ブログ記事13,704件
こんなに、めっちゃ五月蝿いって思った夢を見たの初めて普通、寝ててハッキリ音まで分かって、しかも五月蝿い夢…見ないよねRADWIMPS-大団円feat.ZORN[OfficialMusicVideo]Jリーグ30周年記念アンセム「大団円feat.ZORN」2023.07.05releasehttps://lnk.to/daidanen--------------------Director:KentoYamadaDOP:TomoyukiKawakamiCamera
ギオンスタジアムの近くに住んでるのですが、鳴り物、声援がうるさいサッカーの試合がある日は2時間くらいずっとうるさいです。これか...-Yahoo!知恵袋ギオンスタジアムの近くに住んでるのですが、鳴り物、声援がうるさいサッカーの試合がある日は2時間くらいずっとうるさいです。これからもシーズン中は騒音に悩まされると思うと気が重くなります。引っ越すしか方法はありませんか?本当に悩んでます。ネットで不満を書いても何も変わりませんので、スタジアムやクラブにメールを送るといいでしょう。逆に聞くけ
私は過敏体質で、とくに、聴覚過敏の傾向が高いです。今朝、ラッシュを少し過ぎた時間、大阪地下鉄(大阪メトロ)に、2駅間乗りました。☆☆☆☆☆乗って、立った場所が悪かった。音声機(?)の下に立ってしまい女性の録音したアナウンスがうるさく感じました。☆☆☆☆☆次の駅は〇〇です。これを、日本語と英語で繰り返す。そして、電車が揺れる時もありますと、アナウンス。さらに、次の駅に在ろうと思われる会社のPR。まもなく〇〇駅です。
はぁーっ!なんとも蒸し暑い晩じゃった!!風は少し入るが生ぬるい風じゃし扇風機つけちょっても風で飛ぶし参った!寝るのは寝れたけどこれから支度やらなんやらで動いたらまたバテるわタテイワさん昨日で最後じゃったねぇずっとシゲハラさんが来るようになるねぇ毎日うるさいでよせわしいでよほんとこの人おるだけで空気がうるさいカシワイさんもは年内いっぱいまでちゅいよったけど11月いっぱいに変えたしねうちもやる気出ずの毎日じゃし暑いし蒸し暑いしバテるしはぁ〜ぁ。。。よ
外気温が24度なのに部屋の中は29度窓を開けて寝てもこの部屋はとにかく暑い夜中に二回冷風機のスイッチ入れました朝から頭痛だと一気に元気が無くなる鎮痛剤飲んで今は痛みは治ってます苺ちゃんは今朝もグズグズ向かいのアパートは改築では無く解体でした解体するのに三週間もかかるのですね苺ちゃん抱っこすると落ち着く様です楽天で購入したドライブベッドが届くので昨日、セリアで買ったクッションにカバー作ります午後から、内科に行って来ます色々と気がかりな症状は有る
猫が体調悪くなり、ブログの更新ができずにいました。日々時間に追われるようにして過ごす中で猫を構う時間なんてほぼ無いという言い訳を自分自身にしながら、猫の感じがちょっといつもと違うかな?と思うことも見て見ぬふりをしてしまいました。完全に私のせいです。ブログを更新してない間も外が静かになるわけではなく、早朝のドアバン、真夜中や早朝の狂ったような犬の鳴き声、車やバイクの爆音、ガキの奇声、井戸端のアホな声が聞こえる日々。台風は反れたものの影響で久しぶりにまとまった雨が降った日がありました。平日
自分に対してちゃんとしなきゃいけない完璧に仕事が出来て当然それは相手にも求めがちその期待とそれてしまうと批判や指導に繋がるんじゃないかな完璧な人間になりたいのかなそもそも完璧って何?1つ1つに悩むし、壁にもぶち当たるキャパも小さいそれがワタシだからいまで十分よくやってる出来ないことを非難するのではなく出来ないことを、出来ないという力がある無理をしない力があるそうでしょう?
