ブログ記事962件
和を奏で、伝え、繋ぐ🫶看護師としての医療の知識と、音楽家としての感性で心と身体を整える学びをお届けしています🪈🌿地球のまなびやままの木板倉かやです😌【7/26スペシャルライブ開催のお知らせ】「いのちの衣と、いのちの音」―うさとの服展最終日―草木に染められた衣が静かに並ぶ空間に、笛の音、三線の調べ、そして歌声がそっと重なります。和の音色がやわらかに響きまとう空気をふるわせながら心の奥深くへと、そっと届いてゆきます。衣も音も、「いの
和を奏で、伝え、繋ぐ🫶看護師としての医療の知識と、音楽家としての感性で心と身体を整える学びをお届けしています🪈🌿地球のまなびやままの木板倉かやです😌今回も、前日セッティング完了しました☺️祭り好きのコーディネーターらしく、会場はまるで“お祭りの前夜”のようなワクワク感で満ちています🥰皆さまと出逢えるこの数日が、とっても楽しみです✨《今回のラインナップ》・手織りタンクトップ祭り開催♪・ベスト、ジレ、夏ワンピースいろいろ🌱・ムササビ(2,4,6サイズ)
ご予約はこちらから火、水、金、土、日通常通り診療しております。(月木休診)自然歯科sizのメール相談も承っておりますお取り扱いエコ歯ブラシ詳細入荷しました竹歯ブラシ『MEGURU』再入荷|NoBreathNoLife-naturaldentistry自然歯科sizのblog(ameblo.jp)毛先は「超極細毛」のみになります。*送料は個数にあわせて一番お安くなる発想方法にてお送りさせていただきます。Wi-Fi対策も製品も取り扱いしています。
【イベント案内】秋のうさとの服展日時:2025年10月11日(土)12日(日)10:30~17:00(最終日16:00まで)場所:岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲名礼1377-1(EMlife宙)(ぎふけんいびぐんいびがわちょうたにぐみなれ)駐車場:あります参加費:無料※エコバックをご持参いただけると助かります。手で紡ぎ手で染め手で織る大切に育まれた布で作られた自然のいのちが寄りあつまった服タイ、ラオス
和を奏で、伝え、繋ぐ🫶看護師としての医療の知識と、音楽家としての感性で心と身体を整える学びをお届けしています🪈🌿地球のまなびやままの木板倉かやです😌いのちの衣うさとの服展in北品川【からだを、こころを、まとう。】私たちは、毎日何かを”着て”生きています。肌に触れる衣は、からだを守るだけでなくときに心をあたため、静かに整えてくれる存在でもあります。「うさとの服」は、草木染めや手織りの布で自然のリズムとともに作られた、いのちの衣。
和を奏で、伝え、繋ぐ🫶看護師としての医療の知識と、音楽家としての感性で心と身体を整える学びをお届けしています🪈🌿地球のまなびやままの木板倉かやです😌6/13〜15初夏のうさとの服展in京都/京町家ドレミサロン無事に終了いたしました🌳✨✨✨お越しくださった皆さま興味を持ってくださった皆さま出店してくださった皆さま本当にありがとうございました🩷🩷🩷久しぶりの京都開催🥰そして新しい場所✨ドキドキではありましたがたくさんの方のサポートもあり
和を奏で、伝え、繋ぐ🫶元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやです展示会2日目を終えて明日は、いよいよ最終日です😌🌱✨毎回、たくさんのご縁が繋がり本当に嬉しく思います・・・🥰✨✨うさとの服との出逢いは娘が生まれてからなので6年ほど前になると思います。食べ物やワクチンなど身体に入れるものに気をつけるようになり自然と衣服のことが気になりはじめました。縫製が苦手なわたしは(苦笑)この服1枚を作るのにどれだ
和を奏で、伝え、繋ぐ🫶元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやです初夏の気持ちの良い風が吹く京都🌿✨ぜひ堪能してくださいね🥰💖《今回のラインナップご紹介》全体的に黄色っぽい草木染め多め✨絣もあり♪夏っぽいトップスやワンピースも♪色々なベスト、ジレあり🌱ムササビは2.4.6サイズ♪メンズも全体的に多め!久しぶり!タイスカートきました✨なんと11年ぶり?ショートタイパンツも♪ストレートパンツ多数🩳ショートパンツは無地の白もあり
和を奏で、伝え、繋ぐ🫶元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやですいよいよ今週は、久しぶりの京都でのうさとの服展🎶出店者さんを、ご紹介していきたいと思います♪全日:かぜのみち🍙ヴィーガンタイ料理、和食〜かぜのみちさんより〜今回は、うさと展にちなんで、タイ、ラオスの料理を真(マコト)の暮らしを基に作ってみました♪わたしたち“かぜのみち”が提案する、『真(マコト)の暮らし』とは「地球や自然、すべての生き物に対して『破壊、汚染
