ブログ記事21件
今日は仕事お休み☔️前々から約束してたビリケン会の会長さんとランチへ会長さんが連れて行ってくれたのが懐かしのうしろのしょうめん何食べよか迷うー😅サラダバー➕スープバー➕ドリンクバー付きのオムライスランチに決めた✌️サラダバー会長さんはハンバーグハンバーグ美味そう〜🤤ワイはとんかつたまごフワッフワとんかつ柔らかぁ〜🤗おいしくいただきました🙏😊ハンバーグも食べたかったなぁ〜😫またどっか連れて行ってくれるみたいなんで楽しみにー😁
シルバーウィーク二日目。一泊二日で石鎚神社本社にゆっくりお参りしようと思って四国に渡った🚗この日は朝から頭が働かず、地元でよく分かってるはずの道を間違えて、乗らなくてもいい高速に2回も乗ってしまった💦四国に渡って、まずはランチ🍙うしろのしょうめんだーれというレストランに行った🍽️ここは人気のレストランで、私が行った時は、数組が並んで待っていた。しばらく待ってカウンター席へ…注文したのは、人気のデミグラスソースのハンバーグwithアボカド🥑ビジュアルで、もう美味いと思った‼️焼
私は小さい(5歳~小学3年生くらいの)頃、りんごはどうしてりんごと呼ばれているのだろう?とか考える子だったので、目の前のこの現実と言われるものは映像で今、私がそう思って見ているからその形をしているだけで、高速で振り返ったら真後ろ・私の視界に入らない部分はグニャグニャしてる・確定していないのでは?と、思っていたような子でした。子供だったので頑張って高速で振り返ってみたこともでも、そんな子だったからか、今になって↓こんな↓情報に触れ~~~~~~~~~~~~
かごめかごめ籠の中の鳥はいついつ出やる夜明けの晩に鶴と亀が滑った後ろの正面だあれ?本文は今年1月26日から8月3日まで掲載した「【謎解き】かごめうた」(1~33)を加筆、修正したものです。こんにちは学識があり、物事に聡明な方々ほど、この「かごめかごめブログ」は難解に見えるかもしれない。頭脳が定式化し、緻密に構成された思考様式を通してのみ解答を得られると確信していると、設問の段階で無意識に正解への可能性を排除してしまうかもしれない。
かごめかごめ籠の中の鳥はいついつ出やる夜明けの晩に鶴と亀が滑った後ろの正面だあれ?本文は一昨年12月28日から昨年2月21日にかけて掲載した「かごめ唄歌と遊びに隠された驚愕の伝言」(1~33)を加筆、修正したものです。目次解析1「かごめかごめ」解析2「かごのなかのとりは」解析3「いついつでやる」解析4「よあけのばんに」解析5「つるとかめがすべった」解析6「うしろのしょうめんだあれ」6.「うしろのしょうめんだあ
目次解析1「かごめかごめ」解析2「かごのなかのとりは」解析3「いついつでやる」解析4「よあけのばんに」解析5「つるとかめがすべった」解析6「うしろのしょうめんだあれ」6.「うしろのしょうめんだあれ」の解析(つづきの続き)最初に、前回時間切れで触れることのできなかった、第二問についてお答えします。そのためには、もう一度、春分点と黄道十二星座についてのおさらいをしなくてはなりません。一年に四つの季節が順序良く生じるためには、春分、
NAWARAYAMAHANATASAKAかごめかごめ
今日はお休み。周ちゃんまでドライブしてきました。目当てはこれこれ↑周ちゃん生餃子パリっと焼けて美味しいんだ〜♪それから野菜達。親鳥の皮^^お昼は久しぶりにうしろのしょうめんへ。ここは色取り取りの地物野菜がたっぷり食べれるのが嬉しいんですよね♪パンもご飯もスープも味噌汁もジュースもコーヒーも食べ放題の飲み放題✨つい嬉しくて取りすぎちゃってメインが来る頃にはお腹いっぱいになるいつもの反省を生かして今回は控えめに。メインはオムライスランチのハンバーグトッピングにしました。ジュー
今日はお休みです。また生海苔を買いに西条へ行きました。今しか食べられませんからね!その道中、丹原のうしろのしょうめんでお昼ご飯をいただきました。私は和風ハンバーグランチを、友達はハンバーグと海老フライランチを選びました。どちらもサラダバー&ドリンクバー付きです。サラダバー。みずみずしくて新鮮です。他にもホットサンド、ワッフル、パンケーキ、パン、スープ、味噌汁、ごはん、漬け物などなど食べ放題。あまり欲張って取ると後でメインを食べるのがキツイから前回の反省を生かして軽めにしました。約20
つかれたら、、、、甘い物♡パンケーキ♡(●o'∪`o)ノ―♪`*.+体が癒された♡疲れには、甘い物だね♡〜٩(╹▿╹)۶西条市の"うしろのしょうめん"っていうお店だよ!!!!!((っ´ω`)┌iii┐(´ω`⊂))((っ´ω`)┌iii┐(´ω`⊂))((っ´ω`)┌iii┐(´ω`⊂))((っ´ω`)┌iii┐(´ω`⊂))((っ´ω`)┌iii┐(´ω`⊂))((っ´ω`)┌iii┐(´ω`⊂))((っ´ω`)┌iii┐(´ω`⊂))((っ´ω`)┌iii
こんにちは今日の地方はです珍しくpapaと1番上お兄ちゃんが一緒のお休みS15シルビアのサス交換をpapaと2人で頑張ってました整備士お兄ちゃんは普段から慣れているのかなpapaも昔の車のチームのジャケットを着てずっと車高短の車に乗って来たpapaお兄ちゃんも車好きなようでエアロホイールやマフラーなどこだわりのようです白いホイールに緑のポイントがカッコイイ低くてマフラー音が凄いですお兄ちゃんの彼女も松山から遊びに来たので大好きなうしろのしょうめんだ〜れへ以前のバ
こんにちは雨模様が続きますねお日さまに会えないかな以前のバイト先の丹原にあるうしろのしょうめんだ~れに行きました初めてのひとり珈琲タイムです奥にはボックス席があるのでのんびり美味しいアイス珈琲を頂きました店内は前とレイアウトが少し変わっていてお店の人と可愛いですねとお話ししましたお店に行ったのは私の名刺を置かせてもらっているのとイベントの時にはフライヤーを置かせてもらっています10/9のUMIマルシェのフライヤーを持って行きました今でも応援してくれているお店の人に感謝しない
こんにちは今日は暑い1日になりそうです20歳のお兄ちゃんとランチデートに行きました丹原にあるうしろのしょうめんだ〜れです以前のバイト先なので時々食べに行きます2人で絶品あつあつハンバーグランチやっぱりここのが1番ふっくらジューシーで美味しかったです人気のサラダバーのお野菜にかけるドレッシングはお店のお手製でとても美味しんですドレッシングもお店で買えるんですよデザートもサービスしてくれてお腹いっぱいになりましたこのお店では私の作品作りも応援してくれていて名刺やイベントの広告な