ブログ記事84件
ミニ水仙とチャトラ~隠れてるつもりのチャトラ~その場所好きね~ところで春なのにスズメの姿が見えません隣んちの軒先に巣を造ってていつもは雛がピヨピヨ鳴いてる季節になってるというのに今年はうんともすんともなのですうんともすんともどころか親鳥もいません・・・ハテスズメたちはどこへ行っちゃたんでしょ~かこの前は家からクモがいなくなってしまったし
今日はデイサービスでした夕方、帰ってきた時はうんともすんとも言わない状態でしたデイでの様子は前回よりは元気があったと言っていましたご飯も食べたし水分も取ったと摘便の時にはだいぶ手をバタバタさせて抵抗していたので元気がありますね、と言ってましたおやつに持って行かせてるどら焼きを自分でちぎって食べていたとも言ってました夜ご飯を持って行くと会話が出来ましたその後は、何かずっとしゃべっていました以前より聞き取りにくくなって
自分ではそんなに我慢している気持ちはなかったんですけれど、多分本当は好きじゃないのにそれを感じないようにしてその仕事やっていたから好きなものも感じられなくなっちゃったんだなということに気づいて本当に純粋に自分が大好きなことを一生懸命やっていたら誰にも褒められないし、お金にもならないから本来的な生きる喜びってそこだと思うんだよねびっくりしたり落ち込んだり
当ブログをご訪問いただき、ありがとうございます社会人7年目の長男24歳、大学4年生の長女22歳、大学2年生の次男20歳をもつシンママ歴15年目のゴマです。何気ない日常と夕食メモ(写真付き)をメインに、趣味のお菓子作り、燻製作り、写真撮影など徒然なるままに綴っています。いいねやコメント、ありがとうございます。とても嬉しく、ブログを続ける励みになっています昼休みに自宅へ戻ろうとしたらエンジンが掛からない。キーを挿して回そうとしたらプチっというような音がした。でもう
ありがとうございます4時50分早めに目覚めました・暗い中傘をさしてウォーキングへ・・陸橋から下を見ると…鷺でしょうか?何時も何匹かで飛んだりしてますが、陸橋にある街灯に照らされています今日は近くに居ました白い鷺もいますが、これは身体はグレーとベージュでしょうか?・・鷺は見た目に反して鳴き声が美しくは無いです・・写真のお姉さんは居ないのですが…自転車で挨拶して下さるおじさんに会いました私のウォーキング時間が遅くなり…合わなかったようです・・今日は
おはようございますっお立ち寄りくださりありがとうございます。更年期真っ只中認知症要介護4・遠距離一人暮らしの実母の実家対応に右往左往。それでも何とかかんとかやってます。まっちゃ☆の自己紹介はこちらから→★主な登場人物はこちら私妹旦那実母長男義父次男ケアマネさん今日も暑いです。昨夜も暑かったみたいで同じ温度設定なのに何度も目が覚めました。布団を
「うんともすんとも」こういう言葉は知っています。でも朝ドラ「虎に翼」を観ていて寅子が「スンッ」としないで、と言ったとき「スンッ」としてるのは寅ちゃんでしょ、とのセリフがありました。ワタクシは一瞬、意味が分かりませんでした。初めて聞く日本語でした。普通にそんな言葉を言ったことも聞いたことも有りません。何度も出てくるので「ウンとかスンとか」のスンかと思いググってみましたら、「打消しの語を伴って返事などがまったくないさま」、「女性がやりたいことも言いたいことも言えず、男性の後ろで耐えた
朝ドラ『虎に翼』によく出てくるのが「スンッ」急にそれまでの自分をおし殺して、何も言わなくなる状態のようです。うんとも、すんとも言わないの、スンかと思います。大学時代に女子部の仲間の大庭梅子さんの夫が、梅子さんを卑下するような言葉を言っても、良妻賢母のような雰囲気になり、押し黙りました。その時の様子が、スンと言われていました。また、甘味処の竹もとにいた時、梅子さんの帝大の長男が来たら、男子学生たちは、羨望や嫉妬の入り交じった態度で、押し黙ったのが、スンでした。これからも、まだまだスンが
きょうお昼から若い友人に「知人の庭が綺麗だよ~」と誘われてお庭拝見でしたそのお庭は奥様一人で手入れされてるとのことイングリッシュガーデンを思わせる広い広い庭で「えっ奥様1人で?大変だろうな」と私obabaの口から出た最初の言葉でしたお花は時期が早かったのでしょうか咲いてるのが少なくてちょっと残念でしたけどたくさんの種類の花たちが植えてあり目の保養をさせていただきました奥様は留守で「どうぞ自由に見て行って下さい」と聞いており勝手に自由に散策~庭の中央に
