市内に100軒を下らないラーメン屋さんがあると言われている隠れたラーメン天国福島県白河市。次の転勤までに白河ラーメンを食べ尽くそうという食いしん坊転勤族妻のラーメン記録です。久しぶりの再訪、えびまささん美味しいんだなぁ人気店でいつも混んでいるので、10:45の開店時間少し前に行きましたが既に10組め一巡目を逃し、15分くらい待っての入店えびまささんは、ザ白河ラーメン!っていう感じの手打中華そばも人気なんですが、同じくらい人気なのがごまタン麺。前回来た時はごまタン麺を食べたので、今日
宿を出発し、塔のへつりや道の駅に立ち寄りランチは、またもや白河ラーメン白河手打中華そばえびまさ店頭に運良く停車ネットで見るとベースの醤油味に野菜と胡麻で美味しいとあるが、今回もワンタンメン店内は来客者多く、回転も早い土曜日でもビールはいなかったワンタンメンほうれん草はお決まり、モモチャーシュー美味し。手打の縮れ麺にスープがからむ一気に作るからか、スープが少し温く麺の一部分が冷めてたのが不思議?
福島県白河市白河ラーメンと言うご当地ラーメンがあります。白河エリア100店舗程度ラーメン屋さんあると言う。ラーメンです。福島県には同様に喜多方ラーメンと言うラーメンもあります。栃木県には佐野ラーメンもあります。共通するのは多加水麺と万人に合うスープそんな白河ラーメンを提供するえびまさえびまさ(新白河/ラーメン)★★★☆☆3.40■予算(昼):¥1,000~¥1,999s.tabelog.com住所は西郷村ですが白河市からちょい出た所です。基本的にこの手のラーメンはあまり外
手打ち中華そばえびまさ2021.12.4の出来事です空白埋めの記事もやっと12月に入りました。もうちょっとで終わりなので、興味のある方はもう少しばかりお付きあい下さいね今回の食レポは、今白河で兎に角勢いのある手打ち中華そば【えびまさ】こちらえびまさは、昔一度店を畳んでいたのですが、長い年月が経ちその後息子さんが店を復活させ、今一番勢いに乗った美味しい白河ラーメンが食べられるお店です私が白河ラーメンを最初に口にした頃は、たぶん既になかったんですよね〜?なので存在を知ったのは二代目からの
いや〜3月ですな〜3月って言うと、なんとなく気分がゆっくりするよね!陽射しも春らしくなりましたから本当に気持ち良いですよ。さてさて、この日はまだまだ寒かった2月でしたけどね、1人お昼ご飯に出かけました。オッサンの1人メシっちゅうと中々お店選ぶが悩みどころですな。一番良いのはラーメンですが、白河ラーメンのお店は激混みしてるのでね〜って思い車を走らせていましたら、なんと「えびまさ」さんの前がガラガラなのですよ!コレはって事ですかさず飛び込みましたよ。入店しますと、なんとお客さん6人(2
湯小屋旅舘さんをチェックアウトしたら、後はランチを食べて帰るだけ。せっかく白河まで来たので。もう一軒白河ラーメン食べて帰ることに。選んだのは宿から白河インターに向かう途中のコチラ。白河手打中華そばえびまさ人気店なので開店約30分前に到着。店頭の駐車場にも空きがあって一安心。したんですが...何とウエイティングボードには名前がぎっしり(;^_^私たちは17番目でした。やめようかとも思いましたが、滅多に来られないので待つことに。思った
おばんです今日はツーリングの写真をバカ舌2人に渡したら満更でもない感じでうすら喜んでいましたで、戦果報告1戦目あべ食堂テンパ→◎髭→◎長官→〇2戦目丸信食堂テンパ→◎髭→◎長官→◎3戦目角田製麺テンパ→△髭→〇長官→◎4戦目テンパ→×髭→×長官→△で、この日は胃が重く大変したよ^^;と、言うと(・・?)エッ丁度良い腹具合でしたよねアリなラーツーですよ!!この2人舌だけで無く胃までバ
皆さん祝日のお休みいかがお過ごしでしょうかな。祝日も関係無しに働いてくださってる方々も多いと思います、頑張ってくださいね!寒い時期ももう少しですからお体にご自愛くださいね。さてこの日は白河ラーメンですぞ!西郷村の「えびまさ」さんに行ってきました。開店前に行ってボードに名前書いて車に乗って待っていましたよ、まだまだ寒いからね。暖簾が出てすぐに入店出来ましたよ、何時ものカウンターに通されました。えびまささんのカウンター本当に広々してて気分が良いです。注文は中華そば!コレですね!白河ラ
あけましておめでとうございます。令和三年も宜しくお付き合いお願いいたします。最強寒波ってことで、天候も心配でしたが、元旦、二日と比較的穏やかなお正月になりましたね。皆さんのんびりと過ごされていますかな?正月もお仕事で忙しい方々も多いと思いますが、寒いのでお身体に気をつけて下さいね。令和三年の初ブログですが、私らしく白河ラーメンですね。おじゃましたのは昨年暮れです。今や西郷村の白河ラーメン店では人気のお店です白河手打中華そばえびまささんにおじゃましてきました。注文は久しぶりにワ