みんなの回答を見る
ランキングにほんブログ村他の方の節約ブログを見ることができますあるとき、こんな話を聞いた。電気をいつも消し忘れるご主人様がいたそう。そのおうちの奥様は、子どもの教育資金の貯蓄のために、日々安いスーパーを梯子し、節約に頑張っていたそう。私がこんなに頑張っているのに、どうしてこの人は節約に協力的でないのかしら?子どもじゃないんだから、電気を消すくらいの協力が出来ないものなのかしら?トイレに行ったら、トイレの電気をつけっぱなし!お風呂に入ったら、お風呂の電
ファミレスで遅めの昼食をとったのだが、おっさんの声がやたら通ってうるさかった。子供が五月蠅いとかありそうなもんだけど、おっさんの独壇場。ストレスぅ~ドリンクバーで粘って涼んで行こうかって思っていたけど、さっさと食べて帰ってきてしまった。民度の低い人が集まるところは苦手だわ。
またまたサボってしまった!!ブログブログブログ、、、毎日毎日、葬儀葬儀葬儀葬儀。書きたいことは山程あるんですが、帰宅すると、何もする気もなく。呆然としていると、睡魔に襲われ〜知らない間に記憶なく、ハッと気づくと深夜?早朝?4時(笑)風呂入り、また寝る。ムクッと起きて、また葬儀。阪神優勝じゃ〜阪神百貨店行くで〜しかし、田舎暮らしの私は10年前なんて、庭だった梅田の街も地下潜ったら、、、、な、なんやなんや、綺麗になってるやん!アリバイ横丁なんて、とっく
もともときぃはお出かけ好きで、移動の車も好きなので、赤ちゃんの時から乗せるのに苦労したこともなく、旅行等の長距離移動も問題ありませんでした心配なことと言えば高速に乗っちゃった時の突然くる「といれー!」の声くらいそんなきぃだったのですが、このごろ車に乗ってる時すごく煩いんです最近なぜか後続車がいない時がとても嫌な様で、後ろを見て、付いてくる車がいないと「くるまうしろくるー!!」と騒ぎ出しますおそらく、後ろに車が付いてきてないと言いたい模様。最初は「本当だね。もうすぐ
選挙カーがウルサイ定数が人口減少で36〜33人になり51人が立候補した。議員報酬が月60万円強必死になるな。新聞に広告を入れている方今年31歳4年前落選経歴、大学卒業後職を転々元国会議員秘書NPO法人学校放課後デイサービスなど主人は親が開業医でお金あるからナ。親は親息子は息子(ちなみに次男です)追加・落選した。私はこう考える。月33人✕60万円=1980万円1年間で33人✕1,000万円弱=3億3千万円弱もし議員が15人だったら年間1億8千万円の削減になる
この前たまにしか行かない24時間営業のスーパーに、夕方6時半ごろ行った車から降りた途端、耳をつんざくようなザワザワ&ビーピーという音が聞こえてきていったい何の音?って思って音のする方を見たらスーパーの前に一本だけある4~5メートルの木に群がる大量の鳥だった大量のため木の枝だけでは止まることができず、枝先の葉っぱや木の幹にも止まってるよく見ると木に止まれない鳥は店の建物の外壁の止まることのできる縁に一列にびっしり並んでいるそのことを友達にLINEしたら「なんで木の下に鳥のフンが、
はい!今宵は映画🎬怪奇戦慄ワールドコワすぎ!アウェイなシアターから、誕生日割引クーポン(1100円で観られる)が来てたので、気になってたこちらをば。めっちゃ懐かしい雰囲気のやつでした(笑)夏になるとコンビニで売られてる3000円くらいの怖いビデオを彷彿させるもの。怪奇戦慄ワールドはシリーズものらしいのですが、私は過去作は観てないので、取り残された感じがあったかな。なので、このシリーズ好きな方には申し訳ないけど、私の感想はあのコンビニビデオと同じでくだらない映像をおもしろおかしく、そ
「ミステリと言う勿れ」行ってきましたドラマをみていたとき「なんで広島編とばす?」と思っていたけど映画化にするためだったんですね原作にいらんアレンジをいれてないのがいいですどうでもいいことを言うなら県美で雪があったら平和公園の地面があんなにかわいてないとか東京にかえるのに東広島駅からのるんだとかそこまでの広島弁はーーとかだけどいや私はつかっているか・・・高齢者さんのとこでなじみやすいように広島弁にみがきをかけるともうそれが
もはやこの世は異常な世界岸田総理が「女性ならではの感性を発揮して・・・」と、発言したことにSNS等で批判が起きているという。イチイチうるさい首相の「女性ならでは」発言をイチイチ小煩くSNSでは、『男性ならでは』とは言わないのに、『女性ならでは』って何?、とか、この時代に一国の首相が言ってしまうなんて・・・とか、性別で区切って評価してる時点でもう差別だ、とか、性別的な要素を求められるのは苦痛。・・・とかとか、まるで首相の発言をイチイチ咎めようと上げ足を取りたくてイチャモンを付けたくて余計な攻
隣席の人の声がでかいうるさい嫌だ会議室か個人ルームでしろよ。
こんばんは🌙ブログを覗いてくださりありがとうございます😊今のばばにとっての私。ガミガミうるさい娘。です。私の顔を見ると、途端に表情が曇ります。わかっちゃいるけど、なかなかしんどいものです😅今日は1人で買い物に行ってもらうことにしたのですが、それもニコリともせずに行きました…。メモを渡されるのも靴を履いて行ってねと言われるのもエコバッグを持たされるのも何もかもが気に入らない様子。😮💨࿔(o´д`o)=3😮💨って感じです笑ですが、何も頼むことをしなければ、どこにも行
野球を全く見ないわけではない。大谷の出るメジャーリーグの試合は見ている。しかし、本邦プロ野球は地元チームを含め全く見ない。だから選手も全く知らない。なぜ見ないのか。応援の演奏がウザいのだ。特にトランペットの繰り返しが耳に残り著しく不快だ。メジャーは近年こそ、某投手の救援時にトランペット独奏が流されるが、試合中はまず流さない。プロ野球の応援は、球団が認めているわけだから一個人としては如何ともし難い。ただ、嫌だから球場にも行かぬしテレビも見ないだけだ。それだけのことだ。なお、