す~にゃさーーーーーん(≧▽≦)♪週末、ご家族と温泉♨でゆっくりされた様で何よりです😊✨🌈【す~にゃさんのブログ♪】✨す~にゃさんから✨ののさんのblog見て、と早速アートのご依頼もいただきました✨🙏✨※ののコメ⇧わーーーーーーーーー!!!それは良かった!!!(≧▽≦)♪す~にゃさんのお役に少しでも立てたのなら本当に良かったです。のの子、めちゃんこ嬉しいーーーーーーーぃい(≧▽≦)♪(笑)😊✨⇩読んです~にゃさんの
こんばんは今年の『うさと展』1日目が終了しました〜いや本当に、うさとのファンは絶対来るどんなに田舎でも、どんなに遠くても・・・と開催するたびに、思うのです私にしてみたら長い冬が終わって、忙しい夏が来る前の娘たちと、ちょっと息抜きできる貴重な時間決まった日から、指折り数えて、楽しみにしてました想像以上に街から離れまさかと思うような森の中まで進みやっとの思いで辿り着いて並べられた『うさと服』を思う存分コーディネートして、納得の
もうすぐうさとの服展が始まります!5/30-6/1うさとの服展(つきよみ食堂)地元のフリーペーパーにも載せてもらいました物干し竿で試着室も作りました!(笑)当日は、うさとの服以外にも、アーシング足袋、オーガニック野菜、米粉のヴィーガンスイーツなどなど、お買い物もできます!つきよみ食堂は通常営業ランチやスイーツ、ドリンクなどを注文できます。自然派ショップでもお買い物できます。テラスでランチもできますよ!
【某月某日】ずん。久しぶりに西新のうさと展へゴッ。ガレージを潜るとそこはTHE・森。色んな生き物や精霊さんから成る♾️の世界。と入り口付近に、何気に円盤に乗った宇宙人女性。がおられたのでガガーン!!きて、ガガーンの言葉の真意は自分でもよく分からないんだけど『やあ、田嶋ペテルギウス。三万光年ぶりの邂逅だったかな?お久しぶり』グラシアース的な。比喩だらけで益々意味分からんので具体的に書くと『和のかし』という縄文クッキーをひとりで創り販売されている福田さんというお菓子界のアーティストさんで、話止
京都田舎暮らし×東京都会暮らし元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやです5/15~17新緑のうさとの服展in北品川無事に終了いたしました🌳✨✨✨お越しくださった皆さま興味を持ってくださった皆さま出店してくださった皆さまお手伝いしてくださった皆さま寺子屋みろくの塚田さん本当にありがとうございました🌸✨展示会の様子をショート動画にまとめました☺️よかったら見てみて下さいね♪◆youtube-YouT
京都田舎暮らし×東京都会暮らし元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやです初夏のうさとの服展in京都/京町家ドレミサロン久しぶりに京都にてうさとの服展を開催いたします☺️🌱✨はじめての会場である京都駅からも徒歩圏内🚶京町家ドレミサロンさんにて開催します🎉✨ご縁を心より感謝いたします🥰京都の展示会ならではの大好きなお店の皆さんも出店♪ぜひ♪遊びにお越し下さいませ☘️✨🌿✨🕊️✨🌸《初
癒しの自然療法であなたの元気キレイを叶えます。自然療法サロン珠の木きよとうかよこです。3日間のイベント出店お会いできた皆様ありがとうございましたディエンチャンという聞き慣れない施術を受けてみたいと来て下さる方は間違いなく好奇心旺盛な方な訳ではじめましてとは思えない方ばかりもっと背の高い人だと思っていました〜と言われることにも慣れました笑1日目と3日目はうさと展。中日は癒しの森フェスティバル。
京都田舎暮らし×東京都会暮らし元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやです早くも本日うさとの服展最終日です✨昨日も、たくさんの方がお越しくださり会場全体にたくさんの笑顔で溢れておりました〜🌸本日は、11時〜17時オープン☘️ギリギリでも全然大丈夫です☺️✨✨✨まだまだ素敵なものがたくさん🌱⬇️藍染カシュクールサイズ61枚でさらっと着られるワンピースムササビは、8サイズモモンガは4,6サイズメンズもまだありま
癒しの自然療法であなたの元気キレイを叶えます。自然療法サロン珠の木きよとうかよこです。大好きな季節サロンの庭はエゴとレモンの甘い香りに包まれていますサロンにいらっしゃるお客様にも喜んでいただけて嬉しいですさて、今週金曜日からは、うさと展@大網が開催されます♪昨日、怒涛の撮影会をしてまいりました!身長154センチのモデルが着るとこんな感じです。もっと身長が高い方のほうが、ぴったりな
京都田舎暮らし×東京都会暮らし元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやですいよいよ明日より、北品川でのうさとの服展♪久しぶりに前日セッティングをしてきましたよ☺️あぁ〜楽しかった🥰✨明日から、たくさんの方にうさとの服をお繋ぎできると思うと楽しみでしかないです☘️✨今回は、過去1😳出店者さんも多く、16店舗の予定です✨《今回のラインナップご紹介》全体的に藍染多め✨絣もあり♪色々なベスト、ジレあり🌱ワンピースも色々きました🥰