いいも悪いも受け入れて。人生の答え合わせができた時【うんともすんとも日和】049|ライアー奏者・山下りかさんずっと憧れていた、海のそばでの暮らし↓🌿↓🌊↓🌿↓🌊↓🌿↓🌊↓私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』、第49弾をお届けします。今回は、ライアー奏者の山下りか(やましたりか)さんにご登場いただきました!山下さんの演奏は、ライ...youtu.beすごく、心が癒されました。。。私も、幸せな答え合わせができたらい
『うんともすんとも日和』ご存知ですか?主人公の“光と陰”の両方に目を向けその人なりの視点を覗かせてもらうことで「フィットする暮らし」のヒントを描き出すドキュメンタリー動画です。今回は50回目鎌倉にあるケーキ屋「POMPONCAKES」の立道嶺央(たてみちれお)さん有為子(ういこ)さん親子が登場します。嶺央さん「前に出て引っ張っていくようなリーダータイプではないけれど、ニコニコにやにやしながらみんなが『楽しいな』と思っているのを見るの
冬の生命線、電気こたつがぶっ壊れたんです。スイッチカチカチしてもうんともすんとも言いません。ユニットがいかれたのか電気コードがいかれたのか確かめるべく、古いこたつを引っ張り出して電気コードを突っ込んだら点かなかったので、電気コードの内部スイッチが焼き付いたんでしょうかね。ほんじゃあ明日ホームセンターに買いに行くべーっと。んで、今日はこたつ使えないので掃除しようと思い立ったんですが、これが大正解。ホコリだらけなのでそのうち火事になってたかもしれないですね。皆さん分解して掃除しま
お疲れ様です。多摩川シーバス、釣り納め。全くもって何もなし😕2時間ほどやりましたが気配もなく諦めて帰宅。残念ながらパーフェクトクソボウズで納竿です😭やはりカサゴちゃんにしておけば良かった。ではまた。
目が覚めて、スマホを手にしてトン!・・・・・。しーーーん。トン!・・・・・。え、真っ暗。。。(゚▽゚;)どどうした?うんともすんとも~で急いで充電器に走る。うんともすんとも-語源由来辞典うんともすんともの意味・由来・語源の解説とうんともすんともの類語・言い換えなどの関連情報。gogen-yurai.jp(・´з`・)コードを刺して待つ。・・・・・・・・・・しばらくして🍏ちゃんマークがつ
残業で遅くなったが迷わず釣行しました(*^_^*)場所は光市の光井港です。イカを狙いましたがボウズ(^_^;)タコに変更したがボウズ(^_^;)港は真っ暗です。うんともすんとも言わんから帰りました(^_^;)
七夕に何を願いましたか?あたくしは毎年『車が欲しい』と願い続けて10年ほど経ちますが未だタイヤすら手に入りません…かがわの水割です。まぁ、神頼みせずに働きなさい。と言うことなのでしょうが…😅ただ短冊効果なのか?日頃の行いなのか?今年の4月から2年ほどタイへ行った弟から…弟『たまにエンジンかけないと悪くなるからたまに乗ってくれない?』と、125ccのベスパをお預かり。大きな声では言えませんが『たまに』どころか…しっかり毎日の通勤に使わせていただいておりますっ‼︎😤んで、4月からありが
こんばんは昨夜のたつくんたつくーん、おはよ〜………昨日と同じパターン声をかけても、うんともすんとも言わないのに…おやつだよ、おいで〜と言うと〜おやつ素直なのよたべたおっとどこはいはーいあむっつぎつめつめ…おわりっおじゃまだなぁ真夜中のたつくんん…ぶいぶ〜いさて…帯状疱疹の疑いが晴れたので、今日は整形外科へ結果、肋間神経痛でしたーお薬を処方していただき、ゴッドハンドにいつものプラス違うリハビリもしてもらいましたでもやはり、しばらくかかりそうまぁ、原因が
「あうん」は、「あ」と「うん」「あ」は「阿」「うん」は「吽」どちらも、口の形「あっけらかん」は「あんけらかん」の転化「あんけらかん」は「開けらかん」「開け(あんけ)」は、口を開けること「らかん」は、「ら+かん」で、状態を示す語と強調つまり、口を開けた状態だから、もともとは、口を開けて呆れている状態や口を開けて驚いている状態を示しただから「呆気(あっけ)に取られる」の「呆気」とか、「呆気(あっけ)ない」の「呆気」とかは、「あっけらかん」の「あっけ」は、元々同じこ
更新してからフォローのとこだけデータの取得にしっぱいしましたってなって再読み込みして下さいを押してもうんともすんとも😱どないなっとんの?