11月5日秋晴れ☀️ですまたまた大好きな所…エンゼルフォレスト那須白河へ今年、3回目そしてえびまさリベンジ👍やはり人気のお店で10人程並んでました。麺もスープもとても美味しいあっさりしてチャーシューも4種類入ってますそして私達の後ろ方1人が最後で閉店ギリギリでしたーきれいな山々の紅葉🍁を見ながら到着です早速ランで遊び…柴犬さんがたくさんいましたよ散歩三昧🐾レストランも慣れたかな?ここは散歩しながらドッグランも楽しめ、きれいな景色に癒され
おはようございます、ハルパパです。昨日は、妻の半年に一度の検査通院があり、会社をお休みしてました。詳しくは言えませんが、毎度緊張します。無事に終わり、2人でホッとしました。息子は16時帰りなので、時間がある、ということで、行っちゃう?とばかりに話がまとまり、半年ぶりの白河(ラーメン)へ行きました。もしかしたら、早く終わればいけるかな?とは思ってたのですが、本当に行けるとは思ってなく、どのラーメン屋さんに行くかは決めてませんでした。運転しながら、まだ行ったことがない、「いまのや」さんに行
梅雨本番ですね!今年は大雨の所が多いようですが皆さん本当に気をつけてください。なんとなく忙しくて中々ブログ更新出来ずに今日まで経ってしまった。なのでちょっと前になってしまいましたが、この日は西郷村のラーメン街道で白河ラーメンですぞ。白河手打中華そば「えびまさ」さんにおじゃましましたよ。手打中華そばですぞ❗️やっぱりコレですな!白河ラーメンの完璧なビジュアルが私は大好きなのです。やはり醤油ラーメンのスープは綺麗ですな。札幌や山形米沢とも違う、もちろん尾道とか富山ブラックや東京ラーメン
おはようございます本日もここMaMa日記へ訪問いただきありがとうございますここですtoday'sone毎年…夏になると【あてのない旅】と称して泊まる宿も行き先も決めず出かける2泊3日の旅を決行しています。ここ2年間は関東方面へ。1日目は富士山🗻を目標に向かい。2日目は横浜へ。3日目は東京から帰宅のルートをとって楽しんできました⋆*❁*⋆ฺ。*私たち夫婦は仕事柄世間がお盆休みなどの長期休暇のときはやすめません😅そのかわり平日にのんびり休みま
オリンピックもとうとう延期になりましたね、今日は東京都で多くの感染が確認されてます。まったく困ったもんです。しっかり予防してなんとか乗り切りましょう!さてさてこの日もまたまた白河ラーメンですな!コレです❗️どちらのお店かわかりますかな?ちなみに手打中華そばの大盛りです。こちらも大好きなお店!西郷村の「えびまさ」さんにおじゃましてきました。やっぱこの醤油ラーメンスープはうんまいのだよ!スープも白河ラーメン店それぞれで色々と特徴がありますが、基本醤油ラーメンスープは昭和の東京醤油ラーメ
年末ですよ〜!皆さま大掃除進んでいますかな?私は仕事場はコレでもか!って言うくらい掃除したんだけどもね、いざ我が家となると中々やる気が出ないんですよ〜燃え尽きたのかな?でもやんなきゃね〜さてこの日は、西郷村のラーメン街道ですぞ!えびまささんに行ってきました。そう言えば復活したえびまささんのごまタン麺を未食だったなと思いいただいてきました。手前が私注文のごまタン麺でもう一つは連れの手打中華そばですよ。何てったって醤油ラーメン好きの私ですからね、ごまタン麺の注文は非常に珍しいので
平日のお昼に自宅近くの白河ラーメン屋さんに行きました。平日なんで混雑していないかと思ってましたが、やはり混雑してましたさすがラーメン情報誌に取り上げられたお店です。中に入って名前と人数を記入して待ちました。幸いな事に車をお店前に停めることができましたが、見ているとお隣のコンビニ駐車場に停めている人もいました順番が来て中に入ります。レトロな感じですたくさんのお客さんがいたので撮影できませんでしが、カウンター、テ−ブル、座敷とありました。私は、一人でしたのでカウンター席です。
久しぶりのブログ珍しく福島県は県南地方西郷村にある白河ラーメンのお店白河手打中華そばえびまさを訪問してみた12時少し過ぎたところで少し待って店内へお店は結構広いけどラーメン来てない人多いね〜メニュー↓福島って、大盛りにすると高い店が多いねー200円増しはあれなのでチャーシュー麺950円を注文いろいろな説明など調味料などみてたけど、、、なかなか来ないねー!かなり丁寧に作っていらっしゃるなかなか出てこなくて、これで美味しくなかったら、、、、、てとこで、ようやく到着
この日は行って来ましたよ!西郷村のラーメン街道の人気店「えびまさ」さんにおじゃましました。連れとちょうど開店ちょっと前に前を通ってみたら駐車場がちょうど一台分空いてたので飛び込みました。最初の入店にはなりませんでしたが、それほど待たずに入店出来ました!連れは、えびまささん復帰してから初の入店でやっぱり懐かしい感じがするそうです。注文してしばし・・登場ですね‼️やっぱりえびまささんのカウンター広くてストレス感じない良いカウンターですね。私は、手打中華そば大盛りね❗️やっぱり