10年前のうさとの服を着ているという人は大勢います。流行に沿った服ではないので何年も着ることがきます。2025年の今も愛用している服たちです2019年2020年2022年長く着ていれば当然擦り切れてきたり穴が空いたりするので、ダーニングしたりかわいくツギを当てたりして。ですが、一般的な服はその年のトレンドに合わせて生産されるので2年過ぎればちょっと古い感じになっちゃいます。肩のラインや袖や全体
京都田舎暮らし×東京都会暮らし元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやですいよいよ今週は、北品川でのうさとの服展🎶今回は過去1😳出店者さんも多く、16店舗の予定です🌱✨出店者さんを、ご紹介していきたいと思います♪5/16〜16:30温熱サロンあんのん🫶温熱刺激療法イトオテルミーご希望に合わせてできる範囲で腕、肩、顔、頭など施術が可能です🙆♀️温かさと香りがほっと癒されるわたしも大好きなテルミ
京都田舎暮らし×東京都会暮らし元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやですいよいよ今週は、北品川でのうさとの服展🎶今回は過去1😳出店者さんも多く、16店舗の予定です🌱✨出店者さんを、ご紹介していきたいと思います♪5/15,16Soraterrace🧶メリノウール手編みニット;ハンド&ネックウオーマー、米袋バッグ、クバ編み籠、他布製品米袋バックも、全ていづみさんの手作りです🌾今回もクバ編み籠♪わたしもディスプ
京都田舎暮らし×東京都会暮らし元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやですいよいよ今週は、北品川でのうさとの服展🎶今回は過去1😳出店者さんも多く、16店舗の予定です🌱✨出店者さんを、ご紹介していきたいと思います♪5/15あかり茶会🍵お抹茶一服2階の癒しの茶室でいずみちゃんの癒しの空間を楽しんで頂けます♪一緒に出される和菓子もとっても楽しみです☺️💖🍡お買い物のあとにお買い物中でもゆっくりお
京都田舎暮らし×東京都会暮らし元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやですいよいよ今週は、北品川でのうさとの服展🎶今回は過去1😳出店者さんも多く、16店舗の予定です🌱✨出店者さんを、ご紹介していきたいと思います♪5/15大麻飾り職人むすひの町山エリカ⭐️精麻アクセサリー販売毎回パワーアップしているように感じるエリカさんの精麻アクセサリー今回の出会いもとっても楽しみです♪1つ1つ丁寧に大切に愛おし
京都田舎暮らし×東京都会暮らし元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやです大好評につき、増席いたしました🍃✨昨年も開催して大好評だった仁さんの縄文式しば漬けの会♪今年も開催できることになりました🥒✨うさとの服展2日目に同会場にて開催致します😌🌸✨仁さんの投稿より↓本来の漬物赤紫蘇となすや胡瓜で漬けるしば漬けや奈良漬けとよばれてる漬物はもともと上流階級の人たちの物でした一般庶民の漬物は草と瓜と塩で漬け
🌈横須賀・キヨフジダンス&ヨガスタジオ主宰の清藤美智子です🌈スタジオのアクセス自分軸を持って人生の主役・ヴィーナスとして美しく豊かに生きるアーユルヴェーダヴィーナスコーチ、世界を旅するダンサーの清藤美智子です🌈横須賀で4回目の開催!うさと展示会のご案内🌈うさとの服って?「1枚の服が出来上がるまでには、たくさんの自然とたくさんの手が関わっています。タイやラオスで暮らしている人々が、糸を紡いで染めて織ったこの布で自然をまとう。“いのちのかたまりのような服”を作るデザイナー、さとうう
庭に白いモッコウバラを植えて癒しのカーテンのようにしたいと何年も前にイメージして昨年あたりからその通りになりました。今年はたくさん咲いたので写真や動画を撮りました。大木ではなくツルが周囲のものを伝ってどんどん伸びます。これはびわの木と手前は大きくなって手に負えなくなって庭に地植えしてしたカポック。お手入れしています。この写真から何を感じますか?2階から。白いボーッとしたものはオーブではなくて雨です(笑)緑の中に白い花がぽちぽ
京都田舎暮らし×東京都会暮らし元看護師の現役ミュージシャン🪈♪地球のまなびやままの木板倉かやですうさとの服展最終日光のおむすび®︎体験ワークショップを開催いたします🍙✨⬇️日本人にとって大切な✨水・米・塩✨この3つで作るまんまるな塩むすび食べたらど真ん中に中心軸がさだまり本来の自分が輝き始めます✨いのちの種幸せの種✨たかがおむすびされどおむすび心と身体にパワーを宿し食べた人を笑顔に元氣にする光のおむすび®