2月20日(月)週の始めは元気にね♪と、言ってる割に空元気の私実はきのうの朝の出来事でしたそれは本当に突然です!信じられなくて、心臓バクバクどうしてーー。+゚(゚´Д`゚)゚+。きのうもだが今日の話の方が重大に感じるがきのうの卵ね何とか半分貰ってくれる人見つけホッとしましたまさか、旦那さんの知人から貰った卵なので旦那さん関係には譲るのはねそれで、私の知り合いに連絡家族5人の方が貰ってくれました(^∇^)だから!卵はもういいよ!何があったのさ?聞く?私の
本日は月曜日!!今日からまたまたお仕事です!!朝…会社に到着して…パソコンでメールを確認…すると男はポツリと呟いた…男「ホンマかいな…」もう…かれこれ2週間以上過ぎただろうか…去っていったお客様からの久しぶりの問い合わせがあったのは…しかし…それに返信したが全くウンともスンとも音沙汰無し…先週末に…最後に「見てくれましたか?」っと…ダメモトでメールを入れといた…そしたら「また2月に入ったら連絡します」っとメールが返信されてた1日だったのである…うーん…どうなんで
「ありがとうございました」スパーリング終わりにマスボクシング終わりにサンドバッグ打ち終わりにフィジカル終わりにトレーナーにボクサー仲間に挨拶はするしかし試合を決めてもうんともすんとも言わないボクサーがいるうん?試合を決めたこと知らないのか?トレーナーに確認したら知っているとはぁ?ってなってしまいますよねとにかく今は4回戦であろうがチャンピオンであろうが試合を組むのは無茶苦茶難しいですチャンピオンでもチャレンジャーがいないなんて当たり前の時代です前な
こんにちはアラフィフとアラカンのハザマ…高身長Mrsbunkaです此処では日々の出来事や想いなど…つらつら~…と日記の如く綴っております遊びに来て下さって…本当に感謝です今回のテーマは何故か私のスマホ(iPhone12)電源入らなくなりましたです【店頭受取】iPhone1264GBsimフリー端末本体のみ(楽天モバイル回線なし)新品楽天市場93,900円こうなったら当たり前ですが…スマホの中のデー
部屋使いのSONYブルーレイレコーダー急なんだけど動かんくなった電源押してもうんともすんともいわんどないすんべぇ〜
カレンダーふっとできた空き時間。来年の年間スケジュールのカレンダー作成。ここに、こういう文字を入れたいのに、なんでうんともすんとも言わんのだ?ところで、うんともすんともって、なんでそう言うんだ?と、ググってみたりして、そのうち生徒さんのお母様からメールきてやり取りして、あれ?何やってたっけ?あ!カレンダー!!さて…ととりかかるものの、もうっ!!うんともすんとも言わない!あ!そうだ!うんともすんとも、を調べてたんだった。ウンスンカルタってのが語源らしい。なんじゃ
昨日の朝、ブログを更新した直後にパソコンから異音が・・・。ジリジリジリジリジリ・・・・ジジジジジ・・・・フゥ~ン”なんだなんだ(@@;)どうした?”ひとしきり変な音がしたと思ったら再起動・・・を繰り返すようになってしまいました💦再起動しようがバックアップからの復元を試しても起動しない。初期化を試みるも26%で停止してしまってウンともスンとも言わなくなってしまった(--)=3もっともこの機体は初期に戻したところでWindows7(^^;)Windows7から
壊れた!今日は甲状腺内科の通院日家を出るのがいつもよりギリギリなってしまったこういう時に限って思い出すあっ!自転車の空気!いつも家を出て暫くしてからあっ!ってなるのに……取り敢えず思い出してしまったから急いで空気を入れる事に……ところが、ハンドル持って押し込もうとしたところガガ……ガガ……引っ掛かって入らない何で?で無理やり押したら一気に軽くなってその後はスカスカうんともすんとも壊れてしまった……💦まだ買ってそんなに経ってないいつ買ったっけ?調べたら
暑くてもエアコンで快適な在宅勤務夕方でも猛暑ですが久々のお散歩に出掛けました先ずは新たに契約したマンションの窓を開けて空気の入れ換えしてから毛馬の閘門に向かいます整備工事中なので進捗が気になります現場に貼ってあるハザードマップで完成すればどうなるのか予想出来ます大川から淀川河川敷を登って下流方向に進みます毛馬の閘門工事中ですが既に下流側と上流側が橋で繋がってましたよ帰りに発見したのが餃子の自販機無人店舗より初期費用が節約出来そうですね
拗ね女子❤️救済カウンセラーがびりんです。あなたはいい人すぎませんか?敏感すぎて、人間関係をこじらせていませんか?人間関係をこじらせてしまう特徴と対処法のPDFを無料でプレゼントしています。こちらの公式ラインに、「いい人」と書いて送ってくださいね。わたくし、やってしまいました。↑上の公式ラインの友だち追加ボタン無効になっておりました〜あぁぁぁぁボタンを押された方いますでしょうか?もし、押したけどうんともすんとも状態だった方申し訳ありません〜そこで今回、お詫
(今年の夏野菜は不調赤キウイ(紅妃)だけが収穫の楽しみになった)天候不順が続く今年の八ヶ岳南麓。6月の梅雨明けと同時に猛暑がしばらく続いたかと思うと、ここ一週間ほどは夜になると肌寒いような天気である。猛暑は南麓住民の方々にも想像以上のものだったようで、標高1000mの地にお住まいのAさんは熱中症予防のため自宅にエアコンを取りつけたそうだ。7月初め、甲府共立病院を退院してすぐ東京に戻ったときのこと。あまりの暑さにリビングのエアコン(ダイキン製)を初めて使おうと思